アニメ感想 16/12/12(月) #ステラのまほう 第11話
アニメ感想 16/12/05(月) #ステラのまほう 第10話
アニメ感想 16/11/28(月) #ステラのまほう 第9話
アニメ感想 16/11/21(月) #ステラのまほう 第8話
アニメ感想 16/11/14(月) #ステラのまほう 第7話

今回は・・・歌夜と珠輝で子作りです。
なんか盛大に勘違いしてますね(笑)
後半は、裕美音との過去の話です。
ゲームボーイとか、なんか時代を感じます。
裕美音が遊んでるのはゲームボーイアドバンスSPだよね?
ゲームボーイアドバンスSPを知ってるのに、初代ゲームボーイを知らないと言うのはなんか疑問を感じます。
まぁ、私がリアルに初代ゲームボーイで遊んでたからそう思うだけかもしれないけど。
2人くらいの世代なら、知らないのが普通なのかな。
珠輝が初めて作ったゲームは双六ですか。
なかなか無理ゲーみたいです。
5回は流石に休みすぎだろ。
私も、小学生の頃に双六を作ってみんなで遊んでたことあったなぁ。
確かに、結構無茶なマス目作ってたような気がします。
ゴールの目の前に振り出しに戻るとか。
最後に新キャラが登場しました。
アバンの子だよね?
アニメ感想 16/11/07(月) #ステラのまほう 第6話

今回は・・・即売会ですね。
って、椎奈が倒れた!!
イベントの前に風邪を引く能力って・・・地味に便利ですね。
学校の遠足とか嫌いだったんでね。
なんと熱が37.2度もあるらしいです。
これって・・・微熱ですらないよね?
もともとの平熱が低い人なら微熱って言っていいかもしれないけど・・・
前回珠輝がダウンしてたし、移っちゃったのかな?
珠輝のうさ耳が可愛いです。
めちゃくちゃ売れたって訳ではないですが、それなりに売れたようですね。
ほぼ一晩で作ったにしては上出来じゃないですか?
みんなで打ち上げですか。
なぜに王様ゲーム?
まぁあまりゲームとしては機能してませんでしたけど。
スケッチは・・・やっぱりおじ様の絵書いてたのかな?
アニメ感想 16/10/31(月) #ステラのまほう 第5話
アニメ感想 16/10/24(月) #ステラのまほう 第4話
アニメ感想 16/10/17(月) #ステラのまほう 第3話

今回は・・・みんなで合宿です。
合宿と言えば、海とか山の別荘を想像してたけど・・・場所は珠輝の家になりました。
まぁ、かなり大きな家なので、合宿にはピッタリですね。
プロットが遅れてるようです。
しょこめざの時もだけど、必ずここで遅れが発生するのね。
おばあちゃんが怖すぎます。
いきなり包丁持って襲ってきました。
ししおどしで遊ぶのはやめましょう(笑)
SNS部の名前の由来がわかりました。
一体どんな理由でこんな変わった名前になったんだと思ってたら、適当にくじ引きで決めたのかよ。
よくこれで申請通ったな。
プロットが完成したようです。
なかなかぶっ飛んだ内容ですね。
トゥルーエンドに行くには、exeファイルを・・・って、絶対にセキュリティソフトに引っかかるだろ。
とりあえず、ゲームの方向性は決まりましたね。
アニメ感想 16/10/10(月) #ステラのまほう 第2話
アニメ感想 16/10/03(月) #ステラのまほう 第1話(新)

新番組の感想4本目です。
前回のNEW GAME!の枠なのですが・・・今度は同人ゲームの話なのね。
ゲーム制作という大きなテーマは同じですね。
まぁ、ゲーム会社と部活では大きく違いますけど。
そう言えば、部活で商業ゲーム発売するアニメとかもありましたっけ?
とりあえず、今回は入学から入部まででした。
第1話のお手本みたいな展開でした。
だいたいこのアニメの方向性はわかりましたね。
SNS部・・・なんかSOS団みたいですね。
てか、「死んだ魚の目日照不足シャトルラン部」ってどういう意味?
部室できんぴらごぼうを食す。
なんだか不思議なシーンです。
とりあえず、今回は入部して本格的には次回からですね。
普通に面白いので視聴は確定です。