fc2ブログ

雑記 22/03/31(木) 地震

今日は・・・木曜日ですね。
疲れました。眠いです。

今日は近畿地方で地震がありましたね。
久しぶりにちょっと大きかったです。
えっと・・・震度1?
震度1だと、気付くか気付かないくらいでしょ?
そんなわけ無いだろ。結構揺れたよ?
最低でも震度2~3はあったと思うけど。
実際、近隣の市町村は震度3です。
それなのに、ウチの市だけ震度1て。
絶対におかしいって。
スポンサーサイト



雑記 22/03/30(水) 掲示板

今日は・・・水曜日かな?
水曜日のダウンタウンがなかったので、水曜日って感じがしませんね。
てか、まだ水曜日なのかよ。
もう疲れました。眠いです。

ところで、さっき気づいたのですが、teacup.のレンタル掲示板がサービス終了するらしいですね。
マジかよ。
私がネットを始めた頃はまだブログもあまりなくて、自分でホームページを作るか掲示板で書き込むくらいしか発信する方法がなかったんだよなぁ。
今じゃSNSでかんたんに発信できるもんな。
そりゃ掲示板も使わなくなるか。
実際、私がレンタルしてる掲示板ももう10年以上誰も書き込みしてないし。

別の掲示板をレンタルしようかと思ったけど、どうせ誰も見てないのでこの際閉鎖しても良いのかもしれませんね。
なんか寂しいです。
掲示板に書き込みしてから、誰か返事くれないかなとワクワクしながら待ってた頃が懐かしいです。

雑記 22/03/29(火) PSプラス

今日は・・・まだ火曜日んですね。
もう疲れました。

ところで、何やらPSプラスが新しくなるみたいですね。
既に数年分の利用券を買ってるのでどんな影響があるかなと思ったけど、それほど影響はなさそうですね。
Essentialは値段も機能も据え置きみたいですし。
上位プランへ誘導するために、今後のフリープレイタイトルがショボくなるという心配がありますけど・・・

それよりも上位のプランが新しく出来てPS Nowの機能が含まれたり、過去のゲームが出来たりするみたいですね。
Switchオンラインの上位プランで64のゲームができるのと同じような感じですね。
最上位プランは2倍の値段なのか。
最新のゲームが買わなくてもプレイできるのなら十分入る価値はあるだろうけど・・・どこまで対応するんですかね?

あと、PSPのゲームがプレイできるのなら、Vitaのゲームもプレイできるようにして欲しいです。
Vita TV対応のゲームなら可能なはずです。
できれば寝転んでプレイしたいので、携帯ゲーム機を出して欲しいです。
上位プランの加入者限定で復刻版PSPを販売するみたいな。

雑記 22/03/28(月) 最終回

今日は・・・月曜日ですね。
めちゃくちゃ疲れました。
眠いです。
アニメ見たけど・・・記憶に無いな。
最終回だったような気がするけど。

てか、今期は3月いっぱいまで放送するアニメが多いですね。
大体いつも1週間くらい残して最終回を向かえるのに。
おかげでアニメの入れ替わりがスムーズというか、まだ終わってないのに次のが始まるからいつも見てる時間に収まりません。
どうしよう?
既に結構な話数が溜まってたりするんだよな。
今週末にはマギレコが一気に4話も放送される予定だけど・・・全然見る時間ありません。
いや、ゲームする時間削れば見られるんだけど。
あと、School Daysとかおねがいツインズとかの再放送を見てる時間を削ればいいんだろうけど・・・
寝落ちして見直してる時間ももったいないよな。

雑記 22/03/27(日) 純白の帝王

今日は・・・日曜日ですね。
今日もFF7Rをやってました。
てか、FF7Rしかやってません。
グランツーリスモ7もやりたかったんだけどなぁ・・・

昨日の続きで、純白の帝王に挑戦していました。
2時間ほど挑戦し続けて、なんとかクリアすることが出来ました。
ネットでいろんな倒し方が紹介されてますが、私はティファを操作してヴァイスの攻撃を避けてから攻撃する方法がやりやすかったです。
なんでか知らないけど、クラウドでは全然攻撃を避けることが出来ませんでした。
これでコツコツ攻撃してバーストさせてボコボコにすると。
これで倒せれば良いのだけど、力不足で帝王の剣を使われて全滅しかけました。
ラストリーヴでなんとか生き残りましたけど。
全員即死攻撃はずるいだろ。
なんとか立て直してもう一回コツコツ攻撃しつつ、最後は全員で魔法ぶっ放して勝ちました。
意外と魔法で結構ダメージ入りますね。
とりあえず、これで一番難易度が高いであろうトロフィーをゲット出来ました。
あとは、チャプター17と18をクリアするだけです。
サクッと終わらせようと思ったのですが、チャプター17が地味に長いです。
そして、最後のボスのルーファウスとハンドレッドガンナーがめっちゃ強い。
ここまでボス戦でそこまで苦労しなかったけど、これは難しいです。
ヴァイスと同じくらい強いんじゃないですか?
結局今日は倒せずに終わりました。
どちらもまず初見で倒すのは無理ですね。
いや、一度ノーマルで倒してるから初見では無いのだけど、ハードだと段違いに強いです。
ちゃんと倒し方調べてからじゃ無いと勝てないです。
プラチナトロフィーまであと少しなんだけど、そのあと少しがなかなか遠いです。

雑記 22/03/26(土) バトルシミュレーター

今日は・・・土曜日ですね。
今日もFF7Rをやってました。
順番的に今日はチャプター17をクリアする日なのですが・・・クリアできませんでした。
チャプター17が始まってすぐに解放されるバトルシミュレーターをやってたら1日終わりました。
おかげで、グランツーリスモ7をする時間もありませんでした。

おそらくトップシークレッツが本編では一番難易度の高いものですよね。
苦戦はしたけど、ユフィ編の方である程度敵の行動パターンは分かってたのでなんとか対処することが出来ました。
てか、ユフィ編で2人だけで戦ってたこと考えると、3人で戦える分楽だったかもしれませんね。
モルボルも倒したし、これでバトルシミュレーター関係のトロフィーはコンプしたかな。

いや、もう一つ残ってました。
DLCトロフィーの純白の帝王です。
これはユフィ編ではなく本編側でプレイしないといけないんだよな。

これがめちゃくちゃ難しいです。
ネットで動画とか見てたらめっちゃあっさり倒してたりするんだけどな。
実際に自分でやると、そう簡単にはいきません。
むしろ自分の方があっさりと倒されて終わります。
これは相当練習して敵の動きを覚えないと勝つのは難しいですね。
最悪プラチナトロフィーの取得には影響しないから無視するってのもありだけど・・・

雑記 22/03/25(金) 原因不明

今日は・・・金曜日ですね。
疲れました。
眠いです。

ところで、Switchの電池の減りが急に早くなったのは気のせいかな?
いつもなら2日に一回のペースで充電してたのですが、なんかこないだのアップデート以降1日も持たなくなったような・・・
昨日充電100%の状態で終わったのに、今日起動したら45%まで減ってました。
この減り方はどう考えてもおかしいだろ。
なんかのアプリの影響?
いや、スリーブする前に全部終了させてるからそれは無いはず。
やっぱりアップデートが原因かと思いたいけど、誰もそんな症状の人いないんだよな。
一体何が原因なんだろう?

雑記 22/03/24(木) 100円

今日は・・・木曜日ですね。
疲れました。
眠いです。

なんかSwitchでニンテンドーeショップを見てたら「モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。」とか言うやたらとタイトルの長いゲームがセールで100円になってました。
もともと500円くらいのゲームがセールで100円ってのはよくあるパターンなのですが、このゲームの元の値段は5480円。
100円は安すぎません?
あまりに安いので、ついついポチってしまいました。
安いのにはそれなりの理由があるんだろうけど、仮にクソゲーだったとしても、100円ならまあいいかって気持ちになります。
てか、こないだマリオカートのDLCを買った時のポイントがあったので、実質無料でもらったような感じですね。
しかし、セールの期間以外にこのゲームを買った人は5480円払ったってことでしょ?
それってどうなの?
なんか複雑な気分になりますよね。
私も、PSで買ったゲームがフリープレイになって似たような気分になったことがあります。

ちょっと調べた感じ、このゲームかなり評判が悪いみたいですね。
やっぱり100円にはそれなりの理由があるのか。
今はまだポケモンレジェンズ アルセウスをやってるので、そのうちプレイしたいと思います。

そう言えば小林さんちのメイドラゴンのゲームが出たとか。
ちょっと体験版をやってみたけど、思ってた以上にガチの弾幕シューティングゲームでした。
これ、小林さんちのメイドラゴンのユーザー層とあってるんですかね?

雑記 22/03/23(水) 演説

今日は・・・水曜日ですね。
疲れました。眠いです。

今日の水曜日のダウンタウンは、松ちゃんが不在でしたね。
ちょうど休んでた頃に収録した分だったのね。
やっぱりなんか物足りない感じですね。

今日はウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会で演説をやったとか。
他の国での演説では結構踏み込んだ話してたので、日本ではどんなことを言うのか注目してました。
内容的にはそこまで過激な内容ではなかったですね。
てか、よく日本のこと調べてますね。
戦時下でこの日本に合わせた内容の演説を考えたってのはすごいです。
丸々全部本人が考えたわけではないだろうけど。

原発の話とか、日本でも同じような状況を経験してるので、非常にイメージしやすかったです。
サリンってワードもよく出てきましたね。
日本人ならサリンがいかに恐ろしい化学兵器かってのをよく知ってますからね。
すごく良く出来た演説だったと思います。

雑記 22/03/22(火) アップデート

今日は・・・月曜日かと思ったら火曜日なのね。
嬉しいようなそうでもないような。
とりあえず疲れました。

ところで、Switch本体のアップデートで、ソフトのグループ化ができるようになったとか。
逆に今までなんで出来なかったのかが疑問ですけど。
ソフトが増えてくると探すのが大変になりますからね。
ただ、思ってたグループ化とはちょっと違いました。
結局一度はすべてのソフトを表示させないといけないみたいです。
PS4のフォルダみたいなのをイメージしてたんですけど。
今後のアップデートで対応してくれないかな。

そう言えばPS5もフォルダ機能ってまだ無いんだっけ。
そのうちアップデートで対応するんだろうけど、どうせ実装するなら最初から対応しといて欲しいですね。

雑記  22/03/21(月) 見学ツアー

今日は日曜日・・・ではなく月曜日か。

今日もFF7Rをやってました。
今日はチャプター16です。
チャプター16もサクッとクリアできるかなと思ってたら、これが思った以上に時間かかりました。
神羅カンパニーの見学ツアーを普通に楽しんでました。
2回目なんだから、スキップすれば良かったんですけどね。
面白いので、普通にプレイしてました。

残るチャプターはあと2つか。
もうちょっとですね。

そしてグランツーリスモ7。
昨日クリア出来なかったライセンスの「連続コーナー上級3」に再挑戦してました。
何回かやったら、ゴールドでクリア出来ました。
昨日いくら頑張っても出来なかったのに、日を変えるとできるようになってるのがなんか不思議です。
この調子でどんどんライセンスクリアしていこうと思ったら・・・今度は最終試験の「難しい連続コーナー」がクリア出来ません。
こればかりは日を改めてもクリアできる気がしないな・・・
苦手なニュルブルクリンクな上に、使用車がめちゃくちゃ運転し難いです。
めっちゃ滑るし、全然曲がらないです。
もうちょい走り易い車だったら良かったのに・・・

雑記 22/03/20(日) ライセンス

今日は・・・日曜日ですね。
墓参りに行きました。
まぁ、それだけです。

いつも通りFF7Rやりました。
今日はチャプター15ですね。
昨日と比べればサクッと終わりました。

で、グランツーリスモ7をやってたのですが、ライセンスの「連続コーナー上級3」が難しいです。
1時間以上やってたけど、ゴールドが取れません。
かろうじてシルバーまでは取れたのですが・・・
難しいというより、自分が下手になってるような気がします。
GT5とかGT6をやってた頃ならここまで苦労しなくてもクリアできてたと思います。
まだ早い車に慣れてないから、恐怖心があって全開で攻めることが出来ないんだよな。
とりあえず後回しにして、スピードに慣れてから再挑戦するか?
オールゴールドのトロフィーがあるから、何とかしてゴールド取りたいんだけどなぁ。

トロフィーのリストを見た感じ、ミッションはトロフィーには関係ない感じなのかな?
ミュージックラリーもトロフィーには無関係?

雑記 22/03/19(土) 攻略本

今日は・・・土曜日ですね。

FF7Rをやってました。
チャプター14ですが、予想通り結構ボリュームありました。
全部のクエストやってましたからね。
最初からチョコボのファストトラベルが使えたので、まだ移動が楽でした。
結局今日はほとんどこれだけで、グランツーリスモ7は全然プレイできませんでした。
まぁクリアできたからいいか。

グランツーリスモ7はアップデートで前回クリアできなかったライセンスとかミッションのバグが直ったみたいですね。
やっぱり、ダートタイヤを装着してるかしないかで全然違いますね。
風向きによってクリア不可能だったミッションも、風の影響がないように修正されたみたいです。
てことは、やっぱりこれもクリア不可能なバグみたいなものだったのか。

それと、マリオカート8DXの追加されたコースもやってたんだけど、コンピュータ強すぎません?
あまりにも理不尽な攻撃が多すぎるんだけど。
前を走ってるコンピュータ、ほぼ確実に後ろ向きにアイテム投げてきます。命中率100%に近いです。
友達とプレイしてるときにこういう理不尽なことに会うのは別に良いんだけど、一人で攻略してるときにこれをされるとただただ腹立ちます。
子供向けのゲームでこの難易度はちょっと鬼畜ではないでしょうか・・・

あと、ソフィーのアトリエ2の攻略本が届きました。
今日発売だったのね。
ほっといたら確実に買うの忘れるから、先に注文してたんだった。
まぁ、届いたところで、ゲームをプレイするのはまだまだ当分先なんですけどね。
今年中に出来たら良いな。

雑記 22/03/18(金) マリオカート

今日は・・・金曜日ですね。
やっと金曜日か。
疲れました。
今日もなんか熱っぽいんだよな。
ところで、今日はマリオカート8DXのコース追加DLCを買いました。
Switchオンラインの追加パックに入るという手もあったけど、別に64でどうしてもやりたいゲームもないし、将来的にもしSwitchオンラインを解約したら遊べなくなってしまうので、見送りました。
追加パックが、従来のプランにプラス500円くらいだったら全然入ったんですけどね。
さすがに2500円は高すぎると思います。
マリオカートとかあつ森のDLCが使えるようになるので、少なくとも1年間はお得なのかもしれないけど・・・

ちょっとやってみたけど、いつもスマホでプレイしてるコースをSwitchで走れるというのはなんか新鮮な気分です。
スマホではあまり自由には走れないので、Switchでプレイすると新たな発見があるかもしれませんね。
しかし、スマホの時もそうだったけど、ニンニンドージョーが難しいですね。
なかなかコースが覚えられません。

雑記 22/03/17(木) 復帰

今日は・・・木曜日ですか。
まだ木曜日。
今週は長いです。
なんか昨日からずっと熱っぽいし。
熱っぽいだけで、熱はないけど。

今日のダウンタウンDXから松ちゃんが復帰しましね。
浜ちゃんだけでも進行上問題はなかったけど、松ちゃんが居るほうが面白いです。
やっぱり2人そろってのダウンタウンです。

雑記 22/03/16(水) 地震

今日は・・・まだ水曜日ですね。
疲れました。
なんか熱っぽいんだよな。
実際計っても熱はありませんけど。
目が痒かったりするけど、これって花粉か?

ところで、なんか東日本で大きな地震があったようですね。
この時期に東日本で地震と言うと、11年前のことを思い出しますね。
これも余震なのかな?

津波が発生したってことで、地震以降ほぼすべてのテレビが特番になってしまいました。
幸い私が今日見る予定だったアニメは通常通り放送されましたけど。
放送されたけど、結局眠くて何も覚えてないんだよなぁ・・・

雑記 22/03/15(火) 不便

今日は・・・火曜日ですね。
まだ火曜日か。
もう疲れました。

電車の車両が変わったのにまだ慣れません。
今までなんの不満もなかった分、どう考えても不便になってるんだよな。
ロングシートの車両に変えて欲しいです。

車内にトイレがあるせいで、以前より座席数が減ったんだよな。
終点まで30分、各駅の間隔が3分ほどの路線の車両にトイレは必要ないだろ。
腹痛くなったら近くの駅で降りれば良いんだから。

雑記 22/03/14(月) ダイヤ改正

今日は・・・月曜日ですね。
もう疲れました。

12日にJRのダイヤ改正があったんですよね。
今日がそれから最初の平日だから実質今日から変わったようなものです。

いつもはダイヤ改正しても、たいして影響ないんだけど、今回のはすげー影響ありました。
いつも乗ってた電車が無くなりました。
5分早いか、10分遅くなったんだけど、5分早いやつに乗ろうと思うといつもより10分近く早く家を出なくてはいけません。
逆に10分遅いやつだと、会社に着くのがギリギリになってしまいます。
今までの時間がちょうど良かったのですが・・・これは改悪です。

そして、最も大きく変わったのは、おおさか東線の車両が201系から221系に変わったことです。
まぁこの車両自体、もともと京都線で快速として走ってたので、私にとっては別に何も珍しくないんですけどね。
もう30年近く乗ってるんじゃないですか?

座席がロングシートからクロスシートに変わったけど・・・おおさか東線は短距離の通勤で使うところなので、逆に不便になったような・・・
京都線の快速みたいな長時間乗る電車ならこれでも良いんだけど・・・
将来的に3ドアで統一させたいんだろうけど、それなら環状線で使ってるタイプの車両にしてくれたら良かったのに。
内装だけでも環状線タイプに改装して欲しいですね。

クロスシートってことで、新大阪で折り返しになるので基本的にはじめは座席が後ろ向いています。
てことで、最初に座る前に自分で転換させるのが当たり前だと思ってたのですが・・・なんで誰も転換させないの?
ほぼ全員が後ろ向きのまま座ってておかしいんだけど。
もしかして、みんな座席が動かせるってこと知らない?
みんなクロスシートの電車乗ったことないのかな?
この様子を見ただけでも、ここの路線でこの車両を採用したのはミスだと思います。

別に201系のままで何も不満はなかったんだけどなぁ。
JR的には引退させたいんだろうな。
で余ってたのが221系だったんだろうな。
おおさか東線って一番新しい路線なんだから、余り物ではなく最新の車両を導入してくれたら良いのに。
環状線の新型車両の色をオレンジから緑に変えて走らせたら良いのに。

雑記 22/03/13(日) 風

今日は・・・日曜日ですね。
今日もFF7Rとグランツーリスモ7をやってました。

FF7Rはチャプター13をクリアしました。
まぁ、ここまでは1チャプターあたり比較的短めななので、だいたい1時間くらいあればクリアできるんだけど、次のチャプター14は結構ボリュームあるんだよな。
1日でクリアするのは無理かもしれないな。
クエスト全部無視したら一瞬で終わるんですけどね。

それと、グランツーリスモ7ですが、今日はミッションモードをやってました。
そのうち、最高速度195km/hを目指せ!がどうしてもクリア出来ません。
最初から最後までアクセル全開なので、もうこれ以上やりようがありません。
これもバグでクリアできなくなってるのか?
バグかと思ってたら、どうやら風向きが影響してたみたいです。
向かい風のときにいくら頑張ってもクリア出来ないようになってるのね。
追い風気味のときにやったらあっさりクリア出来ました。
これ、ただの運ゲーですね。
誤字で全体とか言ってるのは気にしない方向で。PS5で文字打つのめんどくさいんだよな。

雑記 22/03/12(土) SDカード

今日は・・・土曜日ですね。
特に何もありません。
特に何もない土曜日ってのも久しぶりかな。

FF7Rやってグランツーリスモ7をやってました。
FF7Rはチャプター12をクリアしました。

グランツーリスモ7は、ライセンスモードのダートの課題が妙に難しいと思ったら、バグでダートタイヤ以外のタイヤになってることが発覚しました。
これはバグが直るまではクリアするのは無理だな。

それと、サンワダイレクトのポイントが800ポイントほど余ってて、有効期限が今月中だったので、使わないともったいないなと思ったのですが、今のところ特に欲しいものってないんですよね。
必要のないものを無理して買うのもなんかなぁ。
それこそ、以前みたいに乾電池とかあったら絶対に使うから買っても良いんですけどね。

そう言えば、スマホのSDカードの容量が足りなくなってきてたっけ?
まぁ、SDカードだったら余ったとしても使い道はあるし買っといてもいいか。
てことで、SDカードを買いました。
64GBってのがまた微妙な容量なんだよな。
気持ち的には128GBくらいのが欲しいけど、それだとちょっと高いんだよな。
逆に32GBだと安いけど、ちょっと少ない感じがします。
ちょくちょく買い足すこと思ったら、最初から512GBくらいの買っとけばいいんだけどね。

雑記 22/03/11(金) 11年

今日は・・・金曜日ですね。
疲れました。
今日も眠いです。

なにやら今日で東日本大震災から11年だとか。
今でもあの日のことは鮮明に覚えてますね。
私が初めて今の会社に出社した日ですから。
毎年この時期に社長に会うとその話題になるんだよな。
まぁ覚えててくれるのは良いんだけど。

しかし、11年か。
小学校の6年間よりもはるかに長い時間もう働いてるのか。
いまだについこないだまで学生だった気分なんだけどなぁ。
まぁ、はっきり言って学生の頃からずっとやってること変わってませんけど。
アニメ見てゲームやってブログ書いてと。
そりゃ昨日のように感じても当然か。

雑記 22/03/10(木) チョコボGP

今日は・・・木曜日ですか?
今日も眠いです。
5分アニメですら見た記憶がありません。
間違いなく再生ボタンは押してるはずなんだけどな。
その直後に始まってるはずなんだけどな。
それなのに覚えてないです。
ボタン押した瞬間に寝てるのか?

ところで、チョコボGPのLite版とやらが配信されてたのでDLしてみました。
まぁ、体験版みたいなもんですね。
ちょっと気になってたんだけど、これはマリオカートの劣化版ですね。
てか、Lite版でも最低限チュートリアルはやらせてよ。
ドリフトのやり方を教えてくれただけで、アイテムの使い方とか効果は製品版を買わないと教えてくれないのね。
メインであろうGPモードはLite版でもプレイ可能ってのは悪くないけど。
てか、このゲームって作りが完全にソシャゲだよね?
なんでフルプライスで販売してるの?
お金出して買ってるのに、すべての要素を解禁するには課金が必要ってのはおかしいと思います。
案の定炎上してるみたいですね。

あと、ポケモンレジェンズ アルセウスですが、とりあえずEDまでクリアしました。
まぁこのゲームの場合はここまでがチュートリアルでこれからが本番って感じですけど。

雑記 22/03/08(火) 寝ぼけ

今日は・・・火曜日?
今日も疲れて眠いです。
アニメ見た記憶もありません。

帰ってからゲームするも、Switchの電源点けて手に持ってるだけでなんか1時間経ってるんだよな。
おかげで、ポケモンレジェンズ アルセウスが全然先に進みません。
湖の試練をやってるんだけど、これ多分一瞬で終わるイベントだよね。
それなのに、この試練だけで1週間くらいかかってたり。
もうちょいでクリアなんだけどなぁ。

なんか意味分からないスクショとか動画が撮られてるし。
多分寝ぼけてキャプチャボタン押してるんだろうな。
寝ぼけて全財産使ってモンスターボール買ったりもしてましたね。
眠い時って何してるか分かりませんね。

ところで、今のパーティーのレベルがだいたい50くらいなんだけど、このまま先に進んで大丈夫なのかな?
ちょっとレベルが低いような気がするけど・・・
ポケモンリーグみたいな連戦があったら絶対に勝てないですね。

雑記 22/03/07(月) 疲れた

今日は・・・月曜日ですか?
もう疲れました。
眠いです。
休みたいです。

他には・・・特に何もないかな。
眠くてアニメもゲームもまともに出来てないし。

雑記 22/03/06(日) R-1

今日は・・・日曜日ですね。
今日もFF7Rとグランツーリスモ7をやってました。
FF7Rはチャプター11をクリアしました。

グランツーリスモ7は・・・スポーツモードが開放されました。
グランツーリスモSPORTの時のメインモードですね。
GT7でこれあったら、もうGT SPORTって必要ないのでは?
内容もGT SPORTとほぼ同じです。
てか、GT SPORTのデータが引き継がれてるのね。
サーバーはやっぱり別だよね?
GT SPORTの人とマッチングとかしてたりするのかな?

気のせいか、PS5だとマッチングも早いような気がします。
多分マッチングが早いのではなく、コースの読み込みが早いんだろうけど。
ロード画面が全くありませんからね。
実際は、ロード中って画面をロードしてる間にすでにロードが終了してるって感じです。
すごいです。
これに慣れたらもう昔のゲームには戻れません。

あと、経験値をためてレベルを上げるってゲームの流れはいつもと同じなんだけど、経験値がレースに勝った時ではなく、新しい車を入手したときにたまるってのが良いですね。
車を集めるのが楽しくなります。ポケモン図鑑を完成させるのに近い感覚です。
最近はポケモンもバトルよりもゲットする方に重点が置かれてたりしますしね。
いい感じに進化してると思います。
ライセンスモードは相変わらずですけど。
毎回毎回同じような課題をやらされるんだけど、これもスポーツモードみたいに過去のデータ引き継げないんですかね?
まぁ、久しぶりにプレイするので、いい練習になるのは確かなんだけど。
ゴールドとは言わないから、最初から全部ブロンズ取得済みとかってのはありかと思います。
結局トロフィーのために全部やるんだけど。

それと、今日はR-1グランプリを見ました。
去年がかなりぐだぐだだったので心配でしたが、今年は普通に大会として見られるレベルでした。
Twitter投票なくなったのね。
何かしらの形で視聴者の意見も見てみたかったけど。

優勝は、ZAZYじゃないの?
明らかにZAZYの方がウケてたんだけど。
実際私も一番笑ったし。
なんか面白いネタをするよりも、単純に審査員が好むネタをした方が勝てるような感じがします。
それってどうなのかな?
点数ではなく、イロモネアみたいに笑った人の人数で審査したらどうかな?

雑記 22/03/05(土) 保護フィルム

今日は・・・土曜日ですね。
午前中に病院に行ったのですが、混雑のため早期受付終了していました。
仕方ないので薬だけもらって帰りました。
まぁ、どうせ診察したところで薬もらうだけなので別に良いか。

昼からはゲームしてました。
FF7Rの続きもやりたいけど、グランツーリスモ7もやりたいです。
FF7Rを後回しにして今グランツーリスモ7をやり始めたら、もう二度とFF7Rはやらないような気がします。
じゃあFF7Rを終わらせてからグランツーリスモ7をやればいいんだけど、発売直後で盛り上がってる時期にプレイしないと楽しさも半減してしまいます。
てことで、同時進行することに。
まずFF7Rをチャプター1つ分プレイしてからグランツーリスモ7をプレイするって感じにしました。
今チャプター10まで進んでるので、あと8回くらいこんな感じでプレイしたらFF7Rはクリアできるかな?
チャプター10は比較的短かったからあっという間に終わったけど、チャプターによってはFF7Rだけで終わる日とかもありそうだな。
逆にグランツーリスモ7を先にプレイしてデイリーワークアウトを達成したらFF7Rをやるってパターンでもありかもしれませんね。

ところで、携帯の保護シートを買いました。
別に新しく携帯を買ったわけではなく、今使ってる携帯の保護シートです。
すでに使ってる保護シートがボロボロになってきたんですよね。
見た目も悪いので新しいものに貼り換えることにしました。
もともとTPU素材の物を使ってたのですが、このフィルムは傷に弱い感じがしますね。
前の携帯の時もTPUの物を使ってたけど、一度貼り換えてますからね。
てことで、今度はガラスフィルムにしてみました。
噂ではTPUよりも耐久性が高いとか。
まぁ、この携帯自体すでに2年以上使ってて、ぼちぼち機種変更の時期なのでそこまで耐久性も必要無いんですけどね。
単純にAmazonで探して一番安いのを選んだらこれになっただけです。
綺麗に貼れた・・・のかな?
なんかカメラの穴あたりが浮いてきますね。

アニメ感想 22/03/04(金) スローループ 第9話

スローループ 第9話『釣りキャンプしたい!!』

スローループ 第9話『釣りキャンプしたい!!』

今回は・・・釣りキャンプです。
なんかゆるキャン△みたいになってきたな。

お父さんは子供たちだけでキャンプに行くのは反対みたいです。
確かに前回みたいなことはありましたが・・・少々過保護過ぎるような気もします。
ゆるキャン△なんて、高校生だけでソロキャンプしてますからね。

釣りができるキャンプ場ですか。
いろんなキャンプ場があるんですね。

魚って魚卵食うんだ。
共食い?

今回は小春もたくさん釣れたみたいですね。
すごく嬉しそうです。

夜は怖い話です。
キャンプや修学旅行の定番ですね。
怖い話は怖い話でも、クマの話か。
ベクトルが違うけど、これはマジで怖い話ですね。

最後は温泉入って終わりました。
ゆるキャン△でもそうだけど、キャンプと温泉って大体セットなんですかね?

雑記 22/03/04(金) キダ・タロー

今日は・・・金曜日ですね。
疲れました。

今日のナイトスクープは、松本局長がお休みでした。
局長代理にキダ・タロー最高顧問が出てました。
久しぶりですね。
局長が変わった後すぐにコロナ禍が始まって顧問が来なくなったんだよな。
また定期的に来て欲しいです。

てか、90歳超えてたのか。
すごい元気ですね。
もう30年くらいずっと見てるけど、全然変わってないです。

雑記 22/03/03(木) ひな祭り

今日は・・・木曜日ですね。
疲れました。
眠いです。

今日はひな祭りらしいですね。
だからって別に何もありませんけど。
あと、耳の日だとか。

今日のダウンタウンDXだけど、松ちゃんがいませんでした。
浜ちゃん一人で司会ってはじめてじゃないですか?
一人で司会自体は他の番組でもやってることなので、特になんの問題もなく番組は進行してたけど、やっぱりなんか物足りないですね。
松ちゃんぼそぼそっとボケて浜ちゃんがツッコんでこそのダウンタウンです。
早く元気になって戻ってきて欲しいですね。
絶対に戻ってきたらパネルについてなんか言うだろうな(笑)

雑記 22/03/02(水) 記憶

今日は・・・水曜日ですね。
まだ水曜日か。
気持ち的には木曜日なんだけどなぁ。
水曜日のダウンタウンやってたから水曜日なんでしょうね。
疲れました。
眠いです。
水曜日は休みたいです。

アニメ見てたはずなんだけど、OPからEDまで何一つ覚えてません。
番組が始まる1分前まではちゃんと記憶あるんだけどなぁ・・・
始まった記憶はありません。
気がついたらEDすら終わったあとでした。
一体何が起こったんだろう?
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 23年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 ウマ娘 とある魔術の禁書目録 ラブライブ!サンシャイン!! 響け!ユーフォニアム 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない スカーレットネクサス ToLOVEる サクラクエスト ゆるキャン△ プリコネR はたらく細胞 ポプテピピック ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 長瀞さん 白い砂のアクアトープ 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ViVid_Strike! ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid グリザイアの果実 WORKING!! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 天体のメソッド 無能なナナ 異世界おじさん U149 好きめが sin七つの大罪 ライフル・イズ・ビューティフル 幻日のヨハネ メイドインアビス 色づく世界の明日から 慎重勇者 神田川ジェット ナイツ&マジック キズナイーバー 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ハイスクール・フリート ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック 神様になった日 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 異世界ワンターンキル姉さん 一撃姉 ライザのアトリエ 俺自販機 ブレンド・S あやかしトライアングル ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 魔王城でおやすみ 久保さんは僕を許さない りゅうおうのおしごと! こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん ゆらぎ荘の幽奈さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ハクメイとミコチ 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん ソラとウミのアイダ 異種族レビュアーズ とある科学の一方通行 シートン 世話やきキツネの仙狐さん アニマエール! えんどろ~! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション たまゆら 超次元ゲイムネプテューヌ だから僕はHができない。 グリザイアの楽園 これはゾンビですか? 葬送のフリーレン この素晴らしい世界に祝福を! 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 MFゴースト 16bitセンセーション 100カノ 豚のレバーは加熱しろ 星屑テレパス あの夏で待ってる 灼眼のシャナ planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示