fc2ブログ

アニメ感想 23/01/11(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第1話(新)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第1話『防御特化とクリスマス。』(新)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第1話(新)

2期が始まりました。
正直言って、別に続きを見たいとか思ってなかったんですけどね。

てか、2期って今日からで間違ってないよね?
もしかして、まだ1期の再放送やってた?

普通に1期のOPが始まったから不安になりましたよ。
EDで2期のOPが流れました。

なるほど、今回は1期と2期を繋ぐ話ってことですね。
いきなりクリスマスイベントです。
クリスマスって微妙に時期外れ感があるけど、つい2週間ほど前なんだよな。
正月になるとクリスマス感が一気に消えるよな。

今回も、メイプルは運営も困るくらいのゲームバランス崩壊しています。
見てるだけだったけど・・・下方修正くらいしてもいいと思うけどな。
2期もずっとこんな感じなんだろうな。

スポンサーサイト



アニメ感想 23/01/10(火) 久保さんは僕を許さない 第1話(新)

久保さんは僕を許さない 第1話『ヒロイン女子とモブ男子』(新)

久保さんは僕を許さない 第1話『ヒロイン女子とモブ男子』(新)

新番組です。

白石の存在感の薄さがすごいですね。
卒業写真で欠席扱いされてダブるとか、面白すぎます。
こういうのって実際あるんですかね?

なぜかそんな白石に興味津々の久保さん。
可愛いです。

この2人の関係、なんかどっかで見たことあるなと思ったら、からかい上手の高木さんだ。
あと長瀞さんだ。

こういうの結構好きなタイプのアニメですね。
ニヤニヤしながら見てます。

アニメ感想 23/01/09(月) あやかしトライアングル 第1話(新)

あやかしトライアングル 第1話『祭里とすずと妖』(新)

あやかしトライアングル 第1話『祭里とすずと妖』(新)

新番組です。

あやかしを退治するアニメかな?
ToLOVEるの作者だからラッキースケベな話かと思ったら、なんか女体化しました。
なんか今期他にも似たようなやつがあったような気がするけど・・・
まさか同じようなことしないよね?

こっちは幼なじみが居るから、百合っぽい展開を期待しても良いのかな?
そう言えば昔似たような設定でかしましとか言うアニメがあったっけ?
なんか懐かしいな。

アニメ感想 23/01/07(土) イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 第1話(新)、お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第1話(新)

イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 第1話『センパイと私の仲なんスから~』(新)

イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 第1話(新)

2期です。
いつもの長瀞さんのノリですね。

しかし、とんでもない漫画が流行ってるらしいですね。
なんか見たことあるシチュエーションだなと思ったら、センパイと長瀞さんの関係にそっくりだったのか。
さすがに靴を舐めさせるのはどうかと思うけどな・・・
一部の人には需要あるんだろうけど。

白子とたらこで妊娠ですか。
決して間違っては無いんだけど・・・寿司屋ではちょっと下品ですね。
組み合わせとしては普通に美味しそうですけど。



お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第1話『天使様との出会い』(新)

新番組です。
まず真昼はなんで雨の中あんなところにいたのでしょうか?
そのうち理由が明らかになるのかな?

傘を返しにわざわざ家まで来たのかと思ったら、お隣さんだったのか。
確かに、タイトルにお隣の天使様って書いてますね。

これがきっかけでいろいろお世話をしてくれます。
本人は好きでやってるだけらしいけど・・・好きでもない人にわざわざこんなことしないよね?
てか、もういっそのこと一緒に住んだらいいのに。

しかし、真昼が可愛いですね。
私もお世話されたいです。

アニメ感想 23/01/05(木) お兄ちゃんはおしまい! 第1話(新)

お兄ちゃんはおしまい! 第1話『まひろとイケないカラダ』(新)

お兄ちゃんはおしまい! 第1話『まひろとイケないカラダ』(新)

新番組です。

目覚ましの音から始まりました。
よくある始まり方ですが・・・目覚ましの時間遅くね?
あと、早く切れよ。
もう昼だよね。

まぁ私も休みの日は昼の12時半まで寝てますけど(笑)
どうやら夜型人間のようですね。生活パターンが自分と同じなので、なんか親近感がわきます。
しかも、今どき珍しいエロゲプレイヤーですか。
最近エロゲ市場があまり元気ないので、なんかこう言うのを見ると嬉しいですね。
思いっきりエロゲの音が再生されてたのがなんかシュールですね。

目が覚めたら女体化してたまひろですが・・・多分男が女体化したらこういうことするだろうなってことが見事に再現されてました。

身体が女性化すると、趣味嗜好まで変わってくるのか。
BLゲームに興奮してるのはなんか面白かったです。

しかし、この妹は何者なんだ?
女性化する薬を作るとか只者じゃないですよね。

アニメ感想 22/10/09(日) ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話(終)、夫婦以上、恋人未満。 第1話(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話『私を叶える物語』(終)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話『私を叶える物語』

今回は・・・最終回です。
とてもあと1話で終わるとは思えないボリュームの話だったのですが、終わりましたね。
かのんの留学中止エンドでした。

一度は断った留学の話でしたが、千砂都やみんなの後押しでやっぱり行くことにしたみたいですね。
この話でかなり時間取った影響で、ラブライブの全国大会がほんのちょっとしかありませんでした。
勝つかな?負けるかな?ってドキドキもなくいつの間にか優勝してました。
私としては、かのん達と一緒に結果発表のドキドキを味わいたかったのですが・・・
なんかもう最初から優勝するのか決まってるかのような展開でしたね。
他校がどんなライブをやったのか見たかったなぁ。

そしてあっという間留学直前に。
留学してLiella!も一区切りかと思ったら、なぜかマルガレーテが入学してきました。
かのんと一緒に留学するんじゃなかったの?
留学中止?
意味が分からないんだけど・・・

ほんとに今日で最終回?
こんなにもやもやする最終回ってあるの?

続きがあるのかないのかも分からないし。
あとから3期の制作が発表されたみたいですけど。
3期の放送が始まるまでなぜ留学中止になったのかずっともやもやしてないといけないってことか・・・

かのんの留学中止もビックリだったけど、原作の電撃G'sマガジンが休刊するらしいですね。
最近はラブライブ専門誌みたいになってたもんな。
別にラブライブ専門誌は発売してるし、こっちはもう用済みってことか。
昔から読んでた雑誌もどんどん減っていくな・・・



夫婦以上、恋人未満。 第1話『同居以上、同棲未満。』(新)

新番組です。
学校で夫婦実習とかあるらしいですね。
強制的に同棲させられるのか。

普通に考えたらあり得ない話だけど・・・まぁフィクションだしありか。
エロゲとかでも恋愛授業とかありますよね。
恋愛授業に関しては実際の学校でも実施してるところがあるらしいですけど。

しかし、年頃の男女を同棲させるとか、もうやれって言ってるようなものでしょ。
一応監視してるみたいだけど・・・ただの盗撮だろ。
プライバシー完全無視だな。

ツッコミどころ満載だけど、フィクションと思えば楽しめるか。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 22/10/08(土) 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 第2話、ポプテピピック 第2期 第2話、ぼっち・ざ・ろっく! 第1話(新)

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 第2話『農民とギルド』

今回は・・・ギルドに入りました。
なんか一気に普通の冒険者みたいになりましたね。
農業要素がほとんどありません。

1話の時点では面白いかもと思ったけど、なんか怪しい雰囲気になってきました。
いきなりラスボスみたいな敵が出てきたけど、これをどうやって倒すのか。
ここで農民関連のスキルが活かされたら面白いんだけど・・・どうなることやら。



ポプテピピック 第2期 第2話『出た!超クソデカ合体』

ポプテピピック 第2期 第2話『出た!超クソデカ合体』

今回は・・・まぁ別に感想書くほどのアニメでもないんだよな。

謎のアース製薬とのコラボ。
前回はチョコボとコラボしてたけど、毎回なんかとコラボするんでしょうか?

キングレコードともコラボしてたな。
いや、これはコラボではなくもともと一社提供か。
なんか金かかってますね。
いや、30分枠の番組で半分再放送してる時点で金かかってないのか?



ぼっち・ざ・ろっく! 第1話『転がるぼっち出た!』(新)

新番組です。
タイトル通りぼっちがバンドする話みたいですね。

バンドってぼっちでもできるのか?
普通にコミュ力必要なような気がするけど・・・

一人で練習し続けた結果、ギターの腕はかなり良いみたいですね。
配信ではかなり有名になってます。
ただ、実際にバンドで人と合わせるとなると、話は別みたいですね。

段ボール箱に入って落ち着くって、変わってますね。
それなら着ぐるみでも着てやったらいいのに。

アニメ感想 22/10/06(木) アキバ冥途戦争 第1話(新)

アキバ冥途戦争 第1話『ブヒれ!今日からアキバの新人メイド!』(新)

アキバ冥途戦争 第1話(新)

新番組です。
P.A.WORKSのお仕事シリーズらしいので、ちょっと注目です。

タイトルからしてメイドの話なんだろうけど・・・まだ世界観とか方向性がよく分かりませんね。
いきなり誰か殺されたかと思ったら、何年後かになったし。

OPで一人顔が消されてるのも気になりますね。
重要人物でしょか?

そして、35歳の新人メイド。
なかなか強烈なキャラですね。

普通のメイド喫茶・・・じゃないよね?
なんかすごい人が死んでるんですけど・・・

どういう気持で見るのが正解なんだ?

アニメ感想 22/10/03(月) 新米錬金術師の店舗経営 第1話(新)

新米錬金術師の店舗経営 第1話『お店を手に入れた!』(新)

新米錬金術師の店舗経営 第1話『お店を手に入れた!』(新)

新番組ですね。
錬金術師というと、アトリエシリーズをイメージするのですが・・・これは完全にアトリエシリーズの影響受けまくってるだろ。
サラサのアトリエのアニメ化だよって言っても、普通に信じるレベルです。

わりと過酷な人生を歩んで来たサラサですが、良い師匠と出会えたみたいですね。
それにしても、師匠に錬金術師の学校、試験ってほんとアトリエの要素そのままです。

1話では、自分のアトリエを手に入れるところまでの話でした。
これも、まさにアトリエのOPを見てる感じでした。

アトリエシリーズ大好きなので、結構楽しんで見てました。
そのうちコラボとかしませんかね?

なんかOPがちょっとこのヒーラー、めんどくさい感じがするなと思ったら、やっぱり大西亜玖璃さんが歌ってたのね。
アニメに出演してるのは、大西沙織さんってところがなんかややこしいな。

アニメ感想 22/10/01(土) 農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 第1話(新)、ポプテピピック 第2期 第1話(新)

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 第1話『超一流農民』(新)

新番組です。
また異世界ものかと思ったけど、転生したとかではなくもともとこの世界での話みたいです。
なんかオンラインゲームみたいな世界ですけど。

いつの間にか強くなってたパータンですね。
これはこれで良くあるやつです。
農業スキルってのは初めてだけど。
それにしても、強すぎますね。
この世界バグってるんじゃないですか?
人参投げただけでてドラゴンって倒せるの?
中には戦いに応用できそうなスキルもありそうですけど・・・

褒美として広大な土地をもらった・・・というより押し付けられた感じですね。

今のところ、結構好きなやつかもしれません。



ポプテピピック 第2期 第1話『アイデンティティ』(新)

ポプテピピック 第2期 第1話『アイデンティティ』(新)

多分誰も待ってなかっただろう2期が始まりました。
なんでか知らないけど、ウチのオトンがめっちゃ楽しみにしてました。

始まっていきなり別の番組が始まった?
いや、蒼井翔太が出てるから、間違いなくこの番組であってますね。
相変わらず何がしたいのか全く分かりませんね。
分かりたくもないけど。

今回もAパートとBパートでキャストを変えて同じやつ放送するのね。
まぁ、これはこれで間違い探し的な要素があったりして面白いけど。
なにより声優さんの演技の違いを楽しむのが正解なんでしょうね。

なんでか知らないけど、チョコボがちゃんと登場してました。
パロディではなく、普通にコラボですね。

アニメ感想 22/07/17(日) ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第1話(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第1話『ようこそLiella!へ!』(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第1話(新)

新番組です。
ラブライブ! スーパースター!!の2期です。

どうやら新入生が入ってくるみたいですね。
そっか、今まで1年生しかいなかったから、初めての後輩ですね。
そして他学年です。

昨年の活躍もあって、Liella!の知名度もかなり高いようです。
これなら、新入部員もたくさん入ってくるかと思いきや誰も来ません。
昨年の活躍で逆に部のハードルが高くなってしまってるのか。
ガチの部活だとついていけない可能性ありますしね。

そんな心配を解消するためにライブをすることに。
まぁ部活紹介のために新歓ライブってのはありですね。

かのんが誘ってる子は入部してくれるかな?
まぁ、OPの時点で4人入部するってことは分かってるんですけどね。
なんかみんなクセの強そうなキャラだな。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 22/07/14(木) はたらく魔王さま!! 第1話(新)

はたらく魔王さま!! 第1話『魔王、笹塚に叫ぶ』(新)

はたらく魔王さま!! 第1話『魔王、笹塚に叫ぶ』(新)

新番組です。
2期ですね。
9年ぶりらしいです。
かなり昔ですね。
もうほとんど覚えてないですよ。
最初にある程度復習はしてくれましたけど。

最近よくある異世界ものの逆バージョンですね。
今でも珍しいパターンだけど、9年前からやってたと思うと、当時は最先端な設定だったんだろうな。
一応1期の終わりから続きの話になってるけど・・・現実で9年も経つと色々変わってるよね。
当時はまだスマホも今ほどみんな持ってなかったでしょうし。

そんな時代関係なく、Gのネタはいつの時代でも使えるネタですね。
今後もずっとGと人間との関係は変わらないんだろうな・・・

今回は、おそらくメインのキャラクターであろうアラス・ラムスが登場する話でした。
ここからどんな話になるのかな?

ある程度は電撃大王で読んでるから知ってるはず・・・いや、全く覚えてないのでほぼ初見ですね。

アニメ感想 22/07/06(水) 異世界おじさん 第1話(新)

異世界おじさん 第1話『異世界グランバハマルに17年いたがようやく帰ってきた、ぞ』(新)

異世界おじさん 第1話(新)

新番組です。

また異世界ものが始まりました。
異世界ものだけど、異世界から戻ってきたあとの話と言うのは初めてのパターンですね。
そもそも異世界からちゃんと戻れた作品をほとんど知りません。
ゼロ魔とドッグデイズくらい?

先週の事前特番である程度分かってたので予想通りって感じだったけど、異世界でのおじさんの扱いが思った以上に酷い扱いでした。
完全にモンスター扱いされてますね。

そんな中、エルフの子はおじさんのこと嫌ってないみたいですね。
典型的なツンデレなんだけど・・・そっか、おじさんが異世界に行った時にはまだツンデレの概念がなかったのか。
セガの話とか、ガラケーとか時代設定がなかなかおもしろいです。

てか、おじさんって34歳なのか。
私も今年で34だったりするんだよな・・・
そっか、おじさんなのか。
作中では2017年だから同い年ではないですけど。
ファ美肉おじさんの主人公たちも同い年なんだよな・・・

アニメ感想 22/04/22(金) かぎなど シーズン2 第13話(新)、第14話

かぎなど シーズン2 第13話『後半戦スタートーーの前になど』(新)

かぎなど シーズン2 第13話『後半戦スタートーーの前になど』(新)

かぎなどの2期です。
前回のゆりっぺ登場の続きかと思ったら、その前に番外編的な話でした。

いろんなキャラがいるけど、静流ってほぼ毎回登場してたのか。
すごいですね。
そんなに使いやすいキャラなのかな?
ちゃっかり今回も登場してるし。

そして、14年経ってようやく初登場の柊勝平。
ゲームだとちゃん個別ルートの存在する攻略対象のキャラなんですけどね。
アニメじゃいないことにされてましたからね。
こういう形で動く姿を見られたのはちょっと嬉しいですね。


かぎなど シーズン2 第14話『死後の学園など』

かぎなど シーズン2 第14話『死後の学園など』


今回は、1期の最後からの続きの話でした。
ABのキャラが登場するだけで一気に雰囲気変わりますね。
なんかすっかりABに乗っ取られた感じがします。
これだけは他と違ってもともとがアニメだからキャラを動かしやすいんだろうな。

しかしKeyのキャラって死んでたり、幽霊だったり、世界が崩壊したりってのが多いですね。
最新作のサマーポケッツもそんなキャラがいましたね。
てか、一番のメインのルートがそういう話ですしね。
やっぱりKeyのゲームだってことか。

アニメ感想 22/04/10(日) このヒーラー、めんどくさい 第1話(新)

このヒーラー、めんどくさい 第1話『魔物やモンスターがはびこる世界で冒険者の道を歩もうとするアルヴィン(主人公/甲冑の戦士)は熊の怪物と戦いピンチのところに運良くダークエルフのヒーラーの女の子カーラ(ヒロイン/ダークエルフ)が通りかかったがカーラの性格があまりにもあまりなので言い合いになり熊の怪物も困惑しさらにそのあと熊自宅に連れていかれるという原作コミックスにない展開があるので原作ファンの中には『あれ?』と思うかたもいらっしゃるでしょうけれどこれは雑誌連載以前にネットで発表されていた『これ、何の話ですか?』をいう同じ世界観の漫画を元にしているのでご了承くださいとお願いするスタッフと原作サイドの意向をこの場を借りてご説明させていただきつつなおこの長いサブタイトルには縦読みや斜め読みのような仕掛けはないのでそのこともおことわりしておきたい そんな第一話』(新)

このヒーラー、めんどくさい 第1話(新)

新番組です。
てか、サブタイトルが長すぎる。
すげー速さで流れて来て、とてもじゃないけど読めませんでした。
サブタイトルだけで、もう今回のあらすじ全部言っちゃてますね。

タイトルからしてめんどくさいんだろうなと思ってましたが、想像してた以上にめんどくさかったです。
1話からこのめんどくささで、1クールももつのかな?
正直もうお腹いっぱいな感じもします。
まぁ、何も考えずに頭の中空っぽにして見られるところは良いですけどね。

あと、OPで今後の登場キャラ全部ネタバレするパターンなのね。
それ自体はよくあるパターンだけど、丁寧に登場話数まで書いてました。

もちろん次回のサブタイトルもアホみたいに長くて途中で切れました。
怪人開発部の黒井津さん パターンですね。
これもサブタイトル長かったけど、こっちは比べ物にならないくらい長いな。

アニメ感想 22/04/07(木) 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 第1話(新)

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 第1話(新)

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 第1話(新)

新番組です。
なんか最近のアニメの主人公って、社畜って設定が多いですよね。

深夜まで会社に残って残業。
アニメとかでよく見る光景ですが、これって普通に労基違反じゃないの?
もしこれが日本の会社のよくある光景だとしたら、かなり問題なような気がします。

働きすぎな伏原さんを幽霊ちゃんが帰らせようとする話みたいです。
この幽霊ちゃんがとにかく可愛いです。
小動物を見てるような気分ですね。

今のところ可愛い以上の情報がありませんが、悪いタイプの幽霊ではなさそうですね。
なぜ幽霊としてこの会社に住み着いてるのか気になるところですけど。

社員の昼ごはんを拝借してるようですが・・・おにぎり勝手に盗られたら困るだろ。
やっぱり悪い幽霊?

アニメ感想 22/04/02(土) ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第1話(新)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第1話『新しいトキメキ』(新)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第1話(新)

新番組です。
ラブライブ!の虹学の2期ですね。
1期との間にスパースターを挟んでるから、軽く設定とか忘れてますね。

侑って、普通科から音楽科に転科したらしいですね。
すっかり忘れてました。
スーパースターの逆のパターンか。

そして、新キャラも登場しました。
中国から留学生?
スーパースターの可可とか、絶対に中国人を一人入れないといけないルールでもあるのでしょうか?

いつものことながら突然歌い出しました。
そりゃ許可もなくこんなところで歌ったら反省文書かされるよな。
PV風で格好良かったけど、実際はただ制服で歌ってただけだよね?

どうやら同好会には入部しないみたいです。
自分のやり方でスクールアイドルをやるとか。
誰かに頼るってのも立派な能力だと思うのですが、まぁ本人は一人でやるって言ってるんだからご自由にどうぞって感じですね。
思いっきりミアに手伝ってもらってたような気もするけど。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 22/01/12(水) 異世界美少女受肉おじさんと 第1話(新)

異世界美少女受肉おじさんと 第1話『ファ美肉おじさんとおじさん』(新)

異世界美少女受肉おじさんと 第1話(新)

新番組です。
またまた異世界ものですね。

タイトルだけではどういうタイプのものが分かりませんでしたが・・・おじさんが美少女に転生するパターンですか。
友人と一緒に転生するってのは今までありそうでなかったパターンですね。

しかし、32歳っておじさんなのか。
そりゃ30過ぎたらおじさんだよな。
こいつらと自分自身が完全に同世代なんだよな。
てことは自分もおじさんなのか・・・
自分も歳とったけど、なんか自分と同じようにアニメの主人公も歳とって来てるような気がします。
昔は学園ものばっかりだったのになぁ。

昨日見た賢者の弟子を名乗る賢者じゃ無いけど、このアニメこそ「わし、かわいい……」ってタイトルがピッタリなそうな気がします。

アニメ感想 22/01/11(火) 賢者の弟子を名乗る賢者 第1話(新)、天才王子の赤字国家再生術 第1話(新)

賢者の弟子を名乗る賢者 第1話『わし、かわいい……』(新)

賢者の弟子を名乗る賢者 第1話『わし、かわいい……』(新)

新番組です。
また異世界ものですね。
VRMMOのパターンか。
アーク・アースオンラインって、もうこれソードアート・オンラインのパクリだろ。
気がついたらゲーム内の時間が進んでたってのは今期やってるリアデイルの大地と同じパターンですね。
同一クール内に似たような設定のアニメするなよ・・・

後半はなぜかセリフが全くありません。
そのおかげで、最後の「わし、かわいい……」のセリフが際立ってました。



天才王子の赤字国家再生術 第1話『そうだ、国を売ってトンズラしよう』(新)

これも新番組です。
現実主義勇者の王国再建記の2期が始まったと思ったら、違いました。
いや、現実主義勇者の王国再建記の2期もちゃんと始まってるんだけど・・・なんで同一クール内にこうも似たような設定のアニメをするかな。

こちらは異世界ではなく最初からこの世界の住人のようですが・・・結局異世界と同じような世界観なんだよな。
一体どんな手法で王国を再建していくのか、見ていきたいと思います。

アニメ感想 22/01/10(月) プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 第1話(新)

プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 第1話『美食を訪ねて~好奇心は最高のブーケガルニ~』(新)

プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 第1話(新)

新番組です。
プリコネの2期ですね。

相変わらずのノリでなんか安心して見られます。
基本的にスマホアプリ原作のアニメはつまらないのですが、これは例外ですね。
おまけに、いきなりリバースしてるし、やっぱり面白いです。
コッコロのバッテンな口が可愛いです。

ただただバカなことしてるだけかと思いきや、ちょっといい話でした。
このタイミングでテーマ曲を流すとか、最終回かよ。
しかし、いい曲だよな。プリコネと言えばこの曲です。

アニメ感想 22/01/08(土) その着せ替え人形は恋をする 第1話(新)、明日ちゃんのセーラー服 第1話(新)

その着せ替え人形は恋をする 第1話『自分とは真逆の世界で生きている人』(新)

新番組です。
ここしばらく異世界ものばかりだったので、久しぶりに普通の学園物だったので、なんかすごく新鮮に感じました。
まぁ、昨日感想書いたスローループも異世界ものではないですけど。

趣味が少々特殊だから隠してたけど、それがバレるところから始まるみたいです。
人形が好きなのは別にいいんだけど・・・さすがに生首持ち歩いてそれに話しかけてるてのはどうかと思うな。
これは人から避けられても仕方ないような。

海夢のコスプレの衣装を作ることになりました。
まぁ、人形の服も普通の服も大きさが違うだけで基本同じですもんね。



明日ちゃんのセーラー服 第1話『あこがれのセーラー服』(新)

明日ちゃんのセーラー服 第1話『あこがれのセーラー服』(新)

これは・・・セーラー服を作る話?
まさか2本続けて服を作る話が続くとは。
まぁ、こちらは作るのがメインではなく着て学校へ行くのがメインですね。

セーラー服に憧れて学校に入学したけど・・・どうやらブレザーに変わってたみたいです。
いや、面接の時点で教えてあげてよ。
入学式で一人だけセーラー服とかトラウマものだろ。
学校側もセーラー服出の登校を認めてくれたようだけど・・・これで登録するのってすげー勇気いるだろ。

どうでもいいけど、制服って自作するものなの?
合格発表の後に学校指定の業者に作ってもらうものじゃないの?

それにしてもこのアニメ、画がめちゃくちゃ綺麗ですね。
劇場版レベルじゃないですか?

アニメ感想 22/01/07(金) スローループ 第1話(新)

スローループ 第1話『とても変わった女の子』(新)

スローループ 第1話『とても変わった女の子』(新)

新番組です。
なんかこのままぼーっとしてたら、今期感想を書くアニメがゼロになりかねないので、とりあえず書いてみました。
きららアニメですね。
きららアニメって、あんまりストーリ性ないから特に感想なかったりするんだけどね。
可愛い女の子をただただ見てるだけで癒されます。

釣りがテーマなのかな?
釣りと言うと、放課後ていぼう日誌を思い出しますね。

親の再婚相手の連れ子って設定がストーリーに影響してくるのかな?

アニメ感想 21/10/13(水) かぎなど 第1話(新)

かぎなど 第1話『クライマックスなど』(新)

かぎなど 第1話『クライマックスなど』(新)

新番組です。
このままでは新番組の感想ゼロになってしまいそうなので、書くことにしました。
基本5分アニメの感想は雑記で済ましてるんですけどね。

これは・・・5分の中にゲームの一番良いシーンを見事に詰め込みましたね。
あんなに感動的だったシーンがちょっと変わるだけでギャグにもなるのか。
一応Keyのゲームは全部やってるつもりなので、全部のネタが分かりました。

そっか、あゆと理樹ってどっちも堀江さんでしたね。
そういうネタもやるのか。
てことは、祐一と朋也の絡みも見られるのかな?
祐一と朋也、悠一と智和。
なんか似てるな。

サマーポケッツのキャラは登場しないのかな?

アニメ感想 21/10/03(日) ラブライブ! スーパースター!! 第10話、無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第12話(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第10話『チェケラッ!!』

ラブライブ! スーパースター!! 第10話『チェケラッ!!』

今回は・・・ラブライブの地区予選が始まりました。
始まったけど、あまりにも参加校が多すぎるみたいですね。
てことで、じゃんけんでふるいにかける・・・はさすがに無いか。
代わりに課題が課されることに。
いや、結局参加校全員大会には出るってことかよ。
それって意味あるのか?

で、その課題がラップですか。
あんまりアイドルと関係ないような気がするけどなぁ・・・

一番ラップのうまかったすみれがセンターをすることに。
あんまり評判がよくなる、交代も検討しますが、すみれの努力を知ってる可可は反対みたいです。

すみれも可可がこの大会で結果を出さないといけないことを知ってセンターを降りようとしますが、結局やりきりましたね。
ちゃんと努力だってしてたし、すみれがセンターで良かったと思います。

ところで、大会で歌ったであろう曲なのですが・・・ラップありました?
次回規定違反で失格とかなりませんよね?



無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第12話『魔眼を持つ女』(新)

今回は・・・いよいよ2クール目が始まりました。

ちょくちょくロキシーが登場してました。
そのうちルーデウスと接触することがあるのかな?
今回もニアミスは何度もしてましたけど。

また怪しい神様が登場しました。
何回見てもこいつ100万の命の上に俺は立っているに出てるやつに見えるんだよね。
で、こいつの助言通りにしたら・・・なんか怪しい子と遭遇しました。
かなり怪しい奴だけど・・・そこそこの有名人みたいですね。
魔眼を手に入れたし、神様の言う通りにして良かったのかな?

お金が足りなくて先に進めない状態でしたが・・・たまたま助けた奴がなんか手助けしてくれるのかな?
雰囲気的にあんまり良いやつには見えないけどな。
密航を手伝ってくれたりするのかな?

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 21/07/31(土) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第1話(新)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜- 第1話『みんなでなら魔法少女になれる気がしたの』(新)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-

いよいよマギレコの2期が始まりました。
1期がかなり気になるところで終わってたので、ずっと待ってましたよ。
しかし、なんでこんな中途半端な時期から始まったのかな。
1クールだとしたら、8話か10話で終わるってことなのかな?

始まったと思ったら・・・これマギレコ?
なんか普通にまどマギが始まりました。
まだ眼鏡ほむらの時代の話ですね。
マミさんがすでに魔女化してるってことは、今のマギレコの話とは別の時間軸の話っぽいです。
妙にさやかが活躍してるのは、今ゲームでさやかのイベントやってるからかな?

ここからどうマギレコの話に繋がるのか気になりますね。

テーマ : 魔法少女まどか★マギカ
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 21/07/11(日) ラブライブ! スーパースター!! 第1話(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第1話『まだ名もないキモチ』(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第1話(新)

ラブライブ!の新作が始まりました。
本当にNHKでやるのね。
私的には深夜に再放送とかしてくれた方が見やすくて助かるんだけどな。
日曜日の夜7時とか、サザエさんの直後じゃないですか。

今回は、廃校の危機とかじゃなさそうですね。
音楽科と普通科があるのか。
音楽科の人たちはスクールアイドルに興味なさそうです。
まぁ明確にやりたいことがあるから音楽科に行ったんでしょうし、当然か。
けど、こういう学校だからこそ、普通科の人たちがスクールアイドルをするってのになんか意味があるような気がします。

いつものように創設者の娘がスクールアイドルを完全否定してますが、その後のOPで普通に一緒になって歌って踊ってるんだよな。
そっか、一緒にスクールアイドルすることになるんだな。
こんなところでネタバレするなよ。
本編でメンバーが増えるごとにOPで一緒に歌うメンバーも増えるみたいな感じに出来ないのかな?

相変わらず路上で突然歌い出す主人公。
なんかラブライブ!らしいですね。
人前で歌うことに苦手意識があったようですが・・・早速克服したのかな?

いつも通り、ここからメンバー集めの流れですね。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 21/07/08(木) 白い砂のアクアトープ 第1話(新)、SCARLET NEXUS 第2話

白い砂のアクアトープ 第1話『熱帯魚、逃げた』(新)

白い砂のアクアトープ 第1話『熱帯魚、逃げた』(新)

新番組です。
沖縄の水族館の話?

まだまだアニメの方向性が全く分かりませんね。
お仕事シリーズ?

P.A.WORKSらしく、作画はすごい綺麗で雰囲気もめちゃくちゃ良いです。
ストーリーが面白いかどうかは・・・しばらく見てみないと分かりませんね。



SCARLET NEXUS 第2話『スカーレットガーディアン』

今回は・・・思ったより展開が早い?

前回はさっぱりわからなかった暗号ですが、今回は簡単に見つけられました。
前回ので、だいたいパターンがわかったから見つけやすかったのかな。
とは言え、映ったのは一瞬だったので、録画して一時停止しないとわからないですね。

セト隊とキョウカ隊合同訓練。
超能力を使ったバトルがいい感じに描かれてました。
ゲームの雰囲気がよく出ていたと思います。
アラシって、あんなにダラけてたのか。
なんかゲーム以上だな。

で、今回はナオミが怪異化するところまで進みました。
思ったよりも展開が早いですね。
これ、かなり急がないと簡単にゲームでやってるところ追い抜かれそうです。
てか、2話でここまで進むってことは、私がゲームでやってるところはまだ序盤ってことなのか。

アニメ感想 21/07/07(水) 小林さんちのメイドラゴンS 第1話(新)

小林さんちのメイドラゴンS 第1話『新たなるドラゴン、イルル!(またよろしくお願いします)』(新)

小林さんちのメイドラゴンS 第1話(新)

小林さんちのメイドラゴンの2期が始まりました。
色々ありましたが、こうやってまた京アニの作ったアニメを見ることが出来て嬉しいです。
相変わらずクオリティ高いですね。
地下鉄の窓の映り込みとかすごいです。

1期が結構前だったので、大分忘れてますね。
再放送も見てませんでしたし。

今回は、トールがメイド喫茶で働くことになりました。
メイドラゴンって言うくらいなんだから、メイドの仕事は完璧なんだろうと思ってたら・・・なんか店に居ない?
接客ではなく料理の担当になってたのね。
確かに、こっちの方がトールには向いてるか。
すっかりお店の主戦力になってますね。

1話から早速新キャラが登場しました。
1期をあまり覚えてないから、こんなやつ1期でいたっけ?ってキャラもいますけど、新キャラはイルルですね。
随分と好戦的なキャラみたいです。
ドラゴンにも色々な性格のがいるんですね。
小林さんと触れ合って、考え方に変化でもあったのかな?

アニメ感想 21/07/06(火) 転生したらスライムだった件 第2期 第2部 第37話(新)

転生したらスライムだった件 第2期 第2部 第37話『訪れる者たち』(新)

転生したらスライムだった件 第2期 第2部 第37話(新)

今回は・・・第2部が始まりました。
先週の閑話からの続きって感じで、ヴェルドラの復活からですね。
なんかリムルに中にいる間に要らない知識を身に着けたようですね。
まぁ本人が楽しそうだから良いか。

街のみんなにヴェルドラを紹介するけど・・・やっぱりヴェルドラってすごい存在だったんですね。
リムルと一緒にいるところを見ると、あんまり凄さがわからないんだよな。

前半は転スラ日記みたいなノリでお祭り騒ぎでした。

なんかシオンの料理が美味しくなったみたいですね。
いくら美味しくても、見た目があれでは・・・

後半は真面目に会議です。
リムルは魔王になるらしいです。
あれ?もうなったんじゃなかったっけ?
なるほど、本格的に魔王に喧嘩を挑むってことか。

なんかいろんな人が集まって来ました。
いつの間にかすごい人脈ですね。
これなら、魔王とも戦えそうかな?

テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 21/07/01(木) SCARLET NEXUS 第1話(新)

SCARLET NEXUS 第1話『緋色の超脳力』(新)

SCARLET NEXUS 第1話『緋色の超脳力』(新)

新番組1本目です。
原作というか、ゲームもちょうど今プレイしてるところなのでアニメも楽しみにしてました。

やっぱり、ユイト編を軸に進んでいくっぽいですね。
私は今カサネ編をプレイしてるので、なんかゲームのネタバレをされてるような気分です。
どうせならゲームがクリアしたくらいのタイミングでアニメの放送して欲しかったな。
これじゃ、純粋な気持ちでゲームの2周目が楽しめないですよ。
これは、アニメにネタバレされる前に一刻も早くゲームをクリアする必要がありますね。

ところで、ゲームと連動した暗号クエストがあるらしいのですが・・・全く分かりませんでした。
ちょっと難し過ぎません?

あと、ゲームのCMもやってたけど、なんでXbox版のCMしかやらないの?
PS4/5版もあるのに。
これでは、Xbox持ってないからゲーム出来ないやって思う人多いような?

なんかアニメの感想というより、ゲームの感想って感じになってるな。

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 22年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 ラブライブ! ハイスクールD×D リトルバスターズ! 11年度雑記 アイドルマスターシンデレラガールズ とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない はたらく魔王さま! ゆるキャン△ ToLOVEる サクラクエスト はたらく細胞 ウマ娘 ポプテピピック プリコネR 凪のあすから ストライク・ザ・ブラッド 閃乱カグラ さくら荘のペットな彼女 ブブキ・ブランキ 中二病でも恋がしたい! アクセル・ワールド ニューゲーム 白い砂のアクアトープ ゾンビランドサガ 長瀞さん つぐもも あまんちゅ! Rewrite 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど 無職転生 マギレコ 新妹魔王の契約者 防振り 咲-saki- プラスティック・メモリーズ 魔法少女リリカルなのはViVid Charlotte 無彩限のファントム・ワールド グリザイアの果実 ロウきゅーぶ! ももくり TARI_TARI DOG_DAYS' 天体のメソッド ライフル・イズ・ビューティフル 慎重勇者 神田川ジェット 異世界おじさん ViVid_Strike! 色づく世界の明日から 無能なナナ sin七つの大罪 メイドインアビス WORKING!! ナイツ&マジック あんハピ♪ キズナイーバー ハイスクール・フリート ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? くまみこ 灰と幻想のグリムガル 三者三葉 最弱無敗の神装機竜 ばくおん!! 亜人ちゃんは語りたい エロマンガ先生 ゼロから始める魔法の書 ひなろじ バトルガールハイスクール ロクでなし魔術講師と禁忌教典 ガヴリールドロップアウト ステラのまほう 競女!!!!!!!! ろんぐらいだぁす! ラクエンロジック 魔装学園H×H 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆるゆり♪♪ 夏色キセキ 天使の3P! シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド ゆゆ式 エスカ&ロジーのアトリエ DOG_DAYS" がっこうぐらし! ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 冴えない彼女の育てかた アブソリュート・デュオ Free! グラスリップ 大図書館の羊飼い 紅殻のパンドラ 異種族レビュアーズ スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 神様になった日 くまクマ熊ベアー シートン 球詠 魔王城でおやすみ 賢者の弟子を名乗る賢者 天才王子の赤字国家再生術 ぼっち・ざ・ろっく ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 アキバ冥途戦争 UQHOLDER 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい のうきん 新米錬金術師の店舗経営 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん スロウスタート 三ツ星カラーズ 干物妹!うまるちゃん ブレンド・S 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか キノの旅 少女終末旅行 りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ えんどろ~! ひとりぼっちの○○生活 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 アニマエール! ソラとウミのアイダ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん ゆらぎ荘の幽奈さん あかねさす少女 カンピオーネ! アニメアウォーズ! はぐれ勇者の鬼畜美学 ビビッドレッド・オペレーション 超次元ゲイムネプテューヌ たまゆら だから僕はHができない。 これはゾンビですか? グリザイアの楽園 この素晴らしい世界に祝福を! 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 あやかしトライアングル 久保さんは僕を許さない 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 だから僕は 農民関連 D.C.III Hができない。 咲-Saki- まえせつ! RDG 今期終了アニメの評価をしてみないかい? ンピオーネ! レッドデータガール 最終話 ソード・オラトリア モンスター娘のいる日常 グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示