今日は、探偵ナイトスクープのゴールデンでしたね。
私は、もちろん毎週見てますよ。
大概昼寝してて見逃しますけど。
それにしても面白いですね。
依頼者(素人)がう○こするなんか、この番組くらいでしょ(笑)
しかし、このネタ、ゴールデンでやってよかったのだろうか?
食事中の人も居たわけだし・・・
まぁ、関西の人にとっては、いつものことなんですが。
そして、早速他の依頼内容を忘れてる・・・ww
絶対全部覚えてないんですよね。
そのとき面白かったからそれでいいんですけど。
第10話『変わらぬ今日にカン謝』
アキカン! 1(特装版) [DVD]今回は、
俺とお前と、アキカンと編。
続きを読む
ようやく、「
勇者のくせになまいきだor2」の
ストーリーモードクリアしました!
いや~、これはボリューム満点ですねぇ~。
最後の方とか、何度スマキにされたことか(笑)
まぁ、
ドラゴン地獄で勝てましたが。反則?
それにしても、
しんりゅうは強いなぁ。
コケ地獄より強いんじゃないですか?
これで、残るはチャレンジモードのおまけ2つだな。
前作クリア特典のモードですね。
ちょっとプレイしてみましたが、これは難しい。
勇者ラッシュなので、魔物強化が出来ない・・・
自力ではクリアできないかもしれない・・・
まぁ、今までも
攻略wikiは見てましたがww
それと、ダウンロードストーリーを3つDL購入しました。
魔王の娘が面白いですね。
ただ、条件が厳しい。
勇者は倒せても、条件が達成できない。
これまた苦戦しそうだ・・・
あと、
定額給ふきん柄の
カスタムテーマゲットしました!

何気に、新しい携帯で初めて写メ撮った。
この携帯って、顔認識とか、笑顔シャッター機能ついてるんだ。
なんか、先月も13日の金曜日ってありませんでしたっけ?
2月は28日しかないから、3月と曜日が完全に一致するんですよね。
ということで2ヶ月連続で13日の金曜日か。
まぁ、それがどうしたって話なんですけどねww
今日はネタがないので、それだけです。
面白そうなバトンを見つけたので、勝手に拾ってきました。
【オタク判定】
全50問で1点問題25問の3点問題25問の計100点満点でオタク度をチェック。
前半25問は1問1点、後半26問目からは1問3点で採点。
問1:【もってけ!○○○○○○】○の中身がわかる。→○
多分分かります。
続きを読む
今日は、毎週のごとく友人と遊びました。
今日はいつもよりエロトークは少なめでしたよ。
まぁ、その代わり風呂で用を足すとか、お尻を拭くときは前からか、後ろからかって話題で盛り上がりましたが。
って、結局下ネタじゃねーか!!
因みに、テレビで紳助が言ってましたが、男の8割は風呂で用を足すらしいですね。
私だけじゃなかったんだって思った瞬間ですよ。
あと、その友人は血液型がAB型なんですが・・・典型的なAB型の性格してるんですよね。
で、そのことについてイロイロ聞いてきました。
どうやら、AB型の人は、物事全てにプロセスが決まっているらしいです。
で、そのプロセス通りに行動が出来ないと納得行かないらしいです。
鼻をかむときは左右10回ずつだとか、お尻を拭くのは2回だとか。
いつそのプロセスが決められるのかは良く分かりませんが・・・
さらに、物の配置とかもミリ単位でこだわるAB型ですが、これは常に究極の美を求めているらしいです。
どのものをどこに置くのが一番美しいだとか。
ハッキリ言って、A型の私にはさっぱり分かりません。
リモコンを置く向きなんか、どうでもええやんって思います。
こういうのは美しさより、いかに使いやすいかが問題なんだと思います。
なんて言うか、AB型の人って妥協ってもんがなくて、融通が利かないんですね。
本人もその自覚はあるそうなんですが、直らないみたいです。
AB型って不思議ですね。
そういうこと思うと、A型ってきっちりしてるようで、適度に適当なんですね(笑)
まぁ、そのほうが人生楽しいと思います。
で、最後にカービィはオスかメスかって話題で盛り上がりました。
私的にはメスだと思います。
かなり前の話ですが、Windowsの方を再セットアップしたら、MBRが上書きされて、デュアルブートで使っていたUbuntuが使えなくなったんですよね。
で、この際Ubuntuの入っていたパーティションをntfsでフォーマットして、Dドライブを復活させました。
そして、再びUbuntuのインストールに挑戦しました。
今度は、Windows上からインストールの出来る、wubiと言うソフトを使って。
これは、HDDのパーティションとかをいじらなくて良いので、簡単にインストールできますね。
で、インストールしたは良いけど・・・ブート画面でUbuntuを選択しても起動しない・・・
もう、このPCでUbuntuを使うのは諦めよう・・・
別のOS入れてみようかな?
ところで、wubiのいいところは、アンインストールが簡単って事ですね。
Windowsのブログラムの追加と削除のところから簡単にアンインストール出来るのがいいです。
気を取り直して、同じ方法で別のノートPCにUbuntuのインストールを試みてみました。
こっちは、何の問題もなくインストールすることに成功しました。
起動も問題ありません。
しかし、1つ問題が。
内臓無線LANを認識してくれない・・・
とりあえず、一度有線でLANケーブルを繋いで、アップデートをすることに。
で、アップデートが終わったら、なんか知らないけど内臓無線LANを認識してくれました。
これで、いちいち線を繋がなくてもネットが使えます。
ノートPCなので、グラフィックの性能はそんなに良くないんですが、3Dデスクトップの方も、何の問題もなく使えます。
いや~、この3Dデスクトップは面白いなぁ~。
Vistaなんて、話になりませんよ。
話が全くまとまっていませんが、今日は1日こんなことをしてました。
第10話『微乳の過ち/伯林の恋文』
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]今回は、
衣替えの季節です。
続きを読む
なんて言うか、
民主党の
小沢さんの支持率がガタ落ちですね・・・
私的には、辞任するほどではないと思うんですが・・・まぁここまで世論が辞任すべきって言ってるんじゃ、辞任せざるを得ないかな?
いっぺん党首を変えて、党のイメージを変えないと、次の選挙では勝てないような気がしますね。
まぁ、今回の事件で
民主党の支持率が下がったのはまだ理解できます。
けど、それで
麻生政権の支持率が上がった理由が分かりません。
民主党がタメだからって、なんで麻生さん支持に変わるんでしょうか?
麻生さんは何にも良いことしてませんよ?
むしろ、相手がコケるのをずっと待ってただけじゃないですか。
それの何が支持できるんですか?
もしかして、
定額給付金の給付が始まったからですか?
だとしたら、結局自分たちも金じゃないですか。
そんな人が、政治家のことどーたらこーたら言えませんよ。
こんなんで、次の選挙で
自民党が勝ったとしても、勝ったとは言えませんね。
追記
夕方のニュースで政党の支持率を見ましたが、自民党の支持率はそのままで、民主党支持の人が、支持政党なしに移動していることがわかりました。
けど、麻生政権の支持率が上がっているのも事実。
あと、ゲーム屋で
勇者のくせになまいきだor2を買うと、
定額給ふきんがもらえるらしいです。
不況の日本に魔王が喝!! 『勇なまor2』定額給ふきんプレゼント先週このゲーム買ったところなのに・・・orz
まぁ、どちらにせよDL版なんで貰えませんが。
あなたもこの機会に破壊神になってみては?
勇者のくせになまいきだor2
第10話『一人相撲が虚しいのは、一人だからってだけじゃない。観客の目が、痛いんだ。』
WHITE ALBUM VOL.1 [Blu-ray]これって
2クールあるの?
続きを読む
今朝6時くらいに、地震がありましたね。
私が布団に入ったのが、5時半くらいだったので、結構直ぐですね。
もちろん、まだ寝付いてませんでした。
地震のせいで、折角うとうとしてきてたのに起こされたし・・・
多分、本格的に寝付いたのは7時くらいでしょうね。
しかし、朝の6時くらいって地震多いですね。
あの阪神大震災も、朝の5時46分だし。
てか、今から思うと朝の5時台って、まだ起きてる時間ですね(笑)
第9話『ココロ、つながる瞬カン』
アキカン! 1(特装版) [DVD]今回は、
浪漫編。
続きを読む
今日は・・・特に何も無かったなぁ。
そういえば、何気に家のテレビを買い換えてから、初めてPS3のGT5プロローグをプレイしました。
なんて言うか、ものすごくキレイですね!
本当に実写見てるみたいですよ!!
前のブラウン管テレビでも十分キレイだったけど、やっぱり液晶のワイド画面でHDMI接続でやると、違いますね。
あと、オンライン対戦とやらをやってみました。
いや~、みんな速いなぁ~。
それに、私って運転下手だなぁ~。
まぁ、実際の車もペーパードライバーですからね(笑)
せっかくウォークマンフォンを買ったんだから、携帯に歌を入れようと思って、とりあえずPCにLISMO Portを入れてみました。
てか、ウォークマンフォンなんだから、普通のSonic Stageが使えたら良いのに・・・
まぁ、そうなると、着うたフルとかは扱うことが出来ませんが。
別にそれで構いませんよ。
前のW44Sは、普通のSonic Stageで転送できましたよ?
わざわざ、Sonic Stageからデータを移行するのがめんどくさいんですよね。
まぁ、フォルダを指定してやって、取り込めば直ぐに終わるんですが。
それでも、私としては普通のSonic Stageの方が使い易い。
普段から、ウォークマンで使っていますからね。
これからは、普通のSonic Stageと、LISMOを共存させて使うか・・・
別に、LISMOからでも、普通のウォークマンに歌は転送できるんですけどね。
結局はLISMOもSonic Stageなワケだし。
少なくとも、iTunesよりは使いやすいかと思います。
まぁ、一度も使ったことありませんが。
今日の記事だけで、何回Sonic Stageって言ってるんだ?
先週の27日に、ゲーム屋に行ったって話の続きです。
そのとき、何を買ったかと言いますと、「勇者のくせになまいきだor2」です。
まぁ、正しく言うと、それを買うためのプレイステーションネットワークカードなんですが。
だって、製品版買うより、DL版買った方が安いし、読み込み時間も短縮されるじゃないですか!
安いっつっても、5000円分のカードを買ったから、実質こっちの方がお金使ってたりするんですけどねww
まぁ、残った金でまたDLストーリーを買うなり、アーカイブでなんか適当なゲームを買うことも出来ますしね。
最初、カードを買ったはいいけど、コード番号がどこに書かれてるのか分からなかったりww
まさか、コインで削らないと番号が出てこないとは。
これで30分近くは悩みましたよ(笑)
しかし、DLでゲームが買えるとは、便利な世の中になりましたねぇ~。
そのうち、ゲーム屋なんて必要なくなるんじゃないですか?
噂では、PSP2はUMDを廃止して、DL販売一本化するとかしないとか。
まぁ、あくまで噂ですが。
で、勇なまor2のことなんも書いてませんでしたねww
まぁ、ボチボチプレイしています。
エレメントけんていに結構苦戦してたり・・・
今日も、毎週のことですが、近所の友人と遊びました。
タイトルから見て分かるとは思いますが、いつものように8割はエロトークでした・・・
小中学校のころの話で盛り上がったんですが、当時はピュアだった。
で、今日は友人宅のPCのキーボードの調子が良くないとのことだったので、急きょ電気屋に買いに行きました。
友人曰く、それでも直らなかったようです・・・
う~ん・・・原因が分からん!
今度時間あるときにでもググってみようか・・・
それでも無理なら・・・OSを再インストール?
タイトルに
ひな祭りとか書きましたが、私には全く関係のない話ですね。
今日は、携帯を
W44Sから
Premier3に機種変更しました。
1ヶ月待ってみたんですが、全然安くなってませんね・・・
やっぱり、安くで変えようと思うと、次の新機種発表まで待たないとダメか。
W44Sと同じ黒に変えたんですが・・・同じくこれも指紋が目立ちますね・・・
まぁ、こればかりは仕方ないか・・・
他の色もあるけど、ピンクは私には似合わないし、ゴールドは友人の携帯と色がかぶってるからねぇ~。
ということで、消去法で黒になるんですよね。
まぁ、もともと黒は好きですが。
飽きの無い色って言うか、なんて言うか。
とりあえず、早く使い方に慣れないと・・・
あと、早く
ケータイアレンジに
クロスメディアバーが増えないかな?
やっぱ、ソニーと言えばこれでしょ!

左がW44S、右がPremier3
第9話『穢された聖母・後編/妄想の果てに』
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]今回は、
2本立てですね。
続きを読む
3日ほど前に、ようやくあるゲームをクリアしました!!
何のゲームかと言いますと、PS3版「ティアーズ・トゥ・ティアラ」です。
買ったのいつだっけ?大分前ですよね?
クリアするのに、半年近くかかったんじゃないですか?
まぁ、確かにストーリーは結構長いですし、戦闘パートもありますからね。
因みに、私はSRPGと言うジャンルのゲームは初めてなので、ストーリーモードでやっていました。
それでも、最後の戦いはヤバかったなぁ~。
雇っていた魔法使いの女の子2人とオガムが、敵の魔法1撃で死んだからなぁ。
次のターンでモルガンも死ぬし・・・
ホントギリギリの戦いでしたよ。
でもまぁ、なんとかアニメが始まるまでは間に合いましたね。
これでアニメの予習はばっちりです。
4月からの放送開始が楽しみです。
とか言いつつ、実は1枚CGを取り逃してたりww
最初の方は、めんどくさいからストーリーに直接関係ないイベントは飛ばしてたんだよなぁ・・・
第8話『水着で敏カン!?』
アキカン! 1(特装版) [DVD]今回は、お待ちかねの
水着の回!!
続きを読む
第9話『思い出に気の利いたシナリオは要らない。口から出た瞬間、どうせみんなたわ言。』
WHITE ALBUM VOL.1 [Blu-ray]今回は
学祭の話。
続きを読む
何気に、もう3月なんですね。
最近鼻の調子があまりよくないけど、もしかして花粉症デビュー??
今日は、昨日の同窓会で会った当時の友人とポケモンカードで遊びました。
当時はよくやったなぁ~、とか言う話を昨日してたら、久しぶりにやろうかと言うことになりまして。
まぁ、久しぶりっつってもつい数週間前にも大学の友人とポケモンカードで遊びましたけどねww
私はデッキを10個近く持っているので、順番に勝負していったんですが・・・勝率約3割。
私が弱いのか、デッキが弱いのか・・・
ぜひまた今度リベンジしたいですね。