fc2ブログ

アニメ感想 23/09/28(木) はたらく魔王さま!! 2nd Season 第24話(終)

はたらく魔王さま!! 第24話『魔王と勇者、エンテ・イスラの変革に立ち会う』(終)

はたらく魔王さま!! 第24話(終)

今回は・・・最終回でした。
まぁ、予想通り魔王が力を取り戻して勝ちました。

で、またみんなで日本に戻ってきたのね。
一応一区切りはついたけど・・・これで終わりなの?って感じです。

正直言ってエンテ・イスラに行ってからの話ってあんまり面白くないんだよな。
この作品の面白いところって、魔王が慣れない日本で働くところなんだよな。
昔の1期の頃はそれが面白かったんだけど・・・
カツドゥーンとか、一回も出てきませんでした。
これ、わざわざ何年もかけて2期やる意味あったんですかね?

スポンサーサイト



アニメ感想 23/09/27(水) 好きな子がめがねを忘れた 第13話(終)

好きな子がめがねを忘れた 第13話『好きな子と約束をした』(終)

好きな子がめがねを忘れた 第13話『好きな子と約束をした』(終)

今回は・・・最終回です。
最後はさすがにめがね忘れてないですね。
と思ったら間違えて伊達めがねをしてきてしまったようです。
結局忘れたのね。
三重さんのめがねをかける小村。
まぁ、ドキドキする気持ちはちょっと分かるかな。

髪型がいつもと違う三重さん。
じろじろ見過ぎだろ。
まぁ、ちょっと髪型が変わっただけで雰囲気がガラッと変わりますけど。

三重さんのことを知っている男が出てきました。
小学校のときもクラスメイトですか。
あんまり覚えてないみたいですけど。
てか、昔からずっとめがね忘れてたのね。

好きな子にいたずらをするってのはよくあるけど、めがねを奪うのはやめろよな。
私もよくやられてたけど、これマジでムカつくから。
めがねはおもちゃじゃなくて、身体の一部なんです。
足を怪我してる人から松葉杖を奪うようなもんです。

どうやら、昔に三重さんと小村は会っていたようですね。
2人とも覚えてなさそうだけど。

結局2人の関係はこのままで終わっちゃうのか。
さっさとくっつけよって感じなんだけどなぁ・・・

アニメ感想 23/09/25(月) あやかしトライアングル 第12話(終)

あやかしトライアングル 第12話『妖の王・花奏すず』(終)

あやかしトライアングル 第12話『妖の王・花奏すず』(終)

今回は・・・最終回です。

シロガネが力を失ったので、すずが妖の王をすることになりました。
確かに、王不在って状況はあまり良くないですからね。

王になったすずですが、評判は良さそうです。
てか、シロガネより良いんじゃないですか?
一部反対してたのもいましたが・・・すずの力を認めてくれました。
これは近いうちに祭里を男に戻すことも出来るかもしれませんね。
私的には女のままの方が可愛くていいですけど。

途中で放送休止したりしたけど、無事に終わりました。
なんか原作も同時に終わったらしいですね。
もしかして、それを狙って放送延期したのか?

アニメはなんとなく良い感じに終わったけど・・・まだ何も解決してないんだよな。
原作と同じ終わり方なのか、それともまだアニメ化してない話がたくさん残ってるのか。
まだやってない話があるのなら、やって欲しいですね。

アニメ感想 23/09/24(日) 無職転生II ~異世界行ったら本気だす~ 第12話(終)、幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- 第13話(終)

無職転生II ~異世界行ったら本気だす~ 第12話『伝えたい』(終)

無職転生II ~異世界行ったら本気だす~ 第12話『伝えたい』(終)

今回は・・・最終回です。
ようやくシルフィだってこと言ったんでしたね。
なんかもうプロポーズみたいなことになってますけど、ルーデウスもそれを受け入れました。
ついに病気も治るのかと思ったけど、まだダメでした。
ちょっとずつ反応はするようになってきてるみたいですけどね。
まぁ、時間をかけて治していくしかないか。

結果を報告するフィッツ。
あの作戦はアリエルが考えてたのか。
悪い人じゃないんだけど、ちょっとズレてるところがあるんだよな。
まぁ今回は結果オーライですけど。

媚薬を使った所・・・どうだったんだ?
やっぱりダメだったのか?
どうやら治ったみたいです。
良かったです。
完全に治ったのかな?
それとも、まだ毎回媚薬が必要なのかな?

どうやら、もうフィッツとしてではなくシルフィとして自由にしていいみたいですね。
なんかもう結婚しますとか言ってるけど・・・まぁ2人とも幸せそうで良いですね。

これで終わりかと思ったら、やっぱり2クール目あるのね。
まだ転移事件のことは解決してませんもんね。
楽しみです。



幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- 第13話『そして今日も』(終)

今回は・・・最終回です。

街が大変なことになってるけど・・・まぁ予想通りみんなで歌って解決しました。
結局、異変の原因は何だったんだ?
よく分かりません。

問題も解決してヨハネは都会へ行くのかと思ったら、ここに残ることにしたのね。
一応ヨハネが出した答えなんだけど・・・なんか何も解決してないような気するんだよな。
みんなで歌いたいってのは分かったけど、なんかスッキリしませんね。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 23/09/20(水) 好きな子がめがねを忘れた 第12話、自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 第12話(終)

好きな子がめがねを忘れた 第12話『 好きな子と調理実習したかった』

好きな子がめがねを忘れた 第12話

今回は・・・調理実習です。
三重さんとは別の班になったのね。
三重さんのこと気にし過ぎでしょ。
三重さんも三重さんで、最初から小村にあげる前提で作ってるのね。
それにしても、めがねエプロン姿が可愛いですね。
やっぱり三重さんはめがねかけてる方が可愛いです。

小村の進路希望は、三重さんのお婿さんですか。
思うのは別にいいけど、実際に書くなよ。
相当痛い奴だろ。

昔の三重さんも可愛いです。
小村は・・・なんて言うか小村ですね。
逆上がりに失敗して、なぜ顔面から落ちる?
そんな写真にキスしてしまった三重さん。
この写真はまた小村のコレクション決定ですね。

スカートで逆上がりはマズいだろと思ったら、安心してください、ちゃんとズボン穿いてました。
てか、穿いてない可能性もあったのか。
危なっかしいですね。

今回はめがね多めで良かったです。
毎回これくらいめがねかけてて欲しいです。



自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 第12話『自動販売機として出来ること』(終)

今回は・・・最終回です。
階層ボスですが・・・ここのボスはヤバそうです。
かなり強いです。
ハッコンの能力ゴリ押しでかろうじて倒したって感じでした。

で、次に出てきた奴。
これはマジでダメなやつです。
ヒュールミとシュイがやられてしまいました。
このままじゃ全滅かと思ったら、なんとか今回は見逃してくれました。
このまま戦ってたら確実に全滅してましたね。

しかし、2人が犠牲に・・・
ハッコンがAEDに変形しました。
なるほど、一応これも自販機の一種なのか?
てか、すでに心停止してる人にAEDは意味ないと思うけど・・・
まぁあまり細かいことは考えない方がいいか。

AEDで蘇生するという展開は予想外で良かったと思います。
自販機という設定がよく活かされてたと思います。

新たな敵も現れて、ここから面白くなって来そうなところで最終回かと思ったら、なんと2期決定してるのね。
これは嬉しいです。
ライザのアトリエでも、こういう展開を期待してたんだけどなぁ・・・
ほんとに2期らやないんですかね?

アニメ感想 23/09/16(土) ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 第12話(終)

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 第12話『変わりゆく日々』(終)

ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 第12話(終)

今回は・・・最終回です。

最後だけど、なんか石板を探しただけでした。
正直言って、メインのストーリーとはそれほど関係のないイベントです。
まさかこれで終わりじゃないよね?
今のところ、2期とか分割2クールって話は聞かないけど・・・

異界に行ってからが本番みたいなところがあるんだけど・・・異界の存在すら出てきませんでした。
知らない人にとってはフィルフサがなんなのか分からないままです。
ボオスとも仲直り出来てないし。

かなり丁寧に作られてて良かったんだけど・・・この終わり方はちょっと納得できないですね。
早く2期の発表をして納得させて欲しいです。

アニメ感想 23/06/30(金) アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第12話(終)

アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第12話『明るい時は見えなくて、眠る時に見えるもの、なに?』(終)

アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第12話(終)

今回は・・・最終回です。

華々しくデビューかと思ったら、ライブに出られないの?
そっか小学生は20時以降は参加出来ないのか。
こればかりはどうしようもありませんね。
まさかここで法律の壁に突き当たるとは。

さすがに公演時間を変更するわけにもいかないし・・・と思ったら本当に変更しちゃうのね。
あまりに急すぎていろんなところに影響が出ています。

とは言え、これでちゃんとデビューできますね。
せっかくなので新曲で参加することに。
これまた急だよな。
こないだ配信したやつでも別に良いと思うけど・・・

短い練習期間だったけど、見事にやり切りました。
非常に良いライブでした。
みんな可愛かったです。

そう言えば、しまむー達が登場しましたね。
やっぱりデレステと言えばしまむー達3人だよな。
この3人のライブシーンとかも見たかったな。

最後の最後にまさかの新メンバー追加です。
これは2期やるのか?
それとも、続きは漫画かゲームでってことなのか?

テーマ : アイドルマスター シンデレラガールズ
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 23/06/24(土) 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 第12話(終)

異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 第12話『姉ふぉーえばー』(終)

異世界ワンターンキル姉さん 第12話『姉ふぉーえばー』(終)

今回は・・・最終回です。

最後の最後にまさかの新キャラ登場。

大雨で街中が水浸しになってます。
ただの水かと思ったらスライムだとか。
水を得たスライムは強いよな。
そう言えば、ドラクエのスライムって砂漠でも出たりするよな。
蒸発しないのかな?

魔物まで出てきました。
そこまで強い魔物じゃないのがまだ救いかな。

ソフィがヒーラーとしてすごい役に立ってます。
ヒーラーと言えば、めんどくさくて役に立たないってイメージがあるんだよな。

朝陽が結構活躍してました。
裏でみんなが協力してくれてたおかげもあるけど、ある意味それも朝陽の実力みたいなもんか。
またランクが上がったみたいだけど、仲間みんなでそのランクだと思えばありかもしれませんね。

てことで、特に何かあるわけでもなく普通に終わりました。
まだまだ続けられそうですね。

アニメ感想 23/06/20(火) 久保さんは僕を許さない 第12話(終)

久保さんは僕を許さない 第12話『主役とお祝い』(終)

久保さんは僕を許さない 第12話『主役とお祝い』(終)

今回は・・・最終回です。
なんか始まったと思ったら即終わりました。
先にEDを流すパターンなのね。

ここで、コラボしてにゃんぼりーdeモッフィー!!とか流れたら面白かったんだけどな。
そういう感じのコラボしたアニメって今までにないんじゃないですか?

心理ゲームをやる白石と久保さん。
心理ゲームってたいがいろくでもない結果になるんだよな。
今回の白石のヤッホーみたいな。
久保さんは子供がたくさん欲しいみたいですね。

家でコーヒーの話をする久保さん。
お姉ちゃん的には成長が嬉しい反面、ちょっと寂しさもありますね。
ブラックのまま持っていったけど、大丈夫かな?

白石の誕生日です。
久保さん覚えてたんですね。
4月生まれってほんと忘れられがちだよね。

後半は久保さんが白石に興味を持った時の話でした。
直接会う前から白石に興味津々だったのね。

最後に2人付き合って終わるのかと思ったけど、特に関係性に変化のないまま終わりました。
まだ2年生が始まったばかりだし、この先の2人の話も見てみたいですね。

アニメ感想 23/06/19(月) くまクマ熊ベアーぱーんち! 第12話(終)

くまクマ熊ベアーぱーんち! 第12話『クマさんのものがたり』(終)

くまクマ熊ベアーぱーんち! 第12話『クマさんのものがたり』(終)

今回は・・・最終回です。

あのバカ息子がついにやらかしましたね。
貴族の娘に手を出してしまいました。

見たところ、気に入らないことがあったら子供をさらうのは、バカ親父がいつもやってることみたいですね。
バカ息子がその真似をしたようだけど・・・貴族と一般人の違いを理解してませんでしたね。
いや、一般人でもさらったらダメだけど。

これにはユナもブチギレました。
相手をボコボコにしてるのは見てて気持ちよかったな。
こんな奴ら殺しても・・・いや、さすがにそれはマズいか。

あとの処理は偉い人におまかせですね。
今まで証拠がなかったから手を出せなかったらしいけど・・・家の中には不正の証拠だらけでした。
すべての罪を息子になすりつけようとするあたり、やっぱり最低な親子だな。

このあとも色々あったらしいですか。
それはまた別の話らしいです。
そんなこと言われたらすげー気になるんですけど。
そのうち3期とかやって欲しいですね。

アニメ感想 23/04/19(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第12話(終)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第12話『防御特化と大決戦。』(終)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 第12話(終)

今回は・・・最終回ですね。

イベント最終日です。
あとは、みんなで生き残るだけで良いのですが・・・強いモンスターが出てきたみたいです。
まぁそれでも、協力したみんなの方が圧倒的に強いんだけど。

てことで、イベント終了です。
なんていうか、予想通り終わったって感じですね。
メイプルが負けるような展開も見てみたいんだけどなぁ。

運営がまた大変なことになってるけど・・・まぁみんながゲームを楽しんでたらそれはそれで良いでしょう。
今後のバランス調整は大変だろうけど。

最後になにやら新キャラ登場?
もしかして、3期あるの?
正直言って、なくても良いような・・・
他にも2期をやってほしい作品がたくさんあるので、ソースをそっちに回して欲しいな。

アニメ感想 23/03/25(土) イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 第12話(終)、お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第12話(終)

イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 第12話『じゃあ…本番にふさわしいことしちゃいます?』(終)

イジらないで、長瀞さん 2nd Attack 第12話(終)

今回は・・・水族館デートです。
練習と言う名目ですが・・・普通にデートですね。
なんか減点されまくってるけど・・・長瀞さん的に加点してるようなもんですよね。

ある程度は楽しそうだったけど・・・なぜか知り合い全員ついて来てるんだよな。
センパイの童貞を守るとか言ってるけど、どう考えても今回で卒業するとは思えないけどなぁ。

キスくらいならあるかなと思ったけど・・・ソフトクリーム同士がくっついただけでしたね。
これも間接キスに含むのか?

最終的に50点だったみたいです。
あれだけ減点しといて、よくプラスになったな。
てか、本当に数えてたのか?


久しぶりにに部室でお昼を食べようとしたところ・・・なんかめんどくさいことになってますね。
やっぱり、須ノ宮の登場は強力なライバルの登場だったのか。

最後にキスしたのかと思ったら、ハグしただけなのね。



お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第12話『臆病だった自分にさようならを』(終)

今回は・・・体育祭です。

借り物競争って、良くあるけど・・・実際にやってるのって見たこと無いです。
千歳の考えたお題だけど、これ他の人もみんなあんな感じのお題だったんですかね?
たまたま2人がこれを引いたというのはあまりに偶然過ぎるもんな。
てか、これもう公開告白みたいなもんだろ。

クラスでいろいろ追求されますが・・・真昼は変なスイッチ入りましたね。
もはや隠す気も無いみたいです。

ようやくお互いの気持ちに確信が持てたので、好きだと告白することに。
今さらしなくても分かり切ってましたけどね。

最後にキスしたのかと思ったら、ハグしただけなのね。
終わり方が長瀞さんと同じだな。

アニメ感想 23/03/23(木) お兄ちゃんはおしまい! 第12話(終)

お兄ちゃんはおしまい! 第12話『まひろのおしまいとこれから』(終)

お兄ちゃんはおしまい! 第12話

今回は・・・みんなで温泉旅行です。
温泉回ですね。

まひろの場合、温泉入るだけでも大変ですね。
なんかちょくちょく様子がおかしいと思ったら、薬の効果が切れてきたみたいです。
よりによってこのタイミングで効果切れるのか。
あの見た目でち○こ生えてるのは色々ヤバいだろ。

こんな時のために薬を持ってきてたみはり。
意外としっかりしてるのね。
ただ、これを飲むと当分男には戻れないとか。
やっと元に戻れるんだもんな。
非常に悩ましいです。

結局薬飲んだんですね。
まぁ、もう少しみんなで楽しく過ごすのも悪くないでしょう。
てか、戻った後どうするんだろう?
カミングアウトするのか、それとも女まひろはどこか遠くへ行ったということにするのか・・・

とりあえずまだしばらくは今の状態が続くみたいです。
まだまだ続きが見たいけど、これで最終回なのか。
毎週楽しみだったので、残念です。
続きはもうないのかな?

アニメ感想 23/03/09(木) お兄ちゃんはおしまい! 第10話、異世界おじさん 第13話(終)

お兄ちゃんはおしまい! 第10話『まひろとおっぱいとアイデンティティ』

お兄ちゃんはおしまい! 第10話

今回は・・・バレンタインデーです。
男にとってはただ貰うだけのイベントだけど、女目線で見ると、色々やることのあるイベントなんですね。
てか、もはやバレンタインデーって女の子同士でチョコレートを交換する日になってるよね。
いっその事、ホワイトデーは男同士でチョコレートを交換する日にしたら良いのに。

後半は本屋に行きました。
すっかり引きこもりも治ってますね。
最初はおつかいも行けなかったのに。

クラスの男子が18禁コーナーに興味を持ってるみたいです。
まぁ、この歳の男なら普通ですね。
最近はネットがあるから、わざわざ本屋のコーナーのお世話になることないだろうけど。

みよもそっちに興味が?と思ったら手前のBLと言うより、女の子同士に興味あるのね。
本人は隠してるようだけど・・・全然隠しきれてませんね(笑)
まぁ、まひろはそういうことに理解あるので、仲良くできそうです。
てか、凌辱って最近あんまり聞かないよね。

みんなでクレープ食べたりして、すっかり女子みたいになってますね。



異世界おじさん 第13話『みんなのおかげだ、ありがとう』(終)

異世界おじさん 第13話『みんなのおかげだ、ありがとう』(終)

今回は・・・ようやく最終回が放送されました。
1クール、いや最初から数えたら半年待ちましたね。
もうすっかり前回の話とか忘れてます。

なにやらラスボスっぽいのと戦うことに。
実に異世界らしい展開ですね。
たかふみが興奮しています。

エルフが完全にデレてますね。
相変わらずおじさんの対応はアレですけど。

自分の本名もあっさり教えてしまうんだ。
これはエルフも不機嫌になりますよね。

これでおじさんの異世界での冒険も終わりかと思ったら、なんかまだまだ色々ありそうですね。
続きありますかね?

アニメ感想 22/12/25(日) 夫婦以上、恋人未満。 第12話(終)

夫婦以上、恋人未満。 第12話『以上、恋愛未満。』(終)

夫婦以上、恋人未満。 第12話『以上、恋愛未満。』(終)

今回は・・・最終回です。

前回、キスして詩織との距離が一気に近づいたのですが・・・なんか今回になってまた元に戻ってますね。
確実にお互い両思いなのですが・・・あと一歩が行けないですね。

星がデートに誘って来ました。
夏休みで実習は全く関係ないので、完全に普通のデートですね。
詩織といる時より、こっちの方がどう考えても自然体なんだよな。
あと猫が可愛かったです。

途中で詩織と遭遇しました。
これは気まずいですね。
なんかかけっこが始まりました。
事実上これって宣戦布告だろ。

てことで、終わりました。
結局どちらを選ぶのか結論は出ずか。

最後にお互いにペアの交換が可能になったことがわかりましたが・・・どうするんだろう?
このまま今のペアのまま行くのか、当初の目標通り交換するのか。
普通に続きが気になります。

アニメ感想 22/12/24(土) ぼっち・ざ・ろっく! 第12話(終)

ぼっち・ざ・ろっく! 第12話『 君に朝が降る』(終)

ぼっち・ざ・ろっく! 第12話『 君に朝が降る』(終)

今回は・・・最終回でした。

昨日やってた特番も見たけど、普通に総集編でしたね。
途中で万策尽きた時用に用意したけど、結局使わなかった感じかな?

学際のライブ、心配だらけだったけどうまくいった・・・のかな?
機材トラブルがあったけど、意外とこういう時のぼっちの対応力ってすごいよね。
あんなの普通思いつきませんよ。
そっか、そのためにきくりは学校に酒を持ち込んでたのか。

パニクったぼっちが観客にダイブしました。
確かにライブでこういうシーン見たことあるけど・・・学際のライブでやるもんじゃないだろ。
思いっきり地面に激突してるけど・・・これもう事故だろ。

ライブして終わりかと思ったら、後半は新しいギターを買いに行く話。
普通こういう話って、もっと初期の頃にするもんじゃないの?
バイトのお金が入ったあたりでするのが良くあるパターンかと思うけど・・・まぁ、最後にネット配信で手に入れたお金でギター買うのもぼっちらしくていいか。

バイト辞めるとか言ってたけど、結局続けてるのね(笑)

アニメ感想 22/12/22(木) 異世界おじさん 第12話、アキバ冥途戦争 第12話(終)

異世界おじさん 第12話『名前は大事だ、あいつもそう言っていた』

異世界おじさん 第12話『名前は大事だ、あいつもそう言っていた』

今回は・・・ゲームディスクをCDプレイヤーで再生する話でした。
いや、それがメインじゃないですけど・・・わざわざ警告音を聞くためにCDプレイヤーに入れるのやめようよ。
壊れるから警告してるのに。
そういえば昔はそんなのありましたね。
逆にゲームディスクがそのままサントラになってるやつとかもありませんでしたっけ?

そっか、今はCDプレイヤーを持ってない人が多いのか。
ちょっと前まで一家に1台と言うか、1人1台くらいくらいあったんだけどな。

歌う魔物かと思ったら、メイベルが歌ってたのね。
歌うのは別にいいけど、あんなに目立つ必要ないよね。

おじさんが日本の歌を教えるけど・・・これは歌なのか?
歌と言うより、メロディーだよな。
せめて歌詞のあるやつにしようよ。

おじさんの本名が明らかになりました。
ずっと偽名を使ってたけど、エルフにはあっさりと教えるのね。
エルフも教えてくれたけど・・・長くて覚えられないです。
あだ名をつけてあげたら、喜んでましたね。
お互いの名前を呼び合って喜んでる恋人みたいです。



アキバ冥途戦争 第12話『萌えの果て』(終)

今回は・・・どうやら本当に嵐子が死んだみたいです。
ちゃんと葬式してました。

なごみが復讐をしようとしてます。
最初から比べると本当にキャラ変わりましたね。

冥途戦争ってなんだと思ったら普通に接客するのね。
相手は殺す気満々なのに、温度差がすごいです。
なごみの歌で気持ちが変わったのかと思ったけど・・・結局みんな死んで終わりなのか?

急に現代になったかと思ったら、なごみ生きていたんですね。
嵐子さんと同じ年齢になってもメイド続けていました。
良かった・・・のか?
結局最後まで何を見せられてたんだろう?

アニメ感想 22/12/19(月) 新米錬金術師の店舗経営 第12話(終)

新米錬金術師の店舗経営 第12話『新米錬金術師の店舗経営!』(終)

新米錬金術師の店舗経営 第12話『新米錬金術師の店舗経営!』(終)

今回は・・・なんか最終回っぽい雰囲気だなと思ったら最終回だったのね。
前回のサラマンダーで金銭的な問題は全部解決したのか。

サラサがお店を辞めてしまうのかと思ったけど、大丈夫でしたね。
商会も悪くなかったけど、サラサのやりたいことをするのが一番です。
もはやあの村にはサラサはいなくてはならない存在になってますね。

アニメ感想 22/12/17(土) ポプテピピック 第2期 第12話(終)、ぼっち・ざ・ろっく! 第11話

ポプテピピック 第2期 第12話『Endless Love』(終)

今回は・・・まさかの全編実写のEndless Loveでした。
途中ちょっとだけボブネミミッミとかもあるにはあったけど、ほぼ実写がメインでしたね。
もはやポプテピピックですらないような気もするけど・・・

こんなの許されるのこのアニメだけだろ。
ストーリーもなんか面白そうに見えて、よく考えたら意味分からないし。
それよりもキャストに全振りしてましたね。
中村優一の声が中村悠一だったり。
意外と違和感ないんだよな。

ぼっち・ざ・ろっく!で西川貴教っぽいネタがあったけど、まさかポプテピピックのフリだったとは。
ただの偶然だろうけど。

今回で最終回だったのかな?
本編が無かったから全然終わった感がありませんけど。



ぼっち・ざ・ろっく! 第11話『 十二進法の夕景』

vlcsnap-00109ぼっち・ざ・ろっく! 第11話『 十二進法の夕景』

今回は・・・文化祭ですね。
たしか、前回のラストにぼっちが居なくなったとか言ってましたっけ?
ライブが怖くなったのかと思ったら、クラスのメイド喫茶が原因だったのね。
普通にメイド服可愛いのに。
一応接客のバイト経験もあるんだし、自信持ったらいいのに。

みんなで文化祭を満喫しています。
てか、ライブは1日目じゃないのか。
だったら1日目にメンバー全員参加する必要無かったような?

そして、2日目。
いよいよライブ本番です。
うまくいくかな?
きくりが見に来てるんだけど・・・学校にお酒持ち込むのはまずいんじゃないの?

アニメ感想 22/10/09(日) ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話(終)、夫婦以上、恋人未満。 第1話(新)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話『私を叶える物語』(終)

ラブライブ! スーパースター!! 第2期 第12話『私を叶える物語』

今回は・・・最終回です。
とてもあと1話で終わるとは思えないボリュームの話だったのですが、終わりましたね。
かのんの留学中止エンドでした。

一度は断った留学の話でしたが、千砂都やみんなの後押しでやっぱり行くことにしたみたいですね。
この話でかなり時間取った影響で、ラブライブの全国大会がほんのちょっとしかありませんでした。
勝つかな?負けるかな?ってドキドキもなくいつの間にか優勝してました。
私としては、かのん達と一緒に結果発表のドキドキを味わいたかったのですが・・・
なんかもう最初から優勝するのか決まってるかのような展開でしたね。
他校がどんなライブをやったのか見たかったなぁ。

そしてあっという間留学直前に。
留学してLiella!も一区切りかと思ったら、なぜかマルガレーテが入学してきました。
かのんと一緒に留学するんじゃなかったの?
留学中止?
意味が分からないんだけど・・・

ほんとに今日で最終回?
こんなにもやもやする最終回ってあるの?

続きがあるのかないのかも分からないし。
あとから3期の制作が発表されたみたいですけど。
3期の放送が始まるまでなぜ留学中止になったのかずっともやもやしてないといけないってことか・・・

かのんの留学中止もビックリだったけど、原作の電撃G'sマガジンが休刊するらしいですね。
最近はラブライブ専門誌みたいになってたもんな。
別にラブライブ専門誌は発売してるし、こっちはもう用済みってことか。
昔から読んでた雑誌もどんどん減っていくな・・・



夫婦以上、恋人未満。 第1話『同居以上、同棲未満。』(新)

新番組です。
学校で夫婦実習とかあるらしいですね。
強制的に同棲させられるのか。

普通に考えたらあり得ない話だけど・・・まぁフィクションだしありか。
エロゲとかでも恋愛授業とかありますよね。
恋愛授業に関しては実際の学校でも実施してるところがあるらしいですけど。

しかし、年頃の男女を同棲させるとか、もうやれって言ってるようなものでしょ。
一応監視してるみたいだけど・・・ただの盗撮だろ。
プライバシー完全無視だな。

ツッコミどころ満載だけど、フィクションと思えば楽しめるか。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 22/09/29(木) はたらく魔王さま!! 第12話(終)

はたらく魔王さま!! 第12話『魔王と勇者、とりあえず目の前の出来事に集中する』(終)

はたらく魔王さま!! 第12話(終)

今回は・・・最終回ですね。
どんな終わり方するのかと思ったら、なんかすげー中途半端な終わり方ですね。
てか、何も終わってないか。
これ、また9年後くらいに続きやるとかじゃないですよね?

HP見たら、続きは来年放送予定なのね。
最初から分割2クールの予定だったのか。
まぁ、それなら安心かな。
正直、いつ面白くなるのかなと思ってたんですよね。
2クール目からエンジンかかって面白くなってくるかな?

正直言って、天使とのバトルとかって、別に面白くないんだよな。
魔王が日本での生活に馴染んでる姿を見るのが面白いです。
バトルではなく日常系にチェンジしたら良いのに。

最初の、東京タワーに向かって飛んでいくのかと思ったら、普通に電車移動してたところとか良かったです。

アニメ感想 22/06/29(水) かぎなど シーズン2 第24話(終)

かぎなど シーズン2 第24話『奇跡のカタチ……など』(終)

かぎなど シーズン2 第24話『奇跡のカタチ……など』(終)

今回は・・・最終回です。

結局生徒会長選挙は誰になったんだ?
なんか分からないまま終わりました。

最後にサプライズでほしのゆめみが登場しました。
そういえば、PlanetarianもKeyのゲームだもんな。

そして、今までの物語は汐が見てたのか。
なかなかおもしろい演出ですね。

一旦これで終わりだけど・・・サマーポケッツのキャラも加えて3期やって欲しいですね。
Charlotteと神様になった日もあり得るか。

アニメ感想 22/06/26(日) このヒーラー、めんどくさい 第12話(終)

このヒーラー、めんどくさい 第12話『いよいよ最終回がやってきてここまでご視聴くださった皆さまには原作サイドもふくめスタッフ一同お礼を申しあげながらも原作で最終回に使えそうなエピソードがまだ出てきていなかったのでほぼ完全オリジナルストーリーになってそれでも原作者の丹念に発酵先生からドワーフのキャラクターデザインやセリフやアイデアをもらえたのでなんとかまとめることができてとりあえず一安心はしたもののやはりこれで終わりとなるとちょっとさびしいしカーラやアルヴィンたちともう少しつきあいたい気分も残しつつしかし原作はまだまだ続くのでぜひよろしくお願いしたくそれにしても本当にご視聴ありがとうございましたともう一度心からお礼を申しあげます本当にどうもありがとうございました そんな第十二話(最終回)』(終)

このヒーラー、めんどくさい 第12話(終)

今回は・・・そんな最終回です。

どうやら、今回の話はアニメオリジナルらしいですね。
タイトルでそういうことも教えてくれるのね(笑)

そういえば、いつの間にか幽霊の2人ってパーティーになってたのね。
特にりょう子の能力が便利過ぎますね。
今回も大活躍でした。
てか、りょう子がいなければ今回何も出来なかったですよね。
潜入も出来なければ、落とし穴で死んでますよ。

最終回らしく、今までのキャラクター全員登場しました。
良いですねこういうの。
今までの旅で、こんなにも仲間が出来ていたのか。
これもカーラのおかげですね。

最後はまさかのアルヴィンが戦って勝ちました。
スライムにすら勝てなかったのに。
まぁ、カーラの強化魔法のおかげだけど。
強化と言うか、弱体魔法ですね。

カーラの呪いが解けたのかと思ったけど、一時的だったのね。
てことで、旅はまだまだ続くみたいです。

てことで楽しくていい感じの最終回でした。
楽しかったので、そのうち2期とかやって欲しいですね。

アニメ感想 22/06/25(土) ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第13話(終)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第13話『響け!ときめき――。』(終)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第13話

今回は・・・最終回です。
特になにか問題が起こるとか言うこともなく無事にライブは成功に終わりました。
璃奈の顔が故障するというトラブルはあったけど、結局素顔のまま出たのね。
ほんとにほとんど表情変わりませんね。

しかしこのライブ、同好会がやる規模のライブじゃないよな。
LIP×LIPのライブよりも遥かに金かかってますよ。

ライブが終わって、歩夢は本当に海外留学したようですね。
まぁたった2週間なので、実質ただの海外旅行だけど。

侑の作曲コンクールの方はどうなったのかな?

生徒会長が変わったりと変化はあったけど、3年生の卒業後のこととか気になりますね。
グループではなくソロ活動なので、特に影響はないと思いますけど。
いつもみたいに、次は劇場版とかあるのかな?

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 22/06/23(木) 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 第12話(終)

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 第12話(終)

社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 第12話(終)

今回は・・・最終回ですね。

最終回でようやく4人目の幽霊が本格参戦してきました。
ずっとOPに出てたから誰かと思ってたけど、正体は鬼だったのか。

やたらと引っ越しを強要してきますが・・・なんとアパートが火災で住めなくなってしまいました。
なるほど、このことを忠告してくれてたのか。

新たな家探しまで手伝ってくれるのね。
すごく良い幽霊ですね。
管理人が死んでると言う、それなりの訳あり物件だけど・・・悪くない物件ですね。
てか、こんな物件を知ってて、ミコと知り合いって社畜さんの友達も実は死んでたりしないよね?

新しい家も見つかってめでたしって感じで終わりました。
ところで、倉橋さんにはこの物件紹介してあげないの?

アニメ感想 22/03/30(水) 異世界美少女受肉おじさんと 第12話(終)

異世界美少女受肉おじさんと 第12話『異世界美少女受肉おじさんと』(終)

異世界美少女受肉おじさんと 第12話(終)

今回は・・・最終回です。

なんか洗脳されて暴走してる日向ですが、神宮寺が褒めまくったら止まりました。
いや、止めてから褒めまくってたのか。
てか、褒めすぎだろ。
良くもあんなテンポよく出てきますね。
内容はあんまり覚えてないけど、何回か同じこと言ったりしてませんかね?

色々溜まってたのを吐き出した影響で、日向が神宮寺に魅了状態になってました。
そりゃ、あんだけ色々言われたら意識するか。
もうこの世界で2人くっついちゃえよ。

いやいくら見た目が可愛くても中身は男だもんな。
究極の選択だな。
とりあえず間違いが起きる前に魔王を倒すということで意見は一致したみたいですね。
この2人ならあっさりと倒しそうな気もしますけどね。

アニメ感想 22/03/29(火) 賢者の弟子を名乗る賢者 第12話(終)、天才王子の赤字国家再生術 第12話(終)

賢者の弟子を名乗る賢者 第12話『わし、参上!』(終)

賢者の弟子を名乗る賢者 第12話『わし、参上!』(終)

今回は・・・何やら大量の魔物の群れが現れました。
ミラが不在でピンチでしたが・・・戻ってきたらあっという間に全部倒してしまいました。
相変わらず規格外の強さだな。

なんかもっとやばい奴が出てきました。
今回は珍しくソロモンも戦うのね。
てか、戦えたんだ。てっきり誰かに命令するだけなのかと思ってました。
意外と強いんですね。

無事に倒して平和になったかと思ったら・・・また今まで通りあちこち出かけるのね。
最終回だけど、あんまり終わった感じがしませんね。



天才王子の赤字国家再生術 第12話『そうだ、やっぱり国を売ってトンズラしよう』(終)

今回は最終回です。

あのデブい王、自分では動かないくせに戦うと強いんですね。
王なのに、戦場の最前線に出ていくタイプなのね。

王を討ったかと思ったら、生きてたのか。
てか、完全に別人になってます。
影武者かと思ったけど、そういう体質らしいです。

色々ありましたが・・・ウェインも苦労はこれからも続いていくみたいですね。

アニメ感想 22/03/28(月) プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 第12話(終)

プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 第12話『もう一度、キミとつながる物語』(終)

プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 第12話(終)

今回は・・・最終回です。

色々あったけど、無事に全部解決しました。
正直って、ユウキがなんで無事だったのかとかよく分からないことの方が多いのですが。

ストーリーをやりきった感はあるんだけど、アニメだけではいまいち世界観が理解出来ないんだよな。
登場キャラが多すぎて、敵なのか味方なのかも分からないし。
アニメはアニメでストーリーは無視して美食殿がいろんなクエストをやるって感じだけで良かったんだけどなぁ。
1期がそんな感じで結構面白かったのですが。
原作をやっていて世界観を理解してる人なら、また違った感想になるんでしょうね。

よく分からなかったけど、確実に分かったのは、みんな可愛いってことですね。
特に今回はキャルが可愛かったです。

アニメ感想 22/03/26(土) その着せ替え人形は恋をする 第12話(終)、明日ちゃんのセーラー服 第12話(終)

その着せ替え人形は恋をする 第12話『その着せ替え人形は恋をする』(終)

今回は・・・最終回です。
2人で夏祭りに行く・・・前に宿題ですね。
コスプレやバイトばかりではなく、学生なんだからちゃんと宿題もしないとですね。
てか、読モやってたんだ。
スタイル良いもんな。
コスプレのために眉毛全剃りとかやってたけど、影響無いのかな?

2人で夏祭りに。
コスプレも良いけど、浴衣も良いですね。
いや、浴衣もコスプレの一種なのか?
相変わらず海夢はよく食べますね。
かき氷食って舌が真っ青なのもなんか良いですね。
普通にデートなんだけど、まだ付き合ってないんだよね?

海夢が一人でホラー映画見て怖くなって電話してきました。
前回2人で見た時も結構ビビってたのに、なぜ一人で見ようと思ったんだ。
五条は五条でストーリーとは違うところばかり見てたのね。
もはや職業病ですね。

最後に海夢が五条に告白しましたが・・・完全に寝落ちしてましたね。
もったいない。
正式に付き合うのはまだまだ先になるのかな。



明日ちゃんのセーラー服 第12話『ひとりじゃないんだ』(終)

明日ちゃんのセーラー服 第12話『ひとりじゃないんだ』(終)

今回は・・・最終回です。
前回練習したバレーボールの試合の話かと思ったら、そのあとの後夜祭の話でした。

そう言えば、演劇部で何かやるって言ってましたね。
演劇部というより、ただの明日ちゃんのソロのステージでしたね。
まだ1年生だけど、いろんな意味で全学年に人気なのね。

そんな明日ちゃん以上に目立ってたのが江利花でした。
ピアノだけかと思ったら、ヴァイオリンも弾けるのか。
明日ちゃんのセーラー服というより、木崎さんのヴァイオリンってタイトルの方が今回に限っては良いんじゃないですか?

そんな2人のステージは大成功でした。
体育祭の内容もここで見せてくれるのね。
どうせならもう1話使って体育祭の話やっても良かったんだけどなぁ。

最後はいつも通り登校して終わりました。
どうでも良いけど、あの魚の抱き枕良いですね。

アニメ感想 22/03/18(金) スローループ 第12話(終)

スローループ 第12話『二人で選ぼうっ』(終)

スローループ 第12話『二人で選ぼうっ』(終)

今回は・・・最終回らしく、フライ作りです。
いや、別に最終回らしくは無いか。

フライって自作するんですね。
てっきり既製品を買うものなのかと思ってました。
結構難しそうです。

釣り大会です。
恋のお父さんはこういう企画もやってるんですね。
景品もなかなか豪華です。
ロボット掃除機とか釣りと全然関係ないですけどね。
てか、2位がロボット掃除機で、1位が抱き枕ってのはどうなの?
絶対に掃除機の方が良いよね?

どうやら、ひよりが優勝したみたいですね。
結構でかいの釣ってたもんな。

その時釣った魚を使って小春の誕生日会です。
なんか良いですね。
誕生日の本人が料理担当ってのはどうなんだって感じもしますけど。

小春になかなかプレゼントを渡せないひより。
みんなが渡してるときに一緒に渡せばよかったのに。

アルバムですか。
これから2人の思い出を作って行こうってことで良いプレゼントですね。
そう言えば、小春の携帯水没してたっけ。
写真のデータも全部消えちゃったのか。
と思ったら、ちゃんとバックアップされてました。
最近のは勝手にクラウドに保存してくれるから便利ですよね。

てことで最終回でした。

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 23年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 ウマ娘 とある魔術の禁書目録 ラブライブ!サンシャイン!! 響け!ユーフォニアム 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない スカーレットネクサス ToLOVEる サクラクエスト ゆるキャン△ プリコネR はたらく細胞 ポプテピピック ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 長瀞さん 白い砂のアクアトープ 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ViVid_Strike! ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid グリザイアの果実 WORKING!! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 天体のメソッド 無能なナナ 異世界おじさん U149 好きめが sin七つの大罪 ライフル・イズ・ビューティフル 幻日のヨハネ メイドインアビス 色づく世界の明日から 慎重勇者 神田川ジェット ナイツ&マジック キズナイーバー 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ハイスクール・フリート ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック 神様になった日 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 異世界ワンターンキル姉さん 一撃姉 ライザのアトリエ 俺自販機 ブレンド・S あやかしトライアングル ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 魔王城でおやすみ 久保さんは僕を許さない りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 アニメアウォーズ! はぐれ勇者の鬼畜美学 ビビッドレッド・オペレーション カンピオーネ! たまゆら 葬送のフリーレン MFゴースト 超次元ゲイムネプテューヌ グリザイアの楽園 だから僕はHができない。 これはゾンビですか? この素晴らしい世界に祝福を! 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 100カノ 16bitセンセーション 豚のレバーは加熱しろ 星屑テレパス 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 まえせつ! 咲-Saki- RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示