今日は・・・久しぶりに
アニメイトに買い物に行きました。
まぁ、アニメイト自体は月2回くらいのペースで行ってるのですが、
高槻店に行ったのはすごく久しぶりにです。
どうやら、150日ぶりのようです。
そんなに行ってなかったっけ?
少なくとも、大学卒業してからは一回も行ってないけど。
すっかり、
京橋ばっかり行くようになりましたね。
高槻とか、逆方向だし。
まぁ、休みの日にわざわざ京橋まで行くのはめんどくさいので、今日は近所で済ませてたって感じですね。
一回、京都も行ってみたいけど・・・もう京都方面に行くこともすっかり無くなったな。
ところで、今日は
電撃G'sマガジンと、
電撃プレイステーションと、
ゲーマガを買ってきました。
ジーズはいつも買ってるのですが・・・ゲーマガは、完全に付録目当てで買っちゃいましたww
だって、
メルルの
トトリ衣装が欲しかったんだもん。
しかし、最近はゲーム内のアイテムが雑誌の付録に付く時代になったんですね。
なんか凄いです。
因みに、電プレの方でも、次号にメルルの
ロロナ衣装が付録みたいです。
これはこれで嬉しいけど、どうせなら電撃作品とコラボした衣装とかだったら面白かったのに。
メルルが
インデックスの格好になったりしたら面白いと思うんだけどなぁ。
なかなか難しいのかも知れませんけど。
とりあえず、メルルの衣装も手に入ったところですし、ぼちぼち2周目を始めるとしますかな?
そう言えば、アニメイトでメルルの攻略本売ってて買おうか迷ったけど、まぁ、電プレの攻略記事と、ネットの攻略サイトでなんとかなるかなと思って買いませんでした。
個人的には、攻略サイトとかよりも、昔ながらの紙媒体の攻略本の方が好きなんですけどねww
あと、今日は久しぶりに
GT5をやってました。

たまたま中古車でシャパラルを見つけたので買ってみました。
で、これで因縁の
ヒストリック・レーシングカー・カップに出てみたのですが、めっちゃ早いですね。
感覚としてはX2010に近いです。
この車に、トヨタ7で挑んでたのかと思うと、苦戦してたのも納得できます。
まぁ、それ以上にBスペックのドライバーが下手くそなんですけどねww
しかし、このゲームは長く遊べるな。
これからもちょくちょく配信イベントを配信していって欲しいですね。
スポンサーサイト
第4話『僕と本音と男の尊厳っ!』
バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・みんなでトランプですか。
続きを読む
第4話『思い出ハレーションサマー』
猫神やおよろず① [Blu-ray]今回は・・・獏ですか。
続きを読む
今日は・・・特に何も無いな。
なんか面白いニュースとかあった?
最近テレビでニュースとかほとんど見ないから全然知らないや。
てか、テレビのニュースよりネットの方が信用できるし。
もちろん、ネットのほうが嘘も多いですけど。
そう言えば、フジテレビとか韓流の批判して何が悪いの?
個人の意見なんだから、普通に好き嫌いあるでしょ。
私もフジテレビ嫌いですし。
基本、テレビは信用出来ない。
あと、オトンがいつもロケみつ見てるけど、これの何が面白いのか分からん。
若手芸人に中途半端にキツイ事やらせて何が面白いの?
特に、見てるだけの八光が嫌い。
ブログにコメントとかしないで、さっさと企画終了した方が嬉しいんじゃないの?
てことで、最近のテレビはどうにも好かん。
ホンマでっか!?は結構好きですけどねww
早くも3DSが値下げするらしいですね。
しかも。一気に1万円も。
発売から半年も経ってないのに、どういう事?
それなら最初から安くしとけよ。
つーか、1万返せ!
と、怒っていたのですが、補償で何本かゲームが貰えると聞いてちょっと納得してしまいました。
まぁ、何もされないよりよっぽどマシです。
どうせなら、1万円分自由にゲーム買えるほうが嬉しいんですけどねぇ。
アマゾンギフト券でもいいですよ?
てか、そのほうが良いです(笑)
なにやら、新しいスマホが発表されたらしいですね。
Windowsですか?
売りはMSOfficeが使えるとか。
最近、Officeもマイクロソフト離れが進んでいるから、あんまり売りにならないかと・・・
そもそも、スマホでOfficeの編集とか、無理だろ。
タブレットならまだ分かるけど・・・
もう、スマホはiPhoneとAndroidの2つで十分だと思います。
アプリ作る人も、3つのOS用につくるのめんどくさいだろうし。
OSの数を増やすより、アプリの数を増やしてくれる方がユーザーとしては嬉しいです。
最近ネタが無いので、中国の新幹線の話ばっかりしてますけど・・・今日も面白いことしてくれましたね(笑)
昨日埋めた車両を掘り出したとか。
ほんと、話題に困らないわ。
いったい何のために埋めてん言う話ですね。
こんなことするなら、最初から埋めるなよ。
どう考えても、批判されるのわかってただろ。
まぁ、これで事故の原因の解明が出来るでしょう。
しかし、ほんとよく次の日に運転再開したよな。
事故現場を通って喜んでる人たちって、いったいどういう神経してるんだろ?
不思議な人達ですね。
早くも、中国版新幹線の運転が再開したらしいですね。
驚く速さです。
いや、呆れる速さです。
早速事故車両埋めて、証拠隠滅してるし。
さすがの中国クオリティです。
まぁ、中国のことボロクソに言ってますが、日本も似たようなもんですね。
だって、原発のことなんて、最初ウソばっかりでしたやん。
誰や?メルトダウンの可能性は無いとか言ってたの?
おもいっきり放射能放出してるやないですか。
汚染牛とか、なんやの?
こう言うのは全部国か東電が保証するべきなんですが・・・結局それって税金使うんでしょ?
なんで、関係の無い我々が保証しなくちゃならんの?
世の中の仕組みって、決定的におかしいですよね。
なにやら、中国の新幹線が脱線したらしいですね。
不謹慎かもしれませんが、やっぱりかと言う感じです。
だいたい、パクッといてオリジナルとかあつかましすぎるだろ。
バチが当たってざまーみろって感じです。
どうも、この国のことは好きになれない。
なんでこんなに性格悪いのかね?
もちろん、中国人全員がとは思ってませんが・・・少なくとも政府の人間はそうですね。
まぁ、日本の政府にもろくな人いませんけどね(笑)
んなことは置いといて、ついに地デジ完全移行しましたね。
なにやら、アナロ熊の葬儀が行われたとか(笑)
地デジカも、これでお役御免ですね。
ちなみに、私はその瞬間寝てました(笑)
そもそも、ウチのテレビはケーブルテレビだから、デジアナ変換されてて、今でもKBS京都以外はアナログでも映ってるんですけどね。
これで、ひとつの歴史が終わったって感じですね。
もうしばらくしたら、アナログテレビの存在を知らない子供が出てくるのか。
時代の流れって早いな。
だって、もう2000年代生まれの子がテレビに出たりしてますもんね。
ギリギリ昭和生まれとしては、なんか変な気分です。
ところで、なんかテレビが映らなくなったとか苦情言ってる人がいるらいいですね。
あれほどアナログ終了って言ってたのに、なんで分からないかね?
理解に苦しみます。
第3話『僕とあの娘とぬいぐるみっ!』

バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・
秀吉と
優子が入れ替わる話。
続きを読む
第3話『捨て鉢デッドライン』

猫神やおよろず① [Blu-ray]今回は・・・漫画家の話でした。
続きを読む
今日も、メルルのアトリエをやってました。
ようやくEDに到達することが出来ました!
何気にプレイ時間40時間になってた。
周回プレイ前提のゲームなのに、1周のボリュームがでかい。
それだけやりがいがあるって事ですけど。
とりあえず、はじめてのEDはおとこぶろでした。
これって、絵的にバッドエンドではないでしょうか?
まぁ、女風呂のCGはちゃんとあったので良いですけど。
てか、男風呂とCGの順番逆だろ。
最後の最後に男の裸とか見たくねーよ。
で、クリアした後は他に見られそうなEDを見ました。
今回見られたEDは、城での生活、豊かな国、てんやわんやの3つかな。
他のEDは、今の状態だともう一回1からプレイしないと無理そうです。
てことで、明日から早速2周目・・・といきたいところですが、しばらく間あけてから2周目やろうかな?
DLコンテンツとか配信されてから2周目やった方がいいような気がする。
電プレの付録で、なんかあるみたいですしね。
とか言いつつ、ロロナもトトリも結局2周目やってないんですけどねww
けど、メルルは本当に面白かったな。
トトリも面白かったけど、メルルも面白かった。
トトリとメルルがアトリエシリーズの完成形なような気がします。
アーランドシリーズはこれで終わりですけど・・・また来年あたり新しいのが出そうですね。
システム的にもう完成しちゃってるので、これ以上新しいものを作るのは難しそうですけど。
ちょっと休憩という意味でなんか他のゲーム買ってみようかな?
まぁ、まだTH2DTがありますが・・・これは平日にちょくちょくプレイしています。
PSPなんで、そういうプレイスタイルでいいでしょう。
3DSは、今のところ9月までは欲しいゲームなさそうです。
今は、たまに起動して配信されるビデオ見てるだけですね。
新しいゲーム買う前に、メルル優先にして読んでなかった雑誌を読まないといけないな。
もうすぐ電撃大王が3ヶ月分溜まりそうww
第4話『昴に願いを』

ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・試合の結果はどうなるのでしょうか?
続きを読む
ついさっき、いきなりブルースクリーンになってPCが落ちました。
再起動したところ、今度はフリーズ・・・
さらに再起動したら、今度は起動すらしなくなりました。
もしかして、マザーボードが死んだ?とか思いましたが、リセットボタン押して再起動したら、今度は問題なく起動しました。
ほんと、ブルースクリーンってトラウマになるね。
突然起動しなくなったりするから、やっぱり普段からしょっちゅうバックアップは取っといた方が良いな。
半年に一回くらいしかバックアップとってませんからね。
データ消えるとか、マジで恐怖やわ。
ところで、社内カレンダーでは明日は通常出勤なのですが、特に忙しくないようで、休みになりました。
全員で有給使って休むそうです。
ついでに、夏休みも有給使うそうです。
まだ新人で有給なんてないのに、こんなに使っちゃっていいのでしょうか?
前借りとは言え、いつになったら返せるのでしょうか?
まぁ、多少給料少なくても、休めればそれで良いんですけどね。
てことで、今夜はゆっくりしよう。
PCのブルースクリーンでかなり時間とられたけど・・・
今日は・・・病院に行かなあかんから、仕事休みました。
平日に休みとか、すげー久しぶり。
エコーの検査だったのですが・・・ものすごく眠たかった。
1時間ほど、ひたすらベッドで横になってるだけですからね。
まぁ、別に寝てたら良かったんですけど。
で、夕方に帰って来たので、帰ってからメルルのアトリエやりました。
多分エアトシャッターに負けるだろうなと思いつつ挑んだのですが・・・意外と勝てました。
とりあえず、これでEDのフラグは立ったかな?
残りの期間、ずっと寝ててもEDは確定したな。
てことで、残りの期間はのんびりとやり残したことを回収していくとしますか。
もうすぐ人口10万人超えそうな感じですけど・・・
今日は・・・台風で出勤できるのか心配してましたが・・・なんの影響もありませんでした。
風は強かったけど、雨が降ってなかったので助かった。
あの風で雨降ってたら、確実に傘なんて役に立ちませんよ。
警報出てたから。学校とかなら今日は休みになってたんでしょうね。
てか、ぼちぼち夏休みじゃないですか?
夏休みの存在なんてすっかり忘れてましたよ。
去年に関しては、年中夏休みみたいなもんでしたけどね(笑)
もう、夏休みとか一生無いんだろうな・・・
そう思うと、なんか生きてる意味があるのか疑問に思えてくる。
自分の好きなこともできないで、何が楽しいんだろう?
とか言いつつ、毎日しっかりアニメ見てゲームもしてるんですけどねww
もしかしたら、学生の頃よりやってるかも。
当時は、時間があり過ぎでかなり無駄な時間の使い方してましたからね。
まぁ、今も十分無駄な使い方してるけど。
とりあえず、明日はワケあって仕事休むので、今晩はちょっとだけゆっくりしてます。
眠すぎて、起きてるのが辛いだけですけど(笑)
なんで、人間って18時間くらいで眠くなるんでしょうね?
48時間くらい連続して動けたらいいのに。
ついでに、1日が48時間くらいあったらいいのに。
眠いし、もう寝よう・・・
休みとは言え、明日も朝早いし。
今日から、KBS京都が地デジで見られるようになりました。
これで、アニメの選択肢がかなり増えましたよ。
しかし、ほんとギリギリだな。
吹田や高槻ではいち早く地デジ放送やってたのに。
まぁ、最終的にやってくれたのでいいですけど。
次は・・・AT-XのHD放送。
いつまでアナログ画質で放送するつもりですか?
有料チャンネルで金払ってるんだから、画質くらい良くしてよ。
これだからJ:COMは・・・
ところで、台風が近づいてきてますね・・・
明日出勤できるのでしょうか?
夜のうちに通過してたらいいのですけど・・・
チャリンコ並のスピードらしいですからねぇ。
昨日、寝る前にたまたまテレビつけたら、サッカーやってました。
ちょうど延長戦が始まるところでした。
こんなタイミングで見ちゃったら、もう寝られないじゃないですか。
てことで、最後まで見てました。
まさかPKまでいくとは。
さらに、優勝しちゃうなんて。
これは、最後まで起きててよかったですよ。
終わったあとも、しばらく興奮がさめないで寝られなかったり。
最近、暗いニュースばかりなので、こういう明るいニュースが非常に嬉しいですね。
とことで、今日は3連休最終日でした。
今日も、ずっとゲームしてました(笑)
この3日で、メルル12時間くらいプレイしてるww
それでもまだまだクリアできず。
ちょいと北まで行ったのですが・・・ドラゴンに見事に返り討ちにされました(苦笑)
もうちょいで勝てそうだったのですが・・・ミミが死んじゃったんですよね。
生き返らせるアイテムが無かったので、攻撃ができなくて負けました。
トトリのスキルじゃ、ドラゴンには効きませんからね・・・
とりあえず、EDはこの火山の開拓の方向で行こうかな。
まぁ、次のプレイはまた次の週末ですけど。
てか、今週は月曜が休みだったから、土曜日は出勤日じゃねーか?
休みになってくれたら嬉しいんだけど・・・
給料少なくていいから、休みが欲しい。
今日もメルルのアトリエをやってました。
とりあえず、ワイバーンを倒しましたが・・・もう4年目の後半だったり。
このペースだと、どのED条件も満たせそうになさそうだな・・・
トラベルゲートもまだ作れてないし・・・
やっぱり、1周目は装備品を整えるのに力を入れたほうがいいかもしれませんね。
もともと、周回プレイ前提のゲームですし。トトリと違って、お金を引き継げないのがちょっと辛いかも。
まぁ、明日も休みですし、ぼちぼちプレイしながら方向性を決めていくか。
実を言うと、まだEDの条件とか全然知らなかったりするのですが。
1周目は何も見ないでプレイするスタイルと言う事で。
トトリの時も、そのプレイスタイルで結局ノーマルEDだけ見て2周目はやらずだったんですけどね。
てことで、メルルやっててトトリのお母さんが帰ってきたって聞いて驚きましたよ。
そんなEDがあったなんて知らなかった。
しかし、アストリッドっていろんなことやってるな・・・
それと、話が変わるけど、神様のメモ帳は感想書きにくいから、次からは無しの方向で行こうかなと。
書きやすそうな話の時だけ書くって方向にするかな?
てことで、今期感想書くのはロウきゅーぶ!と猫神やおよろずとバカテスの3本かな。
時間さえあれば見てるやつ全部書きたいんですけどね。
去年とか、週10本とかよく書いてたな。
まぁ、毎日家にいましたからね(笑)
就活はしんどかったけど、家にいる時間は今より多かったし。
研究しろよ!って話ですけど(笑)
けど、実は見てる本数は今のほうが多かったり。
忙しい分、アニメ見て癒されたいと思って本数増えちゃったんですよね。
しかし、やっぱりアニメって癒されるわ。
今期は、個人的にゆるゆりがいい感じです。
因みに、前期はAチャンネル?
日常はなぜかオトンがハマってたりww
第2話『僕と浴衣とお祭り騒ぎっ!』

バカとテストと召喚獣にっ! 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・
浴衣の回のようです。
続きを読む
第2話『桜フロントオーバーチュア』

猫神やおよろず① [Blu-ray]今回は・・・
桜神の話。
続きを読む
今日は・・・ずっとメルルのアトリエをやってました。
なんとか、最初の目標である人口30000人を達成して、延長戦に突入しました。
と言っても、まだ2年目の後半ですけど。
2年目突入の時点で、まだ20000人だったので、結構キツイペースではないだろうかと思って焦ってたのですが、そうでもなかったみたいですね。
残り半年も残して目標クリアしました。
どうやら、ネットで難易度はそれほど高くないと言われているのは本当のようです。
とは言え、ボスとか結構強いんですけどね。
今日も、ドラゴンに挑んで全滅したり。
やっぱり、ちゃんとレベル上げたり、アイテム作ったり、装備品作ったりしないとダメなんですね。
やることがいっぱいあって、どれからやったらいいのか迷う・・・
1周目は装備品を揃えたりする方に力を入れて、2周目にいろいろやった方がよさげかな?
まだまだ2年以上残ってるので、かなり先の話ですけど。
とりあえず、当面の目標はノーマルEDということで。
いつになるのやら分かりませんけど。
第3話『明日に架けるパス』

ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・コーチ続けることにしたんでしたね。
続きを読む
今日、会社のPCのマウスが突然動かなくなりました。
なんでやろと思ったら、電池切れですね。
これだから乾電池式のマウスは嫌い。
圧倒的有線のマウスの方がコストパフォーマンスいいだろ。
私が家のノートPCで使ってるマウスとか、980円だったしww
これでも、有線でゲーブルが50cm(延長ケーブル有り)、5ボタンとか最高じゃないですか。
電池が切れたのがちょうど帰り際だったので、そのまま帰ってきちゃいました。
多分、来週行ったらマウス動かないんでしょうね。
仕事できねーよ。
今のところ、キーボードの電池が切れたこと無いけど・・・これもぼちぼちヤバイのではないだろうか?
てか、マウスは無くてもキーボードでなんとかなるけど、その逆は無理だろ。
マウスだけで文字入力とかやってられん。
マジで有線のやつに変えて欲しい。
なんでこんなに生産性の悪いやつが世の中に出回ってるのかね?
理解に苦しみます。
特に、ロジクール製のはBluetoothではなく独自規格ってのがやだ。
結局USBポート一つ占領するやんか!
今日は・・・地元の祭でした。
と言っても、昼間家にいないので全く関係ないんですけどね。
家帰ったら、終わってたって感じです。
こんな日くらい、休みにしてくれたらいいのにね。
別に祭に参加するわけでもないけど。
そう言えば、Twitterで日本語のハッシュタグが使えるようになったらしいですね。
もともと、滅多にハッシュタグ使わないから、別にどうでもいいけど。
てか、日本語のって必要か?
URLもだけど、日本語は合わないと思う。
別にローマ字表記でもいいと思うんですけどね。
不便とか思ったことないですし。
今日は・・・特に何も無かったかな。
いつものように、家帰ってアニメ見てゲームしてただけです。
そう言えば、携帯のSMSが通信会社関係なく送受信できるようになったらしいですね。
今更感があるけど、これでいろいろ便利になるかな?
てか、今までで特に不便してなかったから、なくても困らないってことか。
地味に金かかるしな。
パケ放題で普通にメール使った方がお得なような気がします。
ところで、最近CMとかでスマホでデコメとかあるけど、デコメいらない。
頼むからスマホにガラケー機能追加するのやめてくれ。
アプリにして、必要な人だけ追加できるようにしといて欲しい。
でないとスマホの意味が無い。
これだから日本製は嫌い。
会社ってすごいのね。
2、3万円の有料ソフトウェアくらいなら簡単に買っちゃうんだもん。
個人だと、どうしても手を出しにくい値段ですからね。
これくらいならなんとかフリーのソフトでも・・・とかまず考えますよね(笑)
こんなの見てたら、金銭感覚狂ってくるな。
それに、やっぱり有料の物はフリーとは一味違う。
家のPCももっと快適な環境作りたいなぁ・・・
家でPCとか、ほとんど使わないので、ネットとエロゲさえ出来れば十分なんですが・・・
あと、会社のPCのグラフィック性能がイマイチなので、グラボ買い換えるかもしれません。
私のPCだけどんどん高性能になっていくけど、いいのかな?
まぁ、3DCGやろうと思ったら、グラボ必須だけど。
うちのPCもグラボ欲しいなぁ。
まぁ、GeForce積んでるんですけどね(笑)
メギドが快適にプレイできるくらいなので、普通のエロゲには十分すぎるくらいですね。
なんか、また昨日の雑記のタイトルの日付がおかしいことになってました。
どうも、ノートPCのキーボードは使いにくい。
これだけはいくら使っても慣れません。
やっぱりBluetoothキーボード欲しいな。
ところで、今日もTH2DTやりました。
今日はよっちが仲間になりました。
よっちはぜひ使いたいのですが・・・誰かメンバー外さないといけないんですよね。
これが難しい。
全員気に入ってるからなぁ。
シルファのメイドスキルは地味に便利だしなぁ。
このみと愛佳は回復役、攻撃役でそれぞれ必要だし・・・
となると、前衛のタマ姉か郁乃のどっちかだな。
とりあえず、郁乃を抜いてよっちを入れました。
郁乃のアサシンも結構魅力的なんだけどなぁ。
登場キャラが多いから、誰を使うか悩みますね。
どうせなら、全員参加できたら悩まないで済むのに。
ゲームバランスがおかしいことになりそうですけど。