fc2ブログ

アニメ感想 15/10/30(金) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第13,14話(終)

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第13話『Power and power~守るものと守られるもの~』
第14話『Bright future~ありがとう~』(終)


前回から一ヶ月くらい経ちましたが、無事に最終回が放送されました。
がダークネス化したんでしたね。
忘れてました。

ララと戦ってます。
ララが本気で戦うのって、初めてじゃないですか?
しかも、意外と強いし。
そして、力を使いすぎると縮むという事実が発覚しました。
なるほど。だからデビルーク王はあんな姿になってたのか。
4期でやっとわかりましたよ(笑)
それにしても、ちっこいララは可愛いですね。

リトが本気を出しました。
あのリトがラッキーではなく自らスケベになってます。
まぁ、本気と言うよりやけくそって感じだけど。
この変態はどこかで見たことあるなと思ったら、校長でしたか。
まさかの展開です。
しかも、これでちゃんとが元に戻ってるし。

校長がなんか氷漬けになって見つかってます(笑)

まぁ、何はともあれ無事に解決して良かったです。

ところで、どうでもいいけどどう見ても回復魔法を使いそうな魔物がザスティンに絡みついてたよね。

スポンサーサイト



テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/09/28(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第12話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第12話『Prediction is impossible~暴走する闇~』

今回は・・・最終回かと思ったら、まだあるのね。
最終回は後日放送ですか。
最近こういうの多いですよね。
まぁ、忘れないうちにちゃんと放送してくれるのなら良いですけど。
BS11の放送日はもう決まってるっぽいけど、サンテレビはいつやるんでしょうか?

で、今回は・・・ダークネス化したが大暴れでした。
あのゲートの能力便利過ぎるだろ。
変態の校長をどこかへやったり、リトを連れてきたり。
なにより、おっぱいを揉めるのが素晴らしい。
この能力があれば、合法的に揉み放題じゃないですか。

なんかすげー中途半端なところで終わりましたが・・・最初に書いた通り、最終回は後日なんですね。
を元に戻すことができるのでしょうか?

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/09/21(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第11話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第11話『The beginning of darkness~その時~』

今回は・・・なにやら突然のシリアス展開です。
前半はいつものエロエロな展開だったんですけどね。
てか、最初からアウト過ぎる。
しっぽなら何してもOKなのか?

そして、後半。
ティアーユの水着がかなり大胆です。
学校の授業で着るものではありませんね。

じゃなくで、なにやらの様子がおかしいです。
なにやら、ダークネスが発動したとか。
なんかよくわかりませんが、ヤバイようです。

あと、芽亜が幻だった?
一気にいろいろ起こりすぎて頭がついていきません。

ダークネス化したは・・・アレ?
いつもとあんまり変わってない?
えっちぃ気分ってww

一体あと1話でどうやってまとめるんでしょうか?

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/09/07(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第9話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第9話『Kiss~キスの先にあるもの~』

今回は・・・ララとキスする話でした。
まぁ、キスしたのは夢の中で、現実ではほっぺた止まりでしたけど。
てか、まだララとキスしてなかったんですね。
てっきり、もうとっくにしてるものだと思ってました。

ララって、キスも知らなかったのか。
なんかシャナの時も似たような話ありましたよね。
懐かしいです。

妹のナナモモの方がそう言う知識が豊富ってのもなんか不思議ですけど。
どうやら、ララには下ネタという概念が存在してないようですね。
早いところ、正しい知識を教えないと、どこかの生徒会長みたいなことになったりして・・・

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/08/31(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第8話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第8話『Danger~危・剣~』

今回は・・・みんなメイドの格好してました。
いいですねぇ。
みんな可愛いです。

何気にの能力が便利です。
てか、よく考えるとやってることがイカ娘と同じです。

なにやら剣が出てきました。
なるほど、最初にザスティンが話してたやつですね。
あの話は、これのフラグだったのか。

シリアスな展開なんだけど・・・ちゃんとエロいです。
おかげで、あんまりストーリーが頭に入ってきません。
まぁ、眠くて半分寝てたってのもあるんですけどねw

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/08/24(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第7話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第7話『Resistance~わかっているけど~』

今回は・・・久しぶりにが制服を着ました。
やっぱり似合ってますね。

今回はエロいことは起こらないのかと思ったら・・・そんなこと無いのね。
かなり無理矢理な感じがありましたけど。

前回の座談会でかな恵ちゃんが恥ずかしいって言ってたけど・・・今回はまだっぽいですね。
てか、ナナがほとんど出てこなかったし。

ところで、なんかSOXのメンバーいてませんでした?(笑)
もうパンツかぶったらSOXにしか見えないです。
つーか、かぶるなよ。

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/08/17(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 真夏の夜のハーレムスペシャル

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 真夏の夜のハーレムスペシャル『みんなでTo LOVEる語ってみた』

今回は・・・特別編ですね。
総集編かと思ってたけど、そうでもないですね。
どちらかと言えば声優座談会ですね。

なんかいい感じに1期からのおさらいが出来ました。
そういえば、最初はモモ、ナナもいなかったんですよね。
懐かしいです。

それと、恥ずかしがってるかな恵ちゃんが可愛かったです。
正直言って、これが見れただけで大満足です。
なんて言うか、みんなから愛されてるんだなってのがよく分かりました。
それと、ここにはいなかったけど、日高里菜ちゃんも可愛がられてるんですね。

なんか、次回以降に気になる展開があるっぽいですね。
楽しみです。

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/08/10(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第6話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第6話『Manservant~争奪戦~』

今回は・・・ネメシスモモリトの取り合いをしてました。
まぁ、なんつーかいつも通りってことですね。
そろそろ毎回同じ様な展開の繰り返しでマンネリ化してきました。
前回の回はすげー良かったんですけどね。
モモが絡んでくると、どうしても似たような展開になります。

美柑と一緒に風呂入るってのはなかなか良かったですけど。
ダークネスというキーワードが毎回のように出てきますが・・・まだそれが何なのか分かりません。

次回はなんか特別編ですか?
総集編的なのですかね?

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/08/03(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第5話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第5話『New move~似たものどうし?~』

今回は・・・芽亜に刃物を持たせてはいけないということが分かりました。
マジで危なすぎます。
いい感じに服だけ切り裂いてましたけど。

それと・・・いつもろくでもないララの発明品ですが・・・今回は当たりでしたね。
全裸のを召喚とか、いいですね。

ネコの手のおもちゃが可愛いです。
そして・・・誤動作での身体の一部分を執拗に攻撃してます(笑)
これは完全にイキましたね。

正直行って、下セカと完全にネタがかぶってるけど、下ネタという概念が存在するだけでここまで展開が変わってくるのか。
やっぱり下ネタという概念って大事ですね。

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/07/27(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第4話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第4話『Summer festival~祭りの始まり~』

今回は・・・祭り回・・・浴衣回でした。
ミニスカ浴衣がいいですね。
可愛いです。

祭りといえば、チョコバナナが定番なのですが・・・今回はありませんでした。
代わりにりんご飴でした。
こっちも十分エロかったですね。

ネメシスリト達の前に現れました。
裏で色々命令するだけじゃなく、表に出てくるのね。
自由に体型を変えられるとか、便利な身体してます。
出会って早々リトはスケベかましてるし。

今回は、なんか「ダークネス」というキーワードが出てきました。
タイトルになってるくらいですし、多分ストーリーに大きく関係してくるんでしょうね。

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/07/20(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第3話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第3話『After a storm comes a calm~ともだち~』

今回は・・・芽亜ナナが仲直りしました。
友達ごっこは、さすがに傷つくだろうな。
まぁ、芽亜も本音ではなくどうしていいのか分からなくて出てきた言葉だったようですけど。
リトのあと押しもあって、仲直りできて良かったです。

一応、ネメシスもしばらくは好きにしろって言ってるけど・・・
てか、なんか人前に出てくる感じですか?

今回は、結構真面目な話で、エロいの少なかったですね。
まぁ、普通のアニメに比べたら結構ありましたけど。
てか、モモリトの布団に入って何してるんだか・・・
完全に一人でやってたよね?

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/07/13(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第2話

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第2話『Uneasy~心の迷い~』

今回も、Aパートは見事なラッキースケベの連続でした。
よくもまぁここまでコンボを続けられますよね。
作者すげーわ。
いや、ララの発明品が万能なのか。

元に戻ったら・・・やっぱり全裸なのね。
しばらくリトが全裸で倒れてて笑った。
誰か回収してあげようよ・・・

2期はずっとこんなノリで進むのかと思ったら、後半はちゃんとストーリー進みました。
シリアスもあるんですね。
今回も芽亜を中心に進んでいく感じなのでしょうか?
HP見た感じ、ネメシスも登場するっぽいですね。

ララの存在感がどんどん薄くなっていくな・・・

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 15/07/06(月) #ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第1話(新)

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 第1話『Unconsciously~頭ふわふわ☆心どきどき~』(新)

新番組感想3本目です。
To LOVEる-とらぶる-ダークネスの2期が始まりました。
ついこないだ1期の再放送見てたので、あんまり新番組って感じしませんでした。

今回も、相変わらずエロいですね。
てか、ラッキースケベ起こしすぎだろ。
まぁ、そういうアニメなんだけど。
しかし、光とか靄が濃いですね。
地上波(サンテレビ)だから仕方ないんだけど・・・BS11だとちょっとはマシになってたりしないんですかね?
AT-Xで年齢制限付けてくれたらいいんだけど、To LOVEるは絶対にやってくれないよね。

とりあえず、今期も安定してエロいので安心しました。
下セカの後にこれ見ると、可愛らしくすら思えます(笑)

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/12/30(日) To LOVEる ダークネス #12(終)

To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第12話(終)『Room~乙女の想い~』

今回は・・・最終回なのですが・・・それほど最終回っぽくなかったです。
まだまだ続編が続くと思っていいのかな?

しかし、ただアイス食ってるだけのシーンであそこまで規制かかるとはな。
最終回だからモモリトも積極的に・・・と思ったら妄想だったのね。
いよいよ一線を越えるのかと思ったのに。
尻尾を舐めるのにも規制か。
厳しい世の中になったもんですね。

そういえば、モモが一人で尻尾をシコシコしてたけど・・・これってアレやってるってことでいいんですよね?
なんかいいですね。
どうせなら、ナナと絡まり合ったりしても・・・

ファンクラブの人たちが調子に乗りすぎたくらいで、これといった事件もなく終わりました。
今期は終始モモが主役だったな。
続編はナナメインでやってほしいな。

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

テーマ : To LOVEる -とらぶる- ダークネス
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/12/23(日) SAO #25(終)、リトルバスターズ! #12、To LOVEる ダークネス #11

ソードアート・オンライン 第25話(終)『世界の種子』

今回は・・・いよいよリアルでアスナと対面かと思ったのですが・・・須郷が待ち伏せしてやがりました。
しかも、刃物持ってキリトを殺そうと。
こいつ、とことん最低な人間ですね。
マジで殺されそうになってヤバかったけど・・・さすがゲームでこういうのには慣れてますね。
一気に形勢逆転しました。
てかキリトさん、いくら憎くても殺したらダメですよ。これは現実なんですから。
なんとかブレーキがかかったようで良かったです。
最終回で主人公が殺人を犯すとか見たくないですもんね。

今度こそアスナと対面です。
アスナ的には一応初対面ってことになるんでしょうけど・・・いきなりキスですか。
まぁ、わからなくもないけど。

SAOのオフ会ですか。
最終回らしくみんな集合ですか。
なんかいつものゲーム風景みたいです(笑)

これでバーチャルMMOも終わりかと思ったのですが・・・まだあるのね。
アインクラッド攻略再開って。
キリトも好きですね。

ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第12話『無限に続く青い空を』

今回は・・・西園さんがマネージャーとしてリトルバスターズ!のメンバーになりました。
一体、なんのマネージャーを妄想してるんだか(笑)

なんかこのまま西園さんルートに突入するっぽい雰囲気ですね。
てか、この勢いだと、次回1回くらいで解決までいきそうな感じ?
わかりませんけど。
次は・・・もう来年なのね。

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第11話『The right thing~生き方って何?~』

今回は・・・ヤミティアも素直じゃないですけ。
これは元通りの関係に戻るのには時間掛かりそうだな。
時間さえかければ確実に元通りになると思いますけど。

メアが何を考えてるのか分からない・・・
どこまでがメアの本心なのでしょうか?
多分、全身ペロペロは本心なんだと思いますけど(笑)

メアのマスターのことが分かったような分からないような・・・
ぼちぼち最終回も近いし、みんな仲良く終わって欲しいな。

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/12/16(日) SAO #24、リトルバスターズ! #11、To LOVEる ダークネス #10

ソードアート・オンライン 第24話『鍍金の勇者』

今期は・・・いよいよアスナの救出です。
ユイのおかげで比較的簡単にアスナの所にたどり着きましたが・・・やっぱり須郷が出てくるか・・・
しかし、こいつは酷いな。
典型的と言うか・・・最低の悪役です。
ここまで悪い奴も珍しいな。

キリトが刺されてヤバかったけど、須郷以上の管理者権限を発動して、形勢逆転です。
チートにも程がある展開です。
権力を失った須郷が弱すぎる。
てか、キリトもやり過ぎな感じが・・・
アスナ見てるんだよね?
目の前で切り刻むとか・・・

とりあえず、これでようやくアスナも目を覚ますことになるのか。
いよいよ現実世界での対面ですね。
どんな最終回になるんでしょうか?

ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]


リトルバスターズ!第11話『ホラー・NO・RYO大会』

今回は、みんなで肝試しです。
恭介って、こういうイベント好きですよね。

クドは、NO・RYOではなくON・RYOって、うまいこと言いますね(笑)

原作ではカラスが暴れまわってたような記憶があるのですが・・・ちょっと違うのね。
鷹とか初耳です。

西園さんも途中から参加しましたが・・・まだ正式メンバーではないのね。
メンバー加入は次回か。

ところで、真人達が校長室で遭遇してたのって一体?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第10話『Past~明日につながる記憶~』

今回は・・・ヤミの昔の話です。
元々は暗殺者では無かったんですね。
いいように利用されてただけだったのか。

モモは相変わらずの下心満載ですね。
てか、美紺モモのしっぽをシコシコと。
なんか良いですねこういうの。

時間切れでリトヤミの手が離れました。
離れたのは良かったのですが・・・それを喜んだら怒られるとは、女心は難しいです。

突然学校にティアーユがやって来ました。
御門先生と繋がりがあったのね。

ティアーユも、ヤミもお互いに会いたいはずなのに・・・2人とも不器用ですね。
ララの発明のおかげで上手くきっかけが出来たみたいですけど。
てか、改良ってほとんど服残ってねー(笑)
確かに全裸ではないですけど・・・考えようによっては、全裸以上です。

次は親子水入らずな話が見られるのかな?

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/12/09(日) SAO #23、リトルバスターズ! #10、To LOVEる ダークネス #9

ソードアート・オンライン 第23話『絆』

前回の出来事で、直葉との関係が悪くなるかと心配してたのですが・・・案外簡単に仲直りしました。
いい兄妹です。
しかし、キリト直葉に気があるということでいいのか?
この件はアスナを助けてからって言ってましたよね?
アスナひとすじじゃなかったのか?

レコンリーファに告白!?
まぁ、好きなんだろうなとは思ってたけど・・・なんか酷い告白だな。
いきなりキスってw

もう一度世界樹の攻略に挑戦しますが・・・相変わらずの難易度です。
これはクリアさせるつもり全くないな。
レコンが自爆したのはちょっと男らしかったな。
リーファにいいところ見せたかったんだろうな。

思わぬ援軍のおかげで、なんとかクリア出来た?
と思ったら扉が開きません。
プレイヤーは絶対開けないとか、ふざけてるな。
これは、消費者センターに訴えてもいいレベルですよ。

アスナのカードのおかげで扉が開きました!
いよいよアスナのところにたどり着けるのでしょうか?

ソードアート・オンライン 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]ソードアート・オンライン 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第10話『空の青、海のあを』

今回は・・・西園さん加入の話でした。
西園さんってキャスト変わったんだっけ?
もう原作やったの4年以上前なので、どんなんだったのか覚えてないけど。

西園さんの加入で、いよいよリトルバスターズ!本格始動ってことですね。
早速試合するのかな?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第9話『True self~闇の中の素顔~』

今回は・・・リトヤミがくっつきました。
相変わらずララの発明はろくなものがありません。
しかし、暗殺者とその対象がくっつくというのも面白い組み合わせですね。

片手が使えない状態ですが・・・ヤミは髪を手にみたいに自由に使えるんですね。
これは便利だな。
最悪、リトの手を切断もできるんですよね(笑)

キャベツの千切りww
あれ以来、やたらのこのシーンを入れるアニメが増えましたね。
で、完成した料理見たら、どこにも千切り使われてない(笑)

ナナリトにご飯食べさせる妄想が可愛いww

この状態で風呂入りたいって、ヤミって結構積極的なんですね。
成り行きでナナも一緒に入りましたが・・・案の定グダグダになりました(笑)
目の前でリトのアソコ見るとか、軽くトラウマになるんじゃないですか?

芽亜の考えてることって・・・全身ペロペロなのね(笑)
それより奥に行くと・・・殺し屋?
まぁ、それは知ってましたが・・・まだ殺意があるということなのでしょうか?

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/12/02(日) SAO #22、リトルバスターズ! #9、To LOVEる ダークネス #8

ソードアート・オンライン 第22話『グランド・クエスト』

今回は・・・やっぱり飛んでいっても無理ですよね。
けど、アスナキリトの存在に気づいてカードを落としてくれました。
これがあればなんとかなる?

とりあえず、ズルは出来ないので正面から突撃するキリト
まぁ、当然ながら一人で行くのは無謀でしかありません。
案の定死にました。
てか、これは複数人数で行ってもかなりきついだろうな。

SAOと違って、死んでも一定時間内なら蘇生できるのね。
てことで、リーファが生き返らせてくれました。
あんな危険な中助けに来てくれるとか、リーファっていい子です。

ついにキリトの正体がバレてしまいました。
直葉キリトに2回フラれたことになるのか。
仕方ないと言えば仕方ないけど・・・これは辛いだろうな。
一緒に住んでるんだからこれがまた気まずいです。
仲直り・・・できるのか?
それと、アスナの方は・・・

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第9話『学食を救え!』

今回は・・・学食のピンチを救う話です。
原作のミニゲームがそのまんま1話になってしまうとは。
原作通り、ゼリーだらけになってて笑った。
やっぱり、リトルバスターズ!のみんなは良いですね。

ところで、私もコロッケそばはどうかと思います・・・
まぁ、好みは人それぞれですけど。

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第8話『Bad mood ~幸せの絆~』

今回は・・・美紺の話でした。
そっか、モモ達が来てから、リトを取られたみたいになってたんですね。
まぁ、実際に取られてるんですけど(笑)

九条さん美紺と言う珍しい組み合わせて、普段聞けないようなことが聞けたのでなかなか良かったです。

は普段ネコで癒されてるんですね。
すげー可愛いです。
しかし、今期のアニメはネコが良く出てくるなぁ。
やっぱり、ネコには女の子の可愛さを引き立てる力がありますよ。

最後は相変わらずのリトのスケベなシーンで終わりました。
てか、が妊娠してる!

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/11/18(日) SAO #20、リトルバスターズ! #7、To LOVEる ダークネス #7

ソードアート・オンライン 第20話『猛炎の将』

サラマンダーの大群にキリト一人で立ち向かって行きました。
勇気ありますね。
相手のリーダーが話の分かる奴だったから良かったけど・・・話聞いてくれなかったらやばかっただろ。

1対1で勝負することになりました。
ホントは、30秒だけのハズだったのにね(笑)

てか、あの武器はなんですか?
すり抜けるとか反則だろ。
けど、両手剣でそれを防ぎました。
さすがキリトです。あとはボコボコに。

おもいっきり嘘ついてたキリトですが・・・まぁなんとかこの場は収まって良かったです。
てか、なんかキリトがやけにモテモテなんですけど・・・
やきもち妬いてるリーファが可愛いww

忘れかけてたアスナですが、脱出に成功したみたいです。
とは言え、そう簡単に逃げられるのでしょうか?

ソードアート・オンライン 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]ソードアート・オンライン 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第7話『さて、わたしは誰でしょう?』

今回は・・・三枝葉留佳が仲間になりました。
相変わらず騒がしい娘ですね。
風紀委員とは敵対関係のようですが・・・
しかし、これ見てたら風紀委員の方が悪者に見えるな。
確かに葉留佳は問題児ですが・・・自販機の件では完全に決めつけてましたもんね。
この時の理樹かっこ良かったです。
ちゃっかり風紀委員の子たちお金持って行ってましたね(笑)

次回は、やっとクドが本格的に加入するんですね。
今回は結構酷い扱いでしたからね。

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第7話『Sisters~幸せの発明品~』

今回は・・・ララ達の過去の話しでした。
ちっちゃい頃の3人可愛いな。
ララって、なんにも考えてない用で、実はちゃんとお姉さんしてるんですね。
意外な一面でした。

まぁ、発明は相変わらずなんばっかりですけど。
胸がおっきくなる発明とか、画期的なんですけどね。
まさか他の人の胸を吸収するとは。
ナナの下克上です(笑)
まぁ、一瞬で効果切れましたけど。

しかし、なんでも縛る発明はある意味成功ですね。
なかなかいい絵でしたよ。

次回は・・・なんか来週はおやすみなの?
BSだけかと思ったら、全局のようで安心しました。
なんかあったんでしょうか?

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/11/11(日) SAO #19、リトルバスターズ! #6、To LOVEる ダークネス #6

リトルバスターズ! 第6話『みつけよう すてきなこと』

今回は・・・小毬ルートのクライマックスでした。
しかし、リトルバスターズ!のみんないい奴過ぎる。
アホな真人も、こういう時の空気はちゃんと読めるんですよね。
人見知りのも、理樹小毬のために絵の具を集めたりと、感動的です。
泣けますよ。

みんのおかげで、小毬もちゃんと現実を受け入れることが出来ました。
やっぱり、仲間がいるのって良いですね。

次は、葉留佳の登場?
クドのリトルバスターズ!入団はまだ先でしょうか?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


ソードアート・オンライン 第19話『ルグルー回廊』

今回は・・・キリトがなんか変身した?
なんかめっちゃ強いんですけど・・・
あまりにも一方的過ぎて、キリトの方が悪者に見えてきますよ。

なんか残った一人とキリトが意気投合しました。
知り合いかと思ったけど、違うのね。
同じゲームやってると、仲良くなるのも早いのね。

調子に乗って、リーファの指をカプッと。
そら怒られますよ。
けど、いい指してますね。
これはペロペロしたくなるのもうなずけます。

なんか取引とか色々あるみたいですね。
キリトの目的的には悪くない話なのですが・・・リーファの方がいいのね。
そら、可愛い女の子と一緒に旅した方がいいに決まってますよね(笑)

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第6話『Metamorphose ~変わり行く時...~』

今回は・・・ルンの話でした。

なんかいつも異常に積極的なモモです。
いや、いつも通りか?
しかし、リトが受けなのね。って、これもいつものことか。
芽亜も加わって、3Pに。なんて羨ましい展開。

ルンリトがなんかいい感じです。
相変わらずくしゃみしたら入れ替わりますけど。
女物の服着て慌ててるレンも面白いです。
いつもで、もとに戻れるようにコショウ持ち歩いてるのね。
これ、くしゃみ連発したら面白いことになるのかな?

なんか突然ルンの具合が悪くなった?
すごい苦しそうですけど・・・って、分裂!?
成長したら分裂するとか、なんかすごいな。
さすが宇宙人です。
これでルンも正式にリトのハーレムに仲間入りですかね?

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/11/04(日) SAO #18、リトルバスターズ! #5、To LOVEる ダークネス #5

ソードアート・オンライン 第18話『世界樹へ』

今回は・・・リーファキリトでパーティ組むことにしたのね。
まぁ、オンラインゲームなので、誰が誰と組もうが自由ですよね。
とは言え、勢いだけであんなことしてよかったのでしょうか?
今後のプレイに影響が出ると思うのですが・・・

やっぱり、ログアウトって概念に慣れないです。
てか、直葉だけログアウトしても、キリトがリアルで起きてるわけないですよね(笑)
で、キリトはログアウトしてから戻ってくるの早いな。
まぁ、多分ログアウトってのに慣れてないんでしょうね。

毎度のことだけど、ちっこいユイ可愛いな。
キスとかしちゃってるしww

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第5話『なくしものを探しに』

絶賛小毬ルート突入中ですね。
しかし、完全にこの先の展開覚えてないな。
普通に初見視聴って感じです。

早くもお兄さんのこと思い出したっぽい?
もうクライマックスって感じです。
次回でとりあえず、小毬ルートは終わりって感じなのかな?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第5話 『A Man?Woman?~変わり行くもの達~』

今回は、ナナ芽亜を元気づける話でした。
ナナって優しいんですね。

しかし、ペロペロって良いですね。
エロいです。
なんかホイミスライムみたいなんいたけど、こいつもペロペロですか?
こいつはどちらかと言うと触手系だと思うんですが。

まぁ、とりあえずこれで芽亜と仲良くなれたんだから良かったです。
ちょっとずつ芽亜ヤミみたいになっていくのかな。

最後はリトが女になりました。
このタイミングで電池切れとか、さすがララの発明品です。
てか、自分の身体でなんか興奮してるし(笑)
凝視し過ぎだろ。
モモに見られてて・・・ってところで終わりました。

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/10/28(日) SAO #17、リトルバスターズ! #4、To LOVEる ダークネス #4

ソードアート・オンライン 第17話『囚われの女王』

やっぱり、リーファって直葉だったんですね。
キリトは気づいてない?
直葉の方は気づいてる?

それにしても、ユイが可愛すぎる。
宿では元の大きさに戻るのね。
てか、キリトはログアウトしないの?
なんかSAOに慣れてると、ログアウトって不思議な感じがしますけど。

てか、このゲーム普通に面白そう。
これもPSPかVitaかで出してくれませんかね?

アスナはやっぱり囚われてたのか。
しかし、ウザいやつだな。
しかもなんの許可も無しに人体実験って。
SAOより酷いじゃないですか。

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第4話『幸せのひだまりを作るのです』

今回は、クドの回・・・かと思ったのですが、ちょろっと登場しただけで終わりました。
まだリトルバスターズには参加しないのね。

てか、なんか小毬ルートに突入したっぽい?
しかし、ゲームやったの4年ほど前だから、ストーリー全く覚えてない・・・
小毬ルートってどんな話だたっけ?
クドルートの話もほとんど覚えてなかったり・・・
わふたーの方が記憶に新しいし。

先に小毬ルート終わらせてから他のメンバーが入ってくるって感じになるんですかね?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第4話『True smile~過去と友達と笑顔と~』

なんか、すっかりヤミが人間っぽくなってます。
いつの間にあんなに美紺と仲良くなってたんだ?

てか、その美紺を利用するとか、汚いやり方だな。
殺し屋に汚いもクソもないけど。
これはヤバそうだなと思ったら、モモが助けに来ました。
何気に強いです。
モモはバトル系です。

しかし、今期はララ春菜の存在感薄いな。
ほぼモブキャラですよ。

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/10/21(日) SAO #16、リトルバスターズ! #3、To LOVEる ダークネス #3

ソードアート・オンライン 第16話『妖精たちの国』

エギルとは、リアルでもたまに会ってたんですね。
てか、ゲームとほとんど一緒やん。

アスナが捕らわれてるゲームですが・・・なるほどねぇ。
SAOのをコピーして作ってるから、こういうことができるんですね。
どうせこれもあいつの企みなんでしょうね。

どうやら、SAOのデータをそのまま引き継げるみたいです。
おかげで、キリトはチーターです(笑)
てか、ユイが復活しました!!
ちっちゃくなったユイ可愛いww

どうやら、このゲームはちゃんとログアウトできるみたいです。
そして、死んでも大丈夫みたいです。
どちらも当たり前のことですが・・・あんなことがあった後だもんね。

これから、アルヴヘイムオンラインでの冒険が始まるんですね。
それにしても、リーファ可愛いな。
声が竹達さんってことは・・・?

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第3話『可愛いものは好きだよ、私は』

今回は、来ヶ谷さんリトルバスターズ!に入る話です。
しかし、真人って面白いな。
極寒を「ごっさむ」ってww
こういう漢字は込めないのに、四字熟語は結構使いこなしてましたね(笑)
そう言いえば、来ヶ谷さんのことも「らいらいだに」って言ってたな。
まぁ、名前漢字は難しい読みが多いから仕方ないけど。

次回は、いよいよクドの登場っぽいですね。
非常に楽しみです。わふー!
クドわふたーのアニメ化まだかな?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第3話『Each speculation~それぞれの思惑~』

今回は・・・メインの話でした。
モモの企みでリトの家まで来ましたが・・・すごくいい雰囲気です。
あと少しだったのに。
しかし、リトもよくあの状態になっても我慢できるな。

それにしても光やら影の多いこと。
パンツくらい別にいいのに。
いや、ひょっとしたらこれは穿いてないってことなのか?
そう思うと、これは逆にエロいな。

とりあえず、今回のは可愛かったな。
個人的にはが一番好きだな。

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/10/14(日) SAO #15、リトルバスターズ! #2、To LOVEる ダークネス #2

ソードアート・オンライン 第15話『帰還』

今回は・・・帰ってきたあとの話なんですね。
てか、直葉が出来過ぎてる妹です。
キリトにこんな妹がいるなんて知りませんでした。
しかも、義妹・・・てか従姉妹なんですか。
直葉キリトが好きみたいです。
まぁ、キリトアスナひとすじですけど。

アスナはまだ意識が戻らないのね。
もうゲームは終わったハズなのにどうしたんだろう?
アスナが眠ってるのをいいことに、なんか結婚とか話が進んでるみたいです。
なんだこの性格の悪いやつ。
アスナの顔触んなよ。

アスナはまだゲームの中にいるの?
まだ意識の戻らない人達は、意図的に閉じ込められてるってことなんでしょうか?

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第2話『君が幸せになると、私も幸せ』

今回は、小毬がリトルバスターズに入団する話です。
前回同様ニヤニヤしながら終始見てられるかと思ったら、2話目にして早くもなんかシリアスな雰囲気に。
ゲームで言う、何周かしたあとってことになってるんでしょうか?

来週は、来ヶ谷さんの話っぽいですね。
しばらくはこんな感じで毎週1人ずつ増えていくのでしょうか?

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第2話『Doubt and Dish~疑惑と料理~』

今回は・・・ヤミがお泊りに来ました。
なぜかリトの味噌汁だけたい焼き入り(笑)

なぜかナチュラルにモモリトのベッドにいます。
まぁ、こういうのはもう慣れましたけど。
結構本格的に誘って来ました。
これは、もう本番始まってると言ってもいいくらいのレベルですよ。
それでも誘いに乗らないとか、リトってもしかしたらソッチなのでは?

ついにヤミが学校に転校してきました。
校長喜んでそうだな。

芽亜ヤミの妹?
目的はなんなのでしょうか?

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 12/10/07(日) SAO #14、リトルバスターズ! #1(新)、To LOVEる ダークネス #1(新)

ソードアート・オンライン 第14話『世界の終焉』

めっちゃ強いボスが出てきたと思ったのですが・・・なんかアバンであっさり倒しちゃいました。
もうちょっと苦戦しても良かったのになぁ。
まぁ、それ以上のボスが出てきたのですが。
まさか、ヒースクリフ茅場晶彦だったのか。
自分自身がゲームをプレイして、見てたのね。
本来なら100層でやるはずのバトルが始まりました。

ラスボスなだけあって強いですね。
キリトとか、死亡フラグ立てすぎだろ(笑)
案の定負けたと思ったらアスナが・・・
麻痺してたのに、どうやって動いたのでしょうか?

結局キリトも負けてしまいました。
ここに来てのまさかのゲームオーバー?
かと思ったら、なんか勝ちました。
なんで?
HP0になったのに、なんで消えなかったの?

ゲームクリアということで、元の世界に戻れたのね。
何年も経ってるだけあって、結構ひどい身体になってるのね。

てか、これで最終回?
と思ったら、次から新章が始まるのか。
これはまた楽しみです。

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]


リトルバスターズ! 第1話(新)『チーム名は・・・リトルバスターズだ』

新番組・・・えっと、4本目だっけ?
リトバスは原作プレイ済みなので、非常に楽しみでした。
私が原作プレイ済みのアニメは失敗することが多いので不安だったのですが・・・とりあえず、1話は良い感じです。
ゲームの雰囲気そのままで非常に面白かったです。
ギャグのテンポがすごいいいです。
これは次回以降も期待せざるを得ないです。
早くクドに会いたいですよ。わふー!

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]


To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第1話(新)『Continue~コンティニュー~』

新番組5本目はTo LOVEるです。
何気に3期になるのね。
1期は面白くなかったけど、もっとは結構良かったので、少し期待しています。

どうやら、ララではなくモモがメインっぽい感じ?
個人的にはかな恵ちゃんのナナが好きなのですが。

しかしこれは光多いですね。
BS11なら少しはマシかなと思ってたけど・・・そんなことありませんでした。
AT-Xだとマシになってるのでしょうかね?
視聴年齢制限かかってないから、期待出来ないけど。
どうせなら、視聴年齢制限かけて金曜日の夜にやってくれたら良かったのに。

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1巻 〈初回生産限定版〉 [Blu-ray]

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 23年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 ウマ娘 とある魔術の禁書目録 ラブライブ!サンシャイン!! 響け!ユーフォニアム 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない スカーレットネクサス ToLOVEる サクラクエスト ゆるキャン△ プリコネR はたらく細胞 ポプテピピック ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 長瀞さん 白い砂のアクアトープ 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ViVid_Strike! ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid グリザイアの果実 WORKING!! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 天体のメソッド 無能なナナ 異世界おじさん U149 好きめが sin七つの大罪 ライフル・イズ・ビューティフル 幻日のヨハネ メイドインアビス 色づく世界の明日から 慎重勇者 神田川ジェット ナイツ&マジック キズナイーバー 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ハイスクール・フリート ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック 神様になった日 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 異世界ワンターンキル姉さん 一撃姉 ライザのアトリエ 俺自販機 ブレンド・S あやかしトライアングル ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 魔王城でおやすみ 久保さんは僕を許さない りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 アニメアウォーズ! カンピオーネ! ビビッドレッド・オペレーション はぐれ勇者の鬼畜美学 たまゆら 葬送のフリーレン 超次元ゲイムネプテューヌ グリザイアの楽園 これはゾンビですか? だから僕はHができない。 この素晴らしい世界に祝福を! 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 MFゴースト 16bitセンセーション 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 豚のレバーは加熱しろ 100カノ 星屑テレパス 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 まえせつ! 咲-Saki- RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示