fc2ブログ

アニメ感想 20/09/25(金) とある科学の超電磁砲T 第25話(終)

とある科学の超電磁砲T 第25話『私の、大切な友達』(終)

とある科学の超電磁砲T 第25話『私の、大切な友達』(終)

今回は・・・いよいよ最終回です。
最後はレベル5総出演で激しいバトルがとか思ってたのですが、そうでもなかったです。
美琴一人であっさりと倒してしまいました。
もともとドッペルゲンガーは、美琴に倒して欲しかったのね。
そりゃ、人間が勝手に作り出した存在ですもんね。
普通に生きろって言われても難しいよね。
また今回みたいにそれを利用しようとする奴も出てくるでしょうし。

操歯が撃たれてしまいました。
自分で撃っといて逃げ出すとか、あいつ最低だな。
ドッペルゲンガーの置き土産のおかげでなんとか助かったみたいですね。
その代わり夢で色々ドッペルゲンガーのこと見せられてるみたいですけど(笑)

あとは、この3期で登場したキャラ達が登場って感じでした。
フレンダが登場しなかったのだけは残念ですけど・・・

個人的に屍喰部隊が結構いい仕事してましたね。
外伝で屍喰部隊がメインのやつ作っても良いんじゃないですか?
そもそもこの超電磁砲が禁書目録の外伝なんですけどね。

すぐには無理だろうけど、またいつか4期やって欲しいです。
今度はとある科学の超電磁砲Fかな?

スポンサーサイト



テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/09/18(金) とある科学の超電磁砲T 第24話

とある科学の超電磁砲T 第24話『拡散』

とある科学の超電磁砲T 第24話『拡散』

今回は・・・美琴とドッペルゲンガーとのバトルです。

バトルのスケールがえげつないですね。
この2人が暴れたら学園都市崩壊するんじゃないですか?
燃料タンク何個も破壊してたけど、大丈夫なの?
レバノンの爆発事故くらいの被害はあってもおかしくないと思うけど。
絶対に花火レベルでは済まないでしょ。

前回目的達成でおさらばかと思ってた屍喰部隊が今回も協力してくれました。
この子達いい子じゃないですか。
悪い組織ばかりじゃないんですね。

美琴とドッペルゲンガーとのバトルの決着は・・・次回ですね。
いよいよ最終回か。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/09/11(金) とある科学の超電磁砲T 第23話

とある科学の超電磁砲T 第23話『憑依』

とある科学の超電磁砲T 第23話『憑依』

今回は・・・美琴と屍喰部隊と協力してました。
まぁ対立すると確実にめんどくさいことになりますからね。
賢明な判断でしょう。

てか、美琴があまりに簡単に騙されてるのが逆に心配になってきました。
ジャッジメントだって嘘くらいは見抜いて欲しかったな。

美琴がドンパチやってる間にまんまとミッション達成しましたね。
かなり強引なやり方でしたけど。

なんかいつの間にかドッペルゲンガーが色々吸収して巨大化してます。
どうするのこれ?
それこそ、一方通行でも呼ばないと手がつけられないような・・・
最終回あたりに、レベル5総出演でやっつけたりするのかな?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/09/04(金) とある科学の超電磁砲T 第22話

とある科学の超電磁砲T 第22話『屍喰部隊(スカベンジャー)』

とある科学の超電磁砲T 第22話『屍喰部隊(スカベンジャー)』

今回は・・・屍喰部隊が登場しました。
誰?
覚えてないんだけど。
この作品群はいろんな組織が登場するからなぁ。
とりあえずスイカバーが美味しそうでした(笑)

ドッペルゲンガーの捕獲をやってるみたいですが・・・ドッペルゲンガーめっちゃ強いですね。
まぁ、普通の人間じゃないもんな。
なんかドッペルゲンガーを殺したら、魂が学園都市を支配するみたいなこと言ってましたが・・・そんなことあり得るのか?
まぁ、実際のところどうなるかは誰にも分からないか。

涼子がこんな実験に協力してた理由が明らかになりました。
なるほど、お母さんのためだったのね。
んで、インディアンポーカーを広めてるワケも、この事件を解決するためだったのか。
色々と話が繋がってきましたね。

美琴と屍喰部隊がエンカウントしました。
屍喰部隊はなにかとレベル5と縁があるようですね。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/08/28(金) とある科学の超電磁砲T 第21話

とある科学の超電磁砲T 第21話『ドッペルゲンガー』

とある科学の超電磁砲T 第21話『ドッペルゲンガー』

今回は・・・また美琴と食蜂さんの話です。

前回の佐天さんとフレンダ、再会出来たのかな?
と思ったら、なんかもう二度と会えなくなってるみたいですね。
初春はなぜか怪我してるし。
禁書目録の方でそういう話があったらしいですが、覚えてないし時系列もさっぱりわかりません。
ちょっと説明書不足かなって思います。
超電磁砲だけでちゃんと分かるようにやって欲しいです。
超電磁砲しか見てない人だっているんだから。

なんか口の悪い子供が出てきたかと思ったら、食蜂さんが操作してたのね。
腹いせに食蜂さんの胸揉んで勝手に絶望してる美琴(笑)
美琴ってこんなにおバカさんだったのね。

なにやら魂を分裂させる実験が行われてるとか。
相変わらず倫理的に問題のある実験ばかりやってる街ですね。

次はこのドッペルゲンガーに関する事件みたいですね。
インディアンポーカーからどんどんといろんな事件に派生していきますね。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/08/21(金) とある科学の超電磁砲T 第20話

とある科学の超電磁砲T 第20話『Ha det bra』

とある科学の超電磁砲T 第20話『Ha det bra』

今回は・・・フレンダと猟虎とのバトルです。

いきなりフレンダが撃たれて死んだかと思ったら、急所は外れてたのね。
てか、わざと外して戦いを楽しんでるように見えます。
こういう戦い方、実はフレンダも好きみたいですね。
目的は佐天さんの捕獲のはずなのに、なんか完全に目的を見失ってます。

結果的にはフレンダの勝ちでした。
あの高さから落ちて爆発したんじゃ生きてないかと思ったら、助かってたのね。
さすがに無事では無かったようですけど。
相当恨んでるみたいです。
なかなかにめんどくさい性格のキャラですね。

すっかり佐天さんと仲良くなったフレンダですが、あれから姿を現さないみたいです。
佐天さんがあんなに楽しみにして待ってるのに。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/08/14(金) とある科学の超電磁砲T 第19話

とある科学の超電磁砲T 第19話『奇縁』

とある科学の超電磁砲T 第19話『奇縁』

今回は・・・佐天さんとフレンダの話でした。
なんか珍しい組み合わせですね。

きっかけは鯖缶ですか。
急に鯖缶が品薄になった原因は・・・テレビの影響ですか。
これ、普段から愛用してる人にとってはすげー迷惑な話なんですよね。
つい最近もイソジンで似たようなことがありました。

どうしてもサバが食べたいフレンダは佐天さんの家までついて来ました。
サバを食わないと禁断症状が出るとかヤバいだろ。
サバカレーですが、普通に美味しかったみたいです。
すっかり仲良くなりましたね。

また佐天さんがなんかの事件に巻き込まれてます。
ほんと佐天さんってよくさらわれるよね。
サバの恩ってことで、フレンダが助けてくれました。
言動はめちゃくちゃだけど、いいヤツですね。

とりあえず佐天さんが無事で良かったと思ったら、なんかフレンダがやられました。
何あの能力?
暗殺専用の能力?
もはやカードを持ってない佐天さんを捕まえてもなんの意味も無いんだけどな。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/08/07(金) とある科学の超電磁砲T 第18話

とある科学の超電磁砲T 第18話『巨乳御手(バストアッパー)』

とある科学の超電磁砲T 第17話『巨乳御手(バストアッパー)』

今回は・・・タイトルでたいだい予想はしてましたが、ほぼ予想通りな内容でした。
前回までがかなり真面目な話だった分ギャップがすごいですね。

夢で勉強したり、練習したりってのはまだ理解できるんだけど、バストアップってどういうことだ?
夢を見るだけで体型が変化するの?

美琴達が必死になってカードを探しますが、カラスのいたずらで誰か知らない子の手にカードが行ってしまいました。
どうやら、そのカード使ったみたいですね。
しっかりと胸がでかくなってました。

なんか夢の中とかで懐かしいキャラが出てきてましたね。
もはや名前も覚えてませんけど。

フレンダってベロニカかな?

昼間寝まくったせいで、夜寝られなくなった美琴。
黒子にはいい迷惑ですね(笑)

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/07/31(金) とある科学の超電磁砲T 第17話

とある科学の超電磁砲T 第17話『予知』

とある科学の超電磁砲T 第17話『予知』

今回は・・・黒子の回でした。

基本的に予知した未来は変えられないけど、なぜか黒子だけは変えることができるとか。
ということで、いろいろな事件を解決します。
てか、この街色々事件とか事故とか起こり過ぎだろ。

能力のせい・・・ではなさそうですよね。
川に落ちるとか、工事中の看板が落ちてくるとか能力関係ないし。
公園の大炎上は能力のせいもあるけど、自販機の整備不良が原因だよな。

美山が黒子と協力して色々事件を解決してたのは、公園の野良犬を助けるためだったのか。
だったら最初から言えば良かったのに。
黒子なら普通に助けてくれたでしょ。

まぁ無事に解決出来てよかったです。
クラスの子とも仲直り出来た見たい出し。

これでこの事件は解決かと思ったら、インディアンポーカーの話がちょろっと出てきましたね。
ここから更に話が広がっていくってことか。
なんか次回予告でバストアッパーとか言ってたけど・・・

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/07/24(金) とある科学の超電磁砲T 第16話

とある科学の超電磁砲T 第16話『天賦夢路(ドリームランカー)』

とある科学の超電磁砲T 第16話『天賦夢路(ドリームランカー)』

今回は・・・ようやく放送再開しました。
前回からもう2ヶ月近く経ってるのか。
ずっと傑作選を放送してたので、思ってたより退屈しませんでした。

で、いよいよ始まった天賦夢路編です。
なんか自分の見た夢を他の人と共有する道具があるみたいですね。
文字通り夢のような道具ですね。

これを使えば理想の女の子とあんなことやこんなことができるとか。
普通にお金払うので私も欲しいですよ。
てか、放送禁止用語が飛び交ってましたね(笑)
このアニメってそういうアニメでしたっけ?
美琴や食蜂さんには怒られましたけど、男として至って健全でしょ。

それと同時に予知能力者が登場しました。
スマホのアプリで事故の起こった場所と時間がARで表示されるのか。
なんか普通にこういうアプリリアルに存在しそうですね。

この予知能力と夢がなにか関わった事件でも起こるのかな。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/05/22(金) とある科学の超電磁砲T 第15話

とある科学の超電磁砲T 第15話『やくそく』

とある科学の超電磁砲T 第15話『やくそく』

今回は・・・ちゃんと放送されました。
ここのところ隔週放送がデフォになってましたからね。
まぁ、某アニメみたいな作画になるくらいなら、ちゃんと制作期間を確保してちゃんとした形で放送してくれた方が良いです。

看取とドリーの昔の話ですね。
同じ研究施設にいたのか。
てか、食蜂も同じところにいたのね。

以前の回想でもあった通り残念な結末に終わったドリーですが、ドリーの妹がまだ存在してるとか。
しかも、記憶を共有してるとか。
同じ記憶を持ってるということが、もう同じ人物と言ってもいいくらいですね。
無事に再会して、ようやく3人の時間が再び動き出したって感じです。
なんかいい話ですね。

てかこの実験って、ミサカネットワークの実験だよね。
だから微妙にミサカにもドリーの記憶が残ってるのか。
なんか良い最終回って感じです。

しかし、ここまでの話、主人公は完全に食蜂操祈でしたね。
美琴はずっと暴走してただけだし。

次の話では美琴の活躍が見られるのかな。
黒子も完全復活しましたしね。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/05/15(金) とある科学の超電磁砲T 第14話

とある科学の超電磁砲T 第14話『竜王の顎(ドラゴンストライク)』

とある科学の超電磁砲T 第14話『竜王の顎(ドラゴンストライク)』

今回は・・・2週間ぶりに最新話が放送されました。
前回木原と看取を倒したんでしたね。
残るは暴走した美琴です。

当麻と削板がなかなかいいコンビです。
なんか当麻の右腕が吹っ飛んだけど・・・大丈夫なの?
竜が出てきたりして・・・一体何が起こってるの?

よくわからんけど、とりあえず助かりました。

これで事件も解決して、黒子たちの記憶も元に戻りました。
いつもの黒子ですね。なんか安心です。

後半は、すごい勢いで大覇星祭が終わりました。
結構面白そうな種目もあったのですが・・・
後半1クール使って普通に大覇星祭の話でも良かったのに。

なんか佐天さんが気を効かせて美琴と当麻でフォークダンスをさせてます。
佐天さんって、意外とこういうことできるんですね。

次回からまた次の話が始まるのかな?
そもそも放送されるのかな?
ここのところ隔週放送がデフォになってますけど。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/05/01(金) とある科学の超電磁砲T 第13話

とある科学の超電磁砲T 第13話『SYSTEM(神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの)』

とある科学の超電磁砲T 第13話

今回は・・・再放送ではないですね。
再放送を挟んだからか、制作の都合かわかりませんが、半分くらい総集編みたいな感じになってました。
まぁ状況を整理するにはちょうど良かったです。

黒子と看取の戦いですが、佐天さんや初春のおかげで勝ちました。
佐天さんが意外と冴えてましたね。

そして前回負けた食蜂操祈ですが・・・なんかそれも作戦のうちだったようです。
予め負けるのを想定して自分の記憶を書き換えてたとか。
すごいですね。敵を騙すにはまずは自分からってか。

これで美琴の暴走は・・・まだ止まってませんね。
あとは上条さんの仕事ですね。
なんかがっつり次回予告もしてますし。
これって禁書目録でしたっけ?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/04/17(金) とある科学の超電磁砲T 第12話

とある科学の超電磁砲T 第12話『外装代脳(エクステリア)』

とある科学の超電磁砲T 第12話『外装代脳(エクステリア)』

今回は・・・食蜂操祈と木原幻生の直接対決です。
てか、こいつ爺さんのくせに強いな。
いろんな能力使えるのかよ。
戦闘無理ではない食蜂さんでは不利ですね。
色々な作戦をたてますが・・・相手の方が一枚上手でした。
負けちゃったけど、大丈夫なの?

なにやら、美琴ではレベル6になったとしても一瞬で終わるとか。
だったらこんな実験する意味ないような気がするけど・・・
ほんと頭のいい人の考えることは理解できません。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/04/10(金) とある科学の超電磁砲T 第11話

とある科学の超電磁砲T 第11話『参戦』

とある科学の超電磁砲T 第11話『参戦』

今回は・・・なんか美琴が乗っ取られて利用されたんでしたね。
ホント、レベル6って好きだよね。
なんでそんなにレベル6にこだわるんだろう。

上条当麻が登場しました。
どうやら今回の戦闘に参戦するみたいですね。
当麻の右手にはレベル6も関係ありませんしね。
この能力こそレベル6のような気がするけど・・・研究者は誰もそれには注目しないのね。

そしてもうひとり参戦してきたのが・・・誰ですか?
なんか普通に強いんですけど。
この2人ならなんとかできそう?

まぁそもそも操ってる方をなんとかしないといけませんけど。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/04/03(金) とある科学の超電磁砲T 第10話

とある科学の超電磁砲T 第10話『才人工房(クローンドリー)』

とある科学の超電磁砲T 第10話『才人工房(クローンドリー)』

今回は・・・食蜂さんの過去の話でした。
能力のレベルが高い人は、みんな子供の頃から色々実験に利用されてるんですね。
ほんと、この街の大人達って子供たちのことを実験動物としか思ってないんでしょうね。

クローンの実験もやってたのか。
ドリーって、有名なクローン羊の名前ですね。

食蜂も使い捨ての予定だったようですが、みんなまんまと洗脳されてますね(笑)

木原がミサカネットワークを乗っ取りました。
それに美琴がキレて・・・なんかまんまと相手の思うツボですね。

来週からは主人公交代?
確かにこの次回予告のノリは昔っぽいです。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/03/27(金) とある科学の超電磁砲T 第9話

とある科学の超電磁砲T 第9話『警策看取(こうざくみとり)』

とある科学の超電磁砲T 第9話『警策看取(こうざくみとり)』

今回は・・・美琴と食蜂さんが敵のアジトに突入しました。
競争してるんだか、協力してるんだか。
ほんと緊張感の無い2人ですね。

しかし、食蜂の能力って便利ですね。
敵が全部味方になっちゃうんだから。

そして、佐天さんは何やってるの?
なんで一人でこんな危ないところに来てるの?
案の定捕まってるし。
レベル低いんだからあんまり勝手なことしないでよね。

ついに木原を捕らえたと思ったら偽物でした。
さすがにそう簡単には捕まらないか。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/03/20(金) とある科学の超電磁砲T 第8話

とある科学の超電磁砲T 第8話『超電磁砲(レールガン)×心理掌握(メンタルアウト)』

とある科学の超電磁砲T 第8話

今回は・・・2週間ぶりの放送ですね。
2週間も空いてしまったので、前回がどんな話だったのかあまり覚えてません。
とりあえずこれで制作は大丈夫なのでしょうか?

今までちょくちょく登場してた食蜂さんが今回はがっつりと登場しました。
食蜂が悪者だと思ってたけど、そうじゃなかったみたいですね。
本当の悪者は、木原でしたか。
この人、ちょくちょく悪さしてますよね。

美琴と食蜂が一緒に行動してますが・・・この2人仲いいですね。
今から敵の本拠地に行くというのに、緊張感なさすぎでしょ。
まぁそれくらいが肩の力も抜けてちょうどいいのかな。
てか、食蜂さん体力なさすぎでしょ。
戦いとか大丈夫なの?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/03/13(金) とある科学の超電磁砲スペシャルセレクションですのっ!後編

とある科学の超電磁砲スペシャルセレクションですのっ!後編

今回は・・・前回のOVAの続きですね。
わざわざ2回に分けなくてもいいのにって感じですけど。

このOVA、見たことあるような無いような・・・
あんまり覚えてません。

一応今の所来週は普通に8話を放送するみたいですね。
もう制作は大丈夫なのでしょうか?
むしろ今のほうが新型コロナウイルスの影響は大きいような気がしますが、中国ではもう落ち着いたのかな?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/03/06(金) とある科学の超電磁砲スペシャルセレクションですのっ!前編

とある科学の超電磁砲スペシャルセレクションですのっ!前編

今回は・・・特別編ですね。
前編ってことは、後編もあるってことか。

何やら、このOVAは地上波初放送らしいですが、見たことあるやつかな?
もしAT-Xで放送してたら見てると思うんだけど・・・もはや10年前のことなので覚えてないですね。

てか、てっきり丸々OVAを放送するのかと思ったら、まさかOVAを分割して2週に渡って放送するのか。
まぁまだ7話じゃ2回分も総集編作れないですよね。
それほど制作に大きな遅れが出ているってことか。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/02/28(金) とある科学の超電磁砲T 第7話

とある科学の超電磁砲T 第7話『Auribus oculi fideliores sunt.(見ることは聞くことより信じるに値する)』

とある科学の超電磁砲T 第7話

今回は・・・ちゃんと放送されましたね。

で、今回は、初春と美琴ママが人質にとられてしまいました。
まぁ美琴相手じゃ人質もあまり意味ありませんでしたけど。
記憶が改竄されてるとは言え、やっぱり黒子との連携は完璧でしたね。
電撃でも与えたら記憶戻ったりしないんですかね?

次回はまた総集編っぽいです。
しかも、前編ってことは少なくとも2週間は空くってことなのか。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/02/14(金) とある科学の超電磁砲T 第6話

とある科学の超電磁砲T 第6話『開戦』

とある科学の超電磁砲T 第6話『開戦』

今回は・・・湾内さんと泡浮さんがあの男とバトルです。
2人ともそこまでレベルが高いわけではありませんが、なかなかいい勝負しています。

一瞬追い詰められたかと思いましたが、しっかしと奥の手を残してましたね。
てか、この男相手の手がわからないと何もできないのね。
分析能力はそこそこ高いみたいだけど・・・
あと、ロボットが無いとなにもできないのね。
ビンタされていい気味です。

逃げたかと思ったら、まだデカいロボットを隠してたのね。
ほんと、ものにしか頼ることのできないクズな奴ですね。
とは言えこのロボットって襲われたらヤバいぞと思ったら、美琴が登場しました。
一番怒らせてはいけない人を怒らせてしまったようですね。
しかも、この美琴が本人だとまだ気付いて無いのね。
以前無力化したシスターズを美琴本人のだと思ってるんだ。

流石に気付いたようですが、まぁレベル5の美琴相手じゃ何もできませんね。
なにやら今回は見逃すとか。
私としては今すぐ潰しても良かったんですけどね。

次回予告はなんて言ってるの?
聖徳太子じゃないから分からないよ・・・

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/02/07(金) とある科学の超電磁砲T 第5話

とある科学の超電磁砲T 第5話『信頼』

とある科学の超電磁砲T 第5話『信頼』

今回は・・・黒子達が洗脳されちゃったんでしたね。
ちょっとショックを与えれば思い出しそうだけど、監視されてる今は無理か。

今の所、婚后さんは無事みたいですね。
ということで、シスターズを探すのを手伝ってくれることに。
なんか今回はすごい頼りになるキャラですね。
結構いいところまでいったのですが、あの男にやられてしまいました。
この男、シスターズのことも知らなかったようですし、今回の事件に関してはただ命令を聞いてるだけっぽいですね。
それにしてもムカつくやつですね。
ほんと、婚后さんをボコボコにしたのは許せません。
来週、こいつがボコボコにされてる姿が見られるのでしょうか?
2人には頑張ってもらいたいですね。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/01/31(金) とある科学の超電磁砲T 第4話

とある科学の超電磁砲T 第4話『改竄』

とある科学の超電磁砲T 第4話『改竄』

今回は・・・前回のシスターズが行方不明だってことに気付いた美琴ですが、見事に全員洗脳されてます。
黒子や佐天さんまで洗脳されちゃってますね。
美琴を前に黒子があんな態度になるわけないですもんね。
おそらく犯人は食蜂操祈なんでしょうけど・・・結構すごい力です。
こんなことをする目的はなんなんだろう。

土下座からのシャドウメタルって知りません?って佐天さんが可愛かったです。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/01/24(金) とある科学の超電磁砲T 第3話

とある科学の超電磁砲T 第3話『バルーンハンター』

とある科学の超電磁砲T 第3話『バルーンハンター』

今回は・・・頭につけたバルーンを潰す競技ですか。
なんか芸人の運動会とかにありそうな競技ですね。

レベルの高い生徒の多い常盤台のほうが有利かと思ってたけど、意外といい勝負でした。
てか、結果的に負けたのね。
相手もなかなか賢い奴がいるようですね。
なにやら、競技に勝つことよりも美琴の無力化の方が目的だったようですけど。
ただ、出場してたのは美琴ではなくシスターズってことで、失敗なのかな?
気付いてなさそうだけど、
そもそも美琴を無力化して何が目的なんだ?

そう言えば上条当麻さんが登場しました。
インなんとかさんは留守番かな?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/01/17(金) とある科学の超電磁砲T 第2話

とある科学の超電磁砲T 第2話『大覇星祭』

とある科学の超電磁砲T 第2話『大覇星祭』

今回は・・・大覇星祭が始まりました。
能力有りということで、なかなかカオスな大会になってますね。
一応レベルのハンデはあるみたいですが・・・それでもやっぱりレベル5は強いです。

今回は、まだ比較的平和でしたね。
ちょくちょく怪しい人物が登場してましたが・・・次回あたりからなにか起こり始めるのでしょうか?

なにやらシスターズが美琴と間違えられて競技に参加するみたいです。
まぁ、クローンだから美琴本人と言っても間違ってはないんですけどね。
なんか面白いことになってきました。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 20/01/10(金) とある科学の超電磁砲T 第1話(新)

とある科学の超電磁砲T 第1話『超能力者(レベル5)』(新)

とある科学の超電磁砲T 第1話『超能力者(レベル5)』(新)

新番組の感想何本目かな?
そろそろ数えるのがめんどくさくなってきました。
そんなめんどくさくなるほどの本数感想書いてませんけど。

今回は、超電磁砲の3期ですね。
2期からだいぶ間が空いたので、久しぶりです。
まぁ、ついこないだまで禁書目録の3期とか一方通行とかやってましたけど。

禁書目録の3期とか一方通行が思ってた以上につまらなかったので、少し不安です。
超電磁砲もレベルアッパー編をピークに徐々につまらなくなって来てますからね。
この3期で盛り返して欲しいです。

今の所、いろんなキャラが登場って感じですね。
あまりたくさんキャラを登場させ過ぎると訳わからなくなるので、メインの4人と敵数人くらいがちょうど良いのですが・・・

早速佐天さんのうーいーはーるー!が聞けました。
やっぱりこれを聞くと超電磁砲って感じしますね(笑)

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/09/27(金) とある科学の一方通行 第12話(終)

とある科学の一方通行 第12話『まもるべきもの』(終)

とある科学の一方通行 第12話『まもるべきもの』(終)

今回は・・・最終回でした。
最後は一方通行が暴れて終わるのかと思ってたけど、あんまり暴れませんでしたね。
どちらかと言えば、エステルの方が頑張ってたかな。
一方通行は師匠って感じでした。

一方通行の後押しのおかげで、事件は無事解決しました。

しかし、これほど大騒ぎになってるのに、上条さんや美琴はなにしてるんだろう?
いつもなら即駆けつけてるような気がしますが。
まぁ、上条さんは外国に行ってることが多いから、不在だったのかもしれませんけど。

明らかに次の事件が起こり始めたところで、終わりました。
これは2期確定か?

やっぱり予告来たと思ったら、超電磁砲3期の予告でした。
一方通行の続きはやらないんですかね?
まぁ、正直言ってそこまで面白くなかったから、どっちでもいいですけど。

今の所、禁書目録3期、一方通行といまいち面白くないのが続いてるので、今度の超電磁砲3期がどうなるかですね。
正直言って、超電磁砲もレベルアッパー編がピークだったんですけどね。
今度はどうなんでしょうかね。

テーマ : とある科学の一方通行
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/09/20(金) とある科学の一方通行 第11話

とある科学の一方通行 第11話『完全体(パーフェクトゴレム)』

とある科学の一方通行 第10話『完全体(パーフェクトゴレム)』

今回は・・・なんか白黒になってました。
テレビの調子が悪いのかと思いましたよ。

一方通行が暴れて終わりかと思いましたが・・・簡単には終わらないようですね。
一方通行に殺された記憶と、更に人間を食って強くなりました。
そのくられた人間が襲って来るとか、なんかB級のゾンビものみたいですね。

次回決着がつくのかな?
最終回だからつかないとおかしいですけど。

テーマ : とある科学の一方通行
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 19/09/13(金) とある科学の一方通行 第10話

とある科学の一方通行 第9話『目覚め(カタストロフ)』

とある科学の一方通行 第9話『目覚め(カタストロフ)』

今回は・・・蛭魅が復活したかと思ったら・・・失敗?
なんかよくわからないけど、利用されてたみたいですね。

ところで、このアニメ1クールで終わるみたいですね。
てっきり2クールあるもんだと思ってました。
今までのとあるシリーズは全部2クールでしたからね。
当然これも2クールだろうと思って、いつ面白くなるのかなと思って見てきましたが・・・なんか面白くならずに終わりそうです・・・

あとは一方通行が暴れて終わりですかね?

テーマ : とある科学の一方通行
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 23年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 ウマ娘 とある魔術の禁書目録 ラブライブ!サンシャイン!! 響け!ユーフォニアム 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない スカーレットネクサス ToLOVEる サクラクエスト ゆるキャン△ プリコネR はたらく細胞 ポプテピピック ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 長瀞さん 白い砂のアクアトープ 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ViVid_Strike! ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid グリザイアの果実 WORKING!! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 天体のメソッド 無能なナナ 異世界おじさん U149 好きめが sin七つの大罪 ライフル・イズ・ビューティフル 幻日のヨハネ メイドインアビス 色づく世界の明日から 慎重勇者 神田川ジェット ナイツ&マジック キズナイーバー 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ハイスクール・フリート ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック 神様になった日 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 異世界ワンターンキル姉さん 一撃姉 ライザのアトリエ 俺自販機 ブレンド・S あやかしトライアングル ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 魔王城でおやすみ 久保さんは僕を許さない りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 アニメアウォーズ! カンピオーネ! ビビッドレッド・オペレーション はぐれ勇者の鬼畜美学 たまゆら 葬送のフリーレン 超次元ゲイムネプテューヌ グリザイアの楽園 これはゾンビですか? だから僕はHができない。 この素晴らしい世界に祝福を! 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 MFゴースト 16bitセンセーション 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 豚のレバーは加熱しろ 100カノ 星屑テレパス 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 まえせつ! 咲-Saki- RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示