fc2ブログ

アニメ感想 19/10/13(日) ライフル・イズ・ビューティフル 第1話(新)

ライフル・イズ・ビューティフル 第1話『ホワット・イズ・ビーム』(新)

ライフル・イズ・ビューティフル 第1話『ホワット・イズ・ビーム』

新番組です。
一応これが最後の新番組になるのかな。

どんなアニメなのかなと思ってたけど、OPできららジャンプをしてるのを見つけて、だいたいの方向性がわかりました。
まぁ実際中身を見てみないと分かりませんが・・・中身を見た結果・・・やっぱりあってました(笑)
日曜日の夜に見るにはちょうどいい感じの癒やしアニメになりそうです。

一応カテゴリ的には部活ものになるのかな?
サバゲ部はよくあるけど、射撃部は珍しいですね。
正直言って、こういう競技があること自体知りませんでした。
こういう設備が揃ってる学校ってのも珍しいですね。
この競技をやってる人はみんなこの学校に来たがると思うんだけど・・・なんで廃部になっちゃったんだろう?

部活もののアニメでは定番の部員集めから始まりましたが、一瞬で集まりましたね。
大体いつも3話くらいはかかるんですけど。
来週からがんがん部活やってくるのかな。
射撃だけに。

アニメ感想 19/10/12(土) ぼくたちは勉強ができない! 第2話、ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU 第1話(新)

ぼくたちは勉強ができない! 第2話『先人の誇りは時に[x]どもの事情と背反する』

ぼくたちは勉強ができない! 第2話

今回は・・・家事代行サービスのお手伝いです。
なぜか依頼者が知り合いばっかりです。
そして、みんな仕事をやらしてくれません。
だったら最初から呼ぶなよって話ですけど・・・まぁ知り合いに知られたくないこともあるか。

後半は先生の話。
てか、Aパートで家の中きれいにしたのに、もうBパートでゴミだらけになってるんですけど・・・
あと、家でノートPCを使うときはコンセント繋ごうよ。

鍵を無くした先生ですが、思わぬところから出てきました。
寝ぼけてるときって、何やらかすか想像できないんですよね。
なんでこれがここにってことあります。



ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第1話『北の地にて』(新)

今日から新番組です。
先週総集編を見たので、あまり新番組って感じはしませんけど。

なんかキリトが無気力状態になってるけど、どうしたの?
多分、元の身体の方で深刻なダメージがあったんでしょうね。
リアル側でなにが起こったのかのシーンがなかったので、分かりませんけど。

キリトの世話をするアリスがなんか良いですね。
長年連れ添った夫婦のようです。

ラストになにか怯えてたけど・・・

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/10/08(火) 神田川JET GIRLS 第1話(新)

神田川JET GIRLS 第1話『神田川が呼んでいる』(新)

神田川JET GIRLS 第1話『神田川が呼んでいる』(新)

新番組です。
爆乳プロデューサーの高木さんの新作ということで期待です。
マーベラスを退社したって聞いたけど、マーベラスから新作出るんですね。

まぁ、結論から言うと期待どおりでした。
これって、年齢制限かかってましたっけ?
なんか見えるところ見えてましたけど。

まだルールがよく分からないんだけど、レース中に相手を撃って服を脱がしたら勝ちなのかな?
それとも、服は関係なく早くゴールした方が勝ち?

胸はもちろんだけど、今回はお尻に気合が入ってるような気がします。

テーマ : 神田川JET GIRLS
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/10/07(月) 私、能力は平均値でって言ったよね! 第1話(新)

私、能力は平均値でって言ったよね! 第1話『新天地でやり直しって言ったよね!』(新)

私、能力は平均値でって言ったよね! 第1話(新)

新番組です。
そして、また異世界ものです。
異世界ものだけど、女の子が異世界転生するのって、何気に珍しいかも。
転生するのって、大体いつも社会人の男だもんね。
女の子がトラックに轢かれると言えば、やっぱりゾンビ化でしょうか?

能力が平均値のはずなのに、やたらと強いなと思ったら、一番上が強すぎたのね。
で、結果間を取ったら普通の人間よりも強くなったと。
実際のところ、平均寿命とか平均年収とかもこういう仕組みになってるから平均値って全然参考にならないんですよね。

女の子ばかりのパーティということで、なんとなくえんどろ〜!に雰囲気似てますね。
かなりメタ的な発言が多いようなので・・・そっち方向だと思って良いのかな。
まだどういう視点で楽しんだら良いのか分かりません。

アニメ感想 19/10/05(土) ぼくたちは勉強ができない! 第1話(新)、ソードアート・オンライン アリシゼーション 前半戦総集編特番

ぼくたちは勉強ができない! 第1話『天才と彼はその[x]なる判定に銘々慮る』(新)

ぼくたちは勉強ができない! 第1話(新)

新番組・・・というより2クール目ですね。
完全に前回の続きから始まりました。

大学の合格判定の話をしてるはずが、なぜか胸のサイズの話になってました(笑)
まぁBとかCとかEとかしか言ってなかったらわからないか。

1話から早速の温泉回です。
ポロリもありました。成幸のですが。




ソードアート・オンライン アリシゼーション 前半戦総集編特番『リフレクション』

今回は・・・本編の開始前に今までのおさらいですね。
すげーな、たった1話で今までの2クール分の話をまとめてしまいました。
しかも、意外と分かりやすかった。
別に前半の2クールを見てなくても、今日の総集編を見れば来週からの3クール目見ても大丈夫そうです。

とりあえず、本編開始前のおさらいにはちょうど良かったです。

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/10/02(水) 慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第1話(新)

慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第1話『この勇者が傲慢すぎる』(新)

慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第1話(新)

新番組の感想1本目です。

最近よくある異世界ものですね。
あまりに良くある設定なので、作中でもネタにされてました。
日本人には定番なのね。

で、今回召喚されたのが、慎重過ぎる勇者です。
ある程度レベル上げをしてから先に進むというのは分かるのですが・・・筋トレだけでレベル上げって。
しかも、結構上がってるし。

まずは防具を買うことに。
どこぞやの王様と違って、ちゃんとお金はもらえるようですね。
てか、同じ防具3つも要らないだろ。
予備の予備って。
性能違いをいくつか用意するってなら分かるけど・・・

そして、いよいよ初戦闘です。
最初は定番のスライムですね。
って、スライム相手に本気出しすぎだろ。
なんか逆にスライムが可愛そうになってきました。

と思ったら、今度は強そうなのが出てきました。
これは逃げるのが正解ですね。
さすが慎重勇者です。無謀な戦いはしませんね。

てことで、ゴブリンスレイヤーとこのすばを足したようなアニメでした。
まぁゴブリンスレイヤーはただ声が同じってだけですけど。
いや、ゴブリンスレイヤーもなかなかの慎重勇者だったか。

アニメ感想 19/07/13(土) 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第1話(新)

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第1話『少年の壮大なる冒険が始まると思ってたら…え、どういうことだよこれ…。』(新)

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

このアニメ、タイトル長いけど、サブタイトルも長いですね。
一行に収まりきらないです。

異世界もの・・・というよりはMMORPGの世界なので、SAOに近い感じですね。
どういう仕組でフルダイブしてるのかは・・・あんまり難しく考えない方が良さそうです。

設定的にはよくあるものですが、母親同伴ってのが新しいですね。
これがどういった化学反応を起こすのか楽しみです。

早速ギルドを破壊するという驚きの行動がありましたけど(笑)

ギルドで仲間を探しますが・・・お母さん面接とかあるのね。
この仲間ってのは、NPCなのかな?
それとも、同じようにこのゲームのプレイヤーなのかな?

アニメ感想 19/07/12(金) とある科学の一方通行 第1話(新)

とある科学の一方通行 第1話『学園都市最強能力者(アクセラレータ)』(新)

とある科学の一方通行 第1話

今度のとあるは一方通行が主人公みたいです。
こないだの禁書目録が非常に残念な出来だったので、こっちはどうなるのか軽く不安だったり。
制作スタッフが違うから大丈夫だろうとは思うけど。

とりあえず今の所ストーリーにはついていけてます。
まぁまだ一方通行が狙われただけで大きな事件にはなってませんけど。
いや、病院がめちゃくちゃになったから十分大きな事件か。
ここからいろんな組織とかが絡んで来ると、一気にややこしくなるんだよなぁ。
楽しみ半分、不安半分って感じです。

アニメ感想 19/04/11(木) 世話やきキツネの仙狐さん 第1話(新)

世話やきキツネの仙狐さん 第1話『存分に甘やかしてくれよう』(新)

世話やきキツネの仙狐さん 第1話『存分に甘やかしてくれよう』

感想3本目です。
もともと書く予定はなかったのですが、仙狐さんに癒やされたので書きました。

主人公が社会人ってのが多分共感出来るんだろうな。
疲れて家に帰ったら、仙狐さんが待っててくれるとか、最高じゃないですか。
あの尻尾でモフモフしたいです。

動画工房の日常アニメって、ハズレないですね。
来週からの楽しみができました。

アニメ感想 19/04/06(土) ぼくたちは勉強ができない 第1話(新)、ひとりぼっちの○○生活 第1話(新)

ぼくたちは勉強ができない 第1話『天才と[X]は表裏一体である』(新)

いよいよ新番組が始まりました。
感想1本目です。

同級生に勉強を教えるという話なのですが・・・なんか前期に同じようなのありませんでした?
今回も教えてるどちらかが将来の花嫁だったり?
主人公が貧乏とか、設定もわりと似てます。

なにやら理系文系の極端な子達ですね。
まぁでも実際理系科目が得意な人って文系科目はさっぱりだってパターンはありますよね。
実際私がそうですし。

すでに3年生のようですが・・・いまから受験に間に合うのでしょうか?



ひとりぼっちの○○生活 第1話『はじめての告白』(新)

ひとりぼっちの○○生活 第1話『はじめての告白』(新)

感想2本目です。
電撃だいおうじの作品ですね。
読んでます。

早速主人公がゲロ吐きました。
私の中でヒロインがゲロ吐くアニメにハズレはないって法則があるんですよね。
てことで、これも名作確定です。

私も人見知りで友達作るの苦手だから、よくわかります。
わりとリアルに高校で友達一人も出来なかったし。
まぁそのおかげで今みたいにアニメばかり見るようになったんですけどね(笑)
てことは、ぼっちも将来はオタクに?

順調に1話から友達が出来ました。
砂尾なこって、名前通り素直で良い子です。

この調子でクラスみんなと友達になれるのかな。

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/01/12(土) ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話、えんどろ~! 第1話(新)

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話『紅蓮の騎士』

今回は・・・武器を取り戻しました。
もうちょい苦労するかなと思ったら、アバンだけであっさりと取り戻すのね。

その後にボス的なのが出てきましたけど。
武器を取り戻したってことで、無事に勝てました。
どうやら昔アリスを連れて行った奴みたいですが・・・覚えてないみたいですね。
記憶を書き換えられてるようです。

何やら可愛い女の子が登場しました。
誰?



えんどろ~! 第1話『エンドロールにはまだ早い~!』(新)

えんどろ~! 第1話『エンドロールにはまだ早い~!』(新)

新番組が始まった・・・と思ったら、アバンだけで終わりました。
おそらく、今まで一番早い最終回ですね。

まぁ本当に終わったわけでなく、ここから始まったのですが。
実は魔王を封印出来たのではなく、時間が戻っただけなのね。
で、勇者が生まれる前に倒しちゃえと。
よくある設定です。

まぁ、倒すどころか剣を手に入れちゃったんですけどね。
日常系のアニメはたくさんあるけど、こういうファンタジー世界での日常系ってのはなんか新しいですね。

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/10/12(金) #とある魔術の禁書目録III 第2話、#閃乱カグラ -東京妖魔篇- 第1話(新)

とある魔術の禁書目録III 第2話『神の右席』

とある魔術の禁書目録III 第2話『神の右席』

今回は・・・早くも2話目でインなんとかさんが登場しなくなりました(笑)
まぁいつものことですね。

当麻は、五和と一緒にフランスですか。
五和ってなんか懐かしいですね。
そもそもこのアニメ自体が懐かしいのですが。
そして、可愛いくてエロいです。
なんかパンツ脱いでるしww

戦闘の方は相変わらず激しいです。
勝てるんでしょうか?
と言いつつ毎回勝ってますけど。



閃乱カグラ -東京妖魔篇- 第1話『CHANGE THE WORLD』(新)

閃乱カグラのアニメ2期が始まりました。
これもだいぶ久しぶりですよね。
一応ゲームはほぼ全シリーズやってますが、これはアニメオリジナルストーリーになるのかな?

AT-Xだといろいろ見えますね(笑)

なんか1話からいきなり敵みたいなのが現れてボロボロにやられてピンチですけど・・・
かと思ったら、なんか次回予告では水着回っぽいし・・・
PBSって、ピーチビーチスプラッシュのことかな?

テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/10/10(水) #ソラとウミのアイダ 第2話、#俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第1話(新)

ソラとウミのアイダ 第2話『女子部シューゴウ!』

今回は・・・女子部集合しました。
この作品は方言を推してるんですかね?
個性とはいえ、別にそこまで訛らせる必要ないのにね。

男子部から地味に嫌がらせされてます。
小学生かよ。
これってパワハラじゃないんですか?

マグロ3匹と言う条件ですが・・・これって簡単なの?難しいの?



俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第1話『俺と妹がラノベ作家になった理由』(新)

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 第1話

新番組?
なんか普通にシスプリが始まったんですけど。
なんですかこの無駄に豪華なコラボは。
てか、シスプリ知ってる人ってもう30歳以上の人じゃないですか?

ラノベ作家の妹というよくある設定のやつですね。
こちらは妹がイラストではなく、先に作家デビューですけど。

アヘ顔Wピース先生って。
この業界ってこんな名前の人ばかりなんですか?
エロマンガ先生とか、ぷりけつ先生とか。

とりあえず、妹の代わりにデビューしたけど・・・この先どうなるんでしょうかね?
編集担当もまたずいぶんとエロい人ですね。

アニメ感想 18/10/07(日) #アニマエール! 第1話(新)

アニマエール! 第1話『はじめてのチア』(新)

アニマエール! 第1話『はじめてのチア』(新)

今期のきらら枠ですね。
見事なきららジャンプです。
チアにきららジャンプって相性良いですよね。

一応部活物になるのかな?
前期のはるかなレシーブみたいなわりとガチ系の話になるのか、きらら枠らしくゆるふわな話になるのか、どっちなのかな?

とりあえず、部活設立のためにメンバー集めからですね。
高所恐怖症とか、いろいろ不安はあるけど・・・大丈夫なのかな?

アニメ感想 18/10/06(土) #色づく世界の明日から 第1話(新)、#ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話(新)

色づく世界の明日から 第1話『キミノイクベキトコロ』(新)

新番組何本目かです。
数が多いのでもう数えてません(笑)
凪のあすからなどのP.A.WORKSの新作ということで期待です。

現代から過去や未来に行くというのはよくある設定ですけど、未来から現代に行くって設定はなかなか珍しくて面白いです。

おばあちゃんが過去に行って自分に会えとか言うくせに、自分日本にいないじゃないですか。
転送先も、なんで男の部屋だったんだろう?
多分それにも意味があるんだろうけど・・・

P.A.WORKSらしく、映像はとてもきれいでした。
また、この世界観にキャリさんの声がよく合ってます。

まだ1話だけでは謎だらけでが、いろいろ楽しみです。



ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話『アンダーワールド』(新)

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話

ついに3期が始まりました。
禁書目録の3期と同じクールにこれも3期が始まるとか、今期はなんかすごいですね。
しかも、何やら4クールやるらしいですね。
分割なのかな?

何やら小さいキリトが出てきたけど、子供の頃の話かなと思ったら、新しいゲーム(?)の試験に参加してたのね?
いきなり友達が処刑されたけど・・・どういう世界観なの?
しかも、その時の記憶が一切残らないとか、ゲームとしては意味ないですよね。
一体何を目指して開発されてるのでしょうか?

後半はGGOでの話でした。
全員がGGOで集合してるシーンってなんか新鮮かも。
シノンに誘われて大会に参加する話が進むのかと思ったら・・・なんかキリトが刺されたんですけど・・・
大丈夫なのこれ?
なかなか衝撃的な1話でした。

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/10/05(金) #とある魔術の禁書目録III 第1話(新)

とある魔術の禁書目録III 第1話『混乱』(新)

とある魔術の禁書目録III

新番組6本目かな?
そろそろ、見たけど感想書いてないのとかあるから、何本目かわからなくなってきました。

ついに始まった禁書目録の3期です。
2期からかなり間が空いたから、すっかり忘れてるかと思ったけど、超電磁砲とかやってたから思ってたより忘れてないですね。
ちゃっかり初春も登場してました。
佐天さんは?

久しぶりということもあり、今回は今までのおさらいみたいな感じでした。
バニーガールのことで揉めてたり、一見平和そうだけど・・・ここから壮大な事件に巻き込まれていくんでしょうね。

テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/10/04(木) #ゾンビランドサガ 第1話(新)

ゾンビランドサガ 第1話『グッドモーニング SAGA』(新)

ゾンビランドサガ 第1話『グッドモーニング SAGA』(新)

新番組5本目です。

なんか衝撃的なアバンから始まりました。
開始早々1分で車に轢かれて死ぬとか。

がっこうぐらし!的なのかと思ったら、本人もゾンビになってたのね。

それにしても、なぜにゾンビがアイドル?
なぜに佐賀県?
疑問しかないアニメですが・・・このアニメはそういうこと考えてはダメなような気がします。

他のゾンビの皆さんも目を覚ましたっぽいし、本格的にアイドル活動するのかな?
しかし、最近はなんか尖ったアイドル物が多いですね。
ゾンビとか、ゴクドルとか・・・

アニメ感想 18/10/03(水) #ソラとウミのアイダ 第1話(新)

ソラとウミのアイダ 第1話『宇宙でサカナをとっちゃうぞ!』(新)

ソラとウミのアイダ 第1話『宇宙でサカナをとっちゃうぞ!』(新)

新番組4本目かな。

これはソシャゲ原作のアニメですね。
私の中ではソシャゲ原作のアニメは面白くないという法則があるのですが・・・これはどうでしょうか?
こないだのラストピリオドがなかなか面白かったので、その法則もどうかなという感じですけど。

今どきのアニメっぽく、スマホが大活躍してますね。
数年後に今どきのアニメを見ると、スマホとか古とか思うのでしょうか。

宇宙漁師というワードは知ってましたが・・・わりと命懸けなんですね。
今回の結果を見ると、女はダメだって言われても仕方ないような・・・
まぁなにもかもいきなりだったから、ちゃんと訓練したら出来るようになるよね?

守護神がかなり残念なのだったけど・・・チェンジはできないのかな?
武器がないのは流石に不利すぎると思うけど・・・

アニメ感想 18/10/01(月) #転生したらスライムだった件 第1話(新)、#あかねさす少女 第1話(新)

転生したらスライムだった件 第1話『暴風竜ヴェルドラ』(新)

転生したらスライムだった件 第1話『暴風竜ヴェルドラ』(新)

今期も新番組が始まりました。
とりあえず、一本目ということで感想を書いてみることに。

死んだら異世界に転生したってのはよくあるやつですね。
てか、最近異世界もの多すぎます。
一時は魔法少女ものがやたらと多い時期がありましたが、今は異世界ブームですね。

どれも似たような設定ばかりなのですが・・・これは一味違いますね。
だって勇者とか魔王じゃなくてスライムなんだもん。
ドラクエでは最弱のイメージのあるスライムですが、実際のところスライムって最強ですよね。
いろいろスキルを吸収出来るとか、最終的に神的なものになるんじゃないですか?

今回は、ドラゴンと友達になりました。
このドラゴンがまたツンデレでいいキャラしてます。
まだこの2人(匹?)しか登場してませんが、なかなか面白そうな世界です。

最後にPCを風呂に水没させるシーンがあったけど・・・電源入ってるってことは絶対に中身見てますよね?
あと、コンセント抜かいないと感電しますよ?



あかねさす少女 第1話『14時44分の儀式』(新)

新番組2本目です。

なんかよく分からない儀式をしたら、よく分からない世界に行きました。
見た目がそっくりで同じ名前ってことは、並行世界なのかな?
家で人を隠すとか、こないだの水曜日のダウンタウンであったシチュエーションですね(笑)

まだ方向性がよく分からないので、とりあえず様子見かな。
Amazonビデオで見られると思ったら、プライムビデオではなくレンタルなのね。
まぁ、アニマックスで見られるから別にいいか。

アニメ感想 18/07/14(土) #ゆらぎ荘の幽奈さん 第1話(新)、#はたらく細胞 第2話

ゆらぎ荘の幽奈さん 第1話『ゆらぎ荘の幽奈さん』

ゆらぎ荘の幽奈さん 第1話『ゆらぎ荘の幽奈さん』

新番組の感想3本目です。
今期は感想書くのこの3本だけかな?
平日は眠くてまともに最後まで見られないですからね。

これは・・・すのはら荘の管理人さん・・・ではなくゆらぎ荘の幽奈さんでしたね。
またよく似たタイトルのアニメだな。
個性的な住人ってところもよく似てます。
まぁ、こっちは管理人ではなく幽霊ですが。
こんなに可愛い幽霊なら一緒に住みたいですね。
これで家賃1000円とか、すげーお得な物件じゃないですか。

こういう明るい雰囲気のエッチなアニメって、やっぱり見てて楽しいです。



はたらく細胞 第2話『すり傷』

はたらく細胞 第2話『すり傷』

今回は・・・すり傷です。
わりとしょっちゅうする怪我ですね。

よくする怪我でも、身体の中ではこんなに大変なことが起こってるのか。
そして、今回は血小板が大活躍でした。
しかしほんとに可愛いです。
さり気なく血小板の中にアトリエのリディーとスールがいますよね(笑)

これは間違いなく血小板に癒やされるアニメです。

テーマ : ゆらぎ荘の幽奈さん
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/07/07(土) #はたらく細胞 第1話(新)

はたらく細胞 第1話『肺炎球菌』(新)

はたらく細胞 第1話『肺炎球菌』(新)

新番組の感想2本目です。

このアニメは・・・いろいろ勉強になりますね。
人間の身体の中ではこんなふうに細胞達が働いているんですね。

そして、何より血小板が可愛いです。
血餅を作ってるんですよね。
知ってます。親知らずを抜いたあとにできるやつでしょ。
ちょうど抜いたところなんでね(笑)

可愛い上に、面白くて、勉強にもなると。
このアニメ最強じゃないですか?

アニメ感想 18/07/05(木) #すのはら荘の管理人さん 第1話(新)

すのはら荘の管理人さん 第1話『はるかぜ 上京 管理人さん』(新)

すのはら荘の管理人さん 第1話『はるかぜ 上京 管理人さん』(新)

新番組です。

亜樹って、男なんですね。
ぱっと見確かに女っぽいです。
声がキタエリだもんな。
なんかニャル子さんの真尋っぽいです。

そして管理人さん。
胸がでかいです。

他の寮の人たちもなかなか個性が強そうです。
女の子に囲まれて夢のような寮生活ですが・・・これはこれでなんかいろいろ大変そうですね。
これはそういう話のアニメなのかな。

アニメ感想 18/04/10(火) #ハイスクールD×D HERO 第0話(新)

ハイスクールD×D HERO 第0話『体育館裏のホーリー』(新)

ハイスクールD×D HERO 第1話『life.00 体育館裏のホーリー』(新)

感想5本目かな?
今期一番楽しみにしてたアニメです。
何気にこのアニメも長く続いてますよね。
今何期目ですか?

思いっきり前回の続きから始まったけど・・・覚えてないです・・・
覚えてないけど・・・相変わらず無駄に熱い展開ですね。
そして最高にバカバカしいです。
早くも最終回かよって展開です。
まだ始まったばかりなのに。

1話からこのノリってことは、今期も期待できそうですね。

テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/04/07(土) #あまんちゅ!~あどばんす~ 第1話(新)、#ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第1話(新)

あまんちゅ!~あどばんす~ 第1話『ある夏の夜と告白のコト』(新)

あまんちゅ!~あどばんす~ 第1話『ある夏の夜と告白のコト』(新)

新番組の感想3本目です。
あまんちゅ!は、確か1期の時も感想書いてたような気がするので、今回も書いてみました。

まぁまぁ忘れてますが・・・多分いつものノリですね。
今回もダイビング以外の話がメインになる感じなのかな?



ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第1話『スクワッド・ジャム』(新)

感想4本目です。

本家のSAOとは同じ世界感だけどストーリー的に関係ないのかな?
見た感じ、普通にGGOをプレイしてるだけっぽいです。
ここから死銃みたいな事件とか起こるんですかね?
まぁ、普通にGGOをやってるところを見てるだけでも結構面白いですけど。

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/04/05(木) #こみっくがーるず 第1話(新)

こみっくがーるず 第1話『アンケート ビリですか!?』(新)

こみっくがーるず 第1話『アンケート ビリですか!?』(新)

感想2本目です。
今期のきらら枠ですね。
いつもの流れ的に、これもきららファンタジアに参戦するのかな?
DLしただけで、全然プレイしてないんですけどね。

どうやら漫画家の話のようです。
なるほど、寮で生活することでそれぞれ刺激し合うのか。
なかなかいい環境かもしれませんね。

なにより、みんな可愛いです。
正直言って、このアニメにそれ以上は求めてません。

アニメ感想 18/04/01(日) #ウマ娘 プリティーダービー 第1話(新)、第2話

ウマ娘 プリティーダービー 第1話『夢のゲートっ!』(新)、第2話『いきなりのデヴュー戦』

ウマ娘 プリティーダービー 第1話、第2話

早速今期の新番組が始まりました。
一本目はウマ娘です。
いきなり2話放送なのね。

艦隊とか、刀とかいろいろ擬人化したのはありますが・・・今回はウマですか。
それほど競馬に興味ありませんでしたが・・・このアニメは世界観がよくできてますね。
ウマ娘がコースを入ってる姿はなかなかシュールです。
どうせなら、ケンタウロスみたいにしても良かったんじゃないでしょうか?

なにやら、レースに勝ったら歌って踊るみたいです。
いろんな要素を詰め込みましたね。
まぁでも、なかなか明るい世界観なので見ていて楽しかったです。
日曜の夜の良い癒やしになりそうです。

アニメ感想 18/01/12(金) #ハクメイとミコチ 第1話(新)

ハクメイとミコチ 第1話『きのうの茜 と 舟歌の市場』(新)

ハクメイとミコチ 第1話『きのうの茜 と 舟歌の市場』(新)

新番組の感想7本目です。

これは・・・なんか雰囲気がいいアニメですね。
メイドインアビスと少女終末旅行を足して割ったような感じです。
なんか例えが意味不明ですね。

ただ、金曜日の夜に見るのは辛いです。
今日も寝落ちしました。
結局2回見ました。
も一つグランクレスト戦記も見たんだけど・・・こっちも完全に寝落ちしてて全く記憶にありません。
明日もう一回見直そう・・・

多分来週も途中で寝るんだろうな・・・
来週も感想を書くために頑張って起きてよう。

サイズ感が面白いですね。
2人が小さいから、動物がでかいです。
動物がでかいのはいいけど、昆虫のでかいのはちょっと気持ち悪いですね・・・
バッタとかはまだいいんだけど・・・クワガタとか、でかいゴキブリに見えなくないです。

アニメ感想 18/01/08(月) #りゅうおうのおしごと! 第1話(新)

りゅうおうのおしごと! 第1話『押しかけ弟子』(新)

りゅうおうのおしごと! 第1話『押しかけ弟子』(新)

新番組の感想6本目です。

原作は知りませんが、将棋の話ですね。
最近はひふみんの活躍で将棋が注目されてるので、時期的にピッタリですね。

将棋は・・・なんとなくルールを知ってるような知らないような・・・
まぁ、そんなレベルです。

それよりも、あいが可愛いです。
やっぱり小学生は最高ですね。
あと、里菜ちゃんの声が可愛いです。
昨日の三ツ星カラーズと言い、今期は小学生の活躍が目立ちます。

舞台が大阪ってのも珍しいですね。
だいたいのアニメって鎌倉が舞台だもんね。
ひどい偏見か。
もっと大阪が舞台のアニメが増えて欲しいですね。
ただし、下手な大阪弁はご法度です。
別の話になるけど、咲 阿知賀編の実写ドラマは再現度が高くて面白かったけど、超絶下手くそな関西弁まで再現しなくてもよかったです。

とりあえず、視聴継続です。

テーマ : りゅうおうのおしごと
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 18/01/07(日) #三ツ星カラーズ 第1話(新)

三ツ星カラーズ 第1話『カラーズ』(新)

三ツ星カラーズ 第1話『カラーズ』(新)

新番組の感想5本目です。

これは・・・電撃大王を読んでいるので、だいたい知っています。
AT-Xで天才!カラーズTVも見てたので、雰囲気もだいたい知ってました。

実に小学生らしくて良いですね。
なんか知らないけど、小学生ってう○こ大好きですよね。

あと、街の人達も良いですね。
なんだかんだ言って、3人に付き合ってくれてます。
絡まれてると言ったほうが正しいかもしれませんけど。

宝探し的なゲーム要素もありつつ、ネコのエサ皿をプレゼントしてくれるってのはなかなか粋ですね。
どうでもいいけど、暗証番号がどこかで見たことあるなと思ったら、ウチの市外局番でした(笑)

パンダっぽいネコが想像以上にパンダっぽかったです。
モノクロ大佐っていい名前ですね。

アニメ感想 18/01/06(土) #スロウスタート 第1話(新)、#ポプテピピック 第1話(新)

スロウスタート 第1話『はじまりのどきどき』(新)

スロウスタート 第1話『はじまりのどきどき』(新)

新番組の感想3本目です。
これもきらら系なんですね。
そしてきららファンタジアに参戦決定らしいです。
まぁ、そうだろうなとは思ってましたけど。
てか、このペースだと参戦キャラの数すごい数になりませんか?

ところで、きらら系なのにOPにもEDにもきららジャンプが無かったような気がします。
なんで?
今期もう一つのゆるキャン△でもきららジャンプ無かったけど・・・もうやらないのかな?
きららファンタジアではみんなやってるんですけどね。

ストーリーは・・・高校生デビューの話でした。
それだけですね。
驚くほど中身がありません。
ほんと、ただただぼーっと見てるだけでした。
良いですね。
歳取ってくると、難しいことは考えたくないので、こういうなにも考える必要の無いアニメが良いです。

おまけに、今回はみんなの名前の話でした。
たくさんアニメ見てると、なかなかキャラの名前が覚えられないので、1話で名前の話をやってくれて助かります。
おかげで、主要キャラ4人の名前は覚えました。
たまてからの肉団は面白かったです。

視聴と感想決定です。



ポプテピピック 第1話『出会い』(新)

ポプテピピック 第1話『出会い』(新)

新番組の感想4本目です。
なんかすごいアニメが始まりました。
なんでこれを30分枠でやろうと思ったんだろう?
どう考えても5分枠で十分だろう。
てーきゅうみたいな感じでやれば良かったのに。
竹書房って5分アニメ得意じゃなかったっけ?

まさか全く同じ内容のを2回見せられるとは思いませんでした。
キャストを変えて全く同じことを2回放送するとか、前代未聞です。
一つひとつのネタは面白いんだけどね。
君の名は。とかなかなかタイムリーなネタもありましたし。
あの隕石が落ちてくるシーン、多分2日前の私が見てたら意味分かってなかったですね。

視聴は続けるけど、感想は・・・続くかな?

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 23年度雑記 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない サクラクエスト ゆるキャン△ ToLOVEる ポプテピピック プリコネR はたらく細胞 ウマ娘 ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから アクセル・ワールド ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ 中二病でも恋がしたい! あまんちゅ! 白い砂のアクアトープ 長瀞さん 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid 天体のメソッド ViVid_Strike! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! グリザイアの果実 無能なナナ ライフル・イズ・ビューティフル 異世界おじさん 幻日のヨハネ WORKING!! 神田川ジェット U149 慎重勇者 sin七つの大罪 メイドインアビス ナイツ&マジック 色づく世界の明日から キズナイーバー ハイスクール・フリート 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ステラのまほう ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? くまみこ エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック その着せ替え人形は恋をする 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 神様になった日 スライム倒して300年 スローループ 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 一撃姉 ライザのアトリエ 好きめが 俺自販機 異世界ワンターンキル姉さん 久保さんは僕を許さない ふうこいアニメ ブレンド・S お隣の天使様 あやかしトライアングル 魔王城でおやすみ おにまい ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん ゆらぎ荘の幽奈さん りゅうおうのおしごと! 三ツ星カラーズ 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん スロウスタート 球詠 あかねさす少女 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ ソラとウミのアイダ とある科学の一方通行 アニマエール! 世話やきキツネの仙狐さん えんどろ~! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション 超次元ゲイムネプテューヌ たまゆら これはゾンビですか? グリザイアの楽園 だから僕はHができない。 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示