今年も、おちゃつさんの企画された、「
2021年アニメアウォーズ!」に参加したいと思います。
・最優秀作品『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』内容的にはよくある異世界転生ものだったのですが、他の量産型のものとは違って面白かったです。
具体的にどこが他のものより優れてるのか自分でも良く分かってませんけど。
ルーデウスのキャラが良かったのか、前世の杉田智和さんが良かったのか。
それとも、ロキシーが良かったのか、エリスの加隈亜衣さんが良かったのか。
いや、全部良かったですね。
まだストーリーが途中なので、続編やって欲しいです。
・特別賞『IDOLY PRIDE』
『SELECTION PROJECT』
特別賞は今年を代表するアイドルもののアニメ2本です。
まさかこの1年の間にここまで設定が酷似するものが放送されるとは思いませんでした。
これって、本当に偶然なんですかね?
もともとの企画は1つで、途中で枝分かれしたとかじゃないんですよね?
他にも、探偵はもう死んでいるとかもありましたが、今年は心臓移植がトレンドなんですかね?
・キャラ部門(男性)『ルーデウス・グレイラット(無職転生 ~異世界行ったら本気だす~)』ルーデウスというより、前世の男ですね。
杉田さんの声がここまでハマるのは、涼宮ハルヒのキョン以来じゃないでしょうか。
いや、もちろん他にも杉田さんにピッタリななキャラはたくさんいますが、これは間違いなくそのうちの1つでしょう。
・キャラ部門(女性)『エリス・ボレアス・グレイラット(無職転生 ~異世界行ったら本気だす~)』こちらも、加隈亜衣さんの声がピッタリなキャラでした。
もちろんロキシーの小原好美さんもピッタリだったし、そうか、このアニメのすごいところはキャラの声のキャスティングが完璧なんだ。
エリスも加隈さんの代表作の一つになりましたが、他のキャラを演じる時に影響が出ないか心配になるくらいの熱演でした。
・OP部門『ユメヲカケル!(ウマ娘 プリティーダービー Season 2)』毎年言ってるけど、こういうアニソンっぽいOPが好きです。
・ED部門『イシュカン♡リレーションシップ(小林さんちのメイドラゴンS)』
特別EDだったのですが、歌詞が衝撃的過ぎでした。
トールの感情が溢れまくった非常に生々しい歌ですね。
この1年もずっと新型コロナウイルスに振り回されてた1年でした。
来年こそ収束して欲しいけど、また新たな変異株が出てきましたからね。
まだしばらくは感染の波がありそうです。
アニメに関しては、その影響はあまりなかったと思えるくらいたくさんのアニメが放送された1年だったと思います。
これもすべて制作スタッフの努力の結果ですね。
本当にありがとうございます。
来年もたくさんの面白いアニメを楽しみにしています。