今日は・・・
台風の影響で風がものすごく強かったです。
傘なんて、使い物になりませんよ。
まぁ、幸い傘がなくてもなんとかなるくらいの雨だったので助かりましたけど。
しかし、雨が止んでからの方が風すごかったな。
葉っぱとか、飛びまくりですよ。
これは、掃除が大変だぞ。
ところで、今日は帰りに
アニメイト寄ってきました。
んで、
G'sマガジンと、
まどか☆マギカの3巻買ってきました。
まどマギ、売り切れてないかなと思ったけど、まだ結構残ってました。
もともと大量に入荷してたのかな?
しかし、レジがすごい行列だったな。
私が行ったの、19時やったのに。
みんな学校帰りとか仕事帰りなのね。
京橋って、周りに会社とかたくさんありますからね。
スポンサーサイト
第8話『ツッコミはOO(マルマル)で!』
星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]今回は・・・別に待ってないけど、
水着の回でした。
続きを読む
今日は・・・ずっと雨ですね。
こんな雨の日は、家でのんびりアニメを見るに限ります。
まぁ、晴れててもアニメ見るんですけどねww
しかし、今年は梅雨入りが早いですね。
それほど、地球の気候が変わってきたと言う事なんでしょうか?
ついでに台風も接近してるみたいですね。
去年はほとんど本州まで台風は来なかったけど、今年はたくさん来そうな雰囲気?
学生だったら、明日は休みに・・・とかわくわくしてたけど、社会人になるとんな事どうでもよくなりますね。
むしろ、通勤が大変になるから台風とか来るな。
電車止まったらどうするねん!
いや、電車より駅までどうやって行けゆうねん。
台風来ても、普通に仕事するのって日本人だけなんですかね?
ついに、PSNが復旧しましたね。まだ一部ですが。
それでも、オンラインを使ったゲームができるので嬉しいです。
つーことで、サービス停止して以来一ヶ月ぶりにGT5をプレイしました。
知らない間に、配信イベントいくつか配信されてました。
何気に、サービス停止後も毎週配信してたのね。
まぁ、終了期限がないので、それほどあせってやる必要もないか。
これからは、流石に長時間プレイする時間も取れないし、毎週配信イベントをちょくちょくプレイするだけになりそうだな。
一ヶ月くらい時間があれば、残りの耐久レースとかやりたいんですけど・・・
で、今回のおわびにいくつかのゲームが無料で提供されるらしいですね。
これは、PSストアが再開してからなのか。
無料提供ってのはうれしいけど、興味のないゲームを提供されてもねぇ・・・
正直それほど嬉しくないです。
いくつか選択肢が用意されてますが・・・あんまり興味無いなぁ。
勇なまor2とか、既に持ってるし。
てか、なぜ最新の:3Dでは無くor2?
個人的に、:3Dよりor2の方が好きですけどねww
まぁ、ソニー製のソフトしか無償提供出来ないというのは仕方ないですが・・・それでも選択肢が少なすぎる。
やっぱり、PSNチケット5000円とかの方が自由度が高くて嬉しいんですけど。
PSプラス一ヶ月無料とかは、どう考えてもただの宣伝でしょ。
今日は・・・ようやく金曜日ですね。
今週は、ずっとお絵描きしてました。
因みに、メタセコイアでCGを描いているのですが・・・これはまぁ、なんとなく使い方は分かりました。
で、今日はLightWave 3Dが手に入ったということで、早速インストールしてました。
こういうソフトの知識は全くないので、使い方とかさっぱりでした。
てか、付属の解説書と解説ビデオ分かりにくすぎるだろ。
もうちょいユーザー目線で考えろよな。
これに比べると、メタセコイアは国産なだけあってやっぱり分かりやすいです。
とりあえず、月曜日までに何かしらの解説本を買うらしいです。
ほんと、なんか本見ないとこれは理解出来ないな。
しかし、いつになったらアニメなんて作れるのでしょうかね?(苦笑)
今日も、一日お絵描きしてました。
てか、今日一日かかって髪の毛しか描いてないんですけど・・・
つーか、まだ描き終わってない。
どんだけ時間かかってるねん。
まぁ、初めてやとこんなもんやと思うけど・・・
いよいよ明日からは身体ですね。
顔だけで3日かかってるのに、全身つくるのに何日かかるねん。
まぁ、それなりに面白いんでいいですけどね。
これでCG描くスキルついたら儲けもんと思うか。
私の絶望的な絵心はどうしようも無いと思うけど。
今日はそれしかしてないので、他に特に何も無いですね。
なんか面白いニュースでもあったっけ?
今日は・・・ハルヒの新刊の発売日みたいですね。
4年前は買うつもりでいたけど、今は読む時間も無いからパスかな。
入院でもしたら読めるんですけどね(笑)
てか、もう4年になるんだよな。
前の分裂買った日のこと鮮明に覚えてますもん。
あれは、大学の入学式の前日でした。
ブログの過去ログ見たら、ちゃんと書いてました。
4年以上前からブログやってたのよね。
まさか、次の巻が出るまでに大学入学してから卒業するとは思わなかったな。
この周期だと、次の巻はまた4年後ですか?
なんかドラクエみたいだな。
んで、今日もひたすら絵を描いてました。
今日1日かかって、まだ顔面の途中までしか描けてません。
このペースで、来週までに人間1人なんて描けるのか?
こういう仕事あるんだったら、私より経験者雇った方が良かったんじゃ無いですかね?
まぁ、おかげで私も経験者になれるわけですけど。
ところで、今日って世間では給料日らしいですね。
いつもなら小遣いがもらえるのですが・・・代わりに空の封筒を親からもらいました。
ここに生活費を入れろと。
つい2か月前までくれたのに・・・
つーか、私の給料日は今日じゃないんですけど・・・
こんなもん貰っても、払う金無いし。
まぁ、銀行行けばいいんですけど・・・めんどくさい。
カード支払いとかあかんの?(笑)
そう言えば、職場のPCのWindows7ですが、当然ながらセットアップしたてなのでIEしか入ってません。
まぁ、しぶしぶ使っていたのですが・・・やっぱりなんかすげー不愉快。
我慢できずに、勝手にFirefoxインストールしちゃいましたww
やっぱり、こっちのほうが落ち着くわ。
アドオンもちょこっと入れてみたりww
どうでもいいけど、IE9のアドレスバーの上の空間無駄じゃね?
あと、タスクバーの表示がウィンドウごとじゃなくて、タブごとなのはなんとかならないの?
タブいっぱい開いてたらかなりウザイことになるんですけど・・・まぁ、所詮IEはこんなもんか。
多くを期待するほうが悪いんですね。
今日は・・・半日くらいネットサーフィンしてました。
別に遊んでたわけじゃ無いですよ?
CGの描き方いろいろ調べてました。
で、いざ描いてみたけど、ものすごく難しい。
これ、マスターするのに1年以上はかかるやろ。
特に、私にはそういうセンス無いし。
けど、こう言うのできたら楽しいんだろな。
しかし、CG描くのってこんなに難しかったとは。
そのこと考えると、世の中のゲームって安いのかもしれませんね。
価値観変わるな。
今日は、PCで
3DCGを描くお仕事でした。
まぁ、まだまだ研修で、練習用の
イノシシの絵書いてただけなんですけどねww
しかし、まさか絵を描く仕事をするとはなぁ。
これ、好きな人がやったら、めっちゃ楽しい仕事やん。
私自身、PCを触るのは好きだけど、絵心が無いからなぁ・・・
なんせ、あの
プーさんを描いたくらいですからね(笑)
未だに、このプーさんは伝説ですよ。
いま見ても笑う(笑)
ところで、なんで今日雨降ってるの?
2日前の天気予報では、そんなこと言ってなかったのに。
てか、知らないうちに、今週ずっと雨になってるし。
天気予報、直前で変わりすぎでしょ。
全然予報になってないし。
てか、もう雨嫌い。
濡れるし、傘は壊れるし。
ほんと、家から出たくないです。
Web拍手コメント>「危険を伝えようとする程、星詠みが悪くなる」てその場でいってたぢゃないですか。
>あと ミ ヒ ル は勘弁して下さい。ミルヒオーレ姫様が泣いちゃいます。 そういえば、そんなこと言っていたような気がします。
どうも、直後に感想を書いてないから細かところは忘れちゃってたようです。
思い出させてくださってありがとうございます。
ひとつくらい間違えてたかなと思って確認したら、全部「ミヒル」になってましたね(苦笑)
これは申し訳ないです。
頭の中ではミルヒってわかってても、指が勝手に動いちゃうんですよね。
あまりタイプしない文字列だったので。
指摘ありがとうございます。
次回から気をつけます。
第7話『ピンクのにゃんぼぼ』
星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]今回は・・・
伊吹メイン回って感じかな?
続きを読む
今週末も、何もせずに無駄に過ごして終わりました。
もう5月も半分過ぎたとか、早いな。
アニメなんて、ついこないだ始まったばかりなのに、もう折り返しじゃないですか。
それでもやっぱり1週間は長い。
次の休みは6日後・・・
週休二日はやっぱり少ない。
3日は欲しいですよ。
水曜が休みだとかなり嬉しい。
せめて、月2回くらいでいいから、休みが欲しいですね。
それなら精神的にかなり楽になるかも。
ゆっくりアニメ見る余裕も出来ますし。
まぁ、結局アニメ中心で生活してるってことですね(笑)
何が言いたいんだかさっぱり分からんけど、今日はこれで。
今日は休みと言うことで、家でのんびりしてました。
なんにもしないとか、かなり無駄な過ごし方。
なんか、最近は休みの日はアニメ見て、ブログ書いて、漫画読んでって感じで固定されてるような気がする。
まぁ、特に他にやりたいことはないですけどね。
強いて言えば、ゲームがしたい。
なんだかんだ言って、4月から全くプレイしていない。
エロゲ(真剣に私に恋しなさい)も、週1回しかやってないから、全然進みませんよ。
しかも、メインキャラのルートがひと通り終わったから、男ルートをやっていたり。
週1回のプレイで男ルートとか、悲しすぎでしょ。
まぁ、面白いからいいんですけど。
とりあえず、時間が欲しいですね。
あと、大画面のPCモニターが欲しいです。
机の上整理して、大学の時の教科書とか処分してスペース出来たらおっきいモニター買おうかな?
HDMI対応のやつで、ノートPCも繋げられるようなやつだと、デスクトップと切り替えて使えるから便利。
さらに、今使っているディスプレイも利用してデュアルディスプレイとかしてみたりもいいですね。
まぁ、ディスプレイが2つあったところで、ネットくらいにしか使いませんけど(苦笑)
第6話『ドキワク☆ミッションすくーる☆すくらんぶる』、第7話『真・美少女だらけの水泳大会』

まりあ†ほりっく あらいぶ 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・2話連続放送でした。
続きを読む
第7話『せんぷくっ!』

そふてにっ 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・また新しい中学が登場しました。
続きを読む
今日は・・・ほぼ1日中シールの枚数数えてました。
やること無くて暇だったんですよね。
とは言え、一応シールの枚数数えも立派な仕事です。
別にサボってるわけじゃないです(笑)
で、特にやることも無かったので、今日はかなり早く帰れました。
時間に余裕があったので、気分転換に梅田寄って帰りました。
ちょうど今月までの阪急の切符が1枚余ってましたし。
なぜか無性にアニメイトに行きたかったんですよね。
特に買いたいものはないんですけど。
せっかく行って何も買わないのもアレなんで、おりこ☆マギカとかずみ☆マギカのコミック買ってきましたけどww
まだ呼んでない雑誌が大量に溜まってると言うのに。
ところで、Visaカードのキャンペーンで、Amazonギフト券プレゼントってあったので応募したら、当選しましたww
2000円ですけど、嬉しいですね。
こないだもセブンイレブンのキャンペーンのダブルチャンスでおにぎり無料券が当たったり。
なんか、こういう微妙なところで運を使い倒してるような気がする。
良い事なのか、悪いことなのか・・・
まぁ、2000円もらえたってのは純粋にうれしいけど。
ちょうどアマゾンで買い物する予定ありますし。
てか、この買い物でまた応募できるんじゃね?
今度は10万円欲しいけど・・・アマゾンで10万円の買い物ってしないよな。
せいぜいゲームとか買うくらいだし。
どうでもいいけど、PSNの復旧まだー?
ゲームしたくても全然出来ないんですけど・・・
それ以前にやる時間無いけど。
こないだ発表された、ドコモとauの新機種についてちょくちょく調べてみました。
なんか、これといっていい機種ありませんね。
スマホに力入れるのはいいけど、ガラケーもまだまだ需要あるんだから、こっちもちゃんと力入れて欲しいです。
むしろ、日本人にはガラケーの方が向いてるでしょう。
スマホとか、買っても使いこなせない人がほとんどでしょうし。
今回の発表では、国産のスマホがいろいろありました。
いよいよ国産もAndroid 2.3がメインになってきたようですね。
まぁ、いまさら最新機種を2.2で出されても、どうかと思いますけど。
しかしまぁ、国産スマホには一切魅力感じませんね。
ガラパゴス化が激しいですよ。
あと、なんでAndroid端末は内部メモリがあんなに少ないの?
ほとんどのアプリが外部メモリ保存に対応してないから、すぐにメモリいっぱいになっちゃうんですけど・・・
メモリの容量増やすとか、別に難しいことじゃないと思うんですけどね。
512MB以上つんだらダメとか制約でもあるの?
メモリなんて、多すぎて困ることは無いんだし、もっと大容量にしようよ。
こんな小容量で、2年とか使えませんよ。
ところで、話は変わりますが、研修で作った私の説明書案が採用されました。
なんか地味に嬉しいww
慣れって怖いですね。
今まで、MSオフィスはずっと2003を使っていたので、最新の2007、2010はものすごく使いにくかったんですよね。
だから、家のPCにはあえて2003をインストールしてたり。
で、最新のはずっと使いにくいものだと思っていたのですが、職場でMSオフィス2010を使ってるうちに慣れちゃったんですよね。
で、久しぶりに2003を使ったら、使いにくくなってた。
逆に何がどこにあるのかわからないんですよね。
慣れって怖いな。
こうなると、家のPCも最新のを入れたくなるな。
今、手元には2007しか持ってないけど。
それ以前に、家でオフィスとかまず使いませんけどね。
もうレポートも書きませんし。
たまにアニメリスト作るくらいですよ(笑)
それくらいなら、OpenOfficeで十分ですね。
いつの間にか、Windows7に慣れましたけど・・・やっぱりXPも十分使いやすいですね。
10年ほど前のOSなのに、未だに現役とか、よっぽど完成度が高いんですね。
そう思うと、Vistaの寿命短すぎる。
7も、これくらい長寿命だったらいいのですが・・・最近は開発速度が早いような気が・・・
Firefoxも、来月またバージョンアップするらしいですね。
常に最新技術が体験できるのは嬉しいけど、あまりしょっちゅうころころ変わるのもどうかと思います。
ユーザーとしては、安定したものを長く使いたいです。
今日は・・・auの新機種発表でした。
とは言え、まだ全くチェックできてません。
今日も時間無いなぁ。
まぁ、テレビ見てたからやけど。
明日は見たいテレビもアニメも無いから、調べる時間あるかな?
しかし、ほんとに時間ないな。
全然自由時間が無いとか、生きてる意味あるんでしょうかね?
4月から一回もゲームやってない。(エロゲ含まず)
もちろん、買ってもない。
てか、ほとんどお金使ってないんですよね。
使う余裕がありません。
これって、経済的に全く動いてないってことでしょ?
こんなんじゃ、いつまで経っても景気なんてよくなりませんよ。
今の日本人に必要なのは休みかと思います。
そうすれば、自然とみんなお金使うようになって、景気もよくなりますよ。
ある程度お金貯まったら、のんびり過ごしたいな。
老後とか言うけど、老後まで生きる自信無い。
どうせ、年金なんてもらえないんでしょうしね。
ほんと、払うのがアホらしいですよ。
年金を民営化したらどうですかね?
そのほうが国より信用できるような気がする。
国は、いくら失敗しても責任取りませんからね。
仮に責任とっても、結局それは税金なワケで、自分らは痛くも痒くもないと。
こんなの、バカげてますね。
今日は、ドコモの新機種発表があったようですね。
いろいろ面白そうな発表があったようですが・・・時間がないので、全くチェックできてません。
明日時間があったらじっくり調べるかな。
てか、明日はauの発表があるんだっけ?
これまた楽しみだな。
まぁ、携帯変えたばかりなので、あと2年は機種変更できませんけど。
ソフトバンクは発表会しないのかな?
てか、Desireのアップデートまだー?
準備中という話を聞いて、ものすごく楽しみにしてるんですけど。
おそらくメモリ残量からして、かなりのアプリを消さないとアップデートできないだろうけど・・・初期化してもいいくらいアップデートしたい(笑)
むしろ、初期化したほうが必要ないアプリとか消せるからいいかもしれませんね。
アドレス帳とか、ほとんどのデータはクラウドに保存されてるわけだし。
まぁ、まだまだ先の話ですけど。
第6話『桶が落ちるとき』
星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]今回は・・・みんなでお泊りですね。
続きを読む
今日は・・・まぁ、日曜なのでだらだらと過ごして終わりました。
部屋の片付けをしないといけないなぁと思いつつ、放置(笑)
まだまだ部屋は大学生の頃のままですよ。
教科書とか出しっ放しだし。
なんか、「出」という字と「放」という字を見ると放出に見えてくる・・・
あまりみたくない単語だ・・・
これを見るのは平日だけで十分ですよ。
てか、真剣に片付けしないといけないな。
学校行くのに使っていたカバンとかそのまんま部屋に置いてあったりするし。
もちろん、中身もそのまま。
今すぐにでも学校行ける状態ですよ(笑)
就活関連のものもあちこち置いてあります。
性格診断の結果とか、もういらんやろ。
履歴書に写真も残ってたり。
一ヶ月くらい休みがあったら片付けするんだけどなぁ。
後、テスト期間とか(笑)
もう、そんなの一生ないんだろうな・・・
今日は・・・昼飯にメガマック食いました。
なんか、土日の昼はマクドやら、ケンタッキーやら、モスばっかり食ってるような気がしますが・・・まぁ、土日くらいしかそういうの食う機会ありませんからね。
平日も、職場の近くにあったら買いに行くんだけどなぁ・・・
普通に街中だから、近くに店が全然無い。
で、昼からは・・・たまたまテレビでTAXi3をやっていたので、見てました。
それだけで1日終わったな。
晩は世にも奇妙な物語をちょこっと見たりして。
いつの間にか、世にも奇妙な物語もネットを使った話が増えてきましたね。
確かに、そういう話が作り易いテーマだからな。
とりあえず、そんなもんかな。
どうでもいいけど、無性にでかいPCモニターが欲しい気分。
職場のモニターがでかいから、どうしても家のがしょぼく感じてしまう・・・
いまどき、ワイドじゃ無いってのもなぁ・・・