雑記 11/01/23(日) バックアップ
まず、もともと使ってた80GBの外付けHDDに入れてたデータを全部昨日買ったやつに移動させました。
で、空っぽになった80GBのをPS3のバックアップ用に使うことにしました。
ちょうど、PS3内蔵のHDDが80GBなのでこれで足りないって事はまずないと思います。
てか、地道に一つずつセーブデータコピーしてたけど、後で調べたらPS3の設定のところにバックアップ用のツールが用意されてたのね。
明日、それ使ってもう一回バックアップとろっと。
まぁ、動画とか写真のデータは別にバックアップとらなくても困らないんですけどね。
ところで、ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝だけはコピー禁止でバックアップが取れませんでした。
セーブデータをコピー禁止にする意味ってあるのかな?
別に、セーブデータがネットでばらまかれたからって、誰も困らないような・・・
製品ディスクがない限り、そのデータは使えないんだし。
てことで、セーブデータのコピー禁止はやめてほしいです。
誰の利益にもなりません。
それと、PCのデータのバックアップですが・・・結構クラウドのサービスを利用してるから、あまり必要無いかも?
x-アプリのデータはバックアップしとかないと、痛い目にあいますけど。
ブラウザのデータは、Xmarks使ってるから心配無いかな。
いっとき、Xmarks自体が存続の危機でしたけど。
Dropboxも便利ですね。
どのPCでも同じデータにアクセスできるので、いちいちUSBを使わなくていいので非常に快適です。
やっぱり、これからはクラウドだな。