fc2ブログ

雑記 12/06/10(日) ドラクエ

今日は・・・まぁ、ずっとテリー3Dをやってました。
とりあえず、いかりの扉までクリアしました。
ここまでは、適当に配合したモンスターでなんとかやって来れたけど、ここからはちょっとは考えながら配合していかないときついだろうな。
とは言え、何の情報もないので、どのモンスターを作ればいいのか、どうやって作ればいいのかさっぱりわかりません。

攻略本欲しいけど、最初に中途半端版を出して、後で完全版を出すと言うやり方が気に入らない。
普通に上巻と下巻で出せよ。
または、FFのアルティマニアみたいに、1冊で完結させろよ。

ところで、なぜかテリー3Dって、ぶっ続けてプレイできないんですよね。
途中で飽きるというか、集中が続かないです。
シャイニング・ブレイドとかなら、そんなこと無く何時間でもぶっ続けでプレイできたのに。
で、なにが違うのかと考えたら、ドラクエには萌え要素がないです。
もちろん、完全にゼロってわけではないですが・・・それでも足りないです。
どうやら、いつの間にか私は可愛い女の子がゲーム出てこないと集中出来ない体質になってしまったようです。
そういえば、最近純粋な恋愛ゲームってめっきりやってないなぁ・・・
最後にやったのって、去年のマジ恋かな?
PSPでいいから、なんかギャルゲーやりたいな・・・
理想は、PCでエロゲだけど、やる時間ないし。
結局、つよきす3学期1度もプレイしてない内にPSP版とか出てるし。
タブレットで、Windowsのリモートデスクトップでプレイとか出来たらいいのに。
やろうと思えばできるか。そこまでしてやろうとは思わないけど。

雑記 12/06/09(土) 画質

今日は・・・昼飯にマクドのビッグチキンを食いました。
トマトビッグチキンと食べ比べをしたのですが、どちらも普通に美味しかったです。
しかし、トマトが薄いですね。
いや、モスのが分厚すぎるのかも知れませんが・・・やっぱり、モスに慣れてると、マクドのトマトは薄すぎる。
多分、モスの5分の1くらいの厚さしか無いです。

トマトトマト言ってますけど、実は私トマト嫌いなんですよねww
嫌いと言っても、期間限定なら普通に食べるレベルの嫌いですけど。
嫌いだからと言って、食べなかったらなんか損です。

あとは、NHKの日常一挙放送見てたり、GT5の配信イベントをやって、テリー3Dをやってました。
ようやく配合もできるようになって、面白くなって来ました。
ところでレベル上げってどこでしたらいいのでしょうか?
いまいちメタスラの出る位置がわからない。
GBの時みたいに、井戸の旅の扉にいないのかな?
あと、スカイドラゴンのタマゴも手に入らないのね。
結構戦力にしてたのに・・・

ところで、Twitterにも書いたけど、PS3って画質いいですね。
パナソニックの録画機器で録画した番組を普通に再生したら、動きの激しいシーンとかで処理が遅れてノイズ入りまくるのですが、DLNAでPS3経由で再生したらそれが全くなくなりました。
直で再生しないから画質落ちるかなと思ってたのですが、落ちるどころが逆によくなるとか驚きです。
今度からは、録画した番組はPS3で見ようかと思います。
そうなると、新型PS3欲しいなぁ。
そしたら、ブラビアリンクに対応してるのに・・・

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~ 第9話

第9話『怪盗再び』

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~ 第9話

シャイニング・ハーツ~幸せのパン~第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]シャイニング・ハーツ~幸せのパン~第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]

今回は・・・なんか水着回でした。

続きを読む

テーマ : シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~
ジャンル : アニメ・コミック

夏色キセキ 第10話

第10話『たいふうゆうれい、今日のオモイデ』

夏色キセキ 第10話

夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

今回は・・・ゆうれいの話です。

続きを読む

テーマ : 夏色キセキ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/06/08(金) 梅雨入り

今日は・・・なんか梅雨入りしたらしいです。
確かに、雨降ってきましたね。
雨だと、いろいろめんどくさいから嫌です。
雨の日は休みになったらいいのに。

今日は・・・それくらいしか書くこと無いんだよな。
他になんかあったと言えば、さっきPCが固まって強制的に再起動したことでしょうか?
本気で新しいPC欲しいけど、週2回ほどしか使わないので、まぁXPのままでいいかなって感じです。
サポート切れるまでこのままだらだらと行くかな?
だからと言って、Window8は欲しくないので、完全に8に切り替わる直前に7に変えるのが一番いいのかな?
今使ってるXPがそのパターンですからね。
多分、8はVista並にコケるような気がします。
だって、デスクトップPCでメトロUIは死ぬほど使いにくいんだもん。
7のUIが一番シンプルでいいのに。
開発者って、ユーザーの事全然わかってないのね。
たいていの開発者って、自己満足の塊だから仕方ないか。

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(終)

第10話『だけど、それがいい』

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話(終)

【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]

今回は・・・最終回です。

続きを読む

テーマ : これはゾンビですか?
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/06/07(木) スマートパス

HTC Jを買った時、半ば無理矢理入らされたauスマートパスですが・・・正直言って、アプリ取り放題とか全く使わないです。
だいたい、auでしか使えないアプリなんて、取っても何の意味もないです。
ソニタブや、ソフトバンクのスマホでも同じアプリが使えるのなら意味あるのですが・・・

そういうこともあって、結局Google Playからしかアプリは取ってないです。
なので、もう解約しようかなと思ってたのですが・・・ローソンに毎日通ってる私には、クーポンが結構使えます。
お茶が無料だったり、おにぎり30円引きだったり。
てことは、おにぎりを10日ちょっと買えば、スマートパス代くらいは元が取れると言うことですね。
クーポンだけを目当てに、続けるか・・・

雑記 12/06/06(水) ニャル子さん#9

今日は・・・先月作ったwebページでフレームを使ってるとかで問い合わせがありました。
まぁ、作ってる私自身フレームを使うのはどうかと思ってましたが、メンテのしやすさを考えると、フレームの方が良いです。

まぁ、時代はもうフレームは使わないのが当たり前になってますけど。
実際、自分のHPもフレームを廃止して作り直しましたからね。
そういう経験があるからこそ、作り直すのがいかにめんどくさいのかよく分かります。
とりあえず、今日はCSSを使って擬似的にフレームを再現する方法を調べてました。
しかし、CSSっていろんなことできるんですね。
まだまだ知らないことが多いです。
個人のHPでやることと言ったら、せいぜいネットからサンプル取ってきて、ちょっといじるくらいですからね。
1から自分で作るとなると、なかなかめんどくさいです。

もうこれで良いとか言ってくれませんかね?
フレームを廃止するのは、また次のリニューアルの時ということで・・・
いや、結局いつかはやらないといけないのか。

昨日ニャル子さんの感想書き忘れたので、今日軽く書いときたいと思います。
どうやら、前回のあれから、真尋ニャル子のこと意識してるようですね。

なんと、真尋ニャル子が入れ替わった!?
当然、キタエリとあすみんも入れ替わってるのですが・・・なんか全然違和感ないです。
てか、しばらく気付かなかったし。

最後になんと、公開告白ですか。
ニャル子も考えたな。
これは、戻ったあと大変だろうな。
もう、このまま受け入れるのもアリかと思いますけど。

クイーンズブレイド リベリオン 第10話

第10話『天使と罠と女王の真意』

クイーンズブレイド リベリオン 第10話

クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [Blu-ray]クイーンズブレイド リベリオン Vol.1 [Blu-ray]

今回は・・・天使が登場しました。

続きを読む

テーマ : クイーンズブレイド
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/06/05(火) Vitaとか

今日は・・・PS関連のニュースがチラホラと。
PS Vitaが画面付きコントローラーになるって、これってまんまWii Uだよね?
私としては、PS3のゲームがVitaでもプレイできるようになれば嬉しいのですが・・・

そういえば、いよいよVitaでもPS1のゲームに対応するとか。
地味に嬉しいけど、これだとメモカ16GBなんてあっという間になくなっちゃいますね。
内蔵メモリで64GBくらいあっても良かったのに。

それと、なにやらPlayStation MobileHTCが参加するとか。
HTC oneシリーズに提供と言うことは、兄弟みたいなもんのHTC Jも可能性あるってことですよね?
まぁ、ソニタブやらVitaがあるから、別にいいと言えばいいのですが・・・

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話

第8話『修行』

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話

咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray]咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray]

今回は・・・準決勝前に特訓です。

続きを読む

テーマ : 咲-saki-阿知賀編
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/06/04(月) 週明け

今日は・・・月曜日でした。
いや、当たり前か。
しかし、月曜日で異様にしんどいよね。
やっぱり、週の初めは身体を慣らすためにも、半ドンにする必要があると思う。

とりあえず、いつものように3DSを持ち歩いてるのですが・・・意外とテリー3Dやってる人多いです。
てか、みんな進むの早すぎるでしょ。
まだ発売して数日なのに、プレイ時間何十時間とか、すご過ぎます。
まぁ、土日ずっとやってたらそれくらいできるでしょうけど。
私なんて、今日やっとゴーレム倒しましたよ?
まぁ、出てくるモンスター全部片っ端からスカウトしてるから、遅かったりするのですが。
もうちょっとしたら、配合できるようになるかな?
このゲーム、配合できるようになってからが、面白いんだよな。
楽しみです。

そういえば、なにやらWii Uの情報がチラホラと。
いろいろ調べるのは、E3終わってからでいいか。

アクセル・ワールド 第9話

第9話『Escalation;激化』

アクセル・ワールド 第9話

アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]

今回は・・・赤の王の目的が分かりました。

続きを読む

テーマ : アクセルワールド
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/06/03(日) ED

今日は・・・シャイニング・ブレイドをやってました。
とりあえず、9章が終わって一旦EDをむかえました。
んで10章に入って、とりあえず各キャラのEDを見ました。
一応5人全員のED見たし、これで一旦終了かな。
私としては、まだまだ飽きてないので、この先も進めたいのですが・・・テリー3Dもやらないといけないですしね。
ある程度やっとかないと、せっかくすれ違っても全く勝負にならないです。

なんか、最近は飽きてゲームをやめると言うよりは、次のゲームが出るからやめると言うパターンが多いですね。
実際、はがないぽーたぶるも、まどか☆マギカポータブルもまだ飽きてなかったり。
時間さえあれば、まだまだやりたいです。
まぁ、はがないはもう完全にやり尽くしたので、これ以上できることはありませんけど・・・
ぼちぼち続編出ないですかね?
俺妹の続編が出たから、次ははがないでしょと思ってるのですが・・・

ところで、昼飯にケンタッキーレッドホットチキンを食いました。
やっぱり、暑い時は辛い物に限りますね。
レッドホットテンダーが、ソース3種類あったので、全種類食べ比べてみました。
レモンマヨは・・・レッドホットは辛すぎるって人には良いかもしれません。
逆に、物足りないって人は、激辛唐辛子ですね。
これは、ハラペーニョボンレスの時のような辛さでした。

そして、韓国ピリ辛ですが、これが意外と美味しかったです。
個人的には、3種類のなかではこれが一番好きです。
なんか新しいレッドホットを食べた気分でした。
今度、このソースをベースでレッドホットを作ったら面白いかもしれないです。

昼飯はこの3つと、あとレッドホットサンドを食ったのですが、満腹になりました。
晩飯の時間になっても、全く空腹にならなかったり。
ダメ押しで、晩飯にたこ焼き22個食ったから、今でもまだ満腹です。
いつもなら、お菓子食べたい時間なのですが・・・もういらないです。

雑記 12/06/02(土) プリンタ

ある程度LAN関係の設定は終わったので、今日は新しく買ったプリンタのセッティングをしました。
まぁ、箱から出して所定の位置に置いただけなんですけどね(笑)
無線LANプリンタなので、特に配線の必要ないですし。
これでようやくスマホからプリントすることができますよ。
いちいちPC起動してプリントするのは面倒です。

で、スマホからプリントするには、何か専用のアプリが必要だと思ってたのですが・・・なくても普通にプリントできました。
HTC Jだと、普通にメニューに印刷ってのがあって、そこからネットワークプリンタを検索したら簡単にプリントできました。
なんて便利なんだ。
PDF印刷したら、文字化けしてたのが気になりますが・・・まぁ、そんなにしょっちゅう使うものでもないので良いです。
PC起動すれば済むことですし。
どうせPC毎日使いますし。

ところでSony Tabletからがどうしてもプリントできません。
そもそも印刷ってメニューが無いです。
ウェブページとかって、どうやってプリントするのでしょうか?
まぁ、HTC Jからできるので、それで充分ですけど。

今日のところはそんなもんで、あとは歯医者行って、散髪行ってきました。

そういえば、昨日からKDDIからeo光にのりかえたのですが・・・見事に昨日まで使えてたものが使えなくなってました・・・
はじめてブログをやり始めた1号館も、消失してました・・・
なんか寂しいです。
まぁ、そのことを見越して8号館を新設したのですが。

HPも、見事になくなってました。
こちらも、1月には別のサーバーに移行済みですけど。
それでも、無くなるというのは寂しいものです。

逆にメアドが完全に使えなくなって、迷惑メールが一切来なくなったのは嬉しいですww

シャイニング・ハーツ~幸せのパン~ 第8話

第8話『漂流人(さすらいびと)』

シャイニング・ハーツ~幸せのパン~ 第8話

シャイニング・ハーツ~幸せのパン~第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]シャイニング・ハーツ~幸せのパン~第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]

今回は・・・フローラの話です。

続きを読む

テーマ : シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~
ジャンル : アニメ・コミック

夏色キセキ 第9話

第9話『旅のソラのさきのさき』

夏色キセキ 第9話

夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]夏色キセキ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

今回は・・・紗季が消えた!?

続きを読む

テーマ : 夏色キセキ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/06/01(金) 光

今日は・・・ようやくeo光が開通しました。
んで、家帰ってからずっと設定してました。
まぁ、無線LANの設定はすぐに終わって、そのあとレコーダーのネットワーク設定とかで時間かかったんですけどね。
けど、これでようやくSony Tabletからテレビが見られるようになりました。
思った以上にきれいで快適です。
ついでに、ネットもADSLと違って光なので快適です。
これで途中で通信が途切れないかドキドキしながらブログ書くこともなくなるはず。

んで、ネットの設定するまでの間は、とりあえず、HTC Jのテザリングを使って、ソニタブやらをネットに繋げてました。
これがまた、意外と快適です。
メンテとかでネットが使えない時の、臨時としては十分使えます。
便利な世の中になったもんです。

明日は・・・新しく買ったプリンタの設定をするか。
無線LANプリンタなので、これで直接スマホやらタブレットからプリントできます。
今までずっと欲しかった機能ですよ。
いちいちPC立ちあげて印刷するのめんどくさいですからね。
しかも、USBで繋いだPCでないと使えないとか、不便極まりないです。
今週末は、こういうことやってるだけで終わりそうだな。
DQMテリー3Dやりたいけど・・・

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第9話

第9話『ああ、マイ・ダーリンはロクデナシ』

これはゾンビですか? OF THE DEAD 第9話

【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろしコースター付き) [Blu-ray]

今回は・・・クリスと互角にやりあえる人がいるみたいです。

続きを読む

テーマ : これはゾンビですか?
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/05/31(木) テリー

今日は・・・DQMテリーのワンダーランド3Dを買いました。
いや、家帰ったら届いてました。
1時間ほどプレイして、とりあえず、ホイミンを仲間にしました。
当時リアルタイムでやっていた私としては非常に懐かしいです。
まぁ、ストーリーは当時のままでも、システムは完全にジョーカーですけどね。
システムも、昔のままだったら良かったのに。
正直な話、グラフィックも、当時のままでも全然OKです。
むしろそのほうか良いかも。
ドラクエ10が、昔の2Dグラフィックでオンラインだったら、ドラクエらしくて面白かったのに。

とりあえず、明日からはまたすれ違いをやりたいと思います。
まぁ、まだ全然進んでないので、すれ違ったところでバトルなんか出来ませんけど。
やりまくりたいけど・・・まずはシャイニング・ブレイドが先だな。
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 18年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ 23年度雑記 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 ラブライブ! ハイスクールD×D リトルバスターズ! アイドルマスターシンデレラガールズ 11年度雑記 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない はたらく魔王さま! ゆるキャン△ ToLOVEる サクラクエスト ポプテピピック ウマ娘 はたらく細胞 プリコネR ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド 長瀞さん あまんちゅ! 防振り 白い砂のアクアトープ ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム 無職転生 マギレコ かぎなど 新妹魔王の契約者 くまクマ熊ベアー 咲-saki- 魔法少女リリカルなのはViVid プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド グリザイアの果実 天体のメソッド ももくり TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 無能なナナ 神田川ジェット ライフル・イズ・ビューティフル 異世界おじさん ViVid_Strike! 色づく世界の明日から 慎重勇者 sin七つの大罪 WORKING!! ナイツ&マジック メイドインアビス あんハピ♪ ハイスクール・フリート ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? キズナイーバー 灰と幻想のグリムガル 三者三葉 最弱無敗の神装機竜 くまみこ ばくおん!! 亜人ちゃんは語りたい エロマンガ先生 ゼロから始める魔法の書 ひなろじ バトルガールハイスクール ロクでなし魔術講師と禁忌教典 ガヴリールドロップアウト ステラのまほう 競女!!!!!!!! ろんぐらいだぁす! ラクエンロジック 魔装学園H×H 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆるゆり♪♪ 夏色キセキ 天使の3P! シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド ゆゆ式 エスカ&ロジーのアトリエ DOG_DAYS" がっこうぐらし! ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 冴えない彼女の育てかた アブソリュート・デュオ Free! グラスリップ 大図書館の羊飼い 紅殻のパンドラ シートン スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 神様になった日 魔王城でおやすみ のうきん 異種族レビュアーズ 球詠 賢者の弟子を名乗る賢者 天才王子の赤字国家再生術 UQHOLDER ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 アキバ冥途戦争 新米錬金術師の店舗経営 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか ぼっち・ざ・ろっく 妹さえいればいい。 スロウスタート 三ツ星カラーズ りゅうおうのおしごと! 干物妹!うまるちゃん ブレンド・S とある科学の一方通行 キノの旅 少女終末旅行 ハクメイとミコチ ラーメン大好き小泉さん アニマエール! えんどろ~! こみっくがーるず 世話やきキツネの仙狐さん ソラとウミのアイダ ひとりぼっちの○○生活 あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん すのはら荘の管理人さん カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション たまゆら 超次元ゲイムネプテューヌ だから僕はHができない。 これはゾンビですか? グリザイアの楽園 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 久保さんは僕を許さない 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 U149 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん あやかしトライアングル 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は まえせつ! 咲-Saki- 農民関連 RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示