今日学校で校外学習がありました。
遠足みたいなもんなんでしょうかね?
行き先は某大学のキャンパス見学。
ま~、そんなに面白いもんでは無かったです。
スポンサーサイト
第4話「惑いのフレイムへイズ」
ビデオ録画ミスりました・・
地上デジタルで録画しようと考えたのが間違いでした・・・
サイドカットしたせいで左右まで切れた・・・
OPの時点で気付いてよかったです。結局本編の方は地上波で録画。
アニメの方とは全く関係ない話でした。
第4話「自転車」
今回は十波由真の話。
えっとぉ~・・・確か大王の漫画のほうではまだ未登場だったかな?
今回のアニメとは関係ないけど今月の大王のお話はミステリ研の話。
来週のアニメも恐らくミステリ研の話。
どうやらもうアニメはマンガのほうに追いついたみたいですね。
第12話「クリスマス」最終回ですね。
なんだか終わるの早かった・・・
1クールって短いですね・・・
特に面白いやつは。
苺ましまろは面白かった。
アノ5人のゆる~い日常は面白いですね。
今度単行本も買ってみようかな。
一応テスト全教科返ってきました。(通知表は明日もらえるらしいです。
結果はと言うと・・・
かなり危なかったです。赤点。
ま~なんとかギリギリセーフ・・
ホントギリギリ・・
その分期末は厳しそうです・・・
昨晩は「魔法少女リリカルなのはA's」と「ぱにぽにだっしゅ!」がありましたが・・
プロ野球日本シリーズの都合でサンテレビの放送が30分ずれてました。
そのせいでなのはの放送時間が26時35分~27時05分に・・・
ぱにぽには27時10分から。
その間5分。
ギリギリテープ入れ替えれました。
こういうことがあるから野球はキライです。
攻略本だけとかおかしいのでゲームのほうも今日購入しました。
因みにまだ未プレイ。
一応アニメが終わるまでは置いておくつもりです。
ソレまで我慢できるかは謎だけど・・
ToHeart2 通常版
ToHeart2(1)DVD付き限定版が届きました。
DVDはまだ見てないので感想書けません・・・
あとこれだけ買うと1500円以下で送料がかかってしまうので、
トゥハート2オフィシャルガイドブック
も購入しました。
因みにゲームは持ってません。
ToHeart2(1) DVD付限定版
トゥハート2 オフィシャルガイドブック The Essence of ToHeart2
今日は先日製作した「写真館」について語りたいと思います。
写真館はたまたまMSNのパスポートを持っていたのでMSNスペースを使うことにしました。
そしていざページのレイアウトなどをして思ったことを。
レイアウト自体はしやすくて良いんですけど・・・
モジュール(だっけ?)ブログで言うプラグインですかね。
これが不便でたまりません。
リンクはコメントをつけたり出来て使いやすいんですがそれ以外は・・・
特にRSSを読み込めないのとフリースペースが無いのが不便!
フリースペースが無いせいでカウンターが設置できない・・・
ま~そんなことでフォト機能しか使う気は起きませんでした。
これより下はちょっとした独り言。
続きを読む
第3話「小さなお茶会」
今回の主人公は小牧愛佳。
毎回主人公変わってるせいで劇中の時間はなかなか進みませんね。
1~3話見たけどずっと入学式出てきますね。
ストーリーに関しては語るほど知識が無いのでここらへんで・・
でもタブンこの作品ははまってると思います。
ついこないだ携帯の待ち受けがフタコイから柚原このみに変わり(変え)ました。
そのうち着信音も変わったりして。
今月の大王購入しました。
早速シノブ伝を読んでみる。
今月は頭領の話。
音速さんのおヒゲ頭領暫らく見ないと思ってたら・・・
これからおヒゲ頭領を見ることはあるのだろうか・・?
最終日の今日は
数学B、Reading
の2教科。
どちらも微妙・・・
とりあえずテスト終了!
ようやくゲームが出来る。風邪のほうも大分よくなってきたのでHPの更新も今日から再開です。
早速テスト中から密に計画していた写真館を設置。(中身はまだですが・・
今後もっと充実していけばいいなぁと。
3日目は
化学、英語?
の2教科。
両方ともかなりマズイです・・・
あの日曜日がかなりひびきました・・・
風邪はかなりましになってきました。
完治までもう少しかな。
2日目は
数学?、現代文、地理(現代社会)
の3教科。
やはり風邪で勉強不足の為冷や汗もん・・・
明日は最も苦手な奴が来ます・・
風邪の方は状況変わらず。
初日の今日は
物理、英語演習
の2教科。
風邪でテスト勉強と言うものは特にしてないので冷や汗もんでした。
なんとか赤点は免れたい・・
そして風邪のほうは咳と鼻水が止まらない・・・
明日から中間テスト・・・
風邪のせいで昨日は全く勉強してません・・・
今日は熱は無かったので学校は行ったんですが(テスト前日のため午前中授業)帰ってずっと寝てました。
もう夜しか残ってない・・・
密に皆勤目指してます(笑)
第2話「おさななじみ」
テスト中なので見ないでいようと思ってたけどついつい勉強(やってないですが)やめて見てしまいました。
2話目はタマ姉が主役。
知ってるみたいに書いてますがこの作品に触れるのは今回が初めてでタマ姉がどんなキャラか、どういう関係かさっぱり知りません。
しかしこの作品ははじめての自分でも入り込めそうです。
これからも楽しみ。
こないだの9日に改装オープンした私のサイト「
ニコパク」
今日はHP改装のときにあったいろいろなエピソードを語ろうかと思います。
(其の1となってますが其の2があるとは限りません)
それでは本編を。
改装は9日に終了たんですが予定では29日が改装終了予定日でした。
大幅に早くした理由は中間テストがあるからです。
HPのことばかり考えてて勉強に集中できなかったらダメだと思って・・
実際は改装が終わってても勉強になんか集中出来ないけど・・・
なんか話しになってませんが今日はこの辺で。
今日の登校中。
何故か道の端っこに一昔前流行った「ぶら下がり健康器具」が落ちてました。
因みに学校の敷地内。
誰が捨てたんだろう・・?
数学Bの授業で。
先生「この問題は過去に習った三角関数の知識で解けますね。」
三角関数まだ習ってません。
数学?で次習うところです。
昨晩はBS朝日の方で見ました。
金曜のKBS京都と両方録画しました。
そして見比べてみたんですがやっぱBSデジタルの方が画質が良いですね。
こりゃ録画はBS朝日で決定だ。
そして今日からテスト1週間前・・・
深夜が忙しくなりそうだ・・
大王とジーズ昨晩ようやく読破しました。(まだジーズは一部読んでませんが・・
夢中で読んでたら4時になっててビックリでした。
ジーズは80ページ増加して読むのも大変になりましたね。
双恋が終ったから読む記事自体は減ったと思うけど。
まだ双恋の単行本読んでないし・・・ゆっくり読む時間が欲しい・・
灼眼のシャナ第1話「全ての終わり、一つの始まり」
とりあえず見てみました。
う~ん・・ちょっと難しい話かなぁ・・
大王のコッミクは読んでるんですがイマイチストーリがつかめてない自分・・
ToHeart2第1話「新しい制服」
特に見る気は無かったんですが友人から今晩から始まるでって言われて見てみようと思い見てみました。
案外面白いですね。
これはハマる可能性アリです。
しかし柚原このみ(だっけ?)のCVが双恋見てるせいで雛菊ららにしか聞こえない・・・
慣れるまで時間がかかりそう・・
約2ヶ月半ぶりに散髪に行きました。
頭ボサボサだったのがさっぱりしました。
これでもう2ヶ月は大丈夫かな。
昨日最終回見ました。
う~ん・・・
一応全話見たけどイマイチはまるほどのものではなかったかな・・・
昨晩偶然「
魔法少女リリカルなのはA’s」を見ました。
しかし第1期を知らないのでストーリーやキャラ設定などがさっぱり分からん・・
そんなこんな(?)で来週から見ようか迷ってます。
ずっとネット繋がらなかった・・・
原因はおっさん。
もうおっさんパソコン触るなよ。
昨晩腹痛に襲われました。
1時間の内に3回もトイレへ・・・
そしてなんと1時間のウチにトイレットペーパー1ロール使い切ってしまいました。
強烈な腹痛だった・・・