前クールのアニメが終わって結構時間が経ちますが、今回もまとめとして「
今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15」に参加したいと思います。
・WORKING´!!
ストーリー 4
1期に引き続き面白かった。
キャラクター性 5
これも1期と同じくみんな良かった。
画 4
普通に良かった。
演出 4
これも良かったです。
音楽 5
OPが良かったです。
総合的な評価 5
ぜひ3期もやってほしいです。
合計27点 続きを読む
第10話『災厄の目覚め』

ゼロの使い魔F Vol.2 [Blu-ray]今回は・・・ついにラスボスの登場ですか。
続きを読む
テーマ : ゼロの使い魔F
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・毎週土曜日恒例の歯医者でした。
まぁ、夕方からちょろっと行っただけですけど。
夕方だと、これだけで1日が終わってしまう・・・
せっかくの休日なのに。
だからって、休みの日に朝から歯医者ってのも嫌ですけどね。
次は3週間後らしいです。
しかし、虫歯多いなぁ。
あらゆる歯という歯を削っては詰めるの繰り返しですよ。
いじってない歯の方が少ないくらいです。
この調子だと、将来的に確実に総入れ歯になるな。
実際、じいさんもオトンももうなってるし。
そういう遺伝子なんでしょうね。
ハゲもほぼ確定事項ですし。
ウチの家系最悪だな。
せめて、オカン側の血が濃かったら、ハゲは回避出来たのに・・・
まぁ、今日はそれだけで、ぼちぼちはがないのゲームしてただけです。
来週にはまどか☆マギカのゲームが出るというのに、まだまだ終わんねーぞ。
3週間で終わらせようってのが無謀だったか。
てか、シャイニング・ブレイドも同時に出るんですけど・・・
優先順位としては、はがない>シャイニング・ブレイド>まどか☆マギカって感じかな?
なんとかドラクエモンスターズテリー3Dが出るまでに全部こなしたいけど・・・無理だろうな。
時間さえあればなぁ・・・
第10話『決戦、始まります!』

ハイスクールD×D Vol.1 [Blu-ray]今回は・・・いよいよ
レーティングゲームが始まりました。
続きを読む
テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・まぁ、今日も忙しかったので、24時頃に帰って、アニメ2本見ただけで、もうこんな時間です。
夜くらいゆっくり遊びたいけど、1週間分の読んでないニュースとかこなしてるうちに夜なんてすぐに終わってしまう。
ブログの整理とか、全く手が回りませんよ。
前期のアニメのまとめ記事もまだ書いてないのに。
てか、ぼちぼち今期のアニメも終りが近づいているじゃないですか。
早いなほんとに。
休み土日だけとか、全然時間が足りない。
10年くらい休みたい・・・
とりあえず、さっき見たハイスクールD×Dの感想書くか。
これやってると、29時なんてあっという間なんですよね。
今日は・・・ついに残業食が始まった・・・
まぁ、昨日とかも普通にあってもおかしくない時間まで残ってましたけど。
家帰ったのは、日付が変わってから。
ギリギリおねがい☆ツインズを見て、風呂入って、家でもう一回晩飯食ったからもう何もする時間が残ってない・・・
晩飯2回も食うなよって話ですけど(笑)
どうも、やっぱり家で食わないと落ち着かないんですよね。
今日は、何やらiPad3とか発表されたらしいですが・・・全くチェックする時間が無いのでよく知りません。
世の中の出来事を知る時間すら無いとか・・・もうやだ。
てか、アニマックスで録画してあるAngel Beats!が全く見られてない。
普通に帰れてたら、毎日1話ずつ見て2週間で終わる予定だったのに、まだ3話までしか見られてない。
土日だけでは、すでに見るアニメがあるから、これ以上見る余裕無いし・・・
続けて見ないとストーリー忘れちゃうよ・・・
今日は・・・今日もさっき帰ったところです。
帰って、飯食って、アニメ1本見たらもう寝る時間。
ほんとなら、もう1本アニメ見たいのに・・・
てか、1クール分くらい見てないのが溜まってきてたり・・・
まぁ、再放送なので、別に見るのはいつでもいいのですが。
ところで、なにやらブログのTwitter貼付け機能がパワーアップしたとか。
てことで、早速試しに貼りつけてみよう。
これは、なかなかいい感じです。
てか、最近あんまりツイートしてないような気がする・・・
ホントは、もっと色々ツイートしたいけど、時間無いからなぁ。
行き帰りの電車内くらいしかTwitter見る時間無かったり。
そんな貴重な時間なのに、ソフトバンクの電波が悪すぎてほとんど通信出来なかったり・・・
早くプラチナバンド使えるようにならないかなぁ。
これだけを希望に、Desireを使い続けたいと思います。
プラチナバンド対応のHTCの新機種が出たらすぐにでも変えるつもりですが・・・多分auからしか出ないんでしょうね。
今日は・・・久しぶりに、がっつり残業でした。
家着いたの24時超えてたし・・・
多分、これからまたずっとこんな感じ・・・
嫌やけど、1ヶ月前までずっとこんな感じだったから、まだ身体が残業に慣れてる。
いや、ぜんぜん嬉しいことじゃないけど。
むしろ悲しいことです。
ところで、家帰って昨日のアニメでも見ようと思ったらなぜか輪廻のラグランジェが録画されてませんでした・・・orz
番組名で予約してるのになんで?
なんか勝手にもう来週の予約しとるし。
今週のはどうしてん、おい!
他の番組なら、まだ他局でフォロー出来るのですが、これは読売テレビでしか見るチャンス無いし・・・
どうしてくれるねん。
とりあえず、今日は撮れてたシンフォギアを見ました。
なんで撮れて無かったんだろうか・・・?
今日は・・・普通にお仕事行っただけで、他に特に何もありませんでした。
てか、眠い。
今からなつまち見るのに、眠すぎてまともに見られないかも・・・
てか、まだ月曜日なのね・・・
早く休みにならんかね?
今度の土曜は、歯医者行かないといけないので、それはそれで憂鬱ですけど。
眠くて頭が回らんから、これ以上書けないや。
今日は・・・毎度の事ならが無駄な過ごし方だった。
ゲーム5時間くらいやりたかったのに、漫才見てたからあまり出来なかった・・・
ところで、Windows 8 Consumer Preview版が出たので早速試してみました。
早速って、もうリリースされてから結構時間経ってますけど。
もち、直にインストールするのはリスクが大きすぎるので、VirtualBox上ですけどねww
インストール出来なかったりとトラブルもありましが、まぁなんとかインストールは出来ました。
けど、時間なくて10分ほどしか触れてません。
なにやら、IDがいるの?
AndroidにGoogleのアカウントが必須なのと同じ感じか。
しかし、これはVista以上に失敗作なような気がする・・・
UIが最悪です。
ダブレットPCには向いてるかもしれないけど、デスクトップPCとしては使いにくいです。
今までのUIで良かったのに。
一応今までのデスクトップも使えるけど・・・スタートボタンがいねぇ。
これが一番よく使うボタンなのに・・・
とりあえず、次PC買うときは、7にしようと思いました。
タブレットも、もうAndroidで間に合ってるし、あまり8の需要って無いんじゃないでしょうか?
第9話『タバサの戴冠』

ゼロの使い魔F Vol.1 [Blu-ray]今回は・・・
タバサが女王になりました。
続きを読む
テーマ : ゼロの使い魔F
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・ひなの祭りの日らしいですね。
違うか。
まぁ、どちらにせよ私には関係ないイベントですね。
で、今日は散髪に行ってきました。
それだけです。
後は、適当にアニメ見たりゲームしたりしてました。
そういえば、PSPのはがないをやっていたら、急にムービーが流れたので、OPかと思ったらEDでした。
終わるの早くね?
と思ったら、初回プレイだとだいたいが小鳩EDに行くようになってたのね。
なんかいろいろ分岐がややこしそうです。
とりあえず、2周目やりますか。
3月に入って、ブログの整理とかアニメのまとめ記事とかHPの更新とかいろいろやりたい事があるのですが・・・時間がなくてさっぱりできない。
一応近いうちにブログ1号館が使えなくなる予定なので、バックアップ用にFC2ブログで8号館を作りました。
それで、1号館の更新は2月で終了して、3月からは新しく作った8号館に完全移行しました。
とは言え、ブログの細かい設定が全くできてないので、まだまだとても見られる状態では無かったり。
まぁ、あくまでメインはこの7号館で、8号館はただのバックアップですけどね。
何気にはじめてFC2ブログを使ってみたけど、なかなか機能が充実してて快適かもしれません。
利用者が多いのも納得できます。
それでも私はライブドアブログ派ですけどね(笑)
1つの記事に対して2つのカテゴリを設定できるのが嬉しいです。
1号館のLOVELOGでは3つまでカテゴリを設定できるのですが・・・まぁ、そこまで使うことはないですね。
FC2ブログは、トラックバックを一度に5件までしか送れないっぽいのですが・・・ちょっと不便じゃないですかね?
ライブドアブログの20件に慣れてるからそう思うのかも知れませんけど。
とりあえず、そんな感じでいろいろやりたい事があるのですが・・・来週からまた忙しくなるようです。
会社から残業宣言がありました。
また終電で帰る日々が始まるのか・・・
多分、もう夏ごろまでずっとそうなんでしょうね。
遊ぶ時間すらないとか、生きてる意味ないよ・・・
今日から・・・3月になりました。
まぁ、なったところでなんにも無いんですけどねww
とこで、ソフトバンクの900MHz帯の対応機種にさり気なくX06HTがあった。
これは地味に嬉しい。
まぁ、7月まで機種変更しなかったらの話ですけど。
今のところソフトバンクからHTCの端末が出る気配がないので、このまま使い続ける可能性が高いかな。
今の状態だと、会社でたまに圏外になるので、これで改善されれば嬉しいです。
あと、電車での移動中とか。
もひとつ、こんなものが出るとか。
これって、去年私が研究テーマにしてたやつそのまんまじゃないですか。
やっぱり需要あったんだ。
まぁ、もう今更どうでもいいですけど。
もう研究とかやりたくもないし(笑)
今日って・・・2月29日だったんですね。
まぁ、別にどうでもいいことなんですけど。
これのせいで、今年は休みが1日少なかったりするんじゃないですか?
よく知りませんけど。
今日は・・・ちょくちょくと気になるニュースがありました。
DQMテリーのワンダーランド3Dの発売日が決まりましたか。
予想通りくらいの時期ですかね?
これまでにPSPのはがない、まどか☆マギカ、シャイニング・ブレイドをやりつくしてたらいいのですが・・・多分無理でしょうね。
けど、ドラクエは優先的にプレイしたい。
特にテリーのワンダーランドは最初のモンスターズシリーズということで、思い出深い作品です。
これは確実に買うので、もう予約しちゃいました(笑)
発売が楽しみです。
本体同梱版も気になるけど・・・まぁ、もう本体はあるから必要ないか。
この本体、ちょっといいなぁとか思ってるのですが・・・
次は、ソフトバンクの話。
これでソフトバンクも、ついに繋がるようになるんでしょうね。
出来れば、これでHTCの端末が出たら最高なのですが・・・