雑記 08/10/30(木) ジーズと姫とカレンダー
買ったのは、以下の物です。
![電撃G'smagazine (デンゲキジーズマガジン) 2008年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61uo%2BVz8wTL._SL75_.jpg)
![dengeki HIME (デンゲキヒメ) 2008年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61d6Pcbs8OL._SL75_.jpg)
この2冊と、あとCLANNADの来年のカレンダーを買いました。
これで、いつ年が明けても大丈夫です!
まぁ、今年はまだ後2ヶ月あるんですけどねww
あと、ジーズをチラチラと読んで気付いたんですが、Wiiの涼宮ハルヒの激動の発売日が、いつの間にか来年の1月に変わっている・・・
なんとなく発売延期しそうな気はしてましたが、本当に延期になるとは・・・
まぁ、丁度来年くらいまでやるべきゲームがありそうなので、ちょっと位なら延期になっても別にいいんですけど。
12月発売予定の「君が呼ぶ、メギドの丘で」は発売日に出て欲しいなぁ。
まだ、どこで予約するか決めてませんけど。
雑記 08/10/29(水) 何気に今日は
まぁ、それは置いといて、何気に今日29日は私の誕生日だったりします。
この記事を書いてる時点では、もう30日になって、オカンの誕生日になってたりしますが・・・
いや~、ついに20代に乗ってましましたね・・・
昨日まで、まだ10代だったのに。
正直、18歳以降はあまり年取りたくありませんね。
どんどんオッサンになっていくだけだし。
ef - a tale of melodies. 第4話


ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)
今回は、みやこがちょっと登場しました。
雑記 08/10/28(火) メンテ
正確に言うと、使えないハズです。
実は、メンテに備えて、この記事は前日に書いています。
メンテで、1時間ほどネットにつながらないらしいんですよね。
なんで、よりによって私がPCを使う時間にメンテするかなぁ?
依存症の私にとって、1時間使えないってのは、結構な苦痛ですよ。
まぁ、その時間の間、ゲームでもして待っておくとするか。
って、ネット繋がらなかったら、ゲームの攻略サイト見れなくね?
雑記 08/10/27(月) 秋冬モデル
KDDI、2008年秋冬モデル7機種発表 - 映像機能に力を入れたWoooケータイなど
私の今使っているW44Sも、大分ボロくなってきているので、そろそろ機種変更を考えていたんですが・・・これまた、グッと来るような新機種はありませんね。
機種変更は、春モデルまで持ち越しかな?
早く、W44Sを超える機種を出してもらいたいものです。
とある魔術の禁書目録 第4話

この2人の活躍が早くみたいですね。

とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
今回は、火織のおかげで、インデックスのことが分かりました。
雑記 08/10/26(日) すきやきと肉じゃが
入っていた具は、ジャガイモ、にんじん、たまねぎ、糸こんにゃく、牛肉・・・
これって、どう考えても肉じゃがやないですか?
実際食べてみても肉じゃがの味だし・・・
だって、すきやきって、もっと甘いもんでしょ?
砂糖いっぱい入れて、生卵につけてって。
あ、でも、確か豆腐入ってたっけ?
豆腐入っているなら、やっぱりすきやきか?
あと、どうでもいいことですが、すきやきに入れるらしい、しらたきってなんですか?
糸こんにゃくしか知らないんですけど。
まぁ、調べたら、東西の文化の違いらしいですが。
小学校のころにやっていた、すき焼きってゲームっでずっとしらたきの意味が分からずゲームをしてました。
雑記 08/10/25(土) 買い物
因みに、買ったものは以下のものです。

電撃G's Festival Comic (ジーズフェスティバル・コミック) 2008年 12月号 [雑誌]
それだけで、特に書くことないなぁ。
なんかあったんですが、またまた忘れてしまいましたww
昼寝する前まで覚えてたんだけどなぁ・・・
雑記 08/10/24(金) 便座
まぁ、最初から便座は上がっていたので、当然なんですが。
それに気付かないで、便器を素手で触ってしまいましたよ・・・
いや~、身体って、無意識のうちに動くもんなんですね。
学校のPCで、気が付いたら自分のサイト表示してたりもしたし。
雑記 08/10/23(木) 忘れた
全く思い出せない・・・orz
誰か教えて・・・
雑記 08/10/22(水) 昨日ようやく
家に届くのは、来週の火曜日のようです。
OSの方は、結局Vistaになりました。
まぁ、使うのはオトンなんだし、使えれば何でもいいんじゃないですか?
けど、昔のソフトが使えなかったりしたら、少し困るなぁ・・・
特に、USBに挿して、PCを無線LAN親機にするやつとか。
ef - a tale of melodies. 第3話


ef - a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)
今回は、久瀬の病が明らかになりました。
雑記 08/10/21(火) 久しぶり
そのおかげで、個別記事のページが開けない・・・
で、話は変わって、今日の学校の帰りに、駅でかめさんに会いました。
なんかしらないけど、PSPでゲームしてました。
彼曰く、カスタムファームウェア導入済みだそうです。
私のPSPにもcfw入れたいんですけどねぇ・・・なんせver.5.0までアップデートしちゃってますからね・・・
正規の使用方法で楽しむしかなさそうです。
そのためにもPS3が欲しい・・・
雑記 08/10/20(月) ドラクエIX
幸い、投稿の方は問題なく出来るようですが。
まぁ、それは置いといて、ドラクエIXのPVが公式サイトで見られるようですね。
http://www.dqix.jp/
早速見てみたんですが・・・まぁ、面白そうなのは面白そうです。
ただ、コアなDQファンにとってはどうだろう?
まぁ、まだ情報がほとんどないので、なんとも言えませんが。
それより、私としては、早くドラクエVIがやりたいです。
とある魔術の禁書目録 第3話


とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
小萌先生は、インデックスを助けることが出来るのでしょうか?
雑記 08/10/19(日) 3日ほど前の・・・
雑記 08/10/18(土) 昨日の続き
>BTOパソコンにXP乗せればコストパフォーマンス高いんじゃないかな?
私もそう思います。
けど、オトンが素人なため、電気屋のチラシばっかり見てます。
しかも、なぜか富士通にこだわってたり・・・
大体、デスクトップPCを10万以下で買おうと考えるのが、おかしいと思うんですよねぇ~。
しょぼいのだったり、アウトレットとかだったら、ないこともないんだけど・・・
ある程度のスペックを確保するにはねぇ・・・
自作をすれば話は別なんだろうけど・・・