雑記 12/03/04(日) Windows8
ゲーム5時間くらいやりたかったのに、漫才見てたからあまり出来なかった・・・
ところで、Windows 8 Consumer Preview版が出たので早速試してみました。
早速って、もうリリースされてから結構時間経ってますけど。
もち、直にインストールするのはリスクが大きすぎるので、VirtualBox上ですけどねww
インストール出来なかったりとトラブルもありましが、まぁなんとかインストールは出来ました。
けど、時間なくて10分ほどしか触れてません。
なにやら、IDがいるの?
AndroidにGoogleのアカウントが必須なのと同じ感じか。
しかし、これはVista以上に失敗作なような気がする・・・
UIが最悪です。
ダブレットPCには向いてるかもしれないけど、デスクトップPCとしては使いにくいです。
今までのUIで良かったのに。
一応今までのデスクトップも使えるけど・・・スタートボタンがいねぇ。
これが一番よく使うボタンなのに・・・
とりあえず、次PC買うときは、7にしようと思いました。
タブレットも、もうAndroidで間に合ってるし、あまり8の需要って無いんじゃないでしょうか?