今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12
そして、ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの企画された「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12」に参加したいと思います。
・魔法少女まどか☆マギカ
ストーリー 5
最後まで予想出来ないストーリーが良かった。
やっぱり、アニメオリジナル作品って、誰も先の展開を知らないってところが面白いです。
キャラクター性 5
キュゥべえ含め、どのキャラも予想の斜め上を行くキャラでした。
ほむらが一人あんなに苦労してたなんて・・・
画 4
特に悪いところは無かったのですが、放送版とBD版であまりにも修正が多かったので。
どうせ作るのなら、放送するときに100%の状態でやって欲しいです。
演出 5
やたらキュゥべえのドアップが多かった印象が(笑)
白い背景に、目を描いただけでキュゥべえに見えるから不思議。
音楽 5
作品の雰囲気に合っていたと思います。
総合的な評価 5
私の中では今期で一番面白かった。
続編の話もチラホラ出ているようですが・・・この作品はこれで終わっても良いと思います。
蛇足になりかねないんでね。
仮に続編をするのなら、別のキャラ、別の設定でやって欲しいです。
合計29点
雑記 11/04/30(土) ジーズと姫とUbuntu
実際、私は家から動いておらず、買って来たのはオカンなんですけどね。
なんかついでがあったら自分で買いに行くけど、特に用が無いとめんどくさい(笑)
んで、今日は使ってないPCにUbuntuをインストールしてました。
もともと10.04が入っていたので、10.10にアップグレードしようと思ったのですが、HDDの容量不足とか言われて、時間もかかりそうだったので、途中でやめました。
んで、いっぺん完全にHDDから消して、HDDの容量を軽く増やしてから新しく10.10をインストールしました。
別に使っていなかったので、消えて困るデータも特にないので、このほうが早かったり。
んで、今11.04にアップグレードしてるところです。
これがまた時間かかるね。
まぁ、アップグレードしたところで、このPCは全く使っていないんですけどね。
次使うのは、半年後の11.10がリリースされるころかな?
Ubuntuアップグレードする意味ねぇ(笑)
なんつーか、アップグレードする行為自体を楽しんでいるって感じですね。