今日は今年度最後の雑記ですね。
まぁそれがどうしたって話ですが。
今日は・・・京都に
面接に行ってきました。
2人で集団面接だったんですが・・・なんだろう?
なんか全然気合が入らなかった。
会社に興味がないワケではないんだけど・・・なんかどうでもいい気分だった。
そんな私の気分が面接官に伝わったかどうかは知りませんが、私へ質問と隣の人への質問の数が明らかに違いました(笑)
なんか知らないけど、ここ最近急にモチベーションが下がりましたね・・・
モチベーション下がりすぎて、来週は予定が一切入ってません(笑)
明後日必要な
履歴書も書いてないし、来週までに出さないといけない
エントリーシートにも手を付けてない・・・
モチベーションダウンのせいか知らないけど、今日はゲームしてないや・・・
なんか、今年度末は雰囲気悪い状態で終わってしまいましたね・・・(汗)
明日から新年度やし、テンション上げていこうかな?
まず、明日朝から学校に行かないといけない時点でテンション最悪ですけど(苦笑)
スポンサーサイト
つーことで、今日はちょいと
京都に行ってきました。
まぁ、友人と会って飯食っただけなんですけどね。
んで、帰りに
アニメイトに寄って
電撃G'sマガジンと
電撃姫を買ってきました。
まぁ、そんだけですね。
それと、
アマゾンで注文してたPSPの
咲がようやく届きました!
発売から5日遅れだったけど、ちゃんと予約特典のストラップ付いてるんですね。

と言うことで、とりあえず早速プレイしてみました。
咲を使ってたら、めっちゃ簡単にカンできますねww
もひとつカンとか、現実じゃほとんど有り得ないですよ。
能力バトルに慣れたら、普通の麻雀できなくなるかもww
てか、確かにこれは普通に麻雀やりたい人には向いてませんね。
まぁ、そんな人は能力無しにすれば良いだけなんですが・・・それじゃ咲をやる意味がありませんね。
しかし、チャレンジって難しいなぁ・・・
まぁ、私が下手なだけなんですけどww
アマゾンのレビューで画質が悪いとか、ロード時間が・・・ってのがありましたが・・・確かに画質はちょっと悪いですね。
まぁ、それでもDSに比べりゃキレイな方ですけど。
ロード時間は確かに気になります。
メモステインストール機能は付けて欲しかった。
てか、DL版を配信してくれればなぁ・・・
そしたら発売日に手に入らないってことも起こらないんだけどなぁ・・・
こんなことしてたら、
PSPgo売れませんよ?
今日は・・・面接に行ってきました。
今日の面接は、私一人に対して面接官5人でした。
ものすごい緊張したんですけど・・・
まぁ、聞かれた内容は以前とほとんど同じ内容でした。
以前の面接の確認のために今日は面接したらしいですが、この前と同じやねって言われました。
そら、同じ人間ですからね(笑)
今回も社長にオタクっぽいねって言われました。
そしたら、隣の人が「ニニンがシノブ伝」を見てたって事は確実にオタクやねって言われましたww
シノブ伝見てたらオタクなの?
つーか、シノブ伝を知ってることにびっくりです。
意外と知名度高いのかな?
てか、エントリーシートにそこまで書いてたんや・・・
もう、どこのエントリーシートに何書いたかなんて覚えてませんよ。
これだけははっきり言えるのは、エントリーシートにシノブ伝の事書いたところは100%面接に進んでます(笑)
まぁ、2社だけですけどねww
話は変わって、今日はAT-XでSchool DaysのOVAとあかね色に染まる坂のOVAが放送されたので見ました。
OVAらしく、サービスシーン満載ですね。
OVAを放送してくれるってのはAT-Xのいいところですね。
てか、かのこんのOVAは一体何回放送するんだ?
今日の勇なま。
今日は、勇なま:3Dをプレイしていません・・・
その代わり、携帯版勇者のくせになまいきだ(改)をプレイしていました。
なんか、携帯版って勇者強くね?
魔王に弱体化してもらわないと勇者を倒せない・・・
それと、土に養分溜まりにくすぎ。
PSP版はもうちょっと楽に養分溜まりますよ。
パロネタは相変わらず面白いですね。
幻想をぶち壊してやるっ!とかありました(笑)
あと、ルイズとサイトも登場しましたねww
能力的にサイトの方が強かったです。
今日は・・・ほとんど何もしていません。
昼間に、クイズ大阪No.1を見てたら、もう1日が終わってました(笑)
因みに、なぜかお腹の調子がよろしくなくて、今日だけで5回くらいトイレ行きましたww
今日はそれくらいで、特に何もありませんね。
強いて言えば、エンジェルビーツの特番見たくらいですかね。
まぁ、来週からの本放送が楽しみですとでも言っておきますか。
今日の勇なま:3D。
今日も破壊神検定に挑戦したんですが・・・39問目でミスりました。
一応新記録ですね。
けど、やっぱり連続50問は無理だ・・・
今日は筆記試験に行ってきました。
言語問題は比較的出来た方だと思うんですが、非言語問題がねぇ・・・
私、計算するの遅いんで今回もかなり時間が足りませんでした・・・
制限時間がもう10分あればなぁ。
んで、帰りに本屋に寄ってきました。
今日発売の電撃大王と、パソコン関係の雑誌2冊買ってきました。
説明会始まる前とかに時間があって暇なときは、本屋に行って立ち読みとかして時間潰してるんですよね。
んで、ちょっと興味のある記事が載ってたんで、買ってきました。
雑誌なんで、欲しいと思った時に買わないと次号が出ちゃうんでね。
今日の勇なま:3D。
今日も破壊神検定に挑戦です。
30問まで突破出来たんですが・・・その後ガチリリスの作り方が分からずゲームオーバーになっちゃいました・・・
どうやら、養分50以上のリリスが繁殖したらいいみたいですね。
てか、どうやってリリスの養分増やすの?
今日は・・・午前中に面接がありました。
全く興味のない会社だったので、逆に緊張せず出来たかも(笑)
まぁ、かなり適当な事言ったので多分落ちてるでしょう。
んで昼からは説明会に行ってきました。
眠すぎてほとんど話聞いてなかったりww
エントリーシートも、かなり適当に書いてきました。
これで書類選考通過してたら驚きです。
まぁ、仮に通過してても、次のグループディスカッションで確実に落ちます。
今日の勇なま:3D。
今日も破壊神検定に挑戦して・・・20問目の勇者にお持ち帰りされました(笑)
その後は、魔王の部屋でダブルトーテムの練習をしてたんですが・・・うまくトカゲおとこを誘導することができません。
どうしたものかな?
今日は・・・なんか1日の総移動距離が結構あるかも。
まず、午前中は京都に選考に行ってきました。
今日も個人面接でしたね。
集団面接より個人面接の方が自分のペースで話すことが出来るので良いですね。
しかし、面接官ってエントリーシートよく調べてますね。
エントリーシートにニニンがシノブ伝のこと書いたら、シノブちゃんって言う可愛い女の子の出てるアニメですねって言われました。
放送日も知ってたみたいなんで、たぶん事前にホームページを見ていたんでしょうね。
んで、面接の後に簡単な適性検査があったんですが、1人だけで適性検査受けたの初めてかも。
しかも、時間も時計を見て自分で確認するタイプでした。
てか、今日の適性検査、以前落ちたところと同じやつだ・・・
なんか嫌な予感・・・
選考は1時間ほどで終わったので、その後家に帰って昼飯食いました。
んで、昼からは成績表配布のため学校に。
今度は京都を行き過ぎて大津ですよ。
わざわざ成績表配るだけのために学校に呼ぶとかめんどくさいです。
他の学校ではだいたいが郵送だというのに。
まぁ、無事単位は取れてたんで良かったです。
なんとか2単位多く取っていた友人に追いつくことができました。
今日の勇なま:3D。
今日も破壊神検定にチャレンジしました。
そして23問目でミスりましたorz。
やっぱり、無理だ・・・
その後は、諦めて図鑑を埋めるために魔王のへやでヒドラを作ってました。
ヒドラって、強いんですが作るのがめんどくさいからなかなか実戦では使えないんですよね。
今日は・・・午前中に面接に行ってきました。
家からだいたい1時間くらいで行けるところなんですが・・・面接は10分くらいで終わりました。
これって早すぎね?
それとも、だいたいこんなもんなんかな?
まだあんまり回数受けてないから、だいたいの標準的な時間が分からないな。
ところで、今日の面接は1次面接なので、グループ面接だと思い込んでいたんですが・・・個人面接でした。
しかも、面接官が3人もいました。さらにそのうち1人は社長。
スゲー緊張するんですけど(苦笑)
最後の方は、もう喉カラカラでしたね(笑)
今日の勇なま:3D。
今日はひたすらまいにちダンジョンをプレイしていました。
とりあえず、Lv.1~4までのオーブは取りました。
Lv.5は・・・後1人ってところまで行ったんですが・・・勇者に負けました。
そして、破壊神検定をやったんですが・・・26問目でミスりました。
50問ノーミスってキツくね??
てか、私には絶対に不可能な気がする。
なんか今日が月曜のような気がしてたまらないです。
明日はもう水曜日なんだよね?
なんか不思議な気分。
今日は・・・まぁ、説明会に行ってきました。
ついでに筆記試験もあったのですが・・・先週行った会社と全く同じ問題でした。
本来ならラッキーって感じなんでしょうけど・・・その会社、すでに落ちてるんですよね(苦笑)
と言うことで、今日のところも不採用ほぼ確定です。
今日昨日の勇なま:3D。
今日はゲームやってないんで、昨日の話です。
エリア3をクリアしました。
一応ストーリーは終わりですが、まだオーブが全然集まってないし、検定もクリアしてないんですよね。
てか、50問連続でクリアとか無理でしょ。
普通に10問ですら、全部クリアできないのに。
毎日練習したら出来るようになるのかな?
それと、みずびたシティばっかりやってるので、陸の生物の図鑑が全く埋まってません・・・
とりあえず、魔王の部屋で突然変異させてるのですが・・・なかなかうまくできない。
勇者とか呼んで刺激与えた方がいいのかな?
毎度のことですが、またまた
新番組の季節がやってきました。
と言うことで、今回も視聴予定の番組を並べてみたいと思います。
4月1日(木)09:00~(AT-X)真・恋姫†無双~乙女大乱~(最速)
※3月26日(金)10:30~第1話先行放送4月1日(木)25:00~(KBS京都)
B型H系(最速)
4月3日(土)25:58~(MBS)Angel Beats!(最速4月2日)
4月5日(月)11:00~(AT-X)いちばんうしろの大魔王(最速4月2日)
4月5日(月)23:30~(AT-X)
kiss×sis(最速)
4月5日(月)25:44~(YTV)WORKING!!(最速4月4日)
※初回は26:14~4月8日(木)26:10~(サンテレビ)迷い猫オーバーラン!(最速4月6日)
4月10日(土)26:28~(MBS)けいおん!!(最速4月6日)
今期は、私の場合は総入れ替えになるみたいですね。
一応注目してるのは
Angel Beats!と
けいおん!!かな。
意外だったのは
迷い猫オーバーラン!が
BS11以外でも放送するってことですね。
てか、BS11一番放送するの遅い・・・
それと、前期でKBSからアニメ枠消滅したと思ったら、またいくつか復活しましたね。
しかも、
B型H系を最速で放送すると。
なかなかやってくれますね。
てか、早くKBSの地デジ放送やってください・・・
未だにKBSだけがアナログ・・・
感想スケジュール(仮)日曜:Angel Beats!、けいおん!!
月曜:いちばんうしろの大魔王、kiss×sis
火曜:WORKING!!
水曜:
木曜:真・恋姫 †無双~乙女大乱~
金曜:B型H系、迷い猫オーバーラン!
土曜:
とりあえず並べてみたけど、まぁこれは始まってからいろいろと微調整します。
この予定だと、日曜にAngel Beats!とけいおん!!の感想がかぶってるのが辛いかな。
今日は・・・なんか凄い天気ですね・・・
風は強いし、黄砂は飛んでくるし。
まぁ、私は家から一歩も外に出てないんで、ほとんど知らないんですが。
今日の勇なま:3D。
昨日のリベンジでエリア2をクリアしました。
スミマセンが、みずびたシティでクリアしました。
一瞬で勇者なんてボコボコにしちゃいますね(笑)
んで、次はエリア3に挑戦です。
同様にみずびたシティをしようとしたんですが・・・入口付近に養分が足りなくてできない・・・orz
この動画のようにうまくはいきませんね。
世の中そう甘くはないです。
もっと早く予約しておけば良かった・・・
と、まだ昨日のことをウジウジと後悔してたり・・・
とりあえず、発売後に再入荷されるのを待ちたいと思います。
やっぱり、アマゾンで買わないと損ですしね。
ところで、5ボタンのマウスってなれれば凄い快適ですね。
たまに別のパソコン使うときは、もちろん3ボタンのマウスなんですが親指が勝手にボタンを押そうとしてます(笑)
最初は間違えて押すことが結構あったんですが、最近は減りましたね。
まぁ、昨日ブログ書いてる時に一回押して結構ショックだった事ありますけどww
とりあえず、ネットサーフィンをよくする人には5ボタンのマウスは本当にオススメです。
今日の勇なま:3D。
エリア2を魔水メインで攻略してました。
最後の勇者1人って所まで進んだんですよ?
それなのに魔水を凍らされてあっけなく負けちゃいましたよ・・・
こんなのひど過ぎる・・・(泣)
今日は・・・成績証明書をもらいに学校に行ってきました。
それと、散髪に行ってきました。
まぁ、それだけで特になんもありませんね。
そう言えば、S-1バトル見ました。
R-1よりは面白かったかな。
審査員が視聴者って所はなかなか良いかも。
けど、なんつーか視聴者のレベル低くね?
パンクブーブーとか全然面白くないのになんであんなに点数高いの?
面白いより、面白なさ過ぎて見てて逆に腹立ってきたんですけど?
逆に、決勝の浅越ゴエがめっちゃおもろかったのになんであんなに点数低いの?
犬、亀、犬、人、鳩、鳩、鳩、鳩、鳩、鳩、鳩、鳩ってww
少なくともNON STYLEはなかったですね。
多分、視聴者の多い地域の人の標が大きく左右してるんでしょうけど・・・
やっぱり、こういうのの審査は関西の高校生がするのが一番だと思いますよ?
それが一番良い結果が出ると思います。
こんなレベルで評価されて、逆に面白い人が評価されてなかったら、これからお笑いのレベルはどんどん下がって行くんでしょうね。
ところで、あるゲームをアマゾンで予約しようと思ってたら、予約いっぱいになってました・・・
代わりに転売業者のアホみたいに高い商品が並んでる・・・
昨日まで予約出来たのに・・・
てか、なんで昨日までに予約しなかったんだろう・・・orz
最悪近所のゲーム屋で買うしかないのかな?
けど、アマゾンの商品券持ってるから使いたいしなぁ・・・
やっぱり、予約って早いうちにしておかないといけませんね。
人生の教訓だ。
今日は珍しく朝から説明会に行ってきました。
んで、久しぶりに友人に会いました。
たまたまじゃないですよ?
一緒に説明会に行こうってことになってたんです。
んで、午後からはまた別の会社の説明会に行ってきました。
何気にはしごするのは初めてだったり。
みんなこんなことしょっちゅうやってるんですよね?
私には出来そうもなさそうだ・・・
ちなみに、午後から行った所は・・・全く興味ありません。
正直、選考を辞退したいくらいです。
なんでんなところ予約したんだろ?
なんか、勢いで筆記テストにエントリーシートまで出してしまったけど・・・多分落ちてるよね?
むしろ、落ちてて欲しい(笑)
で、夕方に家に帰ってきて疲れたから寝ようと思ったら、急に晩飯食いに行くことになりました・・・
なんで、わざわざこんな日を選ぶんだ・・・
そして、今晩はメンテでネットが使えない・・・
つーことで仕方なくノートパソコン持ってきて別の部屋でPC使ってます。
しかし、このノートパソコンがスペック低くてものすごく重い・・・
とてもじゃないけど、使い物にならない・・・
やっぱり、Linux専用機にした方が良さそうだなぁ。
今日も説明会に行ってきました。
今日はSPIの試験があったんですが・・・私って計算スピード遅いですね・・・
結構な数の問題が時間切れで解けませんでした・・・
それと、300問近い質問のある性格診断テストですが・・・めんどくさい!
このテストだけで良いんで、テストセンターの結果使わせてくださいよ。
どうせいつも同じ結果なんですし。
後何回くらいこの問題やるんだろう・・・
それと、3日前に説明会に行った所からメールが着てました。
確か、選考を通過した人には電話をするって言ってたっけか?
メールって事は・・・不採用確定じゃないですか!!
メール読む前から結果が分かるってのもなんか嫌ですね。
えっと・・・3日前と言えば、あの常識テストのあったところですね。
ああ~、不採用も納得やね(笑)
さらに先週説明会に行ったところからもメールが着てました。
さっきの件もありますり、もう見るの嫌だなぁ・・・と思ったんですが、「合格」って書いてました。
性格テストやって合格したの初めてかもww
やっぱりエントリーシートにHPを作って、ブログをしてるって事を書いた方が良いのかな?
今のところ、このことをESに書いた会社は100%書類選考通過してるんだよなぁ。
逆に書いてないところはほぼ100%書類選考で落とされてるんですよね。
因みに、今日行った所は・・・書いてないorz
もう、今日の所もダメですね(苦笑)
今日の勇なま:3D。
とりあえずトレーニングとアドバンスは全部クリアしました。
全体的にアドバンスの難易度はor2の時より下がってるかな?
ほぼwiki見なくてもクリアできましたからね。
次は、ストーリーのエリア2ですね。
エリア1で苦戦したから、エリア2も苦戦しそうです。
てか、or2よりも突然変異を起こすのが難しい・・・
今日も説明会に行ってきました。
んで、応募書類についてちょっと思うことがあります。
履歴書は、まぁ今日提出してきたんですが、2週間程度で成績証明書を出せって言われました。
こういう会社って結構あるんですよね。
さらにアホなことに、健康診断書に卒業見込証明書も出せって言うところがたまにあるんですよね。
4月まで待てないの?
成績証明書は4月1日発行だっつーの!
後1ヶ月くらい待てよ!
さらに健康診断書と卒業見込証明書ですよ。
まだ健康診断すらやってませんよ?
卒業見込みだって、まだ4年に進級できるかも分かってないんですよ?
こんな状況で証明書出せってアホじゃないですか?
なんか、最近の就活っておかしいですよ。
そもそも3年のうちから活動するってのがおかしいと思う。
だからつって、4年になってからじゃ遅いから動かないわけにもいかないし・・・
まぁ、全部不採用なんで動いてないのと同じようなもんなんですけどね(苦笑)
今日の勇なま:3D。
ダダームの塔クリアしました!!
トカゲを強化しまくって、なんとかクリアしました。
エリア1でこれだけ苦戦してるのに、エリア3までクリア出来るのかな?
今日も、説明会に行ってきました。
今日行った会社はなかなか面白かったなぁ。
行くならこういう会社が良いな。
で、今日のところは説明会の後に筆記試験がありました。
適性検査はいつもの法則問題とか計算問題だったんでまぁ良いんですが、その後の一般常識テストがヤバイ。
漢字の読み書きができない(笑)
普通の因数分解ができない(笑)
英語の和訳ができない(笑)
多分高校の時なら、これらの問題は余裕だったんでしょうね。
今じゃヘキサゴンファミリー並の学力しかないのか・・・
それと、金曜に説明会行った所から電話がありました。
どうやら次のステージに進めるらしいです。
ところで、次のステージって何??
今日の勇なま:3D。
やっぱり、今回もすなっくリリスの延長的な問題あるのね。
まぁ、流石に初代からプレイしてたらここらへんの問題は簡単ですね。
で、肝心のストーリーの方なんですが・・・こっちが手こずってるんですよねぇ。
1-3くらいで終わります・・・orz
難易度変えるべきなのかなぁ・・・
今日は・・・ちょいと
散歩に行ってきました。
1日中歩きまわって疲れた・・・
せっかくの
日曜なのに、逆に疲れ溜まったよ?
今日の
勇なま:3D。
早速
アドバンス01の問題で詰まりました(笑)
いきなり難易度が高いですね。
いや、私のレベルが低いのか?
まぁ、攻略サイト見てクリアしましたけどね。
攻略方法を見てしまえば簡単なもんですよ。
できれば自力でクリアしたかったですが。
と言うことで、今日はこの問題に時間を取られたので、ほとんど進んで無いですね。
それと、最近
Firefoxが
3.6に更新しろってうるさいので更新しました。
気持ちちょっと早くなったかも?
IE tabが3.6に未対応だったので更新を見送ってたんですが、
Coral IE Tabを入れて使うことにしました。
IE tabより高性能らしいですね。
まぁ、見れないサイトがあった時に切り替えさえできれば、それ以上の機能は求めていませんが。
因みに、3.6に対応した
IE tab 2ってアドオンがあるみたいですが・・・まだ実験的段階のようですね。
せっかく3.6にしたんだから、
テーマでも変えようと思ったんですが・・・なんかものすごい量ありますね・・・
量が多すぎて、良いテーマが見つけられません・・・
もっとカテゴリを細分化して欲しい・・・
そして、
フォクすけと一緒の
フォクすけがいなくなってちょっと寂しい・・・
今日は・・・1日中家でじっとしていました。
本当はちょっと出かけようと思ってたけど・・・めんどくさいんでやめました(笑)
まぁ、結局明日行くんですけどね。
今日のドラクエVI。
ついにダークドレアムを20ターン以内に倒しました!!
SFC版ではめんどくさくてダークドレアムまではやってなかったんですよね。
と言うことで、このEDは初めて見ました。
てか、ダークドレアムめっちゃ強いのね。
今まで主人公が何のために冒険してたかの分からなくなるくらい強いですね。
ちょっとデスタムーアがかわいそうに思えてきましたよ。
てか、私ならダークドレアムと手を組んで世界を征服しますね(笑)
後回しにしてたスライム格闘場も最後のランククリアしました。
意外とチャンプが弱かったです。
てか、ルーキーが仲間になるの遅すぎて必要性が全くない・・・
モンスター図鑑はまだ埋まってません・・・てか一度も開いたことありません(笑)
けど、まぁ全部埋めても何もないようなんで、もういいでしょう。
これでようやく次のゲームを始められますよ。
予定より2日遅れですね。
さて、なまいきな勇者をやっつけるとするか。
今日も説明会に行ってきました。
今日の所は長かったなぁ~。
けど、なかなか面白い話を聞けたのでまぁ良かったと思います。
ところで、今日の選考結果っていつどんな方法で分かるんだろう?
聞いてくるの忘れたww
しかし、いつも思うけどみんなアンケート書くの早いですね。
いつも私だけ最後に残るんですけど・・・
ところで、アンケートをシャーペンで書くのってどうなんだろう?
まぁ、確かにボールペンで書いてミスるのは怖いけど・・・
さらにどうでもいいことですが、私の隣の人が麒麟の田村に似てましたww
ホント、どうでもいいことですね(笑)
今日のドラクエVI。
と、いつものようにこのコーナーを書いてみましたが、今日は帰ってくるのが遅かったのでプレイしていません。
家帰ってアニメ見たら、もう晩飯の時間になってました・・・
今日は・・・いつものように説明会に行ってきました。
てか、どうでもいいけど今んとこ2月に説明会行ったところ全部落ちてるんですよね(笑)
しかも、大抵が適性検査で落ちてる。
どこの会社も面接重視とか言っときながらなんなんだこれは?
さらにどうでも良いけど、今日の説明会の質問の時間に「当社のやりがいはなんでしょう?」とか質問してる人がいました。
この場合、御社じゃないの?
まぁ、質問すらしてない私が言える立場にありませんが。
今日のドラクエVI。
地味にレベルが1上がりました。
それだけですね。
それと、今日発売の勇者のくせになまいきだ:3Dを買いました。
早速生意気な勇者をやっつけたいのですが・・・先にダークドレアムを倒したいと思います。
と言うことで、まだしばらくは生意気な勇者をやることに(笑)
今日は・・・面接に行ってきました。
17時からってなかなか遅いですね・・・
家出たのが15時半ですからね。いつもならそろそろ帰ってくる時間です。
まぁ、おかげで朝はのんびりとアニメ見られたんですけどね。
面接は・・・ボロボロでした。まぁ、いつものことなんですが。
てか、私の隣の人が典型的なテンプレート通りなやつでした。
こういうのってどうなんだろう?
私が面接官なら、個性が分からないから嫌だなぁ。
んで、こういうのが一人混ざってるだけで、私のペースが乱れるからやめてほしいです。
今日のドラクエVI。
予定通りダークドレアムに挑んでみたんですが・・・倒すのに27ターンもかかってしまいました。
レベル50ではまだ足りないというのか・・・
なんとか明日までには終わらせたかったのですが・・・まだしばらくレベル上げをしないといけないようですね。
明日からはなまいきな勇者をやっつけるゲームをやろうと思ってたのにww
今日は・・・まぁいつものように説明会に行ってきました。
今日行ったところは、以前採用を見送られた会社があるビルの上の階なんですよね・・・
だから、なんかスゲー複雑な気分・・・
今日のドラクエVI。
一応主人公がレベル50になりました。
すぐにダークドレアムに挑みたいところなんですが・・・なんか職業上げが楽しくなってきたww
とりあえず、明日いっぺん戦いを挑んでみます。
多分負けるか、21ターン以上かかると思いますけど。
今晩は、メンテでしばらくネットが使えなくなるかもしれません。
なんで、わざわざ私がネットを使うこの時間を選んでメンテするんでしょうね?
もうちょっと気を使って、朝の7時とかにメンテすればいいのに。
と言うことで、ネットが切れるのではないかとヒヤヒヤしながら記事書いています(笑)
んで、今日は適性検査がありました。
これで受けるの何回目でしょうね?
多分、性格ひねくれてるからまた落ちるんでしょうね・・・
今日のドラクエVI。
今日はひたすらレベル上げをしていました。
それだけですね。
今のところレベル47です。
これが50になったら一度ダークドレアムに挑んでみたいと思っています。
今日は、近所の家電量販店に買い物に行ってきました。
んで、結構いろいろ買いましたよ。
まずは、オカンがアイロンを買いました。
今使ってるアイロン、私が生まれた頃からずっと使ってるやつですからね(笑)
んで、BD-R。
HDDに溜まってるのをダビングしとかないと、すぐに容量いっぱいになっちゃいますからね。
けど、その前にCMカットをしないといけないんだよなぁ。
これがめんどくさいんだよなぁ。
一回やろうとして挫折してたり(笑)
んで、プリンタのインク。
インクの予備は、常に手元にないとなんか不安なんでね。
そして、マウス。
今まで使ってたマウスはホイールはアホになってて、全然スクロールできませんからね。
ついに買い替えちゃいました。
しかも、今度のマウスは5ボタンです!!
進む、戻るボタンが絶妙な位置にあって・・・間違えて押しちゃいますww
こんなことなら、普通の3ボタンのマウス買えば良かったかも・・・orz
最後に、ウォークマンです。
以前から欲しい欲しい言ってたやつですね。
Xシリーズか、Sシリーズかで悩みまくった結果・・・Sシリーズの16GBを買いました。
Xシリーズの性能は確かに素晴らしいんですが・・・みんな携帯があればできることですからね。
てか、私の使ってる携帯はウォークマン携帯なんだからウォークマンもいらんやろって話なんですが・・・電池とか、容量の問題があるんでね。
ウォークマンはウォークマンで持っていたいんですよ。
と言うことで、音楽さえ聴けたら良いかってことでSシリーズにしました。
これから、データの移行とかしないといけませんね。
ソフトはSonicStageとx-アプリのどっちを使ったら良いんだろう?
今のウォークマンはSonicStage CPを使っていますが・・・
今日のドラクエVI。
今日は、ちいさなメダルが100枚集まって、エッチな下着を手に入れたので、それをミレーユに着せてニヤニヤコンテストに出場しました。
んで、幸せの帽子を手に入れたんですが・・・なんか微妙ですね。
MP回復はいいけど、守備力が微妙だ。
後は本当にダークドレアム戦を残すのみですね。
ちょっとだけ探検しようと、デスコッドの先に進んでみたんですが・・・ザコ敵にボロボロにされました(笑)
どうやら、まだまだレベル上げが必要なようです。
一応ゴスペルリングを使って宝だけ回収しましたが・・・たいした物ありませんね(苦笑)
これからしばらくはひたすらレベル上げの作業か・・・
昼寝をしてたら、何かが顔面を直撃する夢を見ました。
ものすごい衝撃で目が覚めましたよ(笑)
夢は痛くないってよく言いますが・・・痛かったです(苦笑)
今日のドラクエVI。
昨日デスタムーアを倒したので、今日はその後出来るようになった事をやりました。
まぁ、はぐれの悟り取って、クリア後仲間に出来るスライムを仲間にしたくらいですけどね。
てか、最初はぐれの悟りを取りに夢見の洞窟に行って、いくら探してもありませんでした(笑)
一体何を勘違いしたんでしょうね?
んで、デスコッド行ってきました。
DS版は別に全部の職業極めなくても、先に進めるのね。
いいのか悪いのか・・・なんとも言えませんね。
因みに、ドラクエVの村にしました。
やっぱりドラクエVが一番愛着ありますからね。
ところで、ドラクエIV、Vの世界ってVIの世界の未来なの?
んで、後回しにしてたスライム格闘場にも行ってきました。
ピエールがそこそこ強くなったんでね。
とりあえず、最後のランクのいっこ前まで行きました。
最後のランクは強そうなんで、多分まだ無理でしょうね。
とりあえずメタルキングの盾を手に入れたのでもう満足です。
さて、残るはダークドレアムか。
多分まだ無理だろうから、しばらくはレベル上げだな。
今日は・・・ちゃんと京都行き乗りましたよ?
と言うことで、まぁいつものように説明会に行ってきましたと。
まぁ、それは置いといて2週間ぶりにドラクエVIをプレイしました。
と言うことで、久しぶりの今日のドラクエVI。
まずは、魔術師の塔で職業レベル上げをしました。
流石にハッサンが僧侶で、チャモロが戦士の状態ではデスタムーアに挑めませんからね。
んでハッサンがパラディンに、チャモロが魔法戦士になったのでデスタムーアに挑んでみました。
結果から言いますと・・・勝ちました。
第三形態では、まずは左右の手から倒そうと思ってたんですが・・・まさか両手ともザオリク、ザオラルを使うとは・・・
おかげで、5,6回倒しましたよ?
MPなくなってきてかなりピンチでしたが、なんとか撃破することができました。
ドランゴのかがやく息がかなり役に立ちましたね。
ドランゴがいなかったら確実に負けてましたよ。
次はダークドレアムですね。
確か20ターン以内に倒さないといけないんですよね?
これは、かなりレベル&熟練度上げないといけないだろうな。
ここからが大変だな。
今日は、久しぶりに1日何の予定もなかったのでのんびりしてました。
それだけで、何もしてないから特に書くこと無いですね。
ところで、ようやく先月号と今月号の雑誌読み終わりました。
と言うことなので、明日からしばらくストップしていたドラクエVIを再開したいと思います。
できれば来週の11日までにダークドレアムまで倒しちゃいたいんですが・・・どうでしょうかね?
なかなか微妙なところですね。
因みに、電撃G'sフェスティバルコミックはまだ読んでません。
次号の発売まで2ヶ月あるから、後回しで良いかなと。
とか言いつつ、多分ギリギリまで読まなかったりするんでしょうけどね(笑)
今日は、ひな祭りですね。
まぁ、んなことは自分には全く関係の無いことなんですけどねww
今日は面接がありました。
予定ならJRで行こうと思ってたんですが、なんかJRで大規模な遅延があったようですね。
と言うことなので、急遽予定を変更して阪急で行くことにしました。
どうやらこの判断が正解だったようで、無事予定通りたどり着くことができました。
途中、京都行きに乗らないといけないのに、いつものくせで梅田行きに乗りかけたけど(笑)
無意識って怖いですね。
どうでもいいけど、先週面接したところ落ちました。
まぁ、これは自分が悪いんで納得出来ます。
しかも、たとえ不採用でもちゃんと連絡が来たってことは、こっちとしてはなかなか嬉しいです。
そして、先週説明会行ったところから何の連絡もないと言うことは・・・多分ダメだって事なんでしょうね。
なんか、一方的に説明するだけしといて、何の連絡もなしにもう来るなって腹立ちますね。
こっちは貴重な時間と交通費を割いてわざわざ説明会に参加してるというのに。
ダメならダメだってはっきり言って欲しいもんですよ。
因みに、今日の面接も多分ダメでしょうね。
そもそも6人もいるのに面接時間20分って短くね?
1人当り3分しかないじゃないですか。
これでアピールしようと思うと、なかなか難しいですよ。
今日は・・・朝から説明会に行ってきました。
まぁ、その分昼間はずっと寝てましたけどねww
午前中に説明会に行っても、昼の時間を有意義に過ごせない(笑)
どうでもいいけど、今のところ性格診断で確実に落とされてるんだよなぁ。
面接で落とされるならまだ納得いくんだけど、これだけってのは納得いかない。
そもそも、この心理的な要素をどうやってクリアしろと?
何の対策のやりようもないじゃないですか。
まぁ、その会社は自分には合ってないって事なんでしょうけど。
もう就活とかどうでもよくなってきた・・・