今年も、おちゃつさんの企画された、「
2010年アニメアウォーズ!」に参加してみたいと思います。
・最優秀作品
「けいおん!!」
去年に引き続き、今年もけいおん!!の1年でした。
CDも、1位、2位になったりしましたしね。
ローソンで買い占めとかもありました。
劇場版の予定もあるので、まだまだけいおん!からは目が離せません。
・特別賞
「Angel Beats!」
AB!は何かと話題を作ってくれましたね。
特に天使ちゃん人気はすごかった。
・キャラ部門(男性)
「橘純一(アマガミSS)」
今年一番の変態紳士ですね。
まぁ、変態度で言うと、えむえむっ!の太郎の方が上かもしれませんけど。
純一の場合は斜め上を行った変態です。
膝裏とか誰も思いつかないだろ。
・キャラ部門(女性)
「天使(Angel Beats!)」
天使ちゃんマジ天使
G'sマガジンが本屋から消えるという珍現象もありました。
そのおかげで、買えなかった被害者だったり・・・
どれだけ本屋はしごしたことか・・・
後日ヤフオクで本誌のみ買いました。
・OP部門
「迷い猫オーバーラン!:はっぴぃ にゅう にゃあ」
なんかわからないけど、癖になるOPなんですよね。
いっとき無限ループで聴いてたこともあります。
個人的に、文乃バージョンが好きだったりww
・ED部門
「けいおん!!:Listen!!」
NO, Thank You!も好きなんですけどね。
けど、どちらかと言えばListen!!の方が好きかな。
とりあえずこんな感じでしょうか?
こうやって思い返すと、今年もたくさんアニメ見ました。
いやぁ、アニメって本当にいいもんですね。
スポンサーサイト
今日は・・・ゲームばっかりやってました。
まず、昼飯まではシャイニング・ハーツをやってました。
よく考えた結果、パートナーはエアリィでいくことにしました。
まだやっとパンが焼けるようになったところなので、ゲームはこれからってところですね。
で、昼からは4時間くらいGT5をやってました。
しかし、このゲームはぶっ続けてやると疲れますね。
特に精神的に疲れます。
スペシャルイベントのラリーイベントとか、必死やしww
しかし、これだけやっても全然先に進みませんね。
特にBスペックは全然です。
てか、ドライバー下手すぎる。
敵車より100PSくらい早い車で出場してるのに、なに6位になっとるねん!
コーナー曲がるの下手すぎるやろ。
こんな調子じゃやるの嫌になってきますよ。
まぁ、実際嫌になってAスペックメインでやってるんですけど。
明日も、ガキ使始まるまでやろうかな?
で、今日はまだこれからクドわふたーをプレイします(笑)
買ってから半年くらい経ちますが、やっとプレイする余裕ができましたよ。
まぁ、学校始まったらまた時間無くなるので、出来ればそれまでにクリアしたいかな。
今日は・・・特に何もしてませんね。
昼飯の前までは、だらだらとPSPでゲームしてました。
ごっつ久しぶりにPSP版グランツーリスモをやりましたが・・・GT5に慣れてしまったので、やっぱりちょっとしょぼく感じてしまいますね。
まぁ、PSPなんで仕方ないんですけど。
しかし、やっぱりPSP版で集めた車をGT5のメインモードで使いたかったなぁ。
アップデートでなんとかなりませんかね?
それと、2週間前に買ったシャイニング・ハーツをはじめてプレイしました。
しかし、最初のパートナー選びで迷いますね。
パートナーのタイプによって、今後仲間になるキャラクターにも影響してきますからね。
今日は適当にアミルを選びましたが・・・後で他の仲間のタイプとか調べてもう一回やり直そうかな。
あと、今日はテレビ空いてないと言いましたが・・・オトンが買い物に行ってる隙にちょっとだけGT5をやりました。
まぁ、ラリーイベントの中級しかやってませんけど。
それにしても、ダートは難しいですね。
ちょくちょく失敗をして最終的に2位でした。
やり直すのめんどくさいので、まぁこれでいいです。
それに比べて、スノーはすごく楽しかったです。
4番目にスタートしてるのに、1番目の車追い抜いたりしちゃいましたよww
途中でミスってペナルティくらっても、余裕でした。
最終的に2分くらい差をつけて勝ちましたよ。
これなら、上級でも余裕かな?
ダートは自信ないけど。
明日はテレビ空いてるから、1日中ゲームしようかな?(笑)
今日は、自室の窓を拭いてました。
と言っても、あまり汚れてないのでかなり適当にやりましたけど。
キレイに拭いても、どうせまた汚れますしね(笑)
後は・・・まぁ特に何もないかな。
夕方にGT5をやってたくらいですね。
それにしてもカートが難しすぎる。
1位には比較的簡単になれるのですが、それを維持するのが難しい。
ちょっとでもミスったら、即操作不能になってスピンですからね。
昨日からずっとやってましたが、全然クリアできませんでした。
まぁ、今日ようやくクリアしましたけど。
オールゴールドじゃないけど・・・まぁいいか。
もうカートは運転したくない。
で、1時間くらいカートをやってた後に普通の車運転すると、感覚が違いすぎてうまく運転できない(苦笑)
これになれるまでまた時間がかかりますよ。
てな感じでぼちぼちプレイしていますが、全然飽きませんね。
むしろ、やることがたくさんあり過ぎで時間が足りないくらいですよ。
アップデートで出来ることどんどん増えていきますしね。
さらに、友人と車を送ったりして協力出来るのが楽しいです。
明日はテレビが使えなくてできないけど、明後日は1日中やろうかな?(笑)
今日は・・・久しぶりにアニメイトに買い物に行って来ました。
ホントはこないだの金曜も行こうと思ってたけど、2回行くのめんどくさくて、今日まとめて買い物することにしました。
まぁ、結論から言うと、2回に別けた方が良かったかもしれませんね。
だって、すごく重たかったんだもん。
で、何を買ったかと言うと、
・電撃大王
・電撃G'sマガジン
・電撃G's Festival!COMIC
・CLANNAD3巻
大王とフェスコミが重かったな。
でかくて、ひとつの袋に入りきらないから、2つに別けてもらいましたよ。
やっぱり、大王とフェスコミは別の日に買わないといけませんね。
電撃姫は、買うのやめてから結構経ちますね。
今のところ、特に困ってないので、やめて良かったかな。
逆に、今までの分の処分に困ってるんだよな。
普通に廃品回収で捨てていいのだろうか?
まぁ、とりあえずジーズも買ったことですし、これ見て来年のアニメの予定でも考えるとしますか。
多分、これが今年最後の外出になるかな?(笑)
後は家でゆっくりゲームやろう。
今日は・・・まぁ、特に何もなくM-1見てました。
なんか、毎年寸評みたいなの書いてるので、今年もやってみようかな。
まずは、優勝の笑い飯。
まぁ、これは文句なく面白かった。
てか、とっくにチャンピオンになっててもおかしくない実力持ってるんですけどね。
てか、9年連続出場で、最後のM-1で優勝とか、もうM-1は笑い飯のためにあったと言っても過言じゃないですよ。
個人的に、ビキビキ・ビッキーズ!ってやってたのがツボだったな(笑)
ウィキのビッキーズのページ見たら、哲夫がやってるって書いてるしww
で、2位のスリムクラブ。
今まで見たことないコンビだったけど、面白かったな。
独特のテンポが良かった。
スリムクラブが優勝しててもおかしくなかったと思います。
3位が去年優勝したパンクブーブーですか?
私には、パンクブーブーがここまで評価される理由が分かりません。
正直言って、敗者復活で戻ってきた時点で、ヤラセだろうとか思いました。
実際ネタ見ても、普通だし。
2本目のネタで、1本目と同じ展開だったので、これはないなと思いました。
てか、銀シャリかピースが決勝行ってた方が良かったのに。
あと、ハライチ?
いい加減あのネタ飽きてきました。
去年とほとんどなんにも変わってないし。
てか、突っ込めよって思います。
逆に、ジャルジャルはなんか突っ込むタイミングおかしいなと思ってたんですよね。
そしたら、それがネタだったとは。
なかなか面白いですが・・・キングオブコントの時のネタとあまり変わりませんね。
まぁ、私がごちゃごちゃ言うのもどうかと思いますけどね。
一応今年でM-1は最後らしいですね。
確かに、マンネリ化してきたし、いいやめどきかもしれないですね。
今日は、クリスマスらしいですね。
まぁ、いつも通り・・・いや、いつも以上に1日中テレビ見てましたけど。
まず朝起きて、神のみぞ知るセカイとFORTUNE ARTERIALの最終回直前スペシャルを見てました。
神のみぞ知るセカイは、もう2期決定してたのね。
1期も面白かったので、2期も楽しみです。
で、昼飯に、200円のビッグマックを食いました。
あと、なぜか無性にテリヤキバーガーが食いたかったので、テリヤキバーガーのLLセットを食いました。
ソーセージエッグマフィンのストラップ貰えましたww
んで、昼からは漫才見て、復活!スーパーマリオクラブを見てました。
昔マリオスタジアム見てたなぁ~。
懐かしいです。
なんで、こういうゲーム番組って無くなってしまったのかな?
てか、最近視聴者参加型の番組ってめっきりなくなりましたよね。
正直言って、芸能人ばっかりのクイズ番組とかもういらないです。
今日は、クリスマスイブらしいですね。
まぁ、生粋の日本人で仏教徒の私には何の関係もありませんけど。
とか言いつつ、晩飯はピザだったりww
ピザ屋のお兄さんサンタの格好してたのかな?
どうでもいい話ですが、去年のクリスマスの雑記でなんか「クリス・マス村」とかクソしょうもない事書いたような気がするなぁと思って、去年の雑記確認してみたら、実際に書いてました(笑)
久しぶりに去年の雑記読み返したけど、去年は結構早くにM-1やってたのね。
今年は明後日ですね。
今年で最後ということで、ちょっと楽しみです。
あと、大晦日のガキ使が楽しみです(笑)
今日って、天皇誕生日で祝日だったんですね。
どおりで、木曜なのに学校が無いわけだ。
まぁ、もともと今日は無い日でしたけど。
けど、実際今日は月曜の時間割で通常授業をしてたりするんですよね。
誰かさんが月曜ばっかり休みにするせいで。
まぁ、そんな事は置いといて、今日は・・・特に何もしていません。
いつものようにちょっとGT5してただけですね。
未だにやることがたくさんありすぎて、何からやったらいいのか分からない状態ですよ(笑)
これはやりつくすには相当時間を必要とするな。
今日は・・・涼宮ハルヒの消失のBDを見てたら1日終わりました。
いや~、面白いですね。
一応原作を読んでストーリーは知っていましたが、やっぱり映像化されると、小説とは違った面白さがあります。
やっぱり、消失が一番面白いな。
過去の出来事とどんどん繋がっていくのがいいです。
まだまだ原作は残ってるので、アニメ3期とかしないのかな?
それとも、また劇場版?
どちらにしても楽しみです。
あと、ゲームは正直言ってもういいかと。
それより原作出して・・・
話は変わりますが、先週受けた筆記試験の結果がきました。
まぁ、予想通りお祈りハガキでした。
半年以上何も勉強してない状態で受験したので、逆に受かってたら落ちた人に申し訳ないですね。
とりあえず、これで就活も全日程終了ですね。
長かったなぁ。
就職氷河期を身を以て体感しましたよ。
友人も結構苦戦してましたからね。あっさり終了した友人もいましたが。
しかし、私の世代ってろくなことないですね。
大学では、麻疹の流行とか、新型インフルに就職氷河期。
高校では、履修漏れ。
中学では・・・なんかあったっけ?ゆとり教育スタートかな?
まぁ、そんな感じで私の世代って、やたらと問題に巻き込まれてるんですよね。
昭和と平成の間に生まれた人の宿命ですかね?
てか、最近平成生まれの人が活躍してるのを見てると、なんか複雑な気持ちです。いまどきの若者からすると、昭和生まれとかって古いと思ってるんだろうなぁ・・・
どうでもいいことだけど、携帯2台持ちで、2台同時に電話かかってくる事ってあるんですね。
ただでさえ、普段から電話なんて滅多にかかってこないのに、同時に着信とか奇跡に近いだろ。
あ、でもこないだも片方の携帯を切ったと同時にもう一台の携帯に電話かかってきたことあったな。
結構あることなのかな?
まぁ、どうでも良い話は置いといて、今日もGT5をやろうと思ったら、なんかアップデートがありました。
なんか、今回のアップデートでいろいろ出来るようになったことがあるみたいですね。
メニュー画面でもカスタムBGMが出来るようになったのか。
最近、同じ曲ばっかり流れてるような気がするから、もっといっぱい曲PS3に入れとこかな?
けど、流石に演歌を流しながらのレースは無理なような気がする・・・
あと、オンラインでも賞金と経験値が貰えるのは嬉しいですね。
結構友人とオンラインで遊ぶので助かります。
どうせなら、オンラインでもトロフィーが取れるようにして欲しいかな。
そうすれば、ランエボとインプレッサのワン・ツーフィニッシュとか簡単なのに。
あと、一度0.01秒差になったこともあったのに。
普通のレースで0.01秒差とか、ほぼ無理でしょ。
なにやら、期間限定で賞金も増額されてるようですね。
この年末にやり込めってことですね(笑)
今回みたいなアップデートをこれからもやってくれると、ずっと飽きずにプレイできそうだな。
オンラインイベントもありますし。
第12話『明日に羽飛く彼女達(フォルテ)』

そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray]今回は・・・最終回ってことで、バカバカしい話でした。
続きを読む
第12話『ハルカナソラへ』

ヨスガノソラ Blu-ray 春日野穹【数量限定生産版】今回は・・・いよいよ
穹ルート最終回ですね。
続きを読む
今日は・・・全く気分が乗らなかったけど、学校に行って来ました。
定期券が明日で切れるから、論文のチェックをさっさと済ましてしまいたかったんですよね。
まぁ、やっつけ仕事で書いた論文だから、かなりダメ出しされましたけど。
とりあえず、年内にチェックしてもらえたから、オッケーかな。
さっさと論文終わらせて遊びたいなぁ・・・
よくよく考えたら、やりたいゲームが山ほどあるんですよね。
卒業までにやりつくしておきたいけど・・・まぁ、無理だろうな。
けど、できるだけやりたいww
あと、そろそろ来年のアニメ調べないといけない時期ですね。
まだなんにも調べてないですよ。
なんか面白そうなのあるのかな?
今日は・・・いろいろ予定が狂ってあまり楽しくない1日でした。
昼から
墓参り行くとか言ってたのに、墓参り行く直前になってから、花屋が閉まってるからちょっと遠くの
ジャスコに買ってるとか。
日曜で花屋が閉まってることくらい、事前に予測できるだろうに。
で、結局夕方から墓参りに行くことになりました。
おかげで、昼間にやろうと思ってたことが何も出来なかったじゃないですか。
普段は勉強しろとかうるさく言うくせに、いざやろうと思ったら、全部邪魔される。
なんかイライラしたので、溜まってた
百花繚乱サムライガールズを見てましたよ。
あと、墓参り帰ってから明日見ようと思ってた
イカ娘も見てしまいました。
やっぱり、アニメって楽しいな。
イライラしてる気分も忘れさせてくれますよ。
特に
イカ娘には癒されますね。
てことで、今日は全然予定通りにいきませんでした。
私って、一人っ子だから、自分の予定が人のせいで振り回されるのがものすごく嫌いなんですよね。
話は変わって、アマゾンからようやく
涼宮ハルヒの消失のBDが届きました。
いわゆる、
konozamaってやつですね。
まぁ、どうせ見る時間無かったので、別に良いんですけどね。
けど、やっぱりゲームとかは発売日にちゃんと届けてほしいな。
今日は・・・いつものように特に何もしてませんね。
まぁ、論文書かないといけないんですけど。
昨日の夜ちょっとやってましたが・・・まず、pLaTeXの使い方が分からない(苦笑)
いろいろ勝手にやってくれるから便利な反面、融通がきかない。
図の挿入とか、全然意図しないところにされてたり。
そんなこんなで四苦八苦してた、ほとんど進んでいません。
たったA41枚作るだけなんですけどねぇ。
まぁ、そんなこと忘れてGT5をやってたりしましたけど。
今はぼちぼちレースを消化してる感じですね。
ちょくちょく欲しいとか車買ってると、なかなかお金がたまりませんね。
しかも、レースの出場条件が結構厳しいから、なかなか出場できない・・・
ところで、Twitterでシャイニング・ハーツを買った人を結構見ます。
そういう人のプレイしてる様子を見てると、私もやりたくなってきますねww
やっぱり、ドリームクラブを後回しにして、シャイニング・ハーツを先にプレイするかな。
てか、まずパートナーを誰にするか考えないといけないな。
優柔不断だから、かなり迷うww
第12話『クリスマスの願いごと』

えむえむっ! 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・
クリスマスの話です。
続きを読む
今日は・・・とある会社に訪問に行って来ました。
なんだろうなと思ったら、
内定式みたいなものでした。
あ、事後報告になりましたが、ようやく内定決まりました。
まだ選考が残ってるところもありますが、とりあえず決まりました。
就活長かったなぁ・・・
まぁ、夏以降具合悪くてほとんど活動していませんでしたけど。
あまりに活動してなかったので、ぼちぼちどこか受けてみようかなと思ったところでうまいこと決まりました。
就活はタイミングだって今までさんざんいろんな人から言われてきましたが・・・本当にそうですね。
必死に活動していたころは全く決まる気配が無かったのに、決まるときはあっさりと決まりましたよ。
てか、今から思えば、必死に活動して損したな。
おかげで体調まで崩したし、良い事無しですよ。
自分のペースでのんびりやっとけばよかったです。
あと、ちょっとだけ
GT5やって、今日は
S.SHIGENO VERのハチロクを見つけました。
このハチロクは、きっとどっかのプレゼントカーだと思ってたら、まさかの中古販売ですか。
まぁ、入手出来たんでどっちでも良いですけど。
ところで、未だに
レビンは一度も見てないんですけど・・・

記念に写真撮ってみた。
出来れば、自動的に
Facebookとかにアップロードできたらいいのに。
今日は・・・木曜ということで、いつも通り朝から学校に行って来ました。
昨日も朝早かったから、2日連続はしんどいな。
まぁ、去年まで毎日朝から学校に行ってたんですけどww
早いもので、もう今日が今年最後の授業らしいですね。
なんか、あっという間だったな。
特に私の場合、今年は空白の期間がありましたからね(笑)
話は変わって、ノリでPSPのシャイニング・ハーツを買いました。
UMD版の方が安かったり、特典が付いたりしたんですが・・・まぁ、買いに行くのめんどくさいのでDL版を買いました。
UMD読み込み時のシャーシャー音が嫌いですしね。
あと、PSストアのキャンペーンにも応募できますしね。
てか、このゲーム全く買う予定無かったのに、衝動買いしてしまったな。
完全に、絵と声優だけで買ってしまったww
シャイニングシリーズとかやったことないし。
つーことで、DLはしたけど、まだ1分もプレイしていません。
今日はGT5やってました(笑)
やっとAE86トレノが手に入って嬉しかったりww
出来れば一番最初の1台として欲しかったな。
で、シャイニング・ハーツは・・・いつプレイ出来るかな?
まだ先月衝動買いしたドリームクラブポータブルが残ってるからなぁ・・・
てか、なんか最近衝動買い良くしてますねww
どっちも年末にゆっくりプレイできたら良いな。
まぁ、そのためには頑張って論文書かないといけないけど。
第11話『「妹」戦線異常アリ/偽りの恋?/恋愛予報』

もっと To LOVEる-とらぶる- 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・それぞれ
美柑、
闇、
ナナの話でした。
続きを読む
今日は・・・久しぶりに筆記試験に行って来ました。
筆記試験とかいつぶりだろう?
多分、7月からもうやってませんよ。
もちろん、対策の勉強とかも全くやってません(笑)
まぁ、一般常識なんて今知っている知識でなんとかなるでしょう。
なんとかなりませんでした・・・orz
やっぱり、普段からPCばっかり使ってると、漢字が書けないですね。
投資って漢字すら書けなかった・・・
所信表明も書けなかった。初信じゃないのかよ!
てな感じで、珍解答が結構あったかも。
まぁ、なるようになるでしょう。
ところで、とある大学の講義室で筆記試験があったのですが・・・なんか大学の入試思い出しますね。
似たような空気でした。
しかし、今回の受験生多かったなぁ。
やっぱり、みんなもまだ就活終わってないのかな。
景気全く回復してませんからね。
ところで、なにやら東京都でアニメ・漫画の規制条例が可決されたらしですね。
なんか、政治家ってとことん愚かに見えてくる。
完全に自分らの偏見を押し付けてるだけじゃないですか。
根拠のないこと条例にする暇あったら、もっと他にやることあるだろ。
だいたいなんで、アニメ・漫画だけがいつも対象なんだよ。
ドラマとか、映画の方がもっと生々しいことやってるだろ。
まずはそっちの規制の方が先なんじゃないですか?
いや、そもそも規制する必要なんてないけど。
しかし、石原都知事嫌いだわ。
ワンマン過ぎるだろ。
あの、人を見下した感じが嫌いやわ。
橋下知事の大阪都構想にだって、日本に都はひとつしか必要ないとか言ってませんでしたか?
日本に都がひとつしかないから、現状の地域格差の生じまくった日本があるんでしょ。
そんなことも分からんのか。
まぁ、橋下知事の大阪都構想も、正直どうなんだろうと思いますが、大阪を盛り上げるにはそれぐらい大胆な事する必要があるんでしょうね。
東京国際アニメフェアをボイコットするんだったら、今度から大阪でやりましょうよ!!
もちろん、知事主催で。
とりあえず、これだけ言っておこう。
みんな政治に無関心なのではなく、政治に絶望してるんですよ。
今回の条例に限った話ではなく、朝鮮学校無償化とか、とことん国民の意見の逆の事をしてくれますね。
選挙の投票率が下がってるのは、無関心なのではなく、一票を投じるのに値する人物がいないって事なんじゃないですか?
イマイチ、政治家って危機感ないよね?
今日は・・・そろそろ論文書かないといけないなぁ・・・と思いつつ、結局何もやってません。
なんで、こう何もやる気が出ないのかな?
まぁ、やる気出ないと言いつつ、アニメとゲームはしっかりとやっているんですけど(笑)
明日は、ちょっと出かけないといけないからなぁ・・・
午前中とは言え、昼から論文書く元気なんてないだろうな。
そもそも明日1日で出来るわけがない。
明後日は学校だというのに、一体この1週間は何をやってたんだ。
いや、12月入ってから何をやってたんだ。
気がつけば、もう今年もあと半月しかありませんじゃないですか。
1年て早すぎますよ。
1年が40ヶ月くらいあったらなぁ(笑)
第11話『幻想哀歌(ムサベツ)の果て』

そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray]今回は・・・
カオスがちょっと大きくなって帰ってきました。
続きを読む