たまこまーけっと 第4話『小さな恋、咲いちゃった』今回は・・・
あんこの回でした。
もう一人前に恋とかする歳なんですね。
恥ずかしがってるところとかすごく可愛いです。
しかし、なんでまた祭りの日に博物館に行くかね?
みんな祭りに興味ないのでしょうか?
それとも商店街だけの祭りなのかな?
デラがいつも以上に太ってます。
立ってることもまともに出来ないとか、もう命の危機じゃないですか?
出すもん出してある程度スッキリしたらしいですけど・・・
なにげに
デラが祭りの主役です。
なかなか様になってます(笑)
あれ?
あんこの初恋の相手ってこっちの子だったの?
私もてっきりあっちの子かと思ってましたよ。
けど、見た感じいい子ですね。
この2人、うまくいくといいですね。
それにしても、ここの家族はみんな鈍いなぁ。
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
スポンサーサイト
テーマ : たまこまーけっと
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・なんかオカンからメール着てるなぁと思って見たら、G'sマガジン買ったでと言う内容の写メでした。
確かに、買っといてと頼んどいたけど、何を嬉しそうに写メ撮ってるんだか。
明日は電プレの写メでもとるつもりなのでしょうか?
特にネタもないし、どうでもいいこと書いてしまった。
さくら荘のペットな彼女 第16話『ずっと、好きでした・・・・・・』今回は・・・
空太のプレゼン再挑戦ですか。
マイクに頭ぶつけるとか、ベタすぎるギャグです。
昔、生徒会選挙の演説でこのギャグやってた友人だいたなぁ。
プレゼンの方は・・・半分合格だそうです。
まずまずの結果です。
ところで、赤飯をしゃもじで食うとか、なんか斬新です。
お好み焼きとこれは全然違うだろ。
七海の練習に付き合う
空太。
棒読み過ぎます(笑)
これじゃ練習にならんだろ。
お互いに照れまくってそれどころじゃないですけど。
受験のために
優子がやって来ました。
また賑やかです。
ぼちぼち
空太は
ましろか
七海のどちらかを選ぶ時期なのかな?
さくら荘のペットな彼女 Vol.1 [Blu-ray]みなみけ ただいま 第4話『この青い夏空の下で男は汗を流す』今回は・・・
保坂の回でした。
保坂って、そんなに悪い奴ではないのですが・・・キモいんですよね。
雨で大はしゃぎの小学生たち。
小学生の頃って、何やっても楽しかったですよね。
久しぶりに
千秋がてるてる坊主になりました。
このネタ久しぶりです(笑)
やっぱり
千秋のてるてる坊主は似合ってますね。
みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
テーマ : さくら荘のペットな彼女
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・19時半からの咲-Saki- 阿知賀編の14話が見たくて、早く帰って来ました。
別に録画予約してるからそれほど急ぐ必要ないのですが・・・やっぱり見るならリアルタイムですよね。
早速このあと感想書きたいと思います。
ところで、VAIO Duo 11がもう販売終了してると思ったら、早くも新モデルが出たのね。
早いな。
まぁ、見た目もスペックもほぼ同じなのでいいですけど。
これで大幅性能アップとか、価格ダウンとかしてたらショックですけど。
むしろ、MSOffice 2010だったこと考えたら早く買って良かったか。
2013ってどうなんですかね?
一応無償アップグレードできるとは思うのですが・・・するメリットってあるのかな?
UIとか変わってたらなれるの大変だしなぁ。
せっかく2010に慣れたとっころなのに。
花澤香菜ちゃんのアルバムどこで買おうかなと思って色々考えてたけど・・・アニメイトでいいか。
ネットで買おうかとか探してたけど、前日に買いに行けるアニメイトが一番いいな。
ところで、ぼちぼちあやちのアルバムが出そうな予感とか言ってたら、本当に出るのね(笑)
ポンタポイント貯まってるし、ポイントで買おうかな。
そういえば、なのはのBDも予約しないといけないな。
今度時間あるときやろう。
これは安いしAmazonでいいかな。
ゲーマーズとか特典が魅力的ですけど。
リトルバスターズ! 第16話『そんな目で見ないで』今回は・・・
葉留佳ルートに突入したぽいです。
前回の賑やかな回とは違って、かなり思い話しです。
もともと、
葉留佳と
佳奈多の家庭事情って複雑ですもんね。
重くなるのも仕方ないです。
やたらと
葉留佳に厳しい
佳奈多ですが・・・そうしないといけない事情があるんですよね。
ほんとは仲のいい姉妹だったはずなのに。
早く解決して、また賑やかなリトルバスターズ!が見たいです。
リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]閃乱カグラ 第4話『臨海修行・忍島』今回は・・・忍島で修行ですか。
海ってことで
水着回かと思ったけど・・・それほど水着回ではなかったです。
一応命駆状態ということで、水着のシーンがあったけど・・・ちょっとだけでしたね。
あとは至ってまともに修行・・・と言うかほぼ掃除と食材集めですね。
まぁ、これも修行か。
枕投げも修行?
あとは、
蛇女のことがちらほら話に出て来ました。
まだ目的がよくわかりませんが・・・やっぱりアレを狙ってるのでしょうかね?
閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
テーマ : 閃乱カグラ
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・市議会議員選挙の投票日でした。
まぁ、さくっと投票して来ました。
候補者が多すぎで訳分かんらんので、出身大学が同じだと言う理由だけで適当に投票しましたけど。
あとは、ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッドをやってました。
一応メインのイベントは全部クリアしたみたいです。
あとは、やりこみ要素と、マルチプレイ関連のトロフィーですが・・・なんかもうめんどくさくなってきた。
こういうゲームって、明確な目的を失うと一気にやる気が無くなってしまいますね。
ドラクエ7の発売まであと2週間ほど。どうしましょうか?
まぁ、読んでない漫画とか溜まってるので、それを読むいい機会か。
本来なら、いまごろ発売してるはずのさくら荘のペットな彼女を買おうかなとか思ってたんですけどねぇ。
延期しちゃったので・・・多分もう買わないと思います。
ドラクエ買ったあとは閃乱カグラ、シャイニング・アークと発売を控えていますし。
トトリのアトリエやれよって話ですけどね(苦笑)
前期見てたアニメが全て最終回を向かえたので、いつものように「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんところの「
今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」に参加と言う形でまとめでもしようと思います。
まずは各視聴作品の得点です。
タイトル | ストーリー | キャラクター | 画 | 演出 | 音楽 | 総合的な評価 | 総得点 |
ソードアートオンライン | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 26 |
中二病でも恋がしたい! | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 28 |
ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU | 1 | 2 | 3 | 2 | 3 | 2 | 13 |
ひだまりスケッチ×ハニカム | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 |
武装神姫 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 18 |
K | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 25 |
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 4 | 21 |
To LOVEる -とらぶる- ダークネス | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 22 |
めだかボックス アブノーマル | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 18 |
ちとせげっちゅ!! | 2 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 17 |
えびてん -公立海老栖川高校天悶部- | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 21 |
次に、各賞の発表です。
・ベストキャラクター賞凸守早苗(中二病でも恋がしたい!)凸守のせいで、変な喋り方が移ったデス。
そして、GoogleIMEが完全に学習して覚えてしまいました・・・
普通に変換しようとしても、勝手に「です」の部分がカタカナに変換されます・・・
・ベストOP賞Sparkling Daydream(中二病でも恋がしたい!)放送当初は目がチカチカしたのですが・・・途中からしなくなりました。
目に良くないから修正したのかな?
私は、目がチカチカするのも結構好きなのですが。
あと、指をクルクル回してる六花が可愛いです。
・ベストED賞Overfly(ソードアート・オンライン)ゆったりしてて良いEDでした。
・ベスト声優賞・男性松岡禎丞(キリト/ソードアート・オンライン)キリト、良かったです。
・ベスト声優賞・女性井口裕香(黒咲芽亜/To LOVEる -とらぶる- ダークネス、ツグミ・ルリ/ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU)芽亜も、ツグミもゆかちらしいキャラでした。
以下、各作品についてのコメントです。
続きを読む
昨日書き忘れたけど、大図書館の羊飼いを買いました。
久しぶりにエロゲ買いました。
最後に買ったのっていつだっけ?
多分、穢翼のユースティア、つよきす3学期以来だと思います。
てか、穢翼のユースティアクリアしたのつい最近だったりww
つよきすに至ってはまた未着手。
てことで、この大図書館の羊飼いをプレイするのもかなり先になりそうです。
目標は、次のオーガストの新作が出るまでにクリアかな。
まぁ、ぼちぼちやっていきたいと思います。
ところで、今日は歯医者に行って来ました。
ついこないだまで治療に行ってましたが、今日は定期健診でした。
まぁ、特に問題無く、また数カ月後ってことになりました。
ところで、冷たいもん食ったり飲んだりしたら尋常じゃなくしみるんですけど・・・そういうものなの?
特に、冬場はうがいするときにしみるので辛いです。
まぁ、こんなもんかな。
後は適当に電撃大王買って読んだり、ゲームしてたりでした。
明日は・・・市議会議員選挙の投票日か。
候補者多すぎてどうしたらいいのかさっぱりわからないです。
ビビッドレッド・オペレーション 第3話『本当の強さ』今回は・・・
わかばが登場しました。
てか、いきなり
あかねの事を曲者ってww
確かに、空飛んでた怪しい人ですけど・・・
何気に
あかねが強いです。
いや、アローンを倒せるんだから、強いのは当たり前か。
この一件のおかげで、
わかばがやたらと
あかねと勝負をしようとします。
ちょっとしつこい感じですね。
わかばから、ラブレター・・・ではなく果たし状が届きました。
これはもう、一度勝負するしかないですね。
やっぱりいい勝負です。
あかねも、変身してたから強かったわけじゃないですね。
ここまでいい勝負だと・・・仲良くもなりますよね。
今回もアローンが出て来ました。
そして、
わかばが変身して、いきなりドッキング!?
なんか順応性すごいですね。
てか、
あおいは?
いきなりいらない子ですか?
とりあえず、新しい仲間が増えました。
次回は
ひまわりとか言う子の回みたいです。
学校にも来てないので、どんな子なのか気になります。
ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
テーマ : ビビッドレッド・オペレーション
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・まぁ、特に何もありません。
朝起きたら、携帯(HTC J)の充電で70%で止まってたくらいでしょうか?
時間もないので、そのまま持って行きましたが。
このままだと、確実に電池が持たないので、昼間はずっと3G通信オフにしてました。
何気にこれが一番の節電なんですよね。
この状態だと、ネットは使えないけど電話は普通に使えるので、特に問題有りません。
てか、誰からも電話とかかかってきませんけど(笑)
しかし、なんて途中で充電やめちゃうんですかね?
正規の充電器使ってないから?
別の機器だとなんの問題もなく充電できるんですけどねぇ。
ネットで調べたところ、同じ症状の人が結構いるみたいです。
サポートに連絡しても、なんの役にも立たないとか(笑)
充電するUSBケーブルの相性と言う話が多いので、いろんなケーブルで試してみようかな。
今のところ、HTC Desireの付属のUSBケーブルが良い感じです。
一度、Desireとケーブル交換してみよう。
これで問題なければ、原因はau純正のケーブルが悪いってことです。
この機会に、前から書こうって思ってたこと書こう。
LTEって速いですね。
友人のiPhone5で試したのですが、3Gと比べたら違いがよく分かります。
一度これを見ると、3Gが遅すぎてたまりません。
HTC Jにも、同じくらい速いと思われるWiMAXがあるけど・・・これ使うと料金が上がるもんなぁ。
まぁ、500円ほどで通信が快適になるのなら安いもんですけど。
料金的にはWiMAX使ってもLTEと同じくらいですし。
てか、こっちだと無料でテザリングも使い放題なので、こっちの方がパフォーマンスいいんじゃないでしょうか?
来月一度試してみようかな?
これで快適なら、今度から外ではWiMAX使おう。
まぁ、建物内とか、電車内で使えるのか疑問ですけど・・・
今日は・・・INFOBARの新作が発表されたとか。
噂通りHTC製なのね。
なかなか良さそうです。
ちょっと欲しいです。
気になるのは、UIかな。
せっかくのHTC Senseがiida UIってことで・・・どうなんでしょうか?
いやまぁ、それがあるからINFOBARなんですけど。
まぁ、今までの国産と違ってこれはよさそうな感じです。
少なくとも、2年以上は使えるのではないかと思います。
国産のスマホって、1年でガクッと型落ちするのばっかりだもんな。
私なんて、3年前のHTC Desire今でもまだ現役で使ってるのに。
メモリ容量以外これといった不満がないのですごいです。
もっと、こういう長く使える端末をつくてほしいものです。
たまこまーけっと 第3話『クールなあの子にあっちっち』今回は・・・もう新学期ですか。
こないだバレンタインだったかと思うと、これまた早いのね。
確か、
デラは春になったら出て行くって言ってませんでしたっけ?
なんか回を増すごとに巨大化してるような気がするのですけど・・・
もう帰る気無いだろ。
なにげに商店街にも溶け込んでるし。
そんな今回は、同じクラスになった
史織の話でした。
デラに連れられて
たまこの家までやって来ました。
てか、いい商店街ですね。
ところで、コロッケあんなに配って商売成立してるのでしょうか?
おとなしくて、なかなか言いたいことが言えない
史織ですが・・・どうやら楽しかったみたいですね。
トイレで練習してるところが可愛いです。
デラに伝言を頼みますが・・・まぁ、確かに直接言った方がいいですよね。
たまにはいいこと言いうのね。
デラのおかげかわかりませんが、友達になりました。
友達も増えて、また楽しくなりそうです。
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
テーマ : たまこまーけっと
ジャンル : アニメ・コミック
Bluetoothマウスって、時々突然使えなくなったりしますよね。
私だけでしょうか?
電池切れかと思って別の機器で接続を試したところ、問題なく使えるから電池はまだ大丈夫ってことなんでしょうね。
じゃ、原因は何なの?
こういう時って、ペアリング解除して再登録しても使えなかったりするんですよ。
非常に困ります。コマリマックス。
PC再起動して、再度ペアリングを試みたところ繋がったけど・・・これはPCのドライバが悪いの?
急いでる時にこれなると困ります。
いや、急いでなくても困ります。
まぁ、Windows8で、タッチスクリーンだから、最悪マウスが無くても何とか操作はできるけど・・・やっぱり不便です。
相性でも悪いのか?
さくら荘のペットな彼女 第15話『いつもの自分はどこにいる?』今回は・・・みんなで
空太の実家に帰省です。
どうしてこうなった的な展開ですが・・・賑やかで楽しそうでした。
何より、
空太の家族が楽しすぎる。
すごくいい環境ですね。
いきなり風呂に突撃してくるとか、お父さん豪快です。
妹か、
七海が背中流しに来てくれるという視聴者の期待をいい意味で見事に裏切ってくれました。
男同士で話でもするのかと思ったら・・・のぼせるんかい!
みんな賑やかだったのに、一番賑やかなはずの
美咲が一番静かでした。
よっぽどショックだったんだろうな。
フラれたわけじゃないんですけどねぇ。
ましろが良い事言いました。
ましろって、時々的を射た発言しますよね。
どうでもいいけど、私は
きのこ党です。
さくら荘のペットな彼女 Vol.1 [Blu-ray]みなみけ ただいま 第3話『つまりは遠回しな愛の告白』今回は・・・
内田のメイド姿が可愛かったです。
なんか、この一言で今回の感想終わりなような気がする。
どうでもいいけど、
夏奈って結構キス好きだよね?
隙あらば
千秋とキスしようとするし。
1期の1話のあのシーン見て、一気に
みなみけ好きになったんよなぁ。
今でもよく覚えてます。
つい最近一挙放送見たからだけど(笑)
みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
テーマ : さくら荘のペットな彼女
ジャンル : アニメ・コミック
今日は、何やらドコモの新機種の発表があったらしいですね。
スマホとか、タブレット大好きな私ですが・・・なんだろう?
全く興味がわきません。
2画面とか、使い用によっては面白そうですけど。
それとは関係なく、個人的にはこちらの新機種に興味があります。
どうせ買うなら、いつもと違う違う色がいいということで、アズライト・ブルーがいいです。
まぁ、ここのところ大きい買い物が続いてるので、しばらく買う予定ありませんけど。
多分、本当に欲しいと思った頃にはもうこの色なくなってるんだろうな。
PS4の噂も出てきて、なかなか買う時期が難しいです。
いつもの傾向的に、10月ごろに値下げか、HDDの容量アップの実質値下げみたいなのあるのかな?
今日は・・・まだ月曜日なんですね・・・
日曜日の夜とと同じくらい絶望的な気分です。
一週間長げー。
他にも、書きたいことはいろいろあるけど・・・なんか気分が乗らいないので、これくらいで。
ちなみに、月曜日はまおゆう魔王勇者を見てます。
まぁ、見てるだけで特に感想書く予定はありませんけど。
相変わらず、これ見てたら狼と香辛料が頭から離れない・・・
リトルバスターズ! 第15話『ムヒョッス、最高だぜ』今回は・・・
理樹が女子メンバーに拉致られました(笑)
てか、これは非常にいいハーレム状態です。
羨ましすぎます。
半強制的に
理樹が女装させられてます。
これがまた似合うんだよなぁ。
二木さんに見られても、バレなかったくらいですもんね。
てか、
恭介と
理樹って・・・
あながち、
西園さんの妄想も間違ってないのかもしれませんね。
てことで、今回は賑やかですごく楽しかったです。
これぞリトルバスターズ!って感じの回でした。
リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]閃乱カグラ 第3話『月下の侵入者』今回もありました、太巻き食うシーンが。
あんまりエロくなかったけど。
今回は、
詠と
斑鳩のライバル関係が明らかになりました。
まぁ、一方的に
詠がライバル視してるだけですけど。
しかし、強いですね。
服がどんどんと破けていく戦闘シーン。
非常に素晴らしいです!
半蔵にマッサージを。
いや、わかってたけど、これはエロいです。
いつも孫にこんなことさせてたとか、ただのスケベじじいやん。
斑鳩の兄が登場しました。
強いのかと思ったら・・・町内の鎖鎌大会で6位とか、微妙すぎる(笑)
これで、参加者が6人とかだったら更に笑えるな。
まぁ、予想通りあっさりと退場しました。
飛鳥がカエル嫌いを克服しました。
ショック療法に近い形ですが・・・まぁ結果オーライです。
これで
飛鳥も秘伝忍法が使えますね。
次回は・・・なんか水着回っぽいタイトルです。
閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
テーマ : 閃乱カグラ
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・休日ということで、アニメ見てゲームして過ごしてました。
まぁ、いつものことですね。
相変わらず、トトリのアトリエやらないで、ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッドばっかりやってます。
ところで、これのトロフィーなのですが、フレンドがいないと全部取れないってのはどうなの?
確実にもう詰んだんですけど・・・
こういう仕様はやめて欲しいですね。
フレンドとか、マルチプレイ関連のトロフィーがあるのは別にいいけど、プラチナトロフィーの条件にはこれらは含めないで欲しいです。
せっかく面白いのに、この仕様だけが残念です。
これがなければプラチナトロフィー目指そうかなとか思ったのに。
そう言いつつ、トトリのアトリエ放置してたりしますけど(苦笑)
今日は・・・昨日書いた通りお休みでした。
てことで、のんびりとアニメ見てゲームして過ごしてました。
無駄な過ごし方と言えば無駄ですが・・・まぁ、個人的には満足ですw
ところで、新しく作ったクレジットカードが届きました。
今まで、VISAのは持ってたけど、すぐに上限額に達するし、ポイント貯まっても使い道がないってことで、JCBのも欲しいなって思ってたんですよね。
てことで、作っちゃいましたww
これですぐに上限額に達して困ることもなくなるかな。
まぁ、そう高い買い物しょっちゅうしませんけど。
せいぜいAmazonでゲーム買うくらいだし。
これからはJCBメインで使っていこ。
ビビッドレッド・オペレーション 第2話『かさなり合う瞬間』今回は・・・
あおいも変身しました。
なんか戸惑ってるわりには、すげーのりのりで変身してました。
変身したらすごい力になるのね。
軽く飛行機を持ってしまうとか、すごいです。
きっと、あの武器もアホみたいに重たいんでしょうね。
アローンを倒すにはドッキングしないといけないとか。
その方法がキスですか。
てか、でこちゅーかよ。
2人がキスするのちょっと期待したのに。
あれ?ドッキング失敗?
どうやら、
あおいがトマト嫌いなのを隠してたのが原因みたいです。
こんな些細なことでもドッキングできないとか、結構シビアなシステムなんですね。
倒しかけてた
アローンが、復活した?!
てか、なんかパワーアップしてるし。
アローンをパワーアップさせたあの娘は一体何者?
とりあえず、今回は無事にアローンをやっつけてめでたし・・・かと思ったら、学校が盛大に吹っ飛んでました(笑)
ビビッドレッド・オペレーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
テーマ : ビビッドレッド・オペレーション
ジャンル : アニメ・コミック
風邪気味かなんか知らないけど、微妙に体調不良です。
なんか喉がイガイガするんですよねぇ。
そのうち咳とか出てきそうでやだな。
こういう時に限って、明日は出勤日だったりするのですが・・・それほど忙しくないということで、一斉休暇になりました。
地味に嬉しいww
てことで、今夜はのんびりします。
あ、そういえば、電プレ無事に入手出来ました。
誤って購入したやつは返品して、ちゃんとしたのを別の店で買ったそうです。
てか、入荷してなかったんかい!
今日は・・・風邪薬のせいか、1日中ずっと眠たかったです。
風邪の症状の方は、薬が効いてるのかわかりませんが、今のところ悪化はしてません。
本当に風邪なのか疑問ですが。
他には・・・特にないかな。
オカンに電プレ頼んどいたら、2号前のを買ってきたことくらいでしょうか?
てか、コンビニ仕事しろ!
誰だってコンビニには最新号が置いてあると思うだろ。
前号ならまだしも、前々号が残ってるとか、普通有り得ないでしょ。
とりあえず、これは明日最新号に取り替えてもらうとして・・・
他にも、いろいろ書きたいことがあるにはあるけど・・・また今度にしよう。
たまこまーけっと 第2話『恋の花咲くバレンタイン』今回は・・・
バレンタインですか。
こないだ大晦日だと思ったのにもう2月か。
なかなか速いペースで進むのね。
そして、相変わらず
鳥はでかいままなのね(笑)
糸電話で話すとかなんかいいですね。
こういうのってちょっと憧れるかも。
商店街でバレンタインですか。
いいですね、こういうイベントって。
一人を除いて、意外とみんな乗り気だし。
てか、そういうお父さんもラブラブ餅とか作ってるしww
なんだかんだ言って、いい商店街です。
バレンタインだけど、恋愛要素はあまりないのね。
この中では
みどりが一番ありそうだけど・・・てか、まさかの百合展開!?
期待しちゃっていいの?
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]
今日は・・・会社の人が早退けしたと思ったら、インフルエンザだったらしいです。
やべぇ。移るかもしれん。
一応予防接種はしてるけど、だいぶ前だしなぁ。
そう思ってたら、なんか寒気がしてきました。
そして鼻水がずるずる出てきて・・・くしゃみが止まりません。
って、これってインフルエンザじゃなくただの風邪だよね?
熱も37.3度という、微妙な熱しかないし。
なんでまたこのタイミングに。
まぁ、先週辺りから喉の調子が良くなかったけど。
とりあえず、これ以上悪化しないことを祈ります。
さくら荘のペットな彼女 第14話『イヴの窓辺とそれぞれの灯り』今回は・・・
クリスマスイブです。
みんな青春してるなぁ。
ましろと
空太はまだギクシャクしてるのね。
ましろの方は仲直りしたいようですが・・・
空太の方が意地はってるみたいです。
七海とデート。
本人は違う言ってますが・・・これはデートですよ。
しかし可愛いな。
こんな
七海を見て、好きにならない方がおかしいですよ。
せっかく
七海が少し勇気を出したのに、
空太は
ましろのこと心配なのね。
なんなの見せつけられちゃって、
七海かわいそうです。
仁と
美咲は・・・あれ?
お互いに両想いのはずなのになんでこんな結果に・・・
なにげに、
リタと
龍之介もまだ続いてたのね(笑)
そんなこんなでそれぞれのクリスマスイブでした。
空太は、またゲームやろうぜ通ったのね。
結構立て続けに募集してるのね。
さくら荘のペットな彼女 Vol.1 [Blu-ray]みなみけ ただいま 第2話『らしく、いきましょ』今回は・・・
マコちゃんと
冬馬の回でした。
てか、
マコちゃんが可愛すぎる。
内田と同じくらい可愛いですよ。
今回も、女装をやめるとか言ってましたが・・・結局やめられないのね(笑)
まぁ、私としても続けて欲しいですけど。
そして
冬馬の方は・・・意外な特技が発覚しました。
本人は工作とい言ってますが・・・裁縫ですね。
てか、藤岡の再現率がすごいです。
座布団でよくあれほどのものを作れますね。
みなみけは感想なしで見るだけで行こうかと思ってたけど、
マコちゃんが可愛いいからつい書いてしまった。
これからは、気分で書くことにしよう。
みなみけ ただいま 1 [Blu-ray]
テーマ : さくら荘のペットな彼女
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・帰りにアニメイト寄って、明日発売のとまっちゃんのアルバム買って来ました。
先週買ったStylipSのアルバムと合わせてAVフェアのポイントが7ポイントに。
なんか微妙だなということで、急遽先月発売してた水樹奈々さんのアルバムも買いました。
これで10ポイント貯まったので、中二病でも恋がしたい!のイヤホンジャックアクセサリー貰って来ました。
まんまとアニメイトのフェアに乗せられたってことですね・・・
まぁ、いいです。
奈々さんのアルバムにはシャイニング・アークのプロダクトコードが付いてるから、元々欲しかったし、いい機会だったってことです。
てか、最近アルバムばっかり出るのね。
今年だけでもう3本も買いましたよ。
今日アニメイト店頭で知ったのですが、来月には花澤香菜ちゃんのアルバムも出るとか。
なんか、近いうちにあやちのアルバムとかも出そうな雰囲気だな。
せっかくの三連休だったのに、結局Firefoxに振り回されてなんもできなかったなぁ・・・
わけわからんトラブルは、Firefox Syncアカウントを作りなおすことで、一応解決したこととします。
まだブックマークに余分なのがあったりしますが、これ以上触ってわけわからん事になるのも嫌なので、もうこれで許してやることにします。
ゲームの方は・・・トトリのアトリエの2周目はやらず、こないだDLしたニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッドばっかりやってました。
ユーザーBGMがあれば最高なんだけどなぁ・・・
まぁ、Vitaのミュージックアプリで音楽垂れ流しながらゲームやってるので、ほぼユーザーBGM状態ですけど(笑)
好きな音楽聞きながらゲームできるって、いいです。
てか、ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッドが地味に面白いです。
ネットの評判でも書いてあったけど、確かに今のところVitaで発売されてるレースゲームの中ではこれが一番おもしろいと思います。
まぁ、他のレースゲームやってないから私には真相はわかりませんけど。
これもいいけど、トトリもちびちびやってかないとな。
ドラクエ7の発売までに終わらせる自身ないけど・・・
リトルバスターズ! 第14話『だからぼくは君に手をのばす』今回は・・・
西園さんルートのクライマックスでした。
人間の記憶っていい加減なもんなんですね。
私も、
美魚がメガネをかけていたのかどうか全く思い出せませんでした。
完全に美鳥の思うままだな。
理樹もだんだんと
美魚の記憶がなくなっていく中・・・短歌を見て忘れずに済みました。
美魚は、誰からも忘れられて永遠の存在になろうって。
なんだか哲学的です。
人間の死と言うものは、2回あるってよく言いますよね。
最初は肉体的な死。次はみんなの記憶から消える時。
なんかそういう話を思い出しました。
理樹のおかげで
美魚は消えずに済みました。
かわりに
美鳥は消えてしまうけど・・・多分
美魚や
理樹の記憶の中でこれからも生き続けるんでしょうね。
てことで、無事に
美魚ルートが終わりました。
次回は、またお遊びな回になるのかな?
リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]閃乱カグラ 第2話『伝説の忍あらわる』今期は、ビビパンがお尻アニメなら、
閃乱カグラはおっぱいアニメですね。
日曜日の夜におっぱいアニメとか最高ですww
今回もありました。太巻き。
相変わらずエロい食い方です。
雲雀の食い方はちょっと変わってたけど。
カエルの克服・・・ってなんかエロいことになってます。
てか、これって逆にトラウマになるんじゃないですか?
蛇女のこととか出てきて、バトルも本格化してきそうだな。
それまでに
飛鳥はカエルを克服できるのでしょうか?
閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray]
テーマ : 閃乱カグラ
ジャンル : アニメ・コミック