みなみけ 第2話
今回は、ふんどしの話。
いや、違うか。妙にニュースでふんどしばっかり取り上げていたからなぁ。
体操服にブルマは普通なのに、スカートの中のブルマだと、なんか変な気分になりますね。性的な意味で。
おかしなことって何なんでしょうねぇ?
しつこく聞いてくる千秋ですが・・・実は知っているじゃないんでしょうか?
学校に行ってもおかしなことの話をしますが・・・1人は知っているみたいですね。
後の2人は何の話?みたいなことなってましたが。
まぁ、コレが普通の反応でしょう。
あだ名
千秋のあだ名のセンス良すぎです。
台風は分かるけど、何故に14号?
そして、プレーンヨーグルトって・・・
まぁ、まだコレはマシな方か。
男子生徒Aとか、Bの奴もいますからね。
なぞなぞ
結構難しいですね。
正直な話、私も、最後の問題はパンツだと思ってました。

雑記 07/10/17 Web拍手コメント
D.C.II ~ダ・カーポII~ 第3話
今回はななかの話。因みに、私はななかが好きです。
昔からだけど、やっぱり白河さんって人気者なんですね。
この世代のななも告白されまくりですよ。
でも、全部断るってことは・・・やっぱり好きな人がいるんでしょうね。
相変わらず、昼休みのパンの争奪戦はすごいですね・・・
義之は早めに授業を抜け出したにもかかわらず・・・って、美夏は一体何してるんだ?
バナナの我慢とか・・・自殺行為?
結局パンを買うことが出来ませんでしたが・・・ななかはさすがですね。
でも、確かに、ななかがパン買いにきたら道開けちゃうかも。
ななか、小恋、渉の3人でバンドやっていたんですね。
ここで、ようやく、ななかのキャストが茅原さんになった理由が分かった。
きっとななかに歌わせたかったんだ。そうに違いない。
義之が、小恋を連れて家に来ましたが・・・足しびれたって・・・
絶対わざとやってるでしょう?
でも、コレはいい手だな。メモしとこ・・・
なぜか美夏も加わっての夕食。
カレーの隠し味はバナナだそうです。
これなら、バナナ嫌いの美夏でも、簡単にバナナミンを摂取することが出来ますね。
とまぁ、今回はそんな感じでした。
いつか、バンドの発表するときが来るのかな?

雑記 07/10/14 1ピース多い

今日の昼飯は、マクドやったんですが、なんと、ナゲットが6ピース入ってました。
ラッキー。
それと、いつの間にか、PSP版AIRの発売日が10月25日から11月22日に延期になってました。
まぁ、元々プロトタイプが一度も発売延期なしで発売するとは思ってなかったので別にいいんですけどね。
ちょうど、PSP版SNOWもまだまだ終わってませんですし、好都合です。
ただ、発売日が11月22日ってのがねぇ~。
ドラクエIVと同じ日じゃないですか。
もう1回くらい延期してくれた方が、いいかもしれまえせん・・・

Web拍手コメント
>初音ミク
最近流行っていますね。
今日、「アッコにおまかせ」でも取り上げられていましたよ。
>今更だけど誠より世界の方が諸悪の根源じゃな~い~?
確かにそうですね。
いろいろな人から誠を奪ったりしてますしね。
私は刹那が一番いい娘だと思います。
CLANNAD 第1話
新番組10本目!!
新番組ラッシュのラストを飾るのは、大本命のCLANNADです。
コレは、原作もバッチリプレイ済みなので、非常に楽しみです。
内容は・・・期待通り!!
さすが京アニです!
朋也が、春原のカセットテープに勝手に録音するシーンがなかったのが少し残念。
何気に、このシーン見たかったんですけどね・・・
それにしても、動いているみんなを見ることが出来て、最高ですよ。
このアニメについては、言うことはありません。
ただ、放送している局には文句を言いたい。
何故、画面比が4:3なんだ?
どう考えてもサイドカットして放送してるだろ!!
これは、BS版を見ろということなのか?
サイドカットしているせいで、京アニの綺麗な動画が台無しじゃないですか。
渚は画面からはみ出てしまうし・・・
それと、他地域と放送時間がずれ過ぎている。
他地域では、すでに第2話まで放送してるんですけど・・・
すでに、2話まで見て、感想を書いているところもあるのに、いまさら1話の感想を書くのもなんなので、CLANNADは感想を書かないことにしようかと思います。
感想なしで、純粋にこの作品を楽しみたいと思います。
あと、多分最終回の感想は書くと思います。

キミキス pure rouge 第2話
前回、いきなりキスシーンがありましたが、今回も誰かキスするのでしょうか?
突然キスした二見さんですが・・・どうやら本当に、実験だったようですね。何のかはよく分かりませんが。
でも、やっぱり急にこんなことされたら、コッチは忘れられないですよねぇ~。
一輝もなんか本気にしてるし。
どうせ実験なら、最後までしてもらいたいものですよ。
あれ?そういえば、二見さんってどこかで見たことあるような・・・
いつぞやのドラマに出てませんでした?
「今日はここまで」って。
一輝に妹がいたんですね。
しかも、可愛いじゃないですか。
で、そのカエルの人形はなんなんですか・・・
なんか、リアルで気持ち悪いんですが・・・
風紀委員に見つかってしまったようですが、別に、人形くらいいいんじゃないですか?
しかも、この人形つけてる人、他にもいるし・・・
この2人は、息が合いそうですね。
摩央姉は、○ックスをしている人に会いました。
(なんか、↑一文字隠すだけで如何わしい言葉に(笑))
この二人、なんかいい感じですね。
後々くっつくのかな?
光一は、星乃さん狙いのようですね。
まぁ、まだ初めて会話を交わしただけで、先は長そうだけど・・・
それにしても、各キャラにそれぞれのストーリーがあるのって、珍しいですね。
これからも楽しみですよ。

スカイガールズ 第15話
今回は瑛花さんの話。
なにやら、お父さんとの間に溝があるようですね。
なるほど、反対を押し切って、パイロットになったのか。
それで、仲がね・・・
まぁ、娘がパイロットになるのを反対するのは、父親として当然だと思いますが。
確か、音羽のときもそうだったような?
瑛花のお父さんは意地っ張りだなぁ~。
なんだかんだ言って瑛花のこと心配してるんですよね。
そのお父さん似で、瑛花も意地っ張りですね。
ちゃんと、お父さんのこと心配してるんだから。
エリーゼは生まれて直ぐに両親を亡くしているから、親がどんなものか知らないんですね・・・
みんないろいろ苦労してるんですね。
なんと、ワームって作られていたんですか!?
コレは、絶滅しないわけだ。
でも一体何のために?
そして、最後のアレは一体?

ご愁傷さま二ノ宮くん 第2話
雑記 07/10/13 昨日のことだけど・・・
別にネットで買ってもよかったんですが、近所のゲーム屋の方が、確実に発売日に手に入りますしね。
あと、コッチの方が安かったですし。
なんとか、ドラクエが出るまでに、溜まっているゲームをなくしたい・・・
絶対に無理だろうけど・・・

Web拍手コメント
>アニメを家族と観るとは…神さま家族だ…微笑ましい
家族で見ていいアニメと、だめなアニメがあるような気もするんですがね・・・
>置いてきぼりばかりのかつカツに吹いた(笑)がんば
どうしても、原作を知らないんでついていけないんですよねぇ・・・
なんとか、2、3話見るうちに世界観くらい理解しないと・・・
>ハルヒがゲーム化しますね~
そうですねぇ~。
しかも、PSP、PS2、Wiiの3機種で出るようです。
今のところ、PSPとPS2版の情報出てますが・・・どちらも特典が豪華ですね。
特典のおまけにゲームがついているかのようです。
Myself;Yourself 第2話
麻緒衣はホントにいいキャラしてますね。
何もないところでつまづいたり、電柱に頭ぶつけたり。
コレでも、実は年上だからビックリ。
クラス委員決め
みんないつもはうるさいのに、コレを決めるときだけ静かになるんだよなぁ~。
先生も苦労ですね。
それにしても、若月姉弟を「ついてるほう」と「ついてないほう」って呼ぶのはねぇ~・・・
結局、奈々香と佐菜がクラス委員になりました。
奈々香は、まだなんか怒っているようですね・・・
一体どうしたんでしょうか?
最後に、佐菜が思い出のメロディーをピアノで弾いたのがきっかけで、少し奈々香も打ち解けてきたようですね。
いよいよ次回は水着の回です!!
このアニメは視聴者の気持ちをよく分かってるなぁ~。
ちょうど2、3話目が視聴継続か、見切るかの瀬戸際なんだよねぇ~。
この作品は生き残ることが出来るのでしょうか?

こどものじかん 第1話
新作アニメ9本目!!
放送前から、放送休止が相次いだこどものじかんですが、唯二KBSでは放送してくれました。
他の局もKBSを見習うべきですよ。
ちょっと敏感になりすぎてるんじゃないんですかね?
で、本編の方なんですが・・・コレは、放送休止になるの分かるわ・・・いろんな意味で。
もちろん、性的な意味でも放送禁止用語使いまくりなんでしょうが、イジメの内容もね・・・
現実に、こういう教師が本当にいるんだよなぁ・・・
そして、最近の子供は怖いなぁ。
元担任を辞めさせるまで追い込むとは・・・
それにしても、りんはかなりのエロ担当だなぁ~。
むやみに、パンツなんて見せるもんじゃないですよ。
でも、パンチラ程度で(一部の局を除いて)放送規制かからないよなぁ。
もしかして、はいてないんじゃないのか?
それなら、先生が動揺しているのも納得だし。
予想の斜め上をいっていたこどものじかんですが、無事に最終回まで放送されるのでしょうか?
とりあえず、視聴は継続です。

灼眼のシャナII 第2話
シャナがお弁当作りに挑戦です。
うまく作れるのか?・・・と思いましたが、結果は後で分かりました。
まぁ、いきなりはうまく出来ませんよね。
それより、ヴィルヘルミナが料理できないのは以外だなぁ。
確かに、1期でもレトルトばっかだったけど。
それ以外は生って(笑)
なんか悠二が強くなっていますね。
そのうち自力で封絶がはれるって・・・徒並ですね。
すげーミステスだ。
シャナが悠二のためにお弁当を持って来ました。
中身は・・・メロンパン。
よく、あれだけ詰め込めたなぁ~。
そして、よくあれだけ食いきれたなぁ。
まぁ、案の定腹痛に襲われてましたけど。
メア再登場!!
なかなかしつこい奴です。
なんか、悠二は今まで以上に、勘が鋭くなってますね。
メアの正体を見破るなんて。
なんか、知らないけど、解禁発動。
メア自滅しました。簡単には零時迷子は取れないようになっているんですね。
吉田さん、目を覚ますの早過ぎないですか?
もう少し、修羅場があってもよかったような気がします。
最後に、なんか転校生がきました。
一体、どんな娘なんでしょうか?

シャナを見ると、なぜかメロンパンが食べたくなる・・・
プリズム・アーク 第1話
雑記 07/10/11 学校で・・・
昨日の講義では、PCを使ってなんかするやつだったんですが・・・
終始、巨大オセロと、これをプレイしていました。
コレが、結構面白い。
そして、今日の講義では、教授の話なんて全く聞いてなく、ずっと友人と四目並べをしていました。
コレがまた面白い。かなり盛り上がりましたよ。
因みに、こんなんです。

Web拍手コメント
>沖縄に行ったら是非おっぱいボールを買おうね(^ω^)
沖縄にそんなものがあるんですか!?
なんか、どっかの高速のSAで売っているのを見たことあるような・・・
>魔性のパワー
パワー?
>前まで時々来る程度だったけど最近毎日来てるよ!
本当ですか!?
うれしいです。ありがとうございます。
>かつカツはオタクなことを隠す派?オープン派?
基本的に、オープンですね。
アニメは家族ぐるみで見てたりします。
みなみけ 第1話
ef - a tale of memories. 第1話
雑記 07/10/10 拡張機能
まぁ、ただ単に個人的に気に入っている機能をいくつか紹介するだけなんですけどね。
Firefoxは、拡張機能あってなんぼのもんですしね。
まず、拡張機能ではないんですが、こんなものが。
IEを囓る狂った?キツネのFirefoxアイコン「Firefox Eating IE Icon」
アンチIEユーザーの方にはオススメです。
因みに、私もアンチIEなんですが、フォクすけは可愛い方が好きなので、使っていません。
そんな、フォクすけ好きな人には、こちらがオススメ。
フォクすけといっしょ
いくらアンチIEでも、Windowsアップデートや、GyaoではどうしてもIEが必要になります。
そんなときに便利なのがこれ。
FirefoxでGyaOを見ることができる拡張機能
コレさえあれば、IEなんて必要ありません。
だからって、IEはアンインストールしないでくださいね。
アンインストールしちゃうと、この機能は使えなくなっちゃいますから。
ニコニコ動画の保存には、コレが便利です。
ニコニコ動画保存ツール 「SmileDownloader」
Firefoxには対応していませんが、「IE Tab」を使うことで、Firefox上でも利用することが出来ます。
Firefox用のDLソフトは他にあるんですが、個人的にこのソフトが、一番LD速度が速いと思います。
他にも、いろいろ便利な機能があるので、ぜひwebブラウザはFirefoxを。
あと、「こんな機能もあるよ~」ってな感じのコメントも歓迎です。

D.C.II ~ダ・カーポII~ 第2話
今回は美夏の話です。
タイトルの、バナナの時点で、大体予想できてましたけどね・・・
そういえば、いきなり小恋と義之は付き合っていたんですね。
なかなか順調なようで。初々しいですよ。
小恋は義之のために、お弁当を作ってきてくれるなんて、いいですねぇ~。
残念ながら、そのお弁当は食べることが出来ませんでしたが・・・
前回発見した、謎の地下室には、なにやらカプセルが。
なるほど、美夏はロボットだったのかぁ~。
そういえば、昔の美春もロボットだったもんな。
でも、美夏は美春とは違って、バナナが嫌いなんですね。
何でだろう?
美夏って、バナナで動いていたんですか!?
一体どういう構造しているんだ?
タイミングよく、チョコバナナを食っている2人が。
つかー、なんか茜の食い方エロくね?
いままで、いろいろなバナナの食い方を見たきたけど、今回の食い方が一番エロいな。
そして、そのチョコバナナを無理矢理美夏の口へ。
これまた、エロいなぁ~。
ということで、今回はチョコバナナの話でした。(え?

雑記 07/10/08 体育の日
本当は10月10日が体育の日なのに。
祝日を何でもかんでも月曜にしたらいいってもんじゃないと思うんだけどねぇ~。
特に、体育の日みたいに、その日に意味のある日は。
むやみに月曜日を休みにするせいで、私の学校なんて、月曜の授業時間が足らなくて、祝日の月曜日にも通常授業あったりするんですから。
そこんとこ、ちゃんと考えて欲しいですよね。

Web拍手コメント
>7月8日の記事のハルヒサイトで何があったの!?
原作にある、七夕のイベントがあったんですよ。
>安心せよ!エロいことは罪じゃない!職場などのエロが罪
あ、「エロいのは男の罪・・・」ってのは、私の尊敬する人(?)の台詞ですから。
本当は、もう一言後に続くんですけどね・・・
>質問。エロくないアニメでムスコがお世話になった事は?
ありません。
>関西人はアニメとかあんま観てないイメージが!偏見スマヌ♪
そんなこと無いと思いますよ。
地域的なもので、どうしても見られない人とかはいるかも知れませんが、幸い大阪ではほとんどのアニメが見ること出来ますね。
関東地方に比べると、随分遅れてたりしますが・・・
>そして俺ってば現実の女性に興味が薄れてきたOrz3
それは重症ですね・・・
私なんて、2年ほど前から・・・orz
雑記 07/10/07 劇場版「灼眼のシャナ」
原作に忠実と聴いていましたが・・・結構オリジナルでしたね。
マージョリーさんが出てくるところとか。
あと、ところどころに、ヴィルヘルミナが登場してたり(笑)
でも、なかなかよかったですよ。

Web拍手コメント
>にゃにゃにゃ~♪
にゃ~♪
>ひぐらしは嫌い~?
そんなことないですよ。
ただ、縁がなくて出会うことが出来ていませんが。
まぁ、どちらかといえば、あまり好きなジャンルではありませんがね・・・
>灼眼の作画クオリティが前回より落ちてない?杞憂?
そうですかね?
私には前よりよくなったように見えましたが。
>もっとドキハラ出来るアニメが観たい!…贅沢かなぁ?
最近そういうアニメ減りましたねぇ~。
昔はもう少しそう言ったアニメがあったのに・・・
>リアル彼女つくるなら金髪?茶髪?それとも黒髪?どれ
特に髪の色は気にしません。
まぁ、どちらかと言うと黒髪が好きですが。
金髪ツインテも・・・ってそれは2次元か。
>おぃぃぃ!アンタのエロさが1UPしたぞ!俺知らねー!
エロいのは男の罪ですよ♪
キミキス pure rouge 第1話
新作アニメ5本目!!
コレは結構期待していた作品です。
まぁ、原作はプレイしていませんが・・・
いきなり、幼馴染のお姉さんが帰ってきました。
なんか、久しぶりに帰ってくるって設定多いなぁ~。
そんでまた、2年の間に随分と変わったんですねぇ~。
明るくなったというか、なんと言うか・・・
この摩央姉さんは、これから光一と同居するみたいですね。
良いですねぇ~、こんな美人なお姉さんとひとつ屋根の下だなんて。
早速夜になんかやってる・・・と思ったら、レースゲームですか・・・(苦笑)
学校で・・・
光一は結美が好きなようですね。
この2人を中心に話は進んでいくのかな?
と思ったんですが・・・二見さんが、いきなり一輝いにキス!?
なんで?なんで?
なんて、羨ましいやつなんだ。
第1話から驚きの展開ですね。
コレは次回からも楽しみかも。

ご愁傷さま二ノ宮くん 第1話
新作アニメ4本目。
はじめは見る予定なかったんですが、なんか興味が出てきたので見てました。
始まっていきなり、主人公がクラスの女子からセクハラを受けています。
今時の女の子はすごいことするんだなぁ~。
逃走のために窓から飛び降りましたが・・・ここ何階?
普通だったら絶対死んでます。
しかも、変なワナがいっぱいあるし・・・
このアニメ、出だしはなかなかいいですね。
ストーリーのメインになりそうな真由登場。
なんか、サキュバスとか言う体質だそうです。
男を寄せ付けるってのはいいとしても、生気を吸い取るとは、恐ろしいですねぇ~。
最初、“生気”が“せー○き”に聞こえたり・・・
まぁ、せー○きだったら、別に吸い取られてもかまいませんがね。
他にも、何かと突っ込みどころが多い作品のようですが・・・次回、さらにもう1人サキュバスが登場するようですね。
取り合えず、しばらく様子みます。

Myself;Yourself 第1話
新作アニメ3本目!!
ついに、スクールデイズの最終回は放送されないまま次の番組が始まりました。
コレは・・・感想の書きにくい作品ですね・・・
とりあえず、麻緒衣はいいキャラしてますね。かなり好きです。
主人公は・・・エロゲするのか?
いつからそんな子に?
でも、主人公は16歳だから、エロゲではないのか?
幼馴染に、「はじめまして」はマズイんじゃないかな・・・
案の定ビンタされちゃいました。
まぁ、それほど変わっているって事なんですかね。いい意味で。
5年ぶりに帰ってきたって設定だそうですが・・・5年前といえば主人公は11歳。
それにしてはアバンのときのあれは幼過ぎないか?
でも、小学生ってあんなもんかな。
5年で随分と変わるもんなんですねぇ~。
コレはストーリーが全く読めない作品ですね・・・
一体どんな話があるのでしょうか?
しばらく様子を見たいと思います。

灼眼のシャナII 第1話
なんだか、他のブログさんに比べて、新作アニメのペースがかなり遅いような気がするんですが・・・
因みに、先日のD.C.IIに続いてコレが2本目です。
コレだから関西は・・・
そんなことは置いといて、ついに始まりました!!
なんか懐かしい雰囲気ですね~。
そして、懐かしい出来事が。
あれ?第1期の使いまわし?
どうやら、この異変には悠二もなんか感じていたようですね。
フリアグネ登場!!
さらに、ソラトとティリエルも登場!!
この2人の名前、よく覚えてたなぁ~。
2人の濃厚なキスシーンがなかったのが残念ですね(笑)
なんか、見たことあることばっかりだなぁと思ってたら、実は悠二は夢を見せられていたんですね。
なるほどねぇ~。メアの得意技か。
当のメアは、あっさりと討滅されたっぽいけど・・・まだなんかありそうですね・・・
という風な感じの1話目だったんですが・・・第1期を見てない人にとっては、いきなり置いてけぼりだったんではないでしょうか?
見てた私ですら、かなり置いてかれてましたからねぇ~。
因みに、原作は読んでいないんですが、PS2版はプレイしたので、メアのことは知っています。
メアが今後、どのように動くのかが楽しみですね。

スカイガールズ 第14話
スカイガールズの新技、クアドラロック。
そういえば、デルタロックは3人用の技ですもんね。
エリーゼも加えて、4人でクアドラロックうまくきまるのでしょうか?
シュミレーションでは・・・
どうやらエリーゼは勝手な行動をして、失敗だったようですね・・・
そして、本物のワーム出現。
また、エリーゼが勝手な行動を取ります。
ワームを倒したいって気持ちは分かるんですけどねぇ~。
一人で勝手に行動するのは危険ですよ。
案の定ワームに捕まっているし。
ビックバイパー登場!
コレは強いですねぇ~。ソニックダイバー要らないんじゃね?って思うくらい強いです。
コレで一旦ワームは逃げましたが・・・後でまた出てきました。
今度はエリーゼ抜きの3人で出動ですか。
まぁ、確かに妥当な判断ですね。
エリーゼにまた勝手な行動を取られたらたまりませんもんね。
それでも、なんとかエリーゼの出動許可が出ました。
副艦長は頭固そうだけど、艦長は意外と話の分かりそうな人ですね。
今度もエリーゼは勝手な行動を取りますが・・・いい感じにいけてるようですね。
そして、新技「クアドラロック」がうまくきまりました。
ちょっとはチームワークが出てきたかな?
まぁ、最後のエリーゼの様子じゃまだまだのような気もしますが・・・

雑記 07/10/05 眠い・・・
たまに、こういうのがあると、うれしいですね。
1コマだけのために、1時間以上かけて学校に行ったと思うと、もったいないようなきもするけど・・・
そんなことより、眠いです。とにかく眠いです。
そんな、寝不足のあなたにコレはどうですか?
【田村ゆかり/斎藤千和 】羊でおやすみ「ねないとプンプン」前半
【田村ゆかり/斉藤千和】羊でおやすみ「ねないとプンプン」後半
コレでぐっすり眠れるはずですよ。

雑記 07/10/04 実写版ネギま!
雑記 07/10/03 いきなり変更
折角水曜は早く帰れると思っていたのに・・・
しかも、3講目があいたので他の講義を取るハメに・・・
とりあえず、今日はめんどくさいので3講目は自習室に行ってPCいじって遊んでました。
遊んでるって言っても、課題やっていたんですけどね・・・
ところで、その時私の後ろの席の奴がニコニコでスクールデイズ見ていたんですが・・・
まぁ、隣にいた友人も、ようつべで面白動画見て爆笑してましたが。

Web拍手コメント
>最後の永澄はジョジョなのか北斗なのか・・・分からん
確かにそうですね・・・
コレも何かのパロ?
>ドーピングコンソメスープキターーーーーー(´∀`)/
??
>マイセルフよりナイトウィザードのが面白かたよ
そうなんですか?
私はまだどちらも見ていないので、分かりません。
>生きてるか!?
少なくとも、死んではないです。
ただ、平日は学校があるので、どうしても更新は夜だけになってしまうんですよね。
瀬戸の花嫁 第26話(終)
瀬戸の花嫁も、今回で最終回。
永澄は無事燦ちゃんを助けることが出来るのでしょうか?
とりあえず、潜水艦で海底に突撃!!
なんか、ものすごい無計画ですね・・・
いきなりものすごい量の敵に囲まれるし・・・
恐るべき、留奈の戦いの詩。
いつぞやの惨劇、再びですよ。
放送できない状態になってます(笑)
一体、どうなっているのやら?
義魚は、マジでムカつく野郎だなぁ。
誠並みにムカつきますよ。
ルナパパ登場!!
なんでセーラー服(爆)
この人、絶対気に入っているな。
いよいよ義魚のところまで来ました。
なんと、永澄の声で燦ちゃんが目を覚ましました。
やっぱり、愛の力は偉大ですね。
永澄撃たれたーーー!!!
と思ったら、生きてたーー!
しかも、なんか覚醒してる。
すごいなぁ、コレは。永澄強すぎです。
で、義魚を倒しましたが・・・こいつナマズだったんですか。
コリャダサいわ。
コレで、永澄と燦ちゃんは仲直りしましたと。
めでたしめでたし。
後日・・・永澄なんかおかしいぞ・・・
ムキムキのまんま・・・
確かに、燦ちゃんの理想像だったかもしれないけど・・・
ということで、瀬戸の花嫁最終回でした。
コレは非常に面白かった!!
今期1番って言っても過言じゃないでしょう。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。そして良作をありがとうございました。
