fc2ブログ

アニメ感想 13/06/21(金) 百花繚乱 サムライブライド #12(終)、とある科学の超電磁砲S #11

百花繚乱 サムライブライド 第12話『剣妃、誕生』(終)

今回は・・・ついにサムライブライドが誕生しました!
やっぱりサムライブライドは十兵衛なんですね。
しかし、サムライブライドってチート並に強いのね。
そら、7人分の気が集まってるんだもんな。

死んだはずのみんなが生き返りました。
えっ?生き返っちゃうのって感じですが・・・最終回だしなんでもありか。

最後の最後になんか復活しそうだったけど・・・佐助が封印しちゃうのね。
なんかあるかもと期待したけど・・・なにも無さそうです。

なんかスゲー駆け足な最終回でした。
もう1話くらい使ってじっくりやってくれても良かったのにね。
まぁ、それなりに楽しめたから良いです。

百花繚乱 サムライブライド 第一巻【購入者限定イベント応募券封入】 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻【購入者限定イベント応募券封入】 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第11話『自動販売機』

今回は・・・上条さんが登場です。
自販機に二千円食われてますww
美琴は一万円食われてたのね(笑)

内容的には禁書目録で一度見たことあるような気がします。
あんまり良く覚えてないけど。
もう一回禁書目録も見てみたいな。
こないだの一挙放送録画しとけばよかった。

終わったと思ってた計画はまだ続いてるみたいです。
ここからは上条さんのターンって感じになるのかな?
主人公は美琴のはずなのに、なぜか上条さんが出てくるとテンション上がります。
さすが本編の主人公です。
逆に本編のメインヒロインのインデックスの存在感の無さ(笑)

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]
スポンサーサイト



テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/06/14(金) 百花繚乱 サムライブライド #11、とある科学の超電磁砲S #10

百花繚乱 サムライブライド 第11話『対決の刻』

今回は・・・いよいよダークサムライとの対決ですが・・・なんかもうそれどころじゃないね。
ダークサムライみんなバラバラに動いてるし。
結局戦うのは武蔵だけか。
その戦いですら、それどころじゃない状況になりましたけど。

唯一の呪いを解く方法が・・・と思ったら、気で何とかなりました。
気って便利なもんなのね。
今の宗朗なら、全員の気を受け止めることができるかもしれないですね。
いよいよ誰かがサムライブライドに?

百花繚乱 サムライブライド 第一巻【購入者限定イベント応募券封入】 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻【購入者限定イベント応募券封入】 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第10話『原子崩し(メルトダウナー)』

今回は、美琴麦野のバトルです。
かなり体力を使っている美琴ですが、意外とまだ強いです。
ブレンダのおかげってのもありますけどね(笑)
これが3位と4位の差なんですかね?

無事・・・と言うかボロボロですが、なんとか逃げ切りました。
一応これで全ての目的達成?
なんか全然終わったって感じしませんけど。

最後に上条さんが登場しました。
妹達と言えば、上条さんがかなり関わってくる話ですもんね。
これからはよく見るようになるのかな。
てか、自販機に二千円札入れてなかったか?
だとしたら、飲み込まれても仕方ないだろ。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/06/07(金) 百花繚乱 サムライブライド #10、とある科学の超電磁砲S #9

百花繚乱 サムライブライド 第10話『鎮護石の秘密』

今回は・・・ダークサムライの正体が明らかになりました。
どうやら、ダークサムライ達も自分たちが利用されてたこと知らなかったようですね。
特に、武蔵はそれ以上に、ただ単に十兵衛と戦いたいだけのようです(笑)

慶彦鎮護石のことも含めて今回のこと全部知ってたんですね。
てか、裏で色々やってくれてたのね。
地味に頼りになります。

けど、最後の砦は宗昭達ってことなんですね。
やっぱり誰かがサムライブライドになるしかないのか。
でその条件が・・・マスターサムライが7人て。
難しい条件かと思ったら、既にクリアしてるのね。

で、そのうちの一人に全員の気を送るとか。
下手したら全員死ぬとか。
危険過ぎます。
普通に7人の方が戦力高いような気がするけど・・・サムライブライドはそれ以上ってことなのか。
一体誰がその一人になるのでしょうか?

どうでもいいけど、武蔵とか、慶彦とか、どっかで聞いたことある(笑)

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第9話『能力追跡(AIMストーカー)』

今回も、Itemとのバトルです。
フレンダも強いけど、どうやら美琴の方が上のようです。
勝ったかと思ったら・・・仲間が来ました。

めっちゃ強いやんと思ったら、こいつもレベル5なのか。
こりゃ苦戦するな。
その上滝壺AIMストーカーとか、最恐の組み合わせだろ。
ただでさえ美琴の体力は限界だというのに。
大丈夫なんですかね?

そして、布束の方もなんか動いていたようですが・・捕まってしまいました。
シスターズへのインストールも失敗だったようです。
残念でした。
布束は戦闘力高くないもんね。仕方ないです。
あとは美琴が頑張るしか無いのか?

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/05/31(金) 百花繚乱 サムライブライド #9、とある科学の超電磁砲S #8

百花繚乱 サムライブライド 第9話『新たな剣姫』

今回は・・・通り魔の犯人が明らかになりました。
犯人は又右衛門だったのね。
本人は自分がやってること知らないようですけど。
鎮護石ってほんとなんなの?
久しぶりに出てきた慶彦がなんか知ってるみたいですけど。
今度は前みたいに変なこと企んでるわけじゃないよね?

ついに、又兵衛半蔵がマスターサムライになりました。
ここまで来たら、もうならないのかと思ってたけど、なっちゃうのね。
これで何人だ?
あとなってないのは義仙くらいか?

もうすぐダークサムライとの約束に日ですが・・・それより鎮護石のことが気になります。
ダークサムライとどういう関係があるのでしょうか?

どうでもいいけど、鎮護石鎮護石って連呼するなよ(笑)

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第8話「Item(アイテム)』

今回は・・・Itemが登場しました。
今回美琴の相手をしたのはフレンダか。
向こうは、美琴のこと知らないのね。
レベル5を相手にしてるんだから、そら強いだろ。
それでも、互角くらいの戦いと言うことは、フレンダも結構強いんですね。
てかこれで、一人だよね?
これがもしItem全員が相手だったりしたら、かなりヤバイんじゃないでしょうか?
こんなことにならないことを祈りたいですが・・・

今回はひたすら美琴の話でした。
佐天さんが出てこなくて少し残念です。

残り少しで全施設の破壊かと思ったのですが、Itemの登場でそう簡単にはいかなくなりました。
そりゃ、向こうも黙ってやられるだけじゃないですよね。
いっその事、一方通行さんを投入しよう・・・とかはならないのね。
計算狂っちゃうもんね。

そういえば、布束もなにやら行動を開始しました。
なにかしら考えがあるんでしょうね。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/05/24(金) 百花繚乱 サムライブライド #8、とある科学の超電磁砲S #7

百花繚乱 サムライブライド 第8話『謎の影』

今回は・・・通り魔が出るらしいです。
通り魔って・・・文字通り魔物じゃねーかよ。
なんか石探してるみたいでしたけど・・・なんの石なのでしょうか?

そして、その通り魔を退治してくれてるインコちゃん
この子は、ダークサムライでもあんまり敵意は無さそうです。
普通に十兵衛といい友だちになりそうです。

みんなで通り魔退治をしますが・・・すごい強いです。
てか、これで苦戦してたら、ダークサムライ戦が不安です。

次回は・・・ついに半蔵又兵衛がマスターサムライ化?
サブタイトルに忠の文字はなかったけど・・・

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第7話『お姉さまの力になりたいのですの』

美琴が一人でひたすら頑張ってます。
とは言え、どっちかと言えば黒子達の方が出番多かったような気がします。
マネーカードって、まだばらまいてるのかな?
なんか幸運のカードとか追加要素があるのね。
てか、佐天さんは犬かよ!
匂いでカードの場所とか分かるのでしょうか?

拾得物をプレゼントにするのはいろいろよろしくないとうことで、四つ葉のクローバーを探すことに。
こうのって、原始的だけどなんかいいですね。

前回の次回予告で黒子が水饅頭って叫んでたのは、そういうことだったのね(笑)
なかなか美味しそうです。
そして、初春のをこっそり食ってる佐天さんが良かったです。

美琴は一人でひたすら関連施設の破壊をしていますが・・・今のところ順調なようです。
とは言え、向こうも美琴が犯人だと分かってるみたいですし、何かしらの対策をしてくるんでしょうね。
黒子じゃないけど、今は見守るしか無いか。
力になりたいって気持ち、良く分かります。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/05/17(金) 百花繚乱 サムライブライド #7、とある科学の超電磁砲S #6

百花繚乱 サムライブライド 第7話『解除不能!』

今回も気の修行は続きます。
元に戻るにも、やっぱり修行なんですね。
修行内容も前とほぼ同じです。
そして、兼続の邪魔までも(笑)
これを見ると、この前の慶次の変装のクオリティかなり高かったのね。

気の使いすぎて、十兵衛がピンチです。
ほっといたら勝手に戻るとか簡単な問題ではないのね。

変身がキスなら、戻るのもキスなのね。
まぁ、無事に戻ってよかったです。
それよりも、慶次が良い人過ぎます。
十兵衛達のために、気がないにもかかわらずあんなにボロボロになるまで時間稼ぎしてくれるとは。

ダークサムライがフライングな感じにやって来ましたが・・・まだ時期ではないということで帰りました。
なんで、そこまでして十兵衛と戦いたいのでしょうか?

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第6話『あたし…みんなのこと見えてるから』

前回の映画のようなEDの続きです。
一気に重たい感じの話になって来ました。
いくらクローンだと言っても、やっぱり殺人というのは見ていて気持ちいいものではないですね。

美琴は全部一人で解決しようと考えてるのか。
みんな美琴のこと気にしてくれるいい子なので、きっと美琴が自分から言うまでは聞こうとはしないんでしょうね。
美琴も、一人で抱えてしまう性格だからなぁ。

次回からは、地道に孤独な実験の関係施設破壊が始まるのかな?
最終的には上条さんが解決してるれるんだろうけど・・・まだそれは先か。

どうでもいいけど、佐天さんが麻雀やってたww

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/05/10(金) 百花繚乱 サムライブライド #6、とある科学の超電磁砲S #5

百花繚乱 サムライブライド 第6話『噂の傾奇者』

今回は・・・なんと、メイド喫茶閉店ですか。
そっか、元々の目的はもう達成したんだ。
てか、ダークサムライとの勝負の日が迫ってたんですよね。
すっかりそんなこと忘れてました。

ダークサムライ対策に、気の修行をすることに。
いつもうざい兼続がいつも異常にうざいです。
なんと、兼続ではなく、前田慶次でした。
なるほど、通りで閉店のこと知らなかったのね。納得です。
まぁ、兼続のことだから、ガチで話聞いてなかったというのも大いに有り得る話ですけど。

ただの嫌がらせかと思ってたら、実はちゃんとした修行だったのね。
おかげで、十兵衛が力を取り戻しました。
スゲーと思ったら、元に戻れない見たいです。
これは力を使い果たして強制的に戻るしか無いということか。
結局、完全に復活したわけではないのね。
まぁ、それでも一歩前進したということか。

ところで、幼い頃兼続の話が気になります(笑)

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第5話『絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)』

ついに、クローンと遭遇しました。
シリアスな感じになるのかと思ったら、そうでも無いのね。
てか、ミサカ妹が良い感じにやんちゃです。
こんな性格でしたっけ?
それともこの個体だけ?

一方通行さんが登場しました。
お久しぶりです(笑)
この頃はまだ完全に悪者って感じですね。
足引き千切るとか、かなり残虐です。
ところで、この現場って上条さんとバトルしたところですよね?
この場合、将来バトルするところと言ったほうが正しいのだろうけど。

美琴一方通行との直接対決が始まりました。
てか、なんだこのEDは?
まるで映画を見てるかのようです。
なんか最高に盛り上がってきたという感じです。
次回が非常に楽しみです。
その分、黒子達の出番が減ってるのが少しさみしいですけど。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/05/03(金) 百花繚乱 サムライブライド #5、とある科学の超電磁砲S #4

百花繚乱 サムライブライド 第5話『冥土争覇』

今回は・・・M-1グランプリ
漫才でもやるのかと思ったら、メイドのMだったのね。
そんでもって、かなり強引な水着回でした。

M-1の中身は・・・とんだ茶番ですね。
そのくせ、ダークサムライにボロ負けです。
ほぼ自滅だし。

最後に十兵衛が勝ちましたけど・・・観客ゼロかよ。
こりゃ宣伝効果は全く期待出来ないですね。

そう言えば、十兵衛が一瞬力を取り戻したっぽいです。
けど、この様子だと完全復活も時間の問題から。
宗朗が相当のピンチに陥らないと力は戻らなさそうですけど・・・

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第4話『妹達(シスターズ)』

今回は・・・なんか美琴のテンションがおかしいです。
前回で、クローン計画が中止になったとわかって安心したのかな?
ゲコ太に目がないのは相変わらずですけど。
ただの缶バッジに必死ですね(笑)
自販機みたいに能力でなんとかならんのかと思ったけど、ガチャガチャって電気使ってないから無理か。
それ以前に不正するなよって話ですけど。

中止になったと思ってたクローン計画ですが、なにやらまだ続いてるようです。
次回は、ついにミサカ妹との対面でしょうか?

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/04/26(金) 百花繚乱 サムライブライド #4、とある科学の超電磁砲S #3

百花繚乱 サムライブライド 第4話『将の花嫁』

今回は・・・なんの前ぶれもなく義仙が戻って来ました。
ほんといきなりだな。
相変わらず、敵か味方かわかりません。
とりあえず、天草四郎が復活するまでの間は安全ということでいいのかな?

今回は、なんとポロリもありました。
ポロリと言っても、宗朗のですけど。
隠すのは墨じゃないのね。

兼続にいたっては丸出しです(笑)
ここまで堂々としてると、これが普通のように思えてきます。
こんなのAT-Xだけだよね?

なんか十兵衛が操られたりしましたが・・・とりあえず、義仙が仲間に加わったってことですね。
ダークサムライに対向する戦力になるのかな?
十兵衛と同じく力なくなってるっぽいですけど。

サムライブライドの条件は・・・結局わからないままなのね。
私としては、キス以上とかが有力だと思うのですが。

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第3話『超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)』

今回は・・・本格的に妹達編って感じになって来ました。

ところで、布束って地味に強いよね。
レベル5の美琴に2発も攻撃食らわせたんだから。
マネーカードをばらまいてるのも、ちゃんと理由があったのか。
この様子だと、一方通行のレベル6計画には反対ってことなのかな?

美琴も最初から計画のこと全部知ってたわけじゃないんだね。
てか、完全に利用されてただけだったのか。

今回の美琴は、計画が中止になったと思って終わりましたが・・・本当の計画はこれからってことか。
それにしても、今回の黒子は・・・いつも通りでした(笑)

あと、佐天さんを上回る人物が登場しました。
春上さん、隅に置けないです。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/04/19(金) 百花繚乱 サムライブライド #3、とある科学の超電磁砲S #2

百花繚乱 サムライブライド 第3話『愛と忠』

今回は・・・やっぱり新たなマスターサムライが誕生しました。
1期からずっと出てる兼続がここにきてやっとマスターサムライ化ですか。
これでちょっとは役に立つようになるのでしょうか?
とりあえず、強いです。
さすがマスターサムライです。

今までただのウザイ奴だと思ってたけど、今回の兼続はちょっとかっこ良かったです。
これでメイドの順位も一気にアップでしょうか?

ところで、ダークサムライが暴走してたっぽいけど・・・こいつら一体何者なんだ?
ただのメイド喫茶の常連・・・じゃないよね。

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第2話『寿命中断(クリティカル)』

今回は・・・誰かがマネーカードを街中にばらまいてるみたいです。
一体何が目的でこんなことやってるんでしょうか?
こういうイベントなら面白そうですけど。
てか、佐天さんがガチになってる(笑)
佐天さんこういうの好きだもんね。

マネーカードの犯人は能力者?
てか、男たちがヘタレ過ぎる。
美琴が出て行く必要ありませんね。
それにしても、一体何者なのでしょうか?
一体何のためにマネーカードを?
まだまだわからないことばかりです。

シスターズに関することも、ちょろちょろ出て来ましたが・・・これもなんか関係するのでしょうか?

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/04/12(金) 百花繚乱 サムライブライド #2、とある科学の超電磁砲S #1(新)

百花繚乱 サムライブライド 第2話『忠、ふたたび』

今回は・・・前回の予告通り新たなマスターサムライが生まれました。
てか、まさかのサルですか。
覚醒したらなんか可愛くなってるし。
こういうことってあるんですね。

てか、このサルってメスだったのね。
てっきりオスかと思ってました。
下着盗んでたし。

しかし、完全に兼続は要らない子ですね。
佐助の方がはるかに役に立ってます。
お店満員になってるし。
どこからこんなに湧いてきたんだか(笑)

次回は・・・兼続の死亡フラグが立ちました(笑)
てか、タイトルに忠があるってことはまた誰かが?

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]


とある科学の超電磁砲S 第1話『超電磁砲(レールガン)』(新)

何本目か分かりませんが新番組です!
ついに超電磁砲の2期が始まりましたww
すごく楽しみにしてましたよ。
結局一挙放送はまだ1話も見られてません。
明日からぼちぼち見ていこうと思います。

いきなり佐天さんが何者かに追われてます。
そして、いつものメンバーが集まって・・・いつものノリです。
なんかこのメンバー見てると、安心出来ます。

なんかあたかも前から一緒にいました的なキャラが居ましたが・・・誰ですか?
やっぱり、ちゃんと一挙放送見とけばよかったなぁ・・・
入院してるの誰だ?なんで入院してるんだ?

久しぶりで分からないことも多いですが、それ以上に面白いので良いです。
やっぱり美琴って圧倒的に強いのね。
最後にちらりと上条さんも登場してました。
また本編に絡んできたりするのでしょうか?

sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマsister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ [CD]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/04/05(金) 百花繚乱 サムライブライド #1(新)

百花繚乱 サムライブライド 第1話『真陰、開幕』(新)

新番組3本目です。
これは・・・つい最近までAT-Xで1期の復習をしてたので、なんか続きを見てる気分です。
てか、完全に続きの話なのね。
復習しといてよかったです。
きっと初見だと世界観分からないだろうな。
メイド喫茶やってる時点で世界観ぶち壊れてますけど(笑)
こんなことしないといけないとか、不景気な世の中なんですね。
レイマンショックとか(笑)

とは言え、メイドの完成度はかなり高めです。
これは普通に需要あると思います。

兼続がお客さん(?)を連れて来ました。
金づるかと思ったから・・・おもいっきり敵じゃねーかよ。
しかも、かなり強いです。
マスターサムライ以上とか、何者なのでしょうか?

とりあえず、いつものノリで楽しかったです。
一ヶ月以内に十兵衛を連れてこないといけなくなったのですが・・・大丈夫なのでしょうか?
いきなりシリアスな展開・・・かと思ったけど、なんかメイド喫茶にハマってる?(笑)

そういえば、AT-Xてことで全部見えてましたww
1期はAT-Xでも墨だらけだったのにね。

百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray]百花繚乱 サムライブライド 第一巻 [Blu-ray] [Blu-ray]
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 23年度雑記 ソードアート・オンライン アニメ 転生したらスライムだった件 ラブライブ! とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 11年度雑記 無職転生 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない サクラクエスト ゆるキャン△ ToLOVEる ポプテピピック プリコネR はたらく細胞 ウマ娘 ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから アクセル・ワールド ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ 中二病でも恋がしたい! あまんちゅ! 白い砂のアクアトープ 長瀞さん 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid 天体のメソッド ViVid_Strike! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! グリザイアの果実 ライフル・イズ・ビューティフル 神田川ジェット 無能なナナ U149 WORKING!! 慎重勇者 異世界おじさん 色づく世界の明日から ナイツ&マジック メイドインアビス sin七つの大罪 キズナイーバー ハイスクール・フリート 魔装学園H×H 三者三葉 あんハピ♪ ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ロクでなし魔術講師と禁忌教典 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 エロマンガ先生 ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト 灰と幻想のグリムガル 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック スローループ 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 神様になった日 スライム倒して300年 その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく ライザのアトリエ 幻日のヨハネ 好きめが 俺自販機 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん ふうこいアニメ おにまい ブレンド・S 久保さんは僕を許さない 魔王城でおやすみ お隣の天使様 りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 ビビッドレッド・オペレーション アニメアウォーズ! たまゆら あやかしトライアングル 超次元ゲイムネプテューヌ これはゾンビですか? グリザイアの楽園 だから僕はHができない。 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示