今日は・・・大学時代のの友人に会うために梅田に行ってきました。
昨日も、梅田で別の友人と会ってたんですけどね(笑)
まぁ、昨日と同じく久しぶりに会って話せて良かったです。
目的もなく適当にぶらぶらしてたのですが・・・かなり疲れました。
普段、あんまり歩かないですからね。
盆休みの間、多分もう動きません。てか、動きたくないです。
ところで、J:COMのマイシールドがサービス終了して、マカフィーに変わるとかで、インストールし直してました。
これがまた、ものすごい時間かかった。
インストールに1時間以上かかりましたよ。
Windows7へのインストールは、比較的直ぐにインストール出来たのですが、XPへが時間かかりました。
てか、インストールしてからなんかPCの調子が悪い。
なんか悪さしてるんじゃないだろうな?
ほぼ使ってないPCも含めて、XPのPCが3台あるので、まだまだ手間が掛かりそうです。
それ以前にWindowsアップデートが終わらん・・・
はぐれ勇者の鬼畜美学 第6話『超音速!スレイプニル』今回は・・・
暁月がバイクに乗りました。
これだけ見たら、普通なのですが・・・何ですかこれは?
触っただけで全裸になるって。
なんで乗る人を選ぶのかよくわかりません。
てか、
副会長は完全に全裸要員ですね(笑)
けど、なんだかんだ言って、
暁月のことが気になってるみたい?
はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray]だから僕は、Hができない。 第6話『ひとつになっちゃった』今回は・・・なんか知らない間に
良介がハーレム状態になってますね・・・
しかも、みんな
良介のことが好きっぽいし。
けど一番は、やっぱり
リサラですね。
いらないこと言って自爆してるところが可愛いです(笑)
だから僕は、Hができない。 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]カンピオーネ! 第6話『王たちは話し合う』今回は・・・話し会いです。
ほとんど話になってませんけど。
なんか、好戦的な人が多いのね。
鬼ごっこ?
簡単には逃がしてくれないのね。
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]
昨日は・・・レスリング見てたから今日一日眠たかったです。
しかし、レスリングはすごいです。
みんな3回連続金メダルって。
これはもう、地球上で一番強いってことでしょ。
ところで、今日は仕事帰りに友人と飯食いに行きました。
この前会ったのが去年の10月なので、会うのは半年以上ぶりなのですが・・・なんか全然そんな気がしませんでした。
まぁ、結構しょっちゅう電話では話してますからね。
今日は久しぶりに会って色々話せて良かったです。
また行きたいです。
まぁ、お互い忙しいので、時間を合わせるのがなかなか難しいですけど。
今度いけそうなのは・・・って、なんか今年は土曜が祝日なのが多いような・・・
金、土、日ってパターンの連休があったらいいんですけどねぇ・・・
今日は・・・なんか異様に眠たかったです。
なんでかなと思ったら、昨日レスリングの決勝を28時まで起きて見てたんでした。
そら、眠たくなるわけです。
まぁ、2人も金メダル取ったら、そら寝てられませんよ。
まぁ、今日はお仕事お休みしてたので、眠くなっても何の問題もありませんけど。
ちなみに、病院行ってました。
退院してからは半年に一回のペースで検査に行ってたのですが、次からは1年に1回で良いって言われました。
とりあえず、あの病気はもう大丈夫だってことですね。
いいことなのですが・・・仕事を休む口実が無くなったのが残念です(苦笑)
別に検査に行くのって、苦痛じゃないんですよね。
てか、この病院で2か月ほど生活していたので、実家に帰るような気分です。
今日は血を採って診察だけだったので、午前中で終わりました。
てことで、昼からはのんびりしようかと思ったら・・・拉致られました。
家に帰るはずが、気がついたら琵琶湖の北の方にいました。
どこだこれ?
私が今日仕事を休んだのは、あくまで病院に行くためであって、こんなところに行くためではありません。
ウチの親は、仕事サボって外出しろと言うのですか?
これって、学級閉鎖(もしくは自宅謹慎)を利用して遠出するのと同じことでは無いでしょうか?
常識的に考えてありえない。
私は、昼過ぎには家に帰って、のんびりとゲームでもやろうと思ってたのに、家に着いたのは21時でした。
そら、オトンは明日も休みかもしれんけど、私は明日も普通に仕事ですよ?
今日だって、病院行くために休んだのであって、外出するためではありません。
これは私を1日振り回した代償として、何か無いと納得できません。
最低でも、本来今日出社していただけの給料を頂かなくては腹の虫が収まらないです。
てか、金よりもゲームする時間が重要です。
普通に家帰ってたら、2、3時間はプレイできていたはずです。
この時間、必ずどこかしらで返してもらいます。
私、こういうのってかなり根に持つタイプですから。
もう決めました。
家族での外出には二度と付き合いません。
今日は・・・地元で花火大会がありました。
まぁ、駅降りて音が聞こえてやっと気づいたのですが。
ところで、昨日言っていたネットワークアダプタの問題ですが、とりあえずドライバを最新のものにアップデートしてみました。
今のところ問題なくネットが使えてますが・・・しばらく様子見ないとわからないですね。
いつ切れるか全く予測出来ないし。
これで症状が解消してたらいいのですが・・・
ゆるゆり♪♪ 第6話『【速報】ゆるゆり完売』今回は・・・
ミラクるんが始まりました。
録画する番組間違えたかと思ったけど、こういう演出はよくあるので、もう慣れました。
てか、このミラクるんは
京子が自主制作したやつだったのね。
何気にクオリティ高いです。
てか、キャストも全部自分でやってるのね。
声の使い分けすげーな(笑)
後半は、フリートークザマス。
もはや、トークテーマですら無かったですけど。
何気にみんな血液型バラバラなのね。
しかも、みんな血液型の特徴に良くあってます。
アッカリーンは、最後までザマスでした(笑)
ゆるゆり♪♪ vol.1 (なもり先生描き下ろし150mmデ缶バッジ×2 (あかり、ちなつ)すぺしゃるなさうんどCD(「Miracle Duet」ほか収録)付き) (初回限定仕様) [Blu-ray]DOG DAYS' 第5話『ガレット剣風録!』今回は・・・
七海サイドのお話でした。
珍しく事件ですか。
なにやら追い剥ぎが起こってるらしいです。
てことで、
七海達が調査することに。
この世界には、なんか時代劇みたいな町もあるんですね。
追い剥ぎの犯人?
いや、どう見ても普通に良い人っぽいんですけど。
やっぱり、犯人は他にいるのね。
てか、魔物だったのか。
これがまた数が多いな。
ちょくちょくこういう魔物が出てくるんですね。
だから
ユキカゼ達が魔物退治やってるのか。
誰かに似てると思ったら、
ダルキアンの兄でしたか。
うん、よく似てます。さすが兄妹。
何気に
レオと
ミルヒがノリノリです。
今期は、
ミルヒも自ら剣を持つことが多いですね。
DOG DAYS' 1(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
テーマ : ゆるゆり
ジャンル : アニメ・コミック
今年のオリンピックは、男女共にサッカーが熱いです。
とは言え、アニメ優先で時間があれば見る程度ですけど。
しかし、いい勝負してますね。
いつもこんなに強かったっけ?
サッカーに限らず、他の競技でも良い感じです。
金メダルこそ、それほど多くはないですが、銀とか銅とか大量にとってますよ。
すごいです。
ところで、なんか分からないけど時々ネットワークアダプタに不具合が起こってネットが繋がらなくなるんですよね。
軽く調べたら、Windows7ではよくある症状のようです。
大抵の場合は、アダブタのリセットでなんとかなるのですが・・・それでも困ります。
ブログ書いてる途中とかになったら、たまりません。
二度と起こらないような解決方法は無いんですかね?
無線LANが途切れるという問題は、親機のファームウェアのアップデートをしてからは起こらくなったのですが・・・
今日は・・・なんか知らんけど火曜日のような気がしてなりません。
実際は月曜と知って、絶望的な気分になったり。
まぁ、今日は比較的早く帰れたので、時間通りに織田信奈の野望を見ました。
竹中半兵衛がめっちゃ可愛かったですww
ところで、今日の帰りなのですが・・・私が帰るときに限ってえげつない雨が降ってきた・・・
一応折りたたみ傘持ってたけど・・・んなもん役に立たないレベルの雨でした。
いや、もともとえげつない雨降ってて、止んできたから帰ろうと思ったのに、また降ってくるとか聞いてないですよ。
もう、ふんだり蹴ったり。
そういえば、HTC Jの購入宣言キャンペーンの電池パックとケースが届きました。
けど、今さらケース貰ってもねぇ・・・
すでに自分で買いましたよ。
これ届くまで2ヶ月も生身で使ってた人がいるのでしょうか?
で、また送られてきたケースげ結構ちゃっちい。
普通にレイアウトのやつのほうがいい感じです。
まぁ、一応予備として置いときますけど・・・
レイアウトのカバーの唯一の不満点は、後ろに付いてる豚の鼻ですね。
ストラップホールなのですが・・・位置が悪すぎる。
なんでもっと端っこにしなかったんだ・・・
てか、そもそもストラップ使わないから、不要なんですけど・・・
無駄に出っ張ってるから、剥げてきたし・・・
アクセル・ワールド 第17話『Fragmentation;分裂』今回は・・・
能美とのリベンジです。
タクムと喧嘩みたいなことになってましたが・・・
タクムは全部わかってたんですね。
それで、
ハルユキの仇をとろうと。
なんていい奴なんだ。
多分、以前のことまだ気にしてるんでしょうけど・・・
タクムが有利かと思ったのですが・・・
能美の奴も
心意攻撃ができるんですね。
てか、自分のことを僕達と複数形で言っていたことが気になります。
他にも
能美みたいな奴がたくさんいるということなのでしょうか?
ハルユキの反撃です。
スカイ・レイカーのゲイルスラスターで飛べるようになったんですね。
なるほどねぇ。翼以外でもこういう方法で飛ぶということがあったのか。
それでもちょっと負けそうでしたが・・・
タクムのおかげで勝ちました。
この2人、非常に良いコンビです。
これで翼も返してもらって解決・・・かと思ったら、まさかの回復?!
一体
チユリは何を考えてるんだ?
能美に懐柔でもされたのでしょうか?
ちょろっと登場した
黒雪姫は、いい水着でした(笑)
アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]ソードアート・オンライン 第5話『圏内事件』今回は・・・久しぶりに
アスナが登場しました。
いつの間にか、最前線で戦ってたのね。
キリトとは仲悪そうです。
アスナの昼寝姿が無防備で可愛いww
ヨダレがいい感じです(笑)
街中で殺人?
寝てる間にも狙われる可能性があるとか、このゲームは安心して寝ることも出来ないんですね。
実際のオンラインゲームでもそういう人がいるみたいですが、殺人なんてやって楽しいのか?
なんか、今回はミステリーな展開です。
てか、完全にミステリーものだろ。
ヨルコまで殺されてしまいました。
3人目も殺されてしまうのでしょうか?
それとも、その前に犯人を見つけられるのか。
ところで、
ヨルコっていい尻してますね(笑)
あのアングルは、もう尻見ろってことなんでしょ?(笑)
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
テーマ : アクセルワールド
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・淡々とアーシャのアトリエの2周目をプレイしていました。
2周目ということもあり、なかなか順調に進んでいきます。
キースとの戦闘ですが・・・アイテムを用意してなかったせいか、負けてしまいました。
もうちょっとってところまで行ったんですけどねぇ。
あの必殺技はずるいです。
子供相手に本気出すとか、キースって大人気ないです。
2周目ということで、作業的な感じもしますが・・・やっぱりプラチナトロフィー取りたいです。フレンドで、とっくに取ってる人もいるみたいです。
これが終われば、出来れば仕事が忙しくなって途中でやめてたネプテューヌmk2の2周目をやりたいなと。
ぼちぼちVの発売も近づいていますしね。
前クールのアニメが全て最終回を向かえたので、いつものようにまとめ記事を書きたいと思います。
・クイーンズブレイド リベリオン
ストーリー 2
今までのクイーンズブレイドシリーズと比べると、ちょっと物足りない感じがします。
てか、今回のって壮大なプロローグですよね?
キャラクター性 3
個人的には、新規のキャラよりも今までのキャラにもっと活躍して欲しかった。
画 3
悪くはないと思う。
演出 3
これも、前シリーズと比べると、少しエロが少なかったような気がします。
クイーンズブレイドが始まったら、もっとエロエロな展開が期待できるのかな?
音楽 3
まぁ、普通です。
総合的な評価 3
なんか微妙な感じでした。
今までのシリーズがかなり良かったからなぁ。
ストーリー的に全然完結していないので、確実に続編があるんでしょうね。
それに期待したいと思います。
合計17点 続きを読む
今日は・・・まず墓参りに行きました。
真昼間に行ったせいで、死ぬほど暑かった。
こういうのは午前中か、夕方に行くべきですね。
まぁ、午前中は早く起きるのが嫌だし、夕方だと中途半端な時間でゲームが出来ないので、必然的に真昼間になりますけど。
今日は、GT5の配信イベントのジャパニーズ'80sフェスティバルをやってたのですが・・・勝てん。
筑波サーキットの難易度高すぎねーか?
他の4つは比較的楽に勝てたのですが・・・これだけが何度やっても勝てない。
明らかにスタート時でのタイム差でかすぎるだろ。
ほぼ1週遅れでのスタートじゃないですか。
ただでさえ短いコースなのに、これは無理です。
PPの制限で、これ以上チューンナップは出来ないし・・・
てことで、もう諦めました。
それと、アーシャのアトリエの2周目を始めました。
まぁ、まだ始めたばかりですけど。
てか、1周目クリアするのに、50時間かかってました。
このペースだと、2周目が終わる頃には100時間?
プラチナトロフィーへの道のりは長いな・・・
はぐれ勇者の鬼畜美学 第5話『ただ、そんな休日の一時を』
今回は・・・みんなでショッピングです。
何気に、こういう日常回は初めてかも。
最初になにやら好戦的な奴が出てきたけど・・・今回は関係無いね。
こいつの話は次回か。
美兎の下着を買いに来ました。
てか、
暁月はついてくるなよ。中まで入ってくるなよ。
相変わらずの鬼畜っぷりですが・・・ちょっといい所もありました。
ほんとにちょっとだけですけど。
テレビをつけたら・・・なぜか
クイーンズブレイドやってる(笑)
おもろいし、2人で見たらええやん。
はぐれ勇者の鬼畜美学 Vol.1 [Blu-ray]だから僕は、Hができない。 第5話『invisible dictionary』
今回は・・・
良介がなにやら特訓しています。
てか、特訓内容のレベルが高すぎで全くついていけないんですけど・・・
辞書丸暗記って。ページ数まで覚える必要あるのか?
なんか急速エロチャージとか体得してるんですけど・・・
もう、特異者って
良介のことじゃないの?
だから僕は、Hができない。 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]カンピオーネ! 第5話『好日ならざる日々』
今回は・・・
祐理の携帯を買いに行きました。
携帯ショップに行って、携帯くださいって(笑)
どの機種が良いかって聞いてるのに。
今まで持ってなかったことからわかるように、相当機械オンチのようです。
てか、いまどきのアニメでは珍しくガラケー買ったのね。
最近は、アニメでもどんどんスマホ化が進んでるからなぁ。
エリカと
祐理で三角関係になってますが・・・
エリカ的に
祐理はオッケーなのね。
なんて寛容的なんだ。
まぁ、
祐理だからこそなんでしょうけど。
カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 1 (イベント応募抽選券封入・初回生産限定版) [Blu-ray]
なんかPCが不調で、再起動やらしてるだけで1時間近く過ぎたんですけど・・・
携帯は携帯で、auIDがログイン出来ずに意味不明。
不具合解消って、ウソやん。
こういうのって便利な反面、ちょっとした不具合で死ぬほど不便。
まぁ、こういうのに依存しすぎてるのが悪いのですが・・・そういう時代ですからね。
仕方ないと言うか何と言うか・・・
それでイライラして、結局何書くか全部忘れた。
やりたいこと山ほどあるのに、1時間無駄にしたのがすごく痛い。
今日は・・・ドラクエXの発売日でした!!
て、こんなテンションで書いてたら、あたかも買ったかのようですが、今回は買ってません。
興味はあるのですが、いかんせん料金設定がね・・・
基本プレイ無料が普通の時代に、月額1000円は無いと思う。
アイテム課金無しとは言え、1000円は取り過ぎだろ。
それなら、ゲームは無料で配るべきだと思う。
てことで、今回はスルーです。
そんなにゲームやってる時間もありませんしね。
いや、アーシャのアトリエやりまくってますけど(笑)
てか、最近RPGばっかり買ってるような気がする。
テリー3Dとか、シャイニング・ブレイドとか、まどか☆マギカポータブルとか。
恋愛ゲームをめっきりやってないような気がします。
そろそろ飢えてきた。
なんかPSPでいいやつ無いですかね?
出来ればもうすぐアニメ化するようなのがいいけど・・・PSP版と言えば、アニメ化の後に出るパターンが多いんですよね。
フォトカノとかアリかも?
なんか気がついたら8月になってました。
いつの間に?
つい昨日まで正月だったような気がするんですけどねぇ。
なんか早いです。
それにしてもあっついなー。
溶けるというより、昇華しそうですよ(笑)
そんな今日は・・・まぁ、特に何も無いです。
会社でまた新しいPCを買ったのですが・・・毎度のことながら私もPCが欲しくなりました。
今って、10万円以内でも相当高性能なのが買えちゃうんですね。
欲しいけど・・・家ではネットくらいしかやらないから、今のノートPCで十分か。
ゆるゆり♪♪ 第5話『日本の夏、ゆるめの夏』今回も、
あかりが大活躍(?)でした。
結局プール行けたのかな?
プールのチケット、風で飛ばされてましたよね?
ポテチ食いたくなってきたww
わーいうすしお、あかりうすしお大好きww
そういえば、今回って本来は水着回だったのかな?
もしかして、
あかりが電車乗り遅れたせいで見られなかった?
てか、休みの日に
あかりは一人でなにしてるんですかね?
ひたすら公園のベンチで寝てるだけだったし。
よっぽど暇なんでしょうか?
ブラックコーヒーはあれ以来はまってるのか?
京子って楽しい人生送ってますね。
電池買いに行くだけで、あれだけ色々楽しめるとは。
結局電池のサイズ違いでリモコンは使えなかったけど。
リモコン操作するときだけ時計の電池抜いたら良かったのにね。
ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]DOG DAYS' 第4話『ビスコッティ夏合宿!』
今回は、戦も終わって合宿です。
ノワールも参加してるのね。
エクレと仲よかったんですね。知りませんでした。
合宿のついでに
水着回でした。
ゆるゆりで見られなかった分、こちらで堪能します(笑)
もともと、こちらは肌色が多いですけど。
しかし、
シンクと
エクレは仲良いですね。
やっぱり、この2人の組み合わせが一番しっくりくるな。
七海は・・・完全に
レオをペット扱いです(笑)
ガウルは嫌がってたけど、
レオはアリなのね。
ベッキーの方も、パスティヤージュで歓迎されてるようですね。
てか、いつの間に
ミルヒとあんなに仲良くなってたの?
DOG DAYS' 1(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
テーマ : ゆるゆり
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・帰りにアニメイトに寄って来ました。
なんか、最近しょっちゅう行ってるような気がするww
特に用がなくても、アニメイト行くとなんかわくわくします(笑)
まぁ、今日は奈々さんCDを買うと言う目的がありましたけど。
最近、CDは発売前日に買うのがデフォになってきた。
だって、明日買いに行くのめんどくさいんだもん。
なんか意味不明な理由(笑)
あと、こないだのキタエリのアルバムと合わせてアニメイトのAVフェアのポイントが中途半端なことになるので、衝動的にニャル子さんの邪神曲たちを買ってしまったww
通常版か限定版買うかで30分近く悩んだけど、500円プラスで特典貰えると思って限定版買いました。
もしかして、特典って通常版でももらえた?
人って、限定って言葉がつくと、なんでこう簡単につられちゃうんですかね?
ところで、太陽曰く燃えよカオスの30分バージョンって、これ1曲で家帰れるんですけど(笑)
さすがに電車内で永遠と(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!を聴き続けるのは・・・