雑記 11/10/01(土) 頭文字D
ホント、月日が経つのって早いな・・・
10月ということで、ぼちぼち新番組も始まってきましたね。
今日のところは、とりあえずC3を見ました。
一応予定としては、サンテレビで見ようと思ってるのですが、今日はたまたま起きてたので、AT-Xで見ました。
こっちで見れば、今晩感想書くことも可能だな。
しばらく様子見てどうするか考えてみよう。
あと、10月からアニマックスで頭文字Dのアニメ全シリーズを放送するらしいですね。
これは非常に楽しみです。
ただ、嬉しい反面凄い過密スケジュールなんですよね。
ただでさえ見るアニメが多いのに、これまで見てる余裕あるのでしょうか?
正直言って、かなり不安です。
録画とかしといた所で、どうせ見る暇なんて無いだろうし・・・
これは難しい問題です。
週1で放送だったら、まだ良かったんだけどなぁ・・・
そうなると、全話放送するのに2年くらいかかるか。
それはそれで長く楽しめるからいいけど。
ところで、レコーダーってなんでこう融通が利かないんですかね?
この頭文字Dの放送が、月~金の24時なのですが、録画しようと思ったら火~土の0時という設定にしないといけないんですよね。
けど、レコーダーには、「月~金」と「月~土」という設定しか無いんですよ。
何?この嫌がらせは。
レコーダーの時間表記も、28時間表記にして欲しい。
AT-Xを見習ってよ。
AT-Xの番組表は、30時まであるんですよ?
レコーダーも、設定でそういう表記が選べるようにとか出来ないんですかね?
絶対に需要あると思うんですけど。
メーカーの人にこの意見届かないかなぁ・・・