fc2ブログ

雑記 12/07/30(月) メダルラッシュ

なにやら、オリンピックでメダルラッシュとやらでいろいろメダル取ってるみたいなのですが・・・なんでだろう?
全く興味ありません。
いつもなら、オリンピックってことでテンション上がって、メダル何個目とか言って興奮してブログ書くのですが・・・今回のオリンピックはものすごく冷めてます。
やっぱり、アニメの放送時間とがっつりかぶってるのが良くないよな。
放送休止になるのもたくさんあるし、オリンピックはアニメの敵です。

てか、Twitterでも柔道の決勝とかやってるのに、TLは普通にアニメ実況だったり。
フォローしてる人、みんなオリンピックに興味無い・・・というより、アニメの方が大事なのね(笑)
スポンサーサイト



アニメ感想 12/07/29(日) AW #16、SAO #4

アクセル・ワールド 第16話『Imagination;面影』

今回は、スカイ・レイカーと特訓です。
てか、いきなり突き落とすとか、かなりスパルタです。
それでも、毎回ご飯をくれるのは優しいです。
てか、バーストリンクしてても、お腹は減るんですね。
アバターでもご飯食べられるとか、どうでもいい設定です(笑)

リアルでスカイ・レイカーに会いましたが・・・可愛いです。
ハルユキの周り、てかバーストリンカーって可愛い子ばっかりです。

アッシュさん、すごく良い人なのですが・・・頭と口と見た目が悪いって、それ全部やん。
まぁ、否定はしませんけど(笑)

アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]


ソードアート・オンライン 第4話『黒の剣士』

今回は、シリカの話です。
どこのゲームの世界でも、悪いやつっているのね。
てか、このゲーム内で悪さするとか、どうなの?
これって、ただの殺人やないの?

いつの間にかキリトのレベルめっちゃ上がってるのね。
くらうダメージよりも自動回復の方が多いとか。
これはもう勝負ありですね。
これは見ていて気持ちよかったです。

しかし、シリカ可愛いかったなぁ。
キリトは、リアルで会ってどうしようってんだ?(笑)

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

テーマ : アクセルワールド
ジャンル : アニメ・コミック

TARI TARI 第5話

第5話『捨てたり捨てられなかったり』

TARI TARI 第5話

TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]

今回は・・・和奏のお母さんのことが少しわかりました。

続きを読む

テーマ : TARI TARI
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/07/29(日) ED

今日は・・・ようやくアーシャのアトリエのEDを見ました。
てっきりゲーム期間5年かと思ってたら、3年で終わるのね。
とは言え、3年目はやることがありすぎて、かなり濃い1年間でした。
とりあえず、4種類ほどED見たけど・・・プラチナトロフィーを取るにはもう2週くらいしないといけないですね。
結局ミニマムドラゴンにすら勝てなかったし・・・
レベルは50なので、ちゃんと武具を用意しろってことですね。
まぁ、ある程度の武具とアクセサリーはすでに作ってるので、2週目はそれなりにスムーズに進められるかな。
てことで、来週から2周目をしたいと思います。
ボリューム的に、2周目も1か月くらいかかりそうだな・・・
出来れば8月中、盆休みあたりで終わらせたいのですが・・・

雑記 12/07/28(土) 開会式

いよいよロンドンオリンピックが開幕したみたいです。
昨日、私が寝ようと思って下の部屋に降りたら、すでにオカンが起きて開会式を見てました。
朝の5時から起きてるとか、どないやねん。
私にとってはまだ29時なんですけど。
しかも、別に開会式はリアルタイムで見なくても、直後に再放送してたり。
それなら、普通に寝てても良かったのにね。
まぁ、リアルタイムで見るのと録画では少し気分が違うでしょうけど。

早速今日から柔道とかやってたけど、ちょうどアニメの時間だったので、アニメ見てました。
アニメ >> 金メダルのかかった決勝
こんな感じですね。
今週からオリンピックの影響で放送休止のアニメが結構あるようですが・・・迷惑な話です。
こういう時、影響を受けないAT-Xは助かります。

で、今日からBSでもようやく恋と選挙とチョコレートと、この中に1人、妹がいる!が始まりました。
これでようやく新番組が全部出揃ったかな。
てことは、これで全部の番組が入れ替わったってことですね。
またまとめ記事書かないといけないですね。
今週はもう時間ないし、来週にでも書くかな。
盆休みを利用してもいいけど・・・出来れば盆休みには溜まってるエロゲのプレイを再開したいなと思ってたり。
穢翼のユースティアがもう1年以上手付かずのままだったり。
決して飽きたわけではないのですが・・・PCゲームはなかなか時間がとれないんですよね。
大図書館の羊飼いの発売日も決まって、欲しいなと思ったり。
限定版のねんぷちが可愛いww

アニメ感想 12/07/27(金) はぐれ勇者の鬼畜美学 #4、 だから僕は、Hができない。 #4、カンピオーネ! #4

はぐれ勇者の鬼畜美学 第4話『勇者の背中』

暴走してるコカトリスですが・・・簡単に倒してしまうのね。
やっぱり暁月って強いのね。

そんな暁月田中にボコボコにされてるのは衝撃的でしたが・・・全然ダメージくらってなかったのね。
流石です。

どうでいいけど、なんで暁月は風呂の壁に突っ立ってるの?
強いと何してもいいのでしょうか?

コクーンとやらが出てきましたが・・・まぁ、なんかあるんでしょうね。

はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray]はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray]


だから僕は、Hができない。 第4話『胸囲の格差社会』

イリアが転校してました。
イリアも特異者を探しに来たのね。

良介は、今回も飛ばしてますね(笑)
しかし、女子更衣室で深呼吸って。

良介にしては珍しく。イリアの胸でエナジーが回復しません。
なぜかと思ったら・・・なるほど、ニセ乳だったのね。
それと恥じらいが無いってのも大きいか。
ちっさくても、恥ずかしがってるリサラが可愛かったです。
後、ジト目も良かったです。

だから僕は、Hができない。 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]だから僕は、Hができない。 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]


カンピオーネ! 第4話『まつろわぬアテナ』

ついにアテナが力を取り戻しました。
これはもう誰も止められないな。
と思ったら、護堂が意外と強いです。
圧倒的な強さでアテナを倒しました。
とどめを刺さないところが、護堂らしいです。
逃しといて、後でアテナに殺されでもしたら、笑えませんけど。

とりあえず、これでひと山越えたかな?
正直なところ、淡々と戦闘シーンが進んでいったので、いまいち盛り上がりません。
どうせなら、もっとキスばっかりしてたらいいのに(笑)

カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]

雑記 12/07/27(金) マウス

今日は・・・仕事帰りにヨドバシカメラ梅田に行ってきました。
友人との待ち合わせで適当に時間潰してたのですが・・・マウスのコーナーで1時間近くさまよってた(笑)
ちょうど新しいマウス欲しかったんですよね。
今のやつは、もうホイールがアホになって、うまく回りません。
てことで、予算千円以内で5ボタンのマウスを探してたのですが・・・いいやつが見つからない。
いいかなと思ったやつも、同じマウスホイールなので、将来的にアホになるやろうってことで見送りました。
で、妥協して1480円の物を購入しました。
早速それを使ってるのですが、形状が微妙に変わったから、慣れないです。
何より慣れないのが、進む、戻るボタンが今までのと逆になってることです。
なんで、逆にしちゃったの?
ものすごく気持ち悪いんですけど・・・
この買物は・・・ひょっとして失敗か?

あとは、帰りに551で鰻ちまきを買って帰りました。
ちょうど土用の丑の日ですしね。
美味しかったです。

結局友人とは会えませんでした。
残念です。
また近いうちにご飯行きたいです。

雑記 12/07/26(木) たるー

今日は・・・病院へ検査に行くためお仕事はお休みしました。
休みということでのんびり・・・とはいかないもんですね。
朝起きた時間はいつもと30分ほどしか変わらないし、家帰ってきたもの17時くらいでした。
まぁ、ほとんどが待機時間と移動時間ですけど。

検査が、午前と午後にまたがってあったのですが、間に2時間ほど空き時間があって暇だったから、一度病院を出て駅の方まで行って来ました。
んで、昼飯にケンタッキー食ってました。
辛いらしいファイヤーウィングを食べたのですが・・・思ったより辛くなかったです。
いや、辛いことは辛かったのですが、水を飲まないと食べられないレベルではなかったです。
もっと、汗をだらだらかきながら食べるようなのを求めていたのですが・・・

しかし、検査中って暇ですね。
腕と脚のエコー検査だったのですが、1時間近くひらすら横になってるだけでした。
検査室がいい具合に薄暗いから、死ぬほど眠たかった。
いや、実際少し寝てました(笑)

家帰ってからは軽くアーシャのアトリエをプレイしてました。
とりあえず、ニオの救出に成功しました。
あとは、ぼちぼち延長線でいろいろやるかな。
まだ、EDの条件とか全く知らないですけど・・・

ところで、今まで樽を調べてもなんも反応しなかったアーシャが、「たるー」って言うようになりました。
やっぱり、アトリエはこれが無いとね。
今回もちゃんとあって安心しました。
ニオを助けないと言わないのね。
ウニとか、ぷにぷにはもう無さそうだけど・・・たるがあってよかったです。

明日は・・・当然お仕事か。
もう行きたくないな。
明日は地味に少しだけでかいお仕事が来る予定らしいし・・・
出来れば早く帰りたいのですが・・・

雑記 12/07/25(水) プラチナバンド

今日からソフトバンクプラチナバンドがスタートしたようです。
私のDesireも対応機種なので、恩恵を受けられそうです。
って、今日から普通にプラチナバンドで使えるのかと思ったら、まだ対応エリアほとんど無いのね。
てことで、今までと何も変わってなかったり。
ぼちぼち工事を進めるらしいので・・・速く日本全国で対応させてください。
まだしばらくは繋がらないソフトバンクのままか。

まぁ、ソフトバンクは常に3Gオフにしてるので、どっちでもいいですけど。

アニメ感想 12/07/24(火) ゆるゆり♪♪ #4、DOG DAYS' #3

ゆるゆり♪♪ 第4話『ひっちゅ』

「ひっちゅ」って、くしゃみだったのね。
ガスマスクとか、完全防備(笑)

犬のおもちゃが動かなくなって勉強して修理とか、これってドラえもんの有名な最終回と同じやん。
って、嘘かい!

アッカリーンの能力って、雨の日に役に立つのね。

ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]


DOG DAYS' 第3話『勇者3人!』

勇者になったベッキーですが・・・すげー強いです。
まさかシンク七海に勝ってしまうとは。
そして、ミルヒオーレと相打ちです。
初めての戦とは思えない活躍っぷりです。
てか、それ以上にミルヒが剣を持ったことが驚きです。
いつも見てるだけじゃなかったのね。
踊ったり、歌ったり、戦ったりできるのか。

レオ閣下の方は、容赦ないですね(笑)
リコは、今期でも素っ裸です(笑)
どうやら、主要人物は攻撃をくらっても姿は変わらなくて、服が破けるのね。
七海は良い裸でした(笑)

戦も終わって、のんびりと。
相変わらず平和な世界です。
1期の時みたいに、何かしら起こるのでしょうか?
それとも、シンクの恋愛関係がメインに?
誰が本命なのか、わたし気になります。
個人的には、エクレールがお似合いかと。

しかし、奈々さんは一人でリコ七海と忙しいな。

DOG DAYS’ 1(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)DOG DAYS’ 1(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)

テーマ : ゆるゆり
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/07/24(火) キタエリ

今日は・・・帰りにアニメイトに寄って、明日発売のキタエリのアルバムを買って来ました。
まぁ、それだけです。
あとは、ゆるゆり♪♪DOG DAYS'を見たくらいです。

ところで、ゆるゆり見てたら無性にラムレーズンが食いたくなる。
食いたいのですが・・・ラムレーズンって期間限定の商品だったのね。
通りでいくらコンビニ行っても置いてないわけだ。

てか、ラムレーズンで何気にアルコール含まれてるのね。
未成年が食べてもいいのかな?
最悪、これ食って飲酒運転とかなるのかな?

雑記 12/07/23(月) 歴史

休みが1日しか無いと、なんか全然休んだ気がしない・・・
なんかもう今日が水曜日くらいの気分なんですけど。

他には特に何も話題なかったり。
とりあえず、いつも通り織田信奈の野望氷菓を見たくらいです。
信奈はなかなかおもしろいです。
私の場合、史実を知らないから、先入観無く純粋に楽しめたり。
歴史くらい知っとけよって話ですが・・・当時は死ぬほど嫌いだったんですよね。
たいだい歴史を黒板で勉強するのが間違ってる。
もっと映像とか使うべきです。
歴史上の人物がこんなに美少女だと知ってたら、もっとちゃんと勉強してたのに(笑)

アニメ感想 12/07/22(日) AW #15、SAO #3

アクセル・ワールド 第15話『Destruction;崩壊』

今回は・・・ハルユキが最低な奴になりました。
いや、最低なのは能美のやり方なのですが・・・翼を奪われただけで、ハルユキがここまで堕ちるとはねぇ。
てか、こいつの必殺技ってアリなの?
カービィみたいにコピーなら分かるけど、アビリティを奪うって。
しかも、対戦中のみ有効かと思ったら、ずっとて。
チート過ぎないか?

久しぶりアッシュさんが登場しました。
新OPにも登場してるから、また出てくると思ってました。
てか、この人めっちゃいい人ですやん。
渋谷のことビターバーレーとか、ちょっと残念なところもありますが・・・

アッシュさんがどこかに連れて行ってくれました。
アッシュさんの親は、かつて最も空に近かったとか。
そんな人とハルユキを合わせてどうしようと言うのでしょうか?

アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]


ソードアート・オンライン 第3話『赤鼻のトナカイ』

あれ?
前回あれほど苦労して1層クリアしたのに、もう40層とか進んでるの?
この1週間で一体どれだけ時間が進んだんだ?

相変わらずソロでプレイしてるキリトですが、今回は珍しくギルドに入りました。
このギルドのメンバーと仲良く・・・と思ったら全員死んだ?!
まぁ、まんまと見え見えな罠に引っかかる方も悪いと思いますが・・・まさかこんな結末になるとは。
そら、仲間が全員死んだとなったら、残った一人も死にたくなるよな。

クリスマスイベントですか。
こういうところはオンラインゲームらしいです。
なにやら蘇生アイテムが貰えるとか。

なんとか蘇生アイテムをゲットしたキリトですが・・・アイテムが有効なのは死んだ直後だけのようです。
そら、生身の肉体がすでに死んでるんだから、蘇生なんてできるわけないですよね。
残酷な世界です。

サチからクリスマスメッセージが届きました。
なんとなくサチは自分がこうなることわかってたのね。
メッセージ聞いてたら、なんか泣けてきた。

ところで、キリトはなんで自分のレベル隠してたの?

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

テーマ : アクセルワールド
ジャンル : アニメ・コミック

TARI TARI 第4話

第4話『怒ったり 踊ったり』

TARI TARI 第4話

TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]TARI TARI 1 (イベント招待応募券封入・初回生産限定仕様 ) [Blu-ray]

今回は・・・和奏のオカンのことが少しわかりました。

続きを読む

テーマ : TARI TARI
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/07/22(日) 27時間

なんか昨日から27時間テレビとかやってますけど・・・まぁ、興味ありません。
とか言いつつ、昨日の夜だらだらとテレビつけてましたけど。
タモリなんで、普通に面白かったし。
昨日今日と27時間やって、また明日からいいとも!とか、大変だな。
明日くらい休んでもいいのに。

そして、今週唯一の私の休日ももう終わりです。
やっぱり1日だけというのは短い。
特に、昼間まで寝てたから1日が早い。
まぁ、今週は木曜日に休むので、ちょっとの辛抱ですね。
休むと言っても、朝から病院行くから、ゆっくりは出来ないけど。

てことで、今日はあまりアーシャのアトリエは進みませんでした。
電プレの記事的には、一応次がラスボスらしいのですが・・・なんか勝てる気がしない。
そのへんの雑魚相手でも結構苦戦してたり。
これでも一応レベルは50なので、これ以上強くはならないし・・・
やっぱり武具を強化するしか無いのかな・・・
いつもの武器屋のオヤジがいないから、なかなか強化が難しいです。

雑記 12/07/21(土) お仕事

昨日言っていた通り、今日はお仕事でした。
たいして忙しくないのに仕事って・・・
まぁ、忙しくないと言っても、やることはたくさんありますけど。
余裕があるからか、差し入れでケーキ貰ったりww

てことで、当然のことながら今日はゲームしてません。
今からちょっとやって寝ようと思うけど・・・多分眠すぎてまともにプレイ出来ないんだろうな。
てか、確実に部屋になんかいるんですけど・・・
音のでかさから考えて、大きなゴキブリか、カナブンか、大きな蜘蛛か。
どれにしてもキモいです。
いつどこから出てくるか分からないから怖い・・・
全然他のことに集中出来ないよ・・・

ホント夏って嫌い。
はやく冬になんねーかな。
てか、こいつらなんで冬に死滅しないんだ?
こいつらと、蚊は絶滅したらいいのに。

アニメ感想 12/07/20(金) はぐれ勇者の鬼畜美学 #3、 だから僕は、Hができない。 #3、カンピオーネ! #3

はぐれ勇者の鬼畜美学 第3話『大人になるには』

今回は・・・委員長の話でした。
委員長かわええ。
一緒に大人の階段を・・・

今回の暁月は、なんかいいやつでした。
一応勇者ですもんね。
もっと鬼畜鬼畜してもいいいのですが。

なんかモンスターがめっちゃ強くなってる。
会長は何がしたいの?
暁月の力を試してるのかな?

はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray]はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray]


だから僕は、Hができない。 第3話『危険なアイドル』

なにやら特殊能力を持った人達がいるの?
どんな能力かと思ったら、胸のサイズを当てるって・・・
またどうでもいい能力だな。

なぜかイリアのバストサイズ勝負に。
なんか平和な戦いだな。

なんとイリアも死神だったのか。
なるほど、アイドルっぽいことして握手会か。
いろんな人と握手できるから、エネルギー集めには持って来いですね。

リサライリアは昔からの知り合いのようで・・・仲が良くないみたいです。
いつものように良介のエロで勝ちましたけど。

ところで美菜キュールと仮契約しちゃったみたいですけど・・・そんな簡単にしちゃっていいの?

だから僕は、Hができない。 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]だから僕は、Hができない。 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]


カンピオーネ! 第3話『遠方より敵来たる』

今回は・・・キスばっかりしてました。
いちいちキスしないと情報伝達出来ないの?
しかも舌を入れることで速度が速くなるとか。
なんじゃそら(笑)

しかし、エロいな。
この3本の中では唯一視聴年齢制限がかかってないのですが、これが一番エロかったぞ。
ベロキスは年齢制限無しでいいのでしょうか?

なんかそればっかりで、ストーリーが全然頭に入ってこない。
なんかヤバそうなことになってるということでいいのかな?

護堂アテナにキスされて一回死んだの?
キスされて死ねるとか、なんて幸せなんだ。
こういう方法なら殺されたいです(笑)

カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]

雑記 12/07/20(金) DL版

やっぱり昨日の曜日感覚は正しかったのか。
今日が木曜日で、明日が金曜日。
で、明後日は土曜日で休みで・・・その次が月曜日。
あれ?なんかおかしい。
日曜日はどこ行った?

てことで、認めたくないですが、明日はお仕事らしいです。
それほど忙しいわけではないけど、有給の借金を返すために行くことに。
いや、給料減ってもいいから休みたい。
時間はお金では買えないですからね。
今週はアーシャのアトリエが出来ないなんて、死んだほうがマシ・・・

そういえば、3DSでもパッケージ版とDL版が選べるようになるらしいですね。
選択肢が増えることはいいことなのですが・・・何故に同じ値段?
DL版を買うメリットが全く無いんですけど?
確実にパッケージ版の方が安くなるだろ。
こんなことしてるから、ゲームユーザーがどんどんスマートフォンに流れて行くんですよ。
スマホだと、無料~数百円で十分遊べるゲームがたくさんありますからね。
PSストアも、もうちょっとやすかったらどんどんDLするんだけどなぁ・・・
PSアーカイブスが300円とかだったら、多分DLしまくってる。
600円と言う値段設定がブレーキになってる。
まぁ、無駄遣いしないという点ではいいことなのですが・・・売る方としては少し安くして大量に売れた方が結果的に利益多くなるんじゃないですか?
知りませんけど。

雑記 12/07/19(木) 水曜日

今週は、火曜日から週が始まったおかげで、なんか今日が水曜日の気分です。
もう明日って金曜日なんですね。
忙しすぎて、曜日なんでわけがわからないです。
今週の土曜日は休めるんですかね?

ぼちぼちドラクエXの発売が近づいてるのですが・・・やっぱり月額千円は高い。
1年で12000円って。
ソフト代と合わせたらほぼ2万。
GT5とか、最初に買った6千円ほどで2年経った今でも遊んでるんですけど・・・
今でも毎週イベントが配信されるので、ずっと遊んでます。
無料でここまで遊ばしてもらって、逆に申し訳なく思っちゃいますよ。
なんかDLCとか買ってあげたいとか思っちゃうくらいです。

そういえば、Window8の発売日が決まったとか。
意外と早かった?
まぁ、全く魅力を感じませんけど。
今使ってるXPのサポートが切れたら7に変えたいと思ってるのですが・・・7はいつまで売ってるんでしょうかね?
Vistaの時みたいにずっと並行して売っててくれたらいいのですが。
MSOfficeも、2010が欲しいと思いつつ、もう2013?
これも2003のサポートが切れるタイミングで変えたいのですが・・・普通に買うと高いんですよね。
学生だったら安く買えたのですが・・・

雑記 12/07/18(水) 中止

なにやら、ナスネの発売が中止になったとか。
明日発売なのに前日に中止って、思い切ったことしますね。
不具合があったんだから当然の対応でしょうけど。
逆に発売前に見つかって良かったですよ。
しかし、ホントに急に決定したんですね。
まだ普通にテレビのCMで明日発売って言ってますよ。

まぁ、別に私は買う予定も無いので関係ないのですが。
ナスネ使わなくても、普通に録画した番組がVitaで見れたらいいんですけどねぇ・・・
Vita版レコプラみたいなんがあればいいのに。
ソニタブあるから、別に要らないけど。

けど、やっぱりVitaにDLNAクライアント機能は欲しいなぁ。
そしたら、画像とか音楽とか取り込むの楽なのに。
いちいち一度PS3に取り込んでからVitaに転送するのめんどくさいです。
アップデートでなんとかなりませんかね?

アニメ感想 12/07/17(火) ゆるゆり♪♪ #3、DOG DAYS' #2

ゆるゆり♪♪ 第3話『チョコと涙と女と女と磯辺揚げ』

今回は、バレンタインの話でした。
そして、向日葵櫻子の話でした。
この2人って、喧嘩ばっかりしてるようで、本当に仲良いんですね。
主に、櫻子向日葵に依存してるのですか・・・
感じ的に、京子結衣の関係に近いかな?

向日葵ちなつの相手ばかりするので、やきもち妬いちゃいました。
こういうのわかるなー。
間に入ったあかりはほとんど相手にされてなかったり(笑)
いつものアッカリーンです。

千歳千鶴がキスしてる!
何?あのチョコになんか入ってたの?
嫌がるかと思ったら、アリなのね(笑)

ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]


DOG DAYS' 第2話『パスティヤージュ参戦!』

今回は・・・タイトル通りパスティヤージュが参戦です。
そしてベッキーも参戦です。
てか、なんかベッキーの変身シーンが無駄に気合入ってるな。
戦力の方はどうなのでしょうか?

ところで、七海ってまだこの世界に来て1日目ですよね?
なんでもう力使いこなしてるの?
シンクと互角以上に戦ってるし。
すごいな。

とりあえず、次回はベッキーの戦いっぷりに注目です。

DOG DAYS’ 1(完全生産限定版) [DVD]DOG DAYS’ 1(完全生産限定版) [DVD]

テーマ : ゆるゆり
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/07/17(火) 梅雨明け

なにやら梅雨明けしたらしいのですが・・・明けた途端急に暑くなりましたね。
やっぱり、今年も猛暑なのね。
暑いのは嫌いです。
だって、PCにとってよろしくないし、虫は大量に出てくるし・・・
ゴキブリにクモとか、もう最悪です。
家で見ない日は無いくらいです。
どう考えても冬の方がいい。
早く夏終わんねーかな。
一番ウザいのはセミなんだよな。
朝からありえない大音量で鳴くんだもん。
まだ電車の騒音の方がマシです。
セミは駆除対象にはならないのでしょうか?

しかし、相変わらず原発反対の奴ってウザいですね。
デモとか言ってるけど、あれただの祭りやん。
ただ騒ぎたいだけやんか。

たかが電気のために原発動かすなとかえらそーなこと言ってるけど、お前ら電気一切使わずに生活できるのか?
40度近い猛暑の中エアコン使わずに生活してみろ。
確実に熱中症で死ぬぞ。
もちろん、病院に行っても電気が無いので治療は無理。
食べ物だって、冷蔵庫が使えないから全部腐る。
確実に原発動かす以上に死者が出ますよ。
これらの課題全部クリアしてからえらそーなこと言えよ。
ホンマ見てて不愉快です。
もう表に出てくんな。
メディアもこんな奴らの相手するな。
こいつらもウザいけど、こんな奴らの相手するメディアもウザいです。

雑記 12/07/16(月) 今日が連休最終日のわけがない

今日は・・・連休の最終日らしいです。
そんなの私は信じません。
と言っても、明日とやらは嫌でもやってくるんですよね・・・
このまま時間が止まったりしたらいいのに。

結局、この三連休はずっとアーシャのアトリエをプレイしてました。
3日で15時間ほどプレイしてましたよ(笑)
ちなみに、まだ3年目の入ったところです。
延長含めて5年あること考えたら、まだまだクリアは遠そうです。
まだ、延長まで行けるかわかりませんけど・・・

しかし、トロフィーが全然集まらないです。
取得条件全く知らないから、あとからどっとくるのかもしれませんが・・・
EDも何種類あるのか全く知らなかったり。
とりあえず、1週目は何も見ないでやって、2周目でコンプ目指そうかなと。
まぁ、電プレの攻略記事は読んでますけど。
これがまた、私の進行状況とほぼ同じだから素晴らしい。
てことで、次号が出るまでに延長戦まで進んどかないといけないね。

アニメ感想 12/07/15(日) AW #14、SAO #2

アクセル・ワールド 第14話『Arrestation;策略』

能見はやっぱりバーストリンカーでした。
へぇ、ポイント使えば、3秒だけ加速できるのか。
結構使いまくってるようだけど、ポイントに余裕あるのでしょうか?

なにやらハルユキがはめられました。
けど、チユリの裸が見られたんだし、これはこれで美味しい体験出来ましたね(笑)

今回も、ハルユキに触れた手を拭いてたけど、こいつやっぱり潔癖症だろ。
てか、ここまでしてハルユキたちを陥れようとする目的はなんなんでしょうか?
今のところ、ただムカつくやつですが・・・それなりの理由とかあるのか?

アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]


ソードアート・オンライン 第2話『ビーター』

今回は、いよいよ第1層の攻略です。
てか、いつの間にか1か月経ってたのね。
すでに死んだ人も多いようで。
現実では、一ヶ月以上この事件は放置されてるということなんでしょうか?

みんなで協力して攻略を。
こういうのって、オンラインRPGっぽくて良いですね。
一人ウザい奴がいたけど。
なんでそんなにベータテスターのこと嫌うのかね?
普通に協力したらいいのに。

なんとかボスに勝ちましたが・・・キリトが悪者になってしまいました。
てか、自ら悪者になりました。
キリトには何か考えがあるのでしょうか?

初心者っぽかったアスナですが。
結構強いのね。
アスナもビーターだったのかな?

2話でもう第1層クリアって、結構早いペースで進むのね。
毎回1層ずつ攻略していくのでしょうかね?

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

テーマ : アクセルワールド
ジャンル : アニメ・コミック

TARI TARI 第3話

第3話『振ったり 出会ったり』

TARI TARI 第3話

TARI TARI 1 [Blu-ray]TARI TARI 1 [Blu-ray]

今回は・・・まさかの廃部ですか。

続きを読む

テーマ : TARI TARI
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 12/07/15(日) 祝日

今晩は・・・明日も休みということでのんびりしています。
やっぱり休みって必要です。
毎月最低2回は祝日必要だろ。
なんだかんだ言って、GWから今日までずっとなかったもん。

とりあえず、今日もアーシャのアトリエをしてました。
もう20時間くらいプレイしてるのですが・・・まだ2年目だったり。
ホンマ、すげーボリュームだな。
トロフィーとか、全然だし。
なんか、プラチナトロフィー取れる気しなくなってきた・・・

雑記 12/07/14(土) お祭り

今日は・・・休みと言うことで、当然ながら引きこもってゲームしてました。
で、夜は・・・オカンが祭り行きたいとか言うからついていくことになりました。
ほんとなら私は留守番で、オトンと行くはずだったのですが、仕事が忙しいようで帰って来ませんでした。
地元の祭りに行くとか、いつぶりだろうか?
少なくとも、中学生以来行ってないような気がする。
となると、十年ぶりか。
一緒に行く相手がオカンでなければ最高のイベントなのになぁ・・・

しかし、やっぱり祭り独特の雰囲気って良いですね。
近くにいたお父さんらしき人が息子らしき人に、自分は昔参加してたみたいなこと行ってました。
こういうの、私も言ってみたいです。
むしろ、子供と一緒に参加したいです。
体力的に無理だろうけど・・・憧れるなぁ。

しかし、小学生ってちっさいですね。
私も太鼓叩いてた頃はあんなに小さかったのでしょうか?
大人になるって、なんか残酷・・・

話は変わって、今日からBSでじょしらくが始まりました。
これは・・・ただ単に楽屋でだべってるだけのアニメなのね(笑)
しかし、ネタが面白い。
軽く風刺が効いてるところがまた良いです。
土曜の夜の楽しみがまたひとつ増えました。

アニメ感想 12/07/13(金) はぐれ勇者の鬼畜美学 #2、 だから僕は、Hができない。 #2、カンピオーネ! #2

はぐれ勇者の鬼畜美学 第2話『聖水の絆』

今回は・・・良い感じにエロかったです。
てか泉さんはなにやってるねん(笑)
普通にいろんなこと教えてくれる良い人やと思ってたのに。
この学校ってこんな人ばっかり?

委員長が良い感じに幼女です。
おしっこ我慢してるところがまたなんとも言えないです。
一人だと恥ずかしいから、みんなでお漏らしですか。
なんちゅー原理やねん。
赤信号みんなで渡ればこわくないってやつですか?
しかし、久しぶりに漏らすの見たな。
充電ちゃん以来かもしれないです。

とりあえず、今回は期待通りのエロさで良かったです。
ただひとつ難点を言うと、時間的に親と一緒に見ることになることですね。
まぁ、充電ちゃんとか、クイーンズブレイドも一緒に見てたくらいなので、問題無いだろうけど。

はぐれ勇者の鬼畜美学 鬼畜への登龍門スーパー零巻 [Blu-ray]はぐれ勇者の鬼畜美学 鬼畜への登龍門スーパー零巻 [Blu-ray]


だから僕は、Hができない。 第2話『エロは環境にやさしい』

こちらも、期待通りにエロくて良い感じです。
こういう潔いエロって、見ていて気持ちいいです。

ところでパンダネタがタイムリー過ぎるんですけど・・・
時期的に、もともとこっちのネタのほうが先だったのでしょうが、まさかこんなにもリンクするとは。
スタッフも驚きでしょうね。

美菜リサラで修羅場かと思ったら、意外とそうでもないのね。
適応力あるのね。

だから僕は、Hができない。 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]だから僕は、Hができない。 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]


カンピオーネ! 第2話『王様のいる風景』

いつの間にか前回から結構時間経ってるのね。
転校・・・って完全に僕Hと展開がかぶってるんですけど・・・

かと思ったらまた舞台がイタリアに?
1日で行けるのか?なるほど、うまく時差を利用してるのね。
なんか戦闘になりましたが・・・護堂って強いのね。
さすが神殺しです。

なにやらチラホラと気になるキャラも登場しましたが・・・順番に戦って、みんな護堂好きになるって感じ?

カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]

雑記 12/07/13(金) 13日の金曜日

今日は・・・13日の金曜日ですか。
まぁ、それがどうしてんって話ですけど。

今日も忙しかったです。
それだけです。
他には・・・特に何も無いかな。
帰ってアニメ見ただけだし。
それはまた別の記事に書きます。
一応、今のところ普通に感想を書くのはTARI TARIだけかな。
その他のアニメについては、雑記内でちょろっと書いたり、何本かのアニメを抱きあわせて書くスタイルで行こうと思います。

てか、もうすぐオリンピックなのね。
アニメの放送がこれの影響をモロに受けそうです。
私としては、オリンピックとかどうでもいいから通常通りにアニメ放送しろよって感じです。
オリンピックとか、そういうのはBSでやっとけばいいんですよ。
もしくはその逆で、アニメはBSでやるとか。
その方が、地域格差も解消して良いと思うんですけどねぇ?
そういう工夫が出来ない時点で、今のテレビと言うメディアはもう死んでると思います。
視聴率のことしか考えてないくせに、視聴者のことは全く考えてない。
誰がそんな番組見ます?

なんか永遠と衰退メディアのこと書き続けそうなので、ここらへんでやめときます。

雑記 12/07/12(木) 案の定

案の定、今日は忙しくて残業しました。
まぁ、明日までのやつはもう確実に終わらないので、諦めて帰ってきたんですけどねww
一応他のことが死ぬほど忙しいので、まぁいいかってことになってます。
てか、今日って木曜日か。
なんか金曜日の気分。
ホント、今週は感覚がめちゃくちゃや。
見るアニメの曜日がまだ定まってないってのも、感覚が狂う原因の一つなんだろな。
もう7月も半ばなのに、まだ新番組ラッシュが終わってなかったり。
今期は新作が豊富です。
とりあえず、今度の土曜のじょしらくで一旦落ち着きますが、まだ恋と選挙とチョコレートこの中に1人、妹がいる!が残ってたり。
毎日見るアニメがあるって、幸せww
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 23年度雑記 ソードアート・オンライン アニメ 転生したらスライムだった件 ラブライブ! とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 11年度雑記 無職転生 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない サクラクエスト ゆるキャン△ ToLOVEる ポプテピピック プリコネR はたらく細胞 ウマ娘 ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから アクセル・ワールド ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ 中二病でも恋がしたい! あまんちゅ! 白い砂のアクアトープ 長瀞さん 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid 天体のメソッド ViVid_Strike! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! グリザイアの果実 ライフル・イズ・ビューティフル 神田川ジェット 無能なナナ U149 WORKING!! 慎重勇者 異世界おじさん 色づく世界の明日から ナイツ&マジック メイドインアビス sin七つの大罪 キズナイーバー ハイスクール・フリート 魔装学園H×H 三者三葉 あんハピ♪ ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ロクでなし魔術講師と禁忌教典 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 エロマンガ先生 ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト 灰と幻想のグリムガル 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック スローループ 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 神様になった日 スライム倒して300年 その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく ライザのアトリエ 幻日のヨハネ 好きめが 俺自販機 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん ふうこいアニメ おにまい ブレンド・S 久保さんは僕を許さない 魔王城でおやすみ お隣の天使様 りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 ビビッドレッド・オペレーション アニメアウォーズ! たまゆら あやかしトライアングル 超次元ゲイムネプテューヌ これはゾンビですか? グリザイアの楽園 だから僕はHができない。 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示