fc2ブログ

アニメ感想 21/06/22(火) 転生したらスライムだった件 転スラ日記 第12話(終)

転生したらスライムだった件 転スラ日記 第12話『正月を満喫』(終)

転生したらスライムだった件 転スラ日記 第12話(終)

今回は・・・クリスマスの次と言えばお正月ですね。
この異世界にも正月の概念ってあるのかな?

相変わらずの日本仕様ですね。
若干間違えてるところもありますけど。
鏡餅とか。いや、鏡スライム?
これは年賀状の素材に使えそうだな。

餅つきに羽子板に正月のイベントを満喫してますね。
ほんと、イベントの好きな人達ですね。
お金の概念はまだ無いのか。
けど文字は存在するみたいです。
てか、日本語?
リムルが教えたのかな?

転スラ日記も今回で終わりか。
次回は、ヴェルドラ日記?

テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 21/04/01(木) ゆるキャン△ SEASON 2 第13話(終)

ゆるキャン△ SEASON 2 第13話『ただいま』(終)

ゆるキャン△ SEASON 2 第13話『ただいま』(終)

今回は・・・いよいよ伊豆キャンも最終日です。

楽しみにしてたカピバラの露天風呂を見ることが出来ました。
可愛いですね。
しかし、このカピバラたちはずっと風呂に入ってるのかな?
身体ふやけないのかな?

そして、みんなそれぞれの家に帰りました。
こういう旅行の最終日って、独特の寂しさのようなものがありますよね。
地元の景色を見てなんか安心する所とかよく分かります。

みんな家に変えるまでがキャンプってことでリンが家に帰って来るのを待ってたのですが・・・心配で見に行くことに。
みんな心配性ですね。

リンも家に帰って無事にみんなのキャンプが終わりました。

また次のキャンプが見たいですね。
なんか映画化が決まったの?
4/1の今日発表されたからなんか疑ってしまうのですが・・・

それと、アニメの最終回と同時刻に裏番組で実写版の2期もスタートしたみたいですね。
なんでまた最終回と初回を同時刻にするかな。
もう1週間ずらせなかったの?

テーマ : ゆるキャンΔ 
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 21/03/30(火) 転生したらスライムだった件 第2期 第1部 第36話(終)

転生したらスライムだった件 第2期 第1部 第36話『解き放たれし者』(終)

転生したらスライムだった件 第2期 第1部 第36話(終)

今回は・・・一応今回で第1部終了です。
全然終わってないですけどね。

とりあえず、シオン達の蘇生は成功したようです。
リムルの理性も失われてませんでしたね。
一安心です。
確認のために合言葉を決めておくってのはいい案でしたね。
その合言葉に少々問題はありましたけど(笑)

どうやら、あれから3日間も経ってたみたいです。
その間にもいろんなことが起こってたようですね。
なんかミリム攻撃してきたとか。
ミリムってそういうキャラでしたっけ?
確かに好戦的ですが、こういう行為はしないキャラだと思ってたんだけどなぁ。
なんか裏で色々ありそうですね。

シオン達の蘇生で喜んでる状況ではないようです。
そう言えば、リムルが召喚した悪魔ですが・・・召喚したことすら忘れてたのね。
めっちゃ活躍してくれたのに。ちょっと可愛そうです。
まぁ最終的には名前まで貰えて良かったですね。
ディアブロとか、安直な名前ですけど。

そして、最後にヴェルドラが復活しました。
ここで第1部は終わりか。
すげー良いところで終わりますね。
早く第2部が見たいです。

その前に来週からは転スラ日記ですね。
これはこれで楽しみです。

アニメ感想 21/03/29(月) ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第13話(終)

ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第13話『夢をかける』(終)

ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第13話『夢をかける』(終)

今回は・・・トウカイテイオーが復活しました。

何度も骨折して、もう引退だとも言われてたのですが、見事に復活しました。
最後のレースは本気で応援してましたね。
素晴らしいレースでした。
メジロマックイーンもこれで励まされたでしょうね。

あと、しれっとサイレンススズカが戻って来てました。
最終回だし、登場させとけって感じですね。

一応これで2期は終わりですが・・・また別のウマ娘を主人公として3期できますよね?
ゲームもかなり順調みたいだし、3期やって欲しいですね。

アニメ感想 21/03/21(日) 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第11話(終)

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第11話『子供と戦士』(終)

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第11話『子供と戦士』(終)

今回は・・・最終回なの?
絶対にここから面白くなってくるところだよね?
なんだ、分割2クールなのか。
特に何もお知らせがなかったけど、2クール目はいつやるんだろう?
できるだけ早く見たいです。
それほど、続きが気になる終わり方でした。

今回は、ルーデウスとルイジェルドが仲良くなる話でしたね。
お互い考えの違いからすれ違いが続いていましたが、戦士としての志は同じだってことが確認出来た話でした。
エリスが蚊帳の外でしたが、こういう男同士の話って良いですね。

そして、ロキシーがルーデウスの捜索に動き出しました。
こっちの冒険も非常に気になりますね。
ほんと、早く続きが見たいです。

アニメ感想 21/03/20(土) はたらく細胞BLACK 第13話(終)

はたらく細胞BLACK 第13話『心筋梗塞、蘇生、変化。』(終)

はたらく細胞BLACK 第13話『心筋梗塞、蘇生、変化。』(終)

今回は・・・前回で心臓が止まってしまったんでしたね。

これはもうお終いかと思いましたが、心臓マッサージとAEDでなんとか心臓が再び動き始めました。
心筋梗塞で詰まっていた血管も、ステント治療で血液の流れが戻りました。
これをきっかけに、体内環境が随分と改善されたみたいですね。
きっと生活習慣を改めたんだろうな。

心臓が再び動き始めるときは、見てるこちらも頑張れって言ってましたね。
なんとか生き返ってよかったです。

良いエンディングかと思ったら、まさかの輸血でまた環境の悪い身体に行ってしまったのね。
なんか可愛そうだな。

アニメ感想 21/02/27(土) はたらく細胞!! 第8話(終)、はたらく細胞BLACK 第10話

はたらく細胞!! 第8話『がん細胞II(後編)』(終)

はたらく細胞!! 第8話『がん細胞II(後編)』(終)

今回は・・・がん細胞の後編です。

こんなもんもう勝ち目無いだろと思ってましたが、腸内環境が改善されたため形勢逆転しました。
日和見菌が適当すぎる。優勢な方の味方とか、最低な奴らだな。

あと、キラーT細胞の必殺技も効いてましたね。
長ったらしくて言いにくい名前の技でしたけど。
本人も言えてないし(笑)

無事にがん細胞をやっつけて、体内に平和が戻ってきました。
なんかもう最終回みたいな雰囲気ですね。
と思ったら、マジで今回が最終回なのか。

早くない?
次のクールまでまだあと1ヶ月あるよね?
てっきりこの後に新型コロナウイルスの話でもやると思ってたのですが・・・



はたらく細胞BLACK 第10話『胃潰瘍、友情、喪失。』

今回は・・・胃潰瘍の話でした。

原因は、やっぱりピロリ菌なのね。
こいつ、本編のはたらく細胞でも暴れてたよな。
マジで厄介な奴だな。

赤血球が死んだ?!
あいつすげーいい奴だったのに。
この世界じゃこんなこと日常茶飯事なんだろうけど・・・ずっと2人で頑張ってきてたのを見てきたので、非常に残念です。
ひょっこり出てこないかなと思ったりしたのですが・・・そんな甘くはないか。
これはもう全てがどうでも良くなる気持ちも分かりますね。
立ち直ることが出来るのでしょうか?

アニメ感想 20/12/27(日) 無能なナナ 第13話(終)

無能なナナ 第13話『リバイバル』(終)

無能なナナ 第13話『リバイバル』

今回は・・・ミチルと友達になれました。
さっきまで殺害の対象だったのに、命をかけて守ってましたね。
ミチルのおかげで過去の呪縛から解き放たれたって感じです。

ようやく友達になれたミチルですが、ナナを回復させるのに力を使い切ってしまったようですね。
残念です。
というところで終わりました。

リュウジを殺した真犯人が明らかになったのですが・・・なぜそんなことをしたのか動機が分からないままです。
そろそろナナが使えなくなるから、代わりにみんなを殺すような命令がされたのでしょうか?

続きがすげー気になります。
原作の都合上仕方ないんだろうけど・・・そのうち続きやってくれるんですよね?
でなければ、ただの打ち切りアニメですよ。

アニメ感想 20/12/26(土) ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第13話(終)、神様になった日 第12話(終)

ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第13話『みんなの夢を叶える場所(スクールアイドルフェスティバル)』(終)

今回は・・・最終回でした。
まぁ、みんなでスクールアイドルフェスティバルをやって成功で終わりました。
正直言ってそれだけですね。
特に何も事件的なことはありませんでした。

侑が音楽科に行くっていうのはある意味事件か。
試験合格したのかな?

ラブライブ!なのに、ラブライブがなかったのがいまいち盛り上がらなかった原因かな。



神様になった日 第12話『きみが選ぶ日』(終)

神様になった日 第12話『きみが選ぶ日』(終)

今回は・・・最終回です。

ひなを連れ戻そうと頑張ってたのですが・・・正体がバレてしまいました。
少々強引に強制送還されますが・・・騙してたんだから仕方ないか。

これでもう二度とひなとは会えない・・・と思ったら奇跡が起こりました。
陽太のこと、覚えていました。
ひなが自力で歩いて行くシーン。まるでAIRの観鈴みたいです。

ひなが陽太と一緒に居ることを選んだので、連れて帰ることができました。
確かに、あの施設に居るよりも、こういう温かい家族のところに居る方が圧倒的に良い環境でしょ。

ひなが帰って来たので、映画の撮影が再開して無事完成しました。
完成して良かったですよ。
なんと、映画の最後のメイキング映像に元気だった頃のひなからのメッセージが。
おそらく、これが感動するシーンなんでしょうね。
杏子のお母さんからのビデオレターのシーンも、これの布石だったのか。

最後に奇跡が起こってひなが完全復活でもするのかと思ってたのですが、さすがにそんな都合の良い展開にはならないか。
将来的に陽太が勉強してひなの病気を治すことが出来るのかどうかは・・・分かりませんね。

なんか思ってたよりもあっさりとした終わりでした。
もっととんでもない展開でもあるのかと思ってたのですが。
それほど感動もなく、妥当な終わり方だなと。

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/12/23(水) くまクマ熊ベアー 第12話(終)

くまクマ熊ベアー 第12話『クマさんとフィナ』(終)

くまクマ熊ベアー 第12話『クマさんとフィナ』(終)

今回は・・・最終回です。

ユナの和食が食べたいという欲望だけで国土を改造してしまうとか、もはや規格外です。
トンネルってそんなに簡単に掘れるものなの?

色々忙しくなって、フィナと一緒に居られる時間が減ってきました。
フィナは、なんかユナが遠くに行ってしまったように感じてるみたいですね。
素直に一緒に居たいって言えばいいのに。

しかしラブライブ!と言い、これと言い、最終回付近でやきもちを妬かせるのが流行ってるのか?

とりあえず、仲直り(?)して終わりましたけど・・・そもそもユナがこの世界から帰る方法とか分からないままなような・・・
まぁ本人に帰る気が無いからそれは別に良いのかな?

アニメ感想 20/12/22(火) 魔王城でおやすみ 第12話(終)

魔王城でおやすみ 第12話『魔王城の眠り姫』(終)

魔王城でおやすみ 第12話『魔王城の眠り姫』(終)

今回は・・・最終回です。

どうやら、魔界にもクリスマスってあるみたいですね。
姫様のところにサンタさんは来るのかな?
無視するとめんどくさいことになりそうなので、欲しいプレゼントを確認する魔族の皆さん。
良い人たちですね。

希望するプレゼントが、まさかの実家への帰省ですか。
なんだかんだ言って、やっぱり帰りたかったのか・・・と思ったら、ただ毛糸のパンツを取りに行きたかっただけなのね。

ということで取りに行くことに。
警備に見つかったりといろいろあったけど・・・魔王城と同じく、こちらの城もなかなか平和ですね。
姫様の代わりに影武者で・・・なんとかなりましたね(笑)
お母さんなのに、子供の顔が分からないのか?

姫様が舌にコンプレックスを持つようになった話も聞けました。
やっぱり原因はアなんとか君だったか。

なんかグダグダになったけど、最後は姫様が元の状態に戻してくれました。
元の状態って、魔王城にさらわれるってことなのね。
どうやら、お母さんは全部分かってたみたいですね。
姫様やお母さん的にも、お互い元気な姿を見られたから、今回はこれで良かったのかな?

アニメ感想 20/09/25(金) とある科学の超電磁砲T 第25話(終)

とある科学の超電磁砲T 第25話『私の、大切な友達』(終)

とある科学の超電磁砲T 第25話『私の、大切な友達』(終)

今回は・・・いよいよ最終回です。
最後はレベル5総出演で激しいバトルがとか思ってたのですが、そうでもなかったです。
美琴一人であっさりと倒してしまいました。
もともとドッペルゲンガーは、美琴に倒して欲しかったのね。
そりゃ、人間が勝手に作り出した存在ですもんね。
普通に生きろって言われても難しいよね。
また今回みたいにそれを利用しようとする奴も出てくるでしょうし。

操歯が撃たれてしまいました。
自分で撃っといて逃げ出すとか、あいつ最低だな。
ドッペルゲンガーの置き土産のおかげでなんとか助かったみたいですね。
その代わり夢で色々ドッペルゲンガーのこと見せられてるみたいですけど(笑)

あとは、この3期で登場したキャラ達が登場って感じでした。
フレンダが登場しなかったのだけは残念ですけど・・・

個人的に屍喰部隊が結構いい仕事してましたね。
外伝で屍喰部隊がメインのやつ作っても良いんじゃないですか?
そもそもこの超電磁砲が禁書目録の外伝なんですけどね。

すぐには無理だろうけど、またいつか4期やって欲しいです。
今度はとある科学の超電磁砲Fかな?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/09/19(土) ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU 第23話(終)

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第23話『ニューワールド』(終)

ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU 第23話(終)

今回は・・・長かったアリシゼーション編も最終回ですか。

脱走したアリスがキリトのところにやってきました。
てか、宅配便で来るなよ。
死体が入ってるのかと思いましたよ。
確かにジャンル的にはアリスは電気製品だけど・・・

道場でアリスと手合わせをすることに。
神聖な剣道場で竹刀をこんな風に使うなよ。

しかし、キリトの両親ってなかなか理解のある両親ですね。
半分あきらめてるのかもしれませんけど。
とりあえずキリトの将来については応援してくれてるみたいです。

アリスが夜這いにやってきました。
まぁ、メールが届いたから来ただけでしたけど。
てか、メール受信できるんだ。
印刷もできるとか、便利ですね。
Wi-Fiでもついてるのかな?それとも5G?

メールの内容は・・・アンダーワールドのIPアドレスですか。
これでアリスももとの世界に帰れるってことですね。

アスナも連れてみんなでアンダーワールドに行ったのですが・・・どこここ?
宇宙空間?
いつの間にか宇宙時代に突入してるのね。

てところで終わりました。
なんかすっきりしない終わり方だな。
そもそも最後のアンダーワールドの戻るくだり自体必要なかったような・・・
続編があるのなら、その時の冒頭でやった方が良いような気がします。
今の所続編はなさそうですけど。

その代わりかなんか知らないけど、プログレッシブがアニメ化するみたいですね。

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/06/29(月) プリンセスコネクト!Re:Dive 第13話(終)

プリンセスコネクト!Re:Dive 第13話『ロストプリンセス~皆の笑顔を添えて~』(終)

プリンセスコネクト!Re:Dive 第13話(終)

今回は・・・最終回です。
最後の最後にペコリーヌの正体が明らかになりました。
この国のプリンセスだったのね。
それなのに、旅に出てる間に自分を名乗る誰かに居場所を奪われてたと。
明るい性格だけど、結構ハードな人生送ってますね。

最終回だし、全部元通りになってハッピーエンドかと思ったら・・・戻らないのね。
現状維持で引き続き美食殿として活動するのか。
ユウキの記憶も結局完全には戻らず。

って感じに終わりました。
終わるというより、続くって感じでしたね。
2期あるのかな?
ソシャゲのアニメにしては面白かったので、やって欲しいですね。

アニメ感想 20/06/21(日) 継つぐもも 第12話(終)

継つぐもも 第12話『決意』(終)

継つぐもも 第12話『決意』(終)

今回は・・・お母さんとの対決です。
かずやがとどめを刺すしかないんですよね。
まずはくくり達で弱らせることに・・・って、めっちゃ強いんですけど。
迷い家の人たちがあんだけ束になっても勝てなかったくくりが負けました。
桐葉もバラバラにされてしまいました。

マジか・・・
最終回だし、Aパートで勝ってBパートは皆でエロいことするのかと思ってたのですが・・・全然そんな雰囲気じゃないです。
完全にお葬式ムードです。
実際くくり死んでるし。

なんとか霞が3年間という時間を作ってくれたみたいですけど・・・
この3年の間にかずやが強くなるしか方法はないのか。
ということで特訓することに。

なんか全然スッキリしない最終回でした。
これ、ほんとに3年後くらいに3期で解決してくれるのかな?
でないと、ずっとモヤモヤしたままですよ。

テーマ : つぐもも
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/06/17(水) 球詠 第12話(終)

球詠 第12話『悔いなく投げよう』(終)

球詠 第12話『悔いなく投げよう』(終)

今回は・・・最終回です。
最後だし負けて終わりかなと思ってたのですが・・・勝ちました!!

色々課題の残る試合でしたが勝ちましたね。
少なくとも詠深の球は通用するということは証明されましたね。

あと、一番大きな課題は芳乃のメンタル面かな。
完璧主義で抱え込みやすい性格のようですが、野球はチームでやるもんですからね。

勝ったということは、まだまだ試合は続くってことですよね。
きれいに終わったようで、なんか中途半端なところで終わりました。
続きは?

もし続きをやるのなら、もっと制作に余裕を持ってちゃんとした状態でやって欲しいですね。
ストーリーは良いのに、画だけで全部マイナスになってましたからね。
もったいないです。

アニメ感想 20/03/28(土) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第13話(終)、異種族レビュアーズ 第12話(終)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第13話『たったひとつの道しるべ』(終)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第13話

今回は・・・最終回です。
なんか全然終わる気がしませんけどね。

マミさんが登場して、ホーリーマミさん化しました。
何この人。怖いんですけど・・・
そして、さやかも登場。
マギレコの最終回なのに、結局一番目立ってたのはマミさんとさやかと言う、初期メンバーでした。

で、まさかのいろは死亡エンド?
こんな後味の悪い最終回ってあるの?
なんかすげーモヤモヤした感じなんですけど。
2期あるの?
それとも、続きはゲームをやってってことなの?

後で調べたら2期あるみたいですね。
あるならあるってはっきりアニメの最後に言ってよね。



異種族レビュアーズ 第12話『レビュアーズを愛してくださったみなさん、さようなら……。サキュバス嬢がいる限り、レビュアーズも永遠に生き続けるでしょう。あなたがレビュアーズを想うとき、いつもこれだけは思い出すでしょう。ひとは他人をイカした時、初めて自分もイケるということを……』(終)

今回は、最終回です。
今回は悪魔のお店ですか。
そういえば以前招待されてたのに、隣の店行っちゃったんでしたね。
てことで、行ってみることに。

悪魔って言うから、なんか怖いのをイメージしてたけど、全然そんなことありませんでした。
むしろ非常に良いサービスでした。
どうやら、悪魔って人によって対応が全然違うみたいですね。
約束に忠実と言うか、なんと言うか。
プロポーズの一言だけでその後の対応が全然変わってくるのね。
なかなかにめんどくさい種族です。

そして、最後は夢魔のお店ですか。
夢とは言え、自分の好きな相手とできるってのは良いサービスですね。
しかし、クリムはハイエナが好きですね(笑)

ということで、無事最終回まで放送されました(笑)
一部放送局では放送中止とかになったけど、最終的には最初よりも放送局が増えてるという珍しいアニメです。
今まで見てきたアニメの中で間違いなく一番の問題作でした。
もうこれを超えるアニメって無いんじゃないかな?

テーマ : 魔法少女まどか★マギカ
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/03/25(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第12話(終)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第12話『防御特化とつながり。』(終)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第12話(終)

今回は・・・最終回です。

ついにあのメイプルが負けると思ったら、やっぱり耐えましたね。
よくある「ふんばり」的なスキル持ってたのかな。
で、そこから怪物に変身してもうめちゃくちゃです。

順位を維持するために他のギルドを襲いまくりますが・・・もはや荒らし行為にしか見えません。
運営ももうお手上げというか、介入するのはやめたみたいですね。

とりあえず、今回のイベントは終わりました。
楓の木は3位だったのね。
上位10位以内に入れば報酬は同じということで、無理に上位に入る必要もなかったのか。

イベントも終わって、今回で最終回ですが・・・なんか2期あるっぽい?
正直言ってもうお腹いっぱいなんですけど・・・
別に2期いらないって思うのもなんか珍しいですね。

アニメ感想 20/03/23(月) 群れなせ!シートン学園 第12話(終)

群れなせ!シートン学園 第12話『オレの知る学生動物 -ともだちの話-』(終)

群れなせ!シートン学園 第12話

今回は・・・最終回です。
人間かと思ってた子は、ネアンデルタール人でした。
絶滅した人類だったんですね。
なるほど、通りで見た目はほぼ人間なのか。
これは言われないとわかりません。

そしてなんかちっこいマンモスが出てきました。
なんかマンモスのイメージと違いますね。
こういう種類もいたのか。
ちっこいけど、力はマンモス級ですね。

なぜかボクシングで勝負です。
力のマンモスか、スピードのオオカミか。
試合的にはマンモスの圧勝でしたが、勝負はランカが勝ちました。
これで、みんな仲良くなったみたいですね。

いい最終回でした。
と思ったら、今度は虫!?
2期あるのでしょうか?

アニメ感想 20/01/19(日) ライフル・イズ・ビューティフル 第12話(終)

ライフル・イズ・ビューティフル 第12話『ファイナル・イズ・ビギニング』(終)

ライフル・イズ・ビューティフル 第12話(終)

今回は・・・最終回です。
前回の放送から3週間くらい経ってるので、内容を少し忘れています。
そう言えば、まだ個人戦が残ってたんですね。
残り1話で個人戦とかできるの?って思ってたけど、できちゃいました。

結論から言うと、あまり良い結果ではなかったです。
ひかりがダメだったのはなんとなく分かるんだけど、雪緒がファイナルに残らなかったのが意外でした。
毎回上位の常連なのにね。
前回の団体戦で力を使い果たしたのかな。
逆にエリカはファイナルまで残りましたね。
団体戦の名誉挽回出来たかな。

まぁ肝心のところは見てないうちに終わっちゃったんですけどね。

これで今回の全国大会は終わりですが、みんなはまだ1年生ってことで話はまだまだ続きそうです。

アニメ感想 20/01/07(火) 神田川JET GIRLS 第12話(終)

神田川JET GIRLS 第12話『私たちのジェットレース』(終)

神田川JET GIRLS 第12話『私たちのジェットレース』(終)

今回は・・・最終回です。
神田川杯の決勝戦ですね。
予選やってたけど、結局全員決勝戦に出るのね。
まぁ多分名もないチームが予選敗退してるんでしょうね。

決勝戦はまさかの全チーム一斉にやるのね。
てっきり1対1で戦うものかと思ってました。
尺的に今回1話で決勝戦をやらないといけないから、一斉にやるしかないか。

しかし、これはこれで面白いですね。
みんな敵同士だけど、時には協力したりしてなかなか面白いレースでした。
もっとこういうレースシーンが見たかったです。
2クールあれば、予選とかもっとじっくり見られたのになぁ。

最後は凛とミサの優勝で終わりました。
一応きれいには終わったかな。
2人ともようやく吹っ切れて、ここからもっと強くなって行くような気がするけど・・・
きっと続きはゲームでやれってことなんでしょうね。

ところで、最終回なのに全然ポロリがありませんでした。
激しいレース展開で最後は全裸でゴールみたいな展開を期待してたのですが・・・
これじゃAT-Xで見てる意味ないですよ。

テーマ : 神田川JET GIRLS
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/12/28(土) 慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第12話(終)

慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第12話『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』(終)

慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 第12話(終)

今回は・・・最終回です。
何回も総集編をやったおかげで、かなり変則的な放送になりましたね。
まぁでも無事に最終回まで放送されてよかったです。
アズールレーンなんて、実質1クール延期ですからね。

やっぱり武器、防具無しで魔王と戦うのは難しかったです。
リスタの髪の毛のおかげでなんとかダメージは与えられてるようですが。
一応リスタも役に立ったということか。

しかし、ヴァルハラ・ゲート一回では倒せないとは相当強い相手です。
2回目でなんとか倒せたけど・・・聖哉は助かりませんでした。
もともと1回目で助かったこと自体奇跡みたいなもんでしたらね。
仕方ないと言えば仕方ないです。
無事に世界は救えたけど、なんか素直に喜べませんね。

そして色々無理をしたリスタに罰が。
聖哉と一緒に次の世界を救えと。
一度失敗してるだけに条件がかなり厳しいですが・・・また一緒に冒険できるってことですね。
くそ、慎重勇者のくせに良いエンディングじゃないですか。
しかも、やろうと思えば2期もできる終わり方です。

ただのよくあるチート系の異世界転生ものかと思ってたけど、意外としっかりした設定でした。
ありえないくらい慎重なのにもちゃんとした理由があってよかったです。
レベルが戻ってるから、また慎重すぎるくらいレベル上げするんだろうな。

アニメ感想 19/12/28(土) ぼくたちは勉強ができない! 第13話(終)、ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU 第12話

ぼくたちは勉強ができない! 第13話『祭の終わりは寂しくも華やかに[x]どもを祝福する』(終)

ぼくたちは勉強ができない! 第13話(終)

今回は・・・文化祭の続きです。

劇の方は・・・なんとかうまいこといったようですね。
成幸とキスさせる作戦もある意味成功かな?

先生の絶対に面白くないだろうと思ってたやつですが、意外と盛況でした。
まぁ、見に来た人は別の目的の人が大半でしたけど、これはこれで成功かな。

うどんも無事完売したし、全部いい感じに終わりました。

で、文化祭が終わった瞬間、一気に大学の合格発表に。
いつの間に入試終わったの?
ちょっと一気に飛ばしすぎなような・・・

最後はうるかが留学して終わりました。
結局誰ともくっつきませんでした。
なんかもやもやする終わり方だな。
2クールもあったんだから、最後は誰かとくっついて終わって欲しかったです。
このあと大学生編・・・ってのも特になさそうかな。
みんな別の大学なら会う機会もほとんど無いだろうしな。



ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第12話 『一筋の光』

今回は・・・一旦今回で終わりなんですね。
続きは4月からみたいです。
めっちゃいいところというか、やっと面白くなってきたのに。
正直言ってここまでの3クールが長めのプロローグだったくらいです。

しかし、あっさりとアリスが捕まっちゃいました。
今まであんなに激しく戦ってたのに。
ダークテリトリー軍の人たちも、目的が達成されたということで人界軍と共闘することに。
なんかいい人達ですね。
まぁ、敵同士でも共通の敵が相手なら味方てことか。
リアルワールドからどんどんとプレイヤーがやってきますね。
弱いんだけど、数が多いです。

最後にシノンが参戦して終わりました。
ここからリーファやリズ達もやってくるんでしょうね。

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/12/23(月) 私、能力は平均値でって言ったよね! 第12話(終)

私、能力は平均値でって言ったよね! 第12話『赤き誓いは不滅って言ったよね!』(終)

私、能力は平均値でって言ったよね! 第12話(終)

今回は・・・最終回です。
マイルが死んだかと思ってたけど、死んではなかったのね。
勝ち目が無いと思って動けなかったのか。

この世界に転生する前の話が少しありましたが、なかなかに楽しい家族ですね。
良い家族です。

最強の古竜に勝てるはず無いと思ってたけど、古竜の中にもまだまだ上がいるってことなのか。
マイル自身も強くなってるし。
てことで、まさかの古竜3体相手に勝っちゃいました。

古竜は古竜でなんかこの世界のことを調べてるみたいですね。
なんかわりとシリアスな世界なようです。。
もうちょい気楽な感じの世界かと思ってたんですけどね。

マイルが一人で旅立とうとしますが・・・バレバレでしたね。
結局みんなと旅を続けることになりました。
この先どうなったかは・・・禁則事項ですね。

アニメ感想 19/09/28(土) 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第12話(終)

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第12話『その願いは叶えないでくれと強く願った。だが願いは叶えられた。』(終)

通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 第12話

今回は・・・最終回ですね。
まぁタワーの攻略の続きです。

トラップで大量の真々子が登場しました。
これは怖いです。
他のとろこでも同じようなことになってたのね。
まぁ、ワイズやメディはなんのためらいもなく母親を倒したようですけど(笑)
ポータのところはどうだったんだろう?

そしていよいよアマンテとの対決です。
アホな奴だと思ってけど、戦闘となると話は違うようですね。
普通に強いです。
まぁそれでも真々子はそれ以上に強かったですけど。

ギリギリのところでアマンテの願いを阻止することができました。
採れたて卵のTKG美味しそうだったなぁ。

アマンテは四天王の1人ってことはまだあと3人似たようなのがいるってことですね。
てことで、まだまだ冒険は続きそうです。
2期やろうと思えばできますね。
BDの売上次第って感じでしょうか?

アニメ感想 19/09/27(金) とある科学の一方通行 第12話(終)

とある科学の一方通行 第12話『まもるべきもの』(終)

とある科学の一方通行 第12話『まもるべきもの』(終)

今回は・・・最終回でした。
最後は一方通行が暴れて終わるのかと思ってたけど、あんまり暴れませんでしたね。
どちらかと言えば、エステルの方が頑張ってたかな。
一方通行は師匠って感じでした。

一方通行の後押しのおかげで、事件は無事解決しました。

しかし、これほど大騒ぎになってるのに、上条さんや美琴はなにしてるんだろう?
いつもなら即駆けつけてるような気がしますが。
まぁ、上条さんは外国に行ってることが多いから、不在だったのかもしれませんけど。

明らかに次の事件が起こり始めたところで、終わりました。
これは2期確定か?

やっぱり予告来たと思ったら、超電磁砲3期の予告でした。
一方通行の続きはやらないんですかね?
まぁ、正直言ってそこまで面白くなかったから、どっちでもいいですけど。

今の所、禁書目録3期、一方通行といまいち面白くないのが続いてるので、今度の超電磁砲3期がどうなるかですね。
正直言って、超電磁砲もレベルアッパー編がピークだったんですけどね。
今度はどうなんでしょうかね。

テーマ : とある科学の一方通行
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/06/29(土) ぼくたちは勉強ができない 第13話(終)

ぼくたちは勉強ができない 第13話『天才の目に天の光はすべて[X]である』(終)

ぼくたちは勉強ができない 第13話(終)

今回は・・・最終回なのかな?
なんかいきなり新キャラ登場したりしましたけど・・・

そして、浴衣回からの文乃回です。
いつも一歩引いた立ち位置でしたが、今回で一気に距離が縮まりましたね。
ある意味、今までも一番距離が近かったのは文乃か。
一夜を一緒に過ごしてお互いを意識するようになりました。
これは文乃ルートの可能性も出てきましたね。

てこところで、なんか普通にいつも通りに終わりました。
なんか全然最終回らしくないです。
と思ったら10月から2期やるのね。
最初から分割2クールだったのか。
だったらそう言ってくれたら良かったのに。

てことで、続きは10月からですね。

そう言えば、この音とまれ!も普通に終わったな。
こっちは最初から分割2クールだって知ってるのですが・・・なんの発表もありませんでした。
10月から2クール目と思って良いのかな?

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/06/26(水) 世話やきキツネの仙狐さん 第12話(終)

世話やきキツネの仙狐さん 第12話『それでも、あやつを……』(終)

世話やきキツネの仙狐さん 第12話『それでも、あやつを……』(終)

今回は・・・仙狐さんが天界に帰ってしまいました。
帰ったと言っても、食材の補充に帰っただけだったのね。
ややこしい帰り方するなよ。
せめて携帯は持っていこうよ。どうっちにしろ圏外だろうけど。

夜空にもう行っても意味無いと言われますが・・・やっぱり一緒に居たいみたいですね。
夜空も意地悪なこと言ってたけど、仙狐さんの気持ちを確認したかっただけなのね。

てことで、戻ってきた仙狐さんとお花見をすることに。
確かに、これは傍から見たら狐耳の幼女と酒を飲んでる不審者ですね(笑)
珍しく仙狐さんが先に酔っちゃいました。
酔っ払った仙狐さんも可愛いです。
てか、いつもとあんまり変わってませんね。

ジャスコとシロも合流して、ヨーコちゃんの最終回を見ることに。
やっぱりこういう何気ない日常が良いですね。
これからもずっとこんな生活が続いて欲しいです。

最後はやっぱり「お帰りなのじゃ。今日もお疲れ様じゃ」で終わりました。
あれ?今日はスーパー仙狐さんタイム無いの?

あと、さり気なくEDで新キャラ登場してませんでした?
気になるんですけど?
2期まだですか?

来週から仙狐さんに会えないなんて、明日から一体何を希望に生きて行けば良いんだ・・・

アニメ感想 19/06/22(土) ぼくたちは勉強ができない 第12話、ひとりぼっちの○○生活 第12話(終)

ぼくたちは勉強ができない 第12話『天才は時に[X]をともに分かち追懐する』

今回は・・・うるかの回ですね。
ここのところ、キャラの担当回が続きますね。
そろそろ勉強しろよって気がしますけど。

文乃はすっかりサポート役になっちゃってますね。
これは文乃ルートはなさそうかな?

今のところ、うるかと先生が一番好感度高いかな。
うるかは中学のときから知ってるってのがポイント高いですね。

てことで、思い出の中学校に侵入です。
普通にこれやったらヤバイんですけどね。

流れでマジ告白するも、全く気付いてません。
成幸鈍すぎるだろ。



ひとりぼっちの○○生活 第12話『もしかしたらきっと』(終)

ひとりぼっちの○○生活 第12話『もしかしたらきっと』

今回は・・・最終回です。
もう最終回、早いですね。

ぼっちがスマホを買ってもらえたみたいです。
多分学割とかで今買った方がお得だったんでしょうね。
スマホとも友達になることができました(笑)

佳子の様子がおかしい?
なんだかフレンドリーです。
かと思ったら突然倒れました。
なるほど、体調が悪かったのね。
てか、これくらいで千羽鶴は重すぎるでしょ。折るの早いな。

最終回らしく、卒業式です。
ぼっちたちは在校生ですけどね。
3年生とも仲良くなれました。
いい先輩ですね。
中内柄音(泣かないからね)ってもはや今日のためだけの名前ですね(笑)

最後はみんな2年生になりました。
クラス替えはないけど、先生もそのままなのね。
なんかあんまり進級しか感じがしませんね。

とは言え、この1年で6人も友達が増えました。
2年生では何人増えるのかな?
2年生編、待ってます。

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/04/05(金) とある魔術の禁書目録III 第26話(終)

とある魔術の禁書目録III 第26話『神の子』(終)

とある魔術の禁書目録III 第26話『神の子』(終)

今回は・・・最終回でした。
なんか、やっと最終回かって感じです。

なんか一方通行さんが天使になってたけど・・・なんかのギャグですか?
とにかく説明がなさすぎます。

最終回なんだけど・・・何が終わったの?
まだまだ続きますって感じだったんですけど。
4期ありますよって感じですけど・・・正直言って、もう続きを見たいとは思わないです。

今後予定されてる一方通行や、超電磁砲のアニメがこんな出来にならないことを祈ります。

テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 18年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ 23年度雑記 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 ラブライブ! ハイスクールD×D リトルバスターズ! アイドルマスターシンデレラガールズ 11年度雑記 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない はたらく魔王さま! ゆるキャン△ ToLOVEる サクラクエスト ポプテピピック ウマ娘 はたらく細胞 プリコネR ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 白い砂のアクアトープ 防振り 長瀞さん ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど 無職転生 マギレコ 新妹魔王の契約者 くまクマ熊ベアー 咲-saki- プラスティック・メモリーズ 魔法少女リリカルなのはViVid Charlotte 無彩限のファントム・ワールド グリザイアの果実 ロウきゅーぶ! ももくり TARI_TARI DOG_DAYS' 天体のメソッド 無能なナナ 神田川ジェット ライフル・イズ・ビューティフル 異世界おじさん ViVid_Strike! 色づく世界の明日から 慎重勇者 sin七つの大罪 WORKING!! ナイツ&マジック メイドインアビス あんハピ♪ ハイスクール・フリート ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? キズナイーバー 灰と幻想のグリムガル 三者三葉 最弱無敗の神装機竜 くまみこ ばくおん!! 亜人ちゃんは語りたい エロマンガ先生 ゼロから始める魔法の書 ひなろじ バトルガールハイスクール ロクでなし魔術講師と禁忌教典 ガヴリールドロップアウト ステラのまほう 競女!!!!!!!! ろんぐらいだぁす! ラクエンロジック 魔装学園H×H 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆるゆり♪♪ 夏色キセキ 天使の3P! シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド ゆゆ式 エスカ&ロジーのアトリエ DOG_DAYS" がっこうぐらし! ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 冴えない彼女の育てかた アブソリュート・デュオ Free! グラスリップ 大図書館の羊飼い 紅殻のパンドラ シートン スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 神様になった日 魔王城でおやすみ のうきん 異種族レビュアーズ 球詠 賢者の弟子を名乗る賢者 天才王子の赤字国家再生術 UQHOLDER ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 アキバ冥途戦争 新米錬金術師の店舗経営 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか ぼっち・ざ・ろっく 妹さえいればいい。 スロウスタート 三ツ星カラーズ りゅうおうのおしごと! 干物妹!うまるちゃん ブレンド・S とある科学の一方通行 キノの旅 少女終末旅行 ハクメイとミコチ ラーメン大好き小泉さん アニマエール! えんどろ~! こみっくがーるず 世話やきキツネの仙狐さん ソラとウミのアイダ ひとりぼっちの○○生活 あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん すのはら荘の管理人さん カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション たまゆら 超次元ゲイムネプテューヌ だから僕はHができない。 これはゾンビですか? グリザイアの楽園 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 この素晴らしい世界に祝福を! 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 久保さんは僕を許さない U149 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん あやかしトライアングル 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は まえせつ! 咲-Saki- 農民関連 RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示