雑記 09/11/03(火) ジェネレーションギャップ
http://mixi.jp/run_appli.pl?id=3774&appParams=%7B%22image_id%22%3A4866797%7D
まぁ、私は迷わずマイクつきのあの2コンを書きました。
で、その後同じテーマで描かれた絵を見て、驚きました。
スーファミのコントローラを書いてる人がいるじゃないですか!
中には、ファミコンの2コンってどういう意味とか言っている人も。
もう、今時の人ってファミコンのこと知らないんですね・・・
すごく世代格差を感じます。
まぁ、確かに私が小学生のころはもうSFCがメインでしたけど、まだファミコンでも遊んでましたよ。
てか、なぜか中学生のころに個人的にファミコンブームがやってきて近所のゲーム屋で何本かソフト買ったりww
因みに、同じく「ファミコン」というテーマもありますが、上と同じくSFCの絵を描いている人が結構います。
今時の人は、ゲームが途中でバグったとか、何度も息を吹きかけないとゲームが起動しないとか言う経験なんてないんだろうなぁ・・・