雑記 11/04/29(金) ユースティア
一昨日発送されたはずなのに、昨日届かないとか、佐川急便やってくれるな。
まぁ、どちらにせよ、プレイする時間なんて全く無いんですけどね。
先月買ったつよきす3学期も、まだインストールすらしてない。
それどころか、真剣に私に恋しなさいがまだだ終わってない・・・
まゆっちルートの途中なのですが・・・仕事が始まってから完全にプレイがストップしてしまっています。
なんとか、アニメが始まるまでには終わらせたいのですが・・・
てか、もうすぐ次回作も出ちゃうよね?
マジで、エロゲをプレイする時間が欲しい・・・
昼間っからリビングではプレイ出来ないしなぁ。
で、今日は・・・それくらいかな?
GWだからといって、特別何もやってないし。
そう言えば、こないだ買ってきたまどか☆マギカのコミック読みました。
アニメの最終回を見た後だから、また違う視点で読むことが出来ますね。
あの時のほむらのセリフにはそういう意味があったのかとか。
アニメも、また1から見直したいな。
BD欲しいけど、買っても見る時間無いしなぁ・・・
雑記 11/04/28(金) GW
てか、この一週間それだけで、なんも仕事してないけどいいの?
まぁ、これが将来に繋がるのでしょうけど。
明日は昭和の日と言う事で、今週は今日で終わりですね。
GWで大型連休・・・かと思いきや、来週の月曜は普通に仕事あったり。
まぁ、1日行けばまた3連休なので、気持ち的に楽ですけど。
中には、10連休なんて人もいるらしいですが・・・そんなの絶対におかしいよ。
とりあえず、明日は・・・また溜まってるアニメでも見るか。
てか、溜まってる雑誌をどうにかしないといけないな。
大王3ヶ月分と、G'sフェスコミが2号分溜まってたりww
G'sはかろうじで、明日で追いつけそうです。
もう明後日最新号が出たりしますけど・・・
てか、明後日わざわざ買いに行くのめんどくさいな。
近所の本屋で済ますか、月曜の帰りにでも買うかな。
雑記 11/04/27(水) 漏洩
まぁ、こう言うの嫌いじゃない・・・というか好きなのでなかなか楽しいです。
何回もデバッグして、思い通りに動いたときはやっはり嬉しいですね。
とはいえ、これ以上難しいものを作れる自信がない。
やっぱり、これは仕事ではなく趣味にしといた方がいいかも?
趣味でプログラム書くとか、もう無いでしょうけど。
ところで、PSNの情報が漏洩したらしいですね。
私の情報も・・・
全然復旧しないとおもったら、大変なことになってたんですね。
てか、誰だよ攻撃してるやつ。
ものすごい迷惑。
先週ゲームできなかったし。
ソニーのセキュリティが悪いって話もありますが、そもそも誰も狙わなかったらセキュリティなんて必要ないんですよ。
田舎の家は鍵がないのと同じです。
てことで、私は攻撃してるやつが許せません。
話は変わるけど、今日の帰りは雨がひどかった。
ずぶ濡れになったし。
やっぱり昨日アニメイト寄っといて良かった。
雑記 11/04/26(火) IE9
まぁ、仕事言っても研修で、なんの役にも立ってませんけどね。
てか、5時間くらいかかって、たった10行くらいのコード書いてるってどないやの?
そら、文法1から調べてたら仕方ないけど・・・
ところで、ようやくIE9が配信されたらしいですね。
早速使ってみたいところですが・・・ついにXPには対応しなくなったのね・・・
幸い、最近Windows7を入手したので、そっちに早速インストールしてみました。
まぁ、インストールしただけで、普段はFirefox使ってるんですけどね。
てことで、まだ一度も起動してません(笑)
明日帰りに電撃大王を買いにアニメイトへ・・・と思ったけど、明日早く帰れる保証もないので、今日行ってきました。
当然ながら大王はまだ売ってませんでしたけど、今日発売のフェスコミは買えました。
大王は後日買うか、オカンに頼んどこと思います。
それと、勢いでまどマギのコミックも買いました。
3巻の発売はまだ未定らしいですね。
予約しといた方がよかったのかな?
1巻も2巻もすげー売れてたもんな。
スタンプラリーのシートもらったけど、同一店舗でしか使えないのか。
次も京橋行かないとな・・・
雑記 11/04/25(月) VBA
ネットの方も、無事つながっています。
これで、ようやくまともに使えるようになった?
ところで、チャリンコ置場にチャリと一緒に傘も置いといたら、傘が無くなってました。
多分、誰かが持っていったんでしょうね。
世の中には、自分の持ち物かどうかわからない人がいるみたいです。
アホですね。
あきれて、怒りも沸いてきませんよ。
人の物使って、どんな気分なんでしょうね?
そんなやつ、この先の人生ろくなことありませんよ。
こんな日に限って、朝からどしゃ降りの雨でした。
私が職場に到着したと同時にものすごい雨が降ってきました。
私の5分後に来た人はずぶ濡れでしたよ。
困った天気です。
とことで、今日は研修で1日ずっとプログラムを書いてました。
いきなり分厚いVBAのコード集を渡されて、プログラムを書けと。
サンプルコードがたくさん書かれた本渡されても、文法がわからんからわけわからんし。
VBAとか、触ったこともない。
与えられた課題は比較的簡単なものだったのですが、文法がわからずかなり苦戦しました。
アルゴリズムは頭の中で組めても、書けない・・・
中途半端にC言語とかの知識があるから余計に新しい言語ってのは受け入れ難い。
これなら、何も知らない状態から勉強した方がいいかも?
しかし、まさか就職してからもプログラミングしないといけないとはな。
友人なんて、プログラミングなんか見たくもないとか言ってましたよ(笑)
雑記 11/04/24(日) メガ
なんか知らんけど、たまに無性にてりやきって食いたくなりますね。
ところで、このブログとは別で、ミラーで使っているLOVELOGがリニューアルして、新しくau one IDが必要らしいので、取得してみました。
取得したところでなんかメリットあるの?
無駄にIDの数増えまくって管理するの大変なんですけど・・・
なんか、どっかで一元管理って出来ないんですかね?
多分、存在すら忘れてるIDって結構あると思いますよ?
よく使ってるところも、ブラウザがパスワード忘れたら一生ログイン出来ないかも(苦笑)
ネットって便利だけど、こういう所不便だな。
雑記 11/04/23(土) Bluetooth
結果は同じ。
ネットワークドライバが消えてネットに繋がらない状態になりました。
ドライバCDからインストールしてみても、インストールされず。
このまま一生アップデートせずに使えというのか?
これで無理ならサポートに連絡しようと思って、最後の考えられる方法を試してみました。
まぁ、最後の方法と言っても、ドライバのインストールを管理者権限で実行してみただけなんですけどね。
そしたら、ちゃんとインストール出来ました。
無事ネットにも繋がるようになりました。
一体なんだったんだ?
ドライバの不具合か、SP1の不具合か・・・
とりあえず、これで問題解決・・・と思ったら、今度はBluetoothのドライバが問題を起こして機能しなくなりました・・・
もう、問題だらけでヤダ・・・
解決方法言っても、ドライバの更新くらいしか思い当たらないわけで、更新しようとしても最新のドライバですと言われるだけ。
ネットワークドライバがなんか干渉してるのか?
とりあえず、今のところBluetoothは無くても困らないので、このまま使おうかな?
けど、やっぱり使えるハズの機能が使えないってのはなんか嫌だよな。
せっかくBluetooth3.0搭載してるのに・・・
まともにこのPCを使える日は来るのでしょうか・・・?
やっぱり、素直にメーカー製のPC買うべきだったのかな・・・
スペックを求めて、ドスパラのBTOパソコン買ったからなぁ。
因みに、今使っているデスクトップもドスパラで買いました。
こっちは自分で組み立てましたが、問題なく快適に使えています。
たまに異音がしますけど(苦笑)
WindowsXPってのも、問題少ない要因のひとつかな?
XPはよくできたOSですよ。
UIも、これが一番使いやすいな。
とは言え、Firefox4のUIは、やっぱりVistaとか7向けだなと思います。
ところで、大画面のモニタ欲しいな。
職場のPCのモニタがでかいので、家のモニタがしょぼく感じてしまう・・・
まぁ、実際安もん買ったんですけどね。
ノートPCと一緒に買ったマウスなんて、900円だったりww
これでも、5ボタンでかなり快適です。
いい買い物しましたww
なんか、話が全くまとまっていませんが、関西ではようやく来週から緋弾のアリアと電波少女と青春男の放送が始まりますね。
向こうと時差ありすぎですよ。
ただ、私の場合BSで見ようと思っているから、さらに2週間の時差が。
まるまる一ヶ月遅れかよ。
4話連続放送とかして、追いつけよな。
雑記 11/04/22(金) 最終回
こういう日に限って残業なんだよな。
結局家に帰ったの22時半だし。
飯食って、ナイトスクープ見たらもう24時過ぎですよ。
1日ってあっという間ですね。
まぁ、明日は休みで、今晩はゆっくりできるということなので、ナイトスクープの後にまどか☆マギカ見ました。
いつもならそふてにっを見るのですが・・・まぁ、これは明日でいいでしょう。
感想も明日書こう。
とりあえず、今からまどか☆マギカの感想を書きます。
雑記 11/04/21(木) まどか
学生なら、リアルタイムで見てましたが・・・今はそんなことしたら明日がしんどいので、おとなしく録画して寝ます。
明日早く帰ってみよう。そして、夜感想書こう。
まぁ、早く帰れるか不明ですけど。
てか、雰囲気的に帰れないっぽい?
明日中に完成させないといけないのがあるみたいなんですが・・・終わりそうにないんですよね。
明日定時で帰るのは絶望的かな。
ところで、ノートPCのタッチパッドが誤作動して仕方ないと言ってましたが、設定を変えたらそれなりに快適になりました。
キーボード操作中はパッドを無効化するって設定があったんですよね。
他にも、USBマウス接続時は無効化とかもあったのですが・・・パッドが全く使えないとなると、それはそれで不便ですしね。
とりあえずは、この設定でいいかと思います。
週末、もう一度Windows7のSP1にアップデートしてみよう。
これでまたネットワークドライブに問題が起こったら、サポートに連絡かな?
アップデートせずに使い続けるのはちょっとアレですしね。
ところで、Microsoft Officeを起動するたびにいちいち使用許諾契約書が表示されるのはなんとかならないの?
同意するって言ってるのに・・・
雑記 11/04/20(水) 研修
もはや研修ではなく、仕事でしょ。
まぁ、仕事なんですけど。
てか、社員の人みんな定時帰ったんですけど・・・
残ってたの新人ばっかりでした。
まぁ、確かに仕事をするスピードが違いますけど・・・
ところで、PSP goが生産が終了するらしいですね。
悪くない端末だと思うんですけどねぇ。
ただ、DL販売してるゲームが少ないかな。
あと、DLのクセに値段設定が高い。
特典付きのUMD版の方が安いってどないやの?
そのへんなんとかしてたら、もうちょっと人気出たと思うんですけどね。
雑記 11/04/19(火) 残業
ついさっき言っても、ブログ書いてる時間と、投稿してる時間が違うので、アレですけどね。
今月は忙しくないと思ってたのに・・・
まぁ、アニメ始まるまでに帰れるんだったらいいんですけど。
てことは、月曜は21時までに帰らないとな。
いや、おれつばを見ようと思ったら、20時半までに帰らなければ。
つまり、19時までに向こうを出ないといけないのか。
ほぼ無理だな。
で、今日は・・・つっても、帰ってきてからなんもしてないから、特に書くことないのよね。
とりあえず、ノートPCに慣れないな。
やっぱり、タッチパッドがかなり邪魔。
設定でオフにできるらしいのですが・・・全く使わないわけでもないので、難しいところです。
今日のところは、そんなもんかな。
多分明日も残業なので、帰るのは今日くらいかな。
雑記 11/04/18(月) 更新
PCの性能自体はそれなりに高性能なのでストレスないのですが、やっぱりノートPCということでキーボードが使いにくいですね、
てか、ちょうどいいところにタッチパッドがあって、誤操作しまくるんですけど・・・
マウス使ってるから、これ邪魔・・・
せっかくBluetooth3.0に対応してるんだから、Bluetoothキーボードでも買おうかな?
ちなみに、USB3.0にも対応してるけど、対応製品を持っていない。
これって、宝の持ち腐れだろ。
ところで、21時までに帰れたので星空へ架かる橋見ました。
やっぱり、このアニメ面白い。
こういう王道な展開のが見たかった。
各クールに1本はこういうのがあってもいいと思うんですけどねぇ。
雑記 11/04/17(日) ネットワーク
なぜか、ネットワークドライバがインストールされてない状態になってました。
てことで、ドライバを再インストールしてみるも、インストールされず。
仕方ないので、SP1にする前の状態に戻したら直りました。
とりあえず、しばらくはこれでいいとして、将来的にSP1にアップデート出来ないとなると、いろいろ困るよな。
どうしたものかな?
これのおかげで、この土日はほとんど何も出来ずですよ。
自分好みのPC環境って、簡単に作れるものじゃ無いんですね。
まぁ、変なクセをつけた自分が悪いのかも知れませんが・・・そこそこベビーユーザーになると、どうしてもディフォルトの状態って嫌になるんですよね(苦笑)
それ以外には特に何もしてないから、特に書くことは無いかな。
来週の土日は、家中に無線LANをはりめぐらせたいな。
今の無線LANでは、パワー不足で届かない部屋があるからな。
余った親機を中継器にしてなんとかならないかな?
雑記 11/04/16(土) セットアップ
なかなかいつもの環境って作れないもんですね。
あらゆるソフトをインストールしないといけませんからね。
Firefoxですらまだできてない。
ブックマークやらパスワードは同期してくれるのですが、アドオンまでは同期してくれないのよね。
これも同期してくれたら完璧なんだけどなぁ・・・
この様子だと、とてもじゃないけど明日だけでは終わらないだろうな。
使いやすい環境を作るまでに1ヶ月くらいかかりそう・・・
Windows7のSP1のインストールに地味に時間かかる。
まぁ、OSのアップデートだから時間かかるのは仕方ないんですけど。
雑記 11/04/15(金) 無線LAN
やっと休みです。
一週間って長い。
けど、一ヶ月は短いような気がする。
で、今日は早速昨日届いたPCのセットアップ・・・の前に新しく買った無線LANの設定をしました。
とりあえず、設定が終わったので、今日はいつものPCから更新。
一応これで通信速度が向上したハズです。
体感的にはあまりわからないけど。
この無線LANは、プリンタサーバを内蔵してるらしいので、それも早速設定してみました。
まぁ、今のところ1対1なので、特にサーバーを使う意味は無いのですが、ノートPCを使うなら、あった方が便利ですね。
設定ですが、意外と簡単に出来ました。
便利な世の中になったものですね。
とりあえず、テストも兼ねて先月の携帯代印刷しました(笑)
今日は、時間的に新しいPCにまで手を出してる余裕無いかな。
アニメ感想も書いてる余裕なさそうです。
いや、無理して書こうかな?
そう言えば、このブログのミラーとして使っているLOVELOGがアップデートして新しくなったようですね。
しかし、これがどう考えても使いにくくなっただけなんですよね。
慣れとかそういう問題じゃないです。
使えないです。
そして、なんか重いです。
最近は、ライブドアブログのトラックバックと言い、FC2と言い、まともなブログは無いんですかね?
使いにく原因が分かりました。
Firefoxで見てたからでした。
IEで見ると、以前のような管理画面になってました。
てか、IE以外対応してないとか、クソ過ぎるだろ。
雑記 11/04/14(木) PC
時間ないし、セットアップするのは今度の土日かな。
新しく無線LANも買ったから、セットアップだけで土日全部つぶれそうだな。
まぁ、私にとっては、セットアップ自体が楽しみなんですけどね(笑)
ところで、今思ったけど、bluetoothマウスを買えばよかった。
せっかくbluetooth搭載のノートPCなのに。
USBの安いマウス買っちゃいましたよ。
安いけど、一応5ボタン。
進む、戻るのボタンはネットサーフィンには必須です。
将来的にはbluetoothマウス欲しいな。
1000円ほどでないかな?
雑記 11/04/13(水) けんぷファー
こんなに早く帰れたの久しぶり。これが定時なんですけどね。
いつもより1時間早いだけで、なんか家にいる時間が長く感じます。
やっぱり、家は落ち着くな。
3年くらいひきこもりたいな(笑)
早く帰れたので、録画しといたけんぷファー見ました。
パロネタがところどころあって楽しかった。
これ見てたら、ドリームクラブやりたくなってきたww
買って後回しにしてるPSP版が・・・
時間的に、もう1本アニメ見られたのですが・・・特に溜まってないので見てません。
見ようと思ったら、おれつばと花咲くいろはは見られたのですが・・・いろはは明日キッズステーションで見るし、おれつばも今夜のサンテレビのを録画しといて今度見るかな。
しかし、ほんとに今期はアニメが多いな。
雑記 11/04/12(火) レベル7
一方通行さんもビックリです。
ところで、なにかとチェルノブイリと比較がされてますが、チェルノブイリってなに?
良く分からないんですけど。
って、25年前の話なのか。
まだ生まれてねーじゃねーか。
どおりでわからないわけだ。
この報道のやり方、若者にあまりにも不親切だと思います。
マスゴミはもっと万人に向けて報道してほしいです。
まぁ、マスゴミには何言っても無駄だと思いますけど。
そう言えば、今日から野球が始まったようですね。
私、野球って大嫌いです。
だって、アニメの放送時間がずれるんだもん。
今日も、さっそく10分延長だし。
時間割いてアニメ見るんだから、時間ずらすのやめてくれ。
30分以上ずれたら、もう見られない。
てか、せっかくの地デジなんだから、そこんところうまくできるでしょうに。
話が変わりますが、今日は帰りにアニメイトに寄ってきました。
ほんとは明日寄ろうと思っていたのですが、明日は早く帰れるのかわかりませんからね。
行ける日に行っとかないと。今日も、結構ぎりぎりだったけど。
まぁ、結果的に奈々さんのCD買えたので、もう満足です。
買っても、ウォークマンに入れるのは今度の土日だけど。