fc2ブログ

雑記 13/07/30(火) リトバス

昨日も残業、今日も残業、明日も残業・・・
もう嫌になります。
一週間くらいなら、まぁちょっとしたお小遣い稼ぎになるのでまだ許せるのですが、これが数ヶ月となるとさすがに耐えられない。
一応オカンに頼んで、今日発売のG'sマガジンは買っといて貰ったけど、全然読む暇ありません。
そろそろ、読んでない雑誌だけで1メートルくらいいきそうです。

そして、疲れて家に帰れば、プー太郎の親父がでかい顔してテレビ見てます。
ええ歳して、無収入でよくもまー堂々と家に居られるもんですね。
そのくせ、お菓子ばっかりぼりぼり食って太ったとか、真剣に居ない方がマシなんですけど・・・
その分家事をするとかならまだいいけど、家のことは100%オカンに任せっきりです。

私も早く独立して、オカンを楽にしてあげたいと思いつつ、ゲームして、アニメ見てぶらぶらしてる時点でアレなんですけどね(苦笑)

ところで、軽くジーズを読んだけど、10月からのリトルバスターズ!楽しみだなぁ。
出来ればそれまでに1期の再放送して欲しいです。
2クールあるから、もう今から再放送始めないと間に合わないような?
AT-Xなら、放送開始一週間前に一挙放送とかしそうですけど。
てか、1期を録画してたレコーダーがぶっ壊れて、データ全部吹っ飛んだから、再放送してくれないと困ります。
ブルーレイ買えよって話ですけど。
スポンサーサイト



雑記 13/07/29(月) ドンキーコング

昨日言っていた物が届きました。


前々から欲しいと言っていたドンキーコングリターンズです。
まぁ、今回買ったのは、ゲームがやりたいからではなく、クラブニンテンドーのポイントが欲しいからなんですけどねw
9月でポイント失効になるけど、それほど欲しいのがなくて、あと20ポイントあればそれなりに欲しいのと交換が可能になるんですよね。
で、今のところ10月のポケモンまで任天堂のゲームは買う予定ないので、無理してポイントのためにドンキーコングを買いました。
おかげで、無事ポイントを無駄にすることなく交換することができました。

肝心のゲームの方は・・・まだ10分ほどしかやってないですけど、ゲームの雰囲気がかなり懐かしいです。
スーファミのやつはかなりやり込んだもんなぁ。
3は、103%までやったもんな。
小学生でここまでやり込んだゲームってかなり珍しいかも。

しかし、普通の3DSの画面だとかなり細かいですね。
これで3D表示オンにしたら、ものすごく目が疲れます。
LL欲しいなぁ。
手の大きさ的にも、LLの方がフィットするような気がします。
今度からは、最初から大きさ選べるようにして欲しいです。

アニメ感想 13/07/28(日) ハイスクールD×D NEW #4

ハイスクールD×D NEW 第4話『強敵、現れました!』

相変わらず、フリードって性格悪いよなぁ。
けど、強いのも事実です。
大量に聖剣持ってるとか、非常に厄介です。

勝手に行動してたことがリアスにバレて怒られちゃいました。
まぁ、当然だよな。
リアスは優しい・・・かと思ったらやっぱりおしり叩かれるのね。
いや、でもリアスになら叩かれたいw

なぜかアーシアが裸エプロンです。
家の中で何をやってるのかと思ったら、オカンの仕業でしたか。
親がこんなこと教えたらアカンやろ・・・ってリアスまで・・・
すごくいい景色ですよ。ここは天国ですか?

連絡のない木場を探すことに。
今の木場は全然冷静じゃないですもんね。
見ていて危なっかしいです。

アザゼルさん?
あの関西弁の変態悪魔のこと?

なんか、学園を中心に戦争が始まろうとしています。
大事になって来ましたけど・・・どうなってしまうのでしょうか?
ちらりと話に出てきた白い奴のことも気になります。
後半の話に出てくるのでしょうか?

ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray]ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/28(日) 無難

今日は・・・無難にゲームしてました。
無難って、なんか日本語おかしいですけど(笑)
今日もエスカ&ロジーのアトリエをやってましたが・・・調合に夢中になってて、全然先に進んでいません。
これがこのゲームの恐いところなんだよなぁ。
特に、アーシャからは素材を入れる順番が重要ですからね。
いろいろ試してるうちにあっという間に時間が過ぎてしまいましたよ。
けど、それでいいのが完成した時の達成感はなんとも言えません。
結構いい武器が作れたので、今度敵と戦うのがとても楽しみです。

それとは、別に不純な動機であるゲームを買ってしまいました。
明日には届くと思います。
まだ、ネプテューヌPPや、フォトカノとか積んでるゲームたくさんあるのに、さらにゲーム買っちゃうとか。
何をなぜ買ったかはまた明日の話ということで。

雑記 13/07/27(土) 歯医者

今日は・・・歯医者に行って来ました。
まぁ、治療ではなく定期検診なんですけどね。
とは言え、前回の定期検診すっぽかしてるので、かなり久しぶりになります。
絶対に虫歯あって、数回の通院は覚悟していたのですが・・・どうやら、それは大丈夫のようです。
ただ、虫歯が無かったわけではなく、治療出来ないのがあったようです。
だから抜いた方が良いと言われました。
簡単に抜いたほうが良いって言うけど、歯ってそんな簡単に抜けるもんなの?

私の場合、なんか難しいみたいで、別の病院の紹介状書くとか。
そんなつもり全くなかったのに・・・
確かに、数年前に入院してた頃に、親知らず心臓病のリスクがあるから抜いといたほうが良いと言われてましたけど・・・

そんなこんなで、なんか今日は全然楽しくない休日でした。

アニメ感想 13/07/26(金) 超次元ゲイム ネプテューヌ #3

超次元ゲイム ネプテューヌ 第3話『リーンボックスの週末(ガールズナイト)』

今回は・・・ベールの回?
それより、5pb.ちゃんのライブに興奮です。
なんか聞いたことある曲だと思ったら、mk2のOPじゃないですか。

そんでもって、今回は、ネプテューヌ達が捕まってしまいました。
これも、mk2の最初のシーンと同じです。
てことは、このままmk2のストーリーをやっていく感じになるんですかね?
ガストちゃんとか出てこないかなぁ?

海鼠
これってナマコって読むんですね。
知りませんでした。勉強になります。

コンパちゃんマジ天使
ホント、天使みたいに可愛かったです。

アニメでは、賑やかなネプテューヌが見たかったのですが・・・捕まっちゃったんですよね。
次回からは、ネプギアメインになるのかな?
それとも、あっさり助かったりしちゃうのかな?
まぁ、ネプギアがメインなら、それはそれで良いんですけどね(笑)

最後のネプステは、完全にステマだろ(笑)

超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray]超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ 
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/07/26(金) とある科学の超電磁砲S #16、ロウきゅーぶ!SS #4

とある科学の超電磁砲S 第16話『姉妹』

今回は・・・いい最終回でした。
いつもなら冗談で言っていますが、今回は本当に最終回でした。
一応これで妹達編が終わりになるんですね。

しかし、上条さんかっこ良すぎるだろ。
美琴美琴で、デレデレじゃないですか。
手作りクッキーまで作っちゃって。
結局渡せませんでしたが・・・ようやく名前で読んでもらえました。
てか、あんだけ会ってて、まだ名前言って無かったのね。
そら、ビリビリって呼ばれても仕方ないだろ。
あれ?もう言ってたっけ?よく覚えてないや。

なんかすごく久しぶりに佐天さんが出てきたような気がします。
次回からはどんな話が始まるんですかね?
楽しみです。
佐天さんいっぱい出てきたらいいなぁ。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]


ロウきゅーぶ!SS 第4話『愚か男(もの)』

今回は・・・のライバルが登場しました。
なんか感じ悪い奴ですが・・・バスケの腕は確かなようです。
過去のプレイを見てる限り、チームワークはよくなさそうだけど・・・今回は強かったです。
智花愛莉の調子が悪かったというのもありますけど。

愛莉にはお兄さんがいたんですね。
しかも、それがの知り合いだったとか。
変態コーチですか。これはが殴られるのも仕方ないですね。
全部事実ですし。

とは言え、万里がコーチになってくれたことですし、ぜひリベンジして勝って欲しいです。
突然智花がお泊りにやってきたけど・・・バスケと何の関係が?
これでは、ますます変態の烙印が押されちゃいますよ(笑)

「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/26(金) ゲーム屋

今日は・・・中途半端に昨日休んだので疲れました。
結構体力使ったもんなぁ。
夕方までずっと動きっぱなしだったもん。
まぁ、じーっとPCの前に座ってたら眠くなるので、これはこれでいいのですけど。
いっそ、PCの仕事無しで、ずっと身体動かしてた方が楽かもしれないな。

えーっと・・・他には特になにもないかな。
そう言えば、いつの間にか近所のゲーム屋がなくなってました。
小学生の頃からずっとお世話になってたので、非常に残念です。
てか、ここがなくなったら一体どこでゲーム買えばいいんだ?
最近ではほとんどAmazonで済ましてるけど・・・中古とか、掘り出し物は実際の店舗の方がいいんですよね。
あと、確実に発売日に手に入れたい時とか。
ポケモンの予約しようかなとか思っていたのに、残念です。
もうヨドバシカメラとか行くしか無いのかな?

雑記 13/07/25(木) 検査

今日は・・・心臓の検査のため、休んで病院に行って来ました。
検査結果は後日診察の時に教えてくれるらしいです。
まぁ、今日何も言われなかったということは、大丈夫ってことなんでしょう。
何か問題あれば即入院しろとか言われるハズだし。
検査中に、なんか話してるのが聞こえてくるけど、良くわかりません。
二尖弁で、IEがヒールとかなんか言っていたようですけど。

午前中で検査は終わったので、昼からはゆっくりしてました。
ゆっくりといっても、昼寝して無駄に過ごしてしまったけど・・・
エスカ&ロジーのアトリエ、少しだけプレイしました。

週の真ん中に中途半端に休んでしまったから、明日行くのが辛いな。
まぁ、明日行けば休みかと思うと少しは楽なのですが・・・明後日は歯医者の予約が・・・
ある意味一番憂鬱なイベントですよ。
歯医者に向けて、今日から薬の服用が始まりました。
これはもう逃れられないな・・・

アニメ感想 13/07/24(水) たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #4

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第4話『特別な場所、特別な想い、なので』

今回は・・・いよいよ桜まつりですが・・・一体どんな出し物になるのでしょうか?

記念の桜の木ですか。
こういうのすごくいいなぁ。
一生の思い出になるじゃないですか。
実はぽってのもあるんですね。
それを知ってるお父さんがいないから、場所はわかりませんけど。
分からないように、写真がピンぼけなのね。

が桜の木を見つけました。
この木には、ぽってだけでなく、お父さんの思い出もあリますね。

かおたんの誕生日って、10月30日なのか。
地味に私と1日違い、そしてオカンと同じ日だ。
どうでもいいことだけど。

なんか堂郷が手を負傷してる・・・
出し物どうするんだ?
これはもう中止かと思ったけど、ぽっての希望でやることになりました。
踊りも歌も最高に可愛いんですけど。
こりゃ、堂郷が負傷して正解だったな。
30分ずっと見ていても飽きませんよ。

桜まつりは大成功で終わりました。
これで写真部の知名度も上がったかな?

【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1(A4サイズ、16ページ予定)&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1(A4サイズ、16ページ予定)&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/24(水) 4本

今日は・・・まぁ、特に何もなかったです。
地味に忙しかったくらいです。
まぁ、個人的な理由で明日休むってのも影響してますけど。
休みなんだから、朝はゆっくり寝たいけど・・・朝はほぼいつも通りに起きないといけないんだよなぁ。
その分、昼からは空いてるからゆっくりできそうですけど。

てか、今日は帰ってから4本アニメ見たから、なんか遅い。
家に帰ったのが遅いんだから当然だけど。
早く帰りたいですよ。

雑記 13/07/23(火) 健康診断

今日は・・・会社で健康診断がありました。
まぁ、検尿やら、採血やら、X線やら、視力やら、その他もろもろが淡々とありました。
結果は・・・知りません。
まぁ、当日に出るもんでもないでしょ。

てか、よく考えたら今週はなんか身体のありとあらゆるところを見られるような気がする。
今日は今日で、レントゲンとかやったし、明後日は心臓のエコーの検査に行く予定だし、土曜日は歯医者の予約があったりします。
なんだ今週は?
けど、歯医者が一番憂鬱だな。
エコーとか、寝てるだけで終わるから気楽なもんです。
経食道心エコーとなると、死ぬほど苦痛ですけど。
あれはもう二度とやりたくないけど・・・いつかはやる時が来るんだろうなぁ・・・

雑記 13/07/22(月) 振替輸送

今日から・・・残業でした・・・
おかげで、家帰ってからなんもできませんでしたよ。
うなぎ食って、神さまのいない日曜日を見ただけです。
てか、なんかスゲーいい最終回だった。
こんなに早くピークを迎えてしまって、この後一体どんな話が待っているんだろう?
非常に楽しみです。

ところで、こういう残業の時に限って、電車が止まってたりするんですよね。
おかげで、阪急で帰るハメになりましたよ。
まぁ、先週とかヨドバシカメラ寄った時は、自主的に阪急で帰ってましたけど。
こっちの方が駅から家の距離が近いんですよね。
その分電車に乗ってる時間は少し長いから、そんなに変わらないけど。

明日は早く・・・帰れるわけないか。
むしろ、これからどんどん遅くなっていくんだろうな。
もうやだ。

アニメ感想 13/07/21(日) ハイスクールD×D NEW #3

ハイスクールD×D NEW 第3話『聖剣、破壊します!』

ゼノヴィアイリナとの勝負ですが・・・一誠はすごくいい動きしてます。
相手の衣服を破壊したいという、非常に不純な動機ですが・・・エロのパワーはすごいですね。
そして、なぜかこちらも応援してしまいます(笑)
残念ながらイリナの衣服を破壊することはできませんでしたが、代わりにアーシア子猫の服がww
これはこれでいいもん見られました。ごちそうさまでした(笑)

勝負は、一誠木場も負けてしまいました。
やっぱり、悪魔にとって聖剣って弱点なんですね。

木場がまた一人で勝手なことしようとしてます。
一誠のおかげで、一緒にすることになりましたけど。
こういう時は、仲間を頼らないとね。

聖剣の破壊ということで、イリナ達と目的も一致してるので、協力することに。
これでみんな仲間ですね。

最後になんか気になるシーンがあったけど・・・まぁ、今は気にしないでおこう。
来週はどんなおっぱいが見られるのか、楽しみです(笑)

ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray]ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/21(日) 選挙

今日は・・・参議院選挙の投票日でした。
てことで、さくっと投票してきました。
相変わらずですけど、投票率低いですね。
全国民のたった半分の票で決まっちゃうとか、どうなんでしょうかね?
ぼちぼち裁判員のように強制力をつけた方がいいように思います。

で、今日は・・・ゲームしてました。
新しいモニター、新しいPS3で初めてのプレイです。
当たり前だけど、まぁ普通にプレイ出来ました。
けど、やっぱり音が微妙だなぁ・・・
スピーカー欲しいなぁ・・・

それと、新型PS3のディスクの出し入れがやっぱりなんかちゃっちいです。
これは、ディスクの取り出しって、画面上からはできないの?
いつもなら、△押して、ディスク取り出しってあったのに、これはなくなってます。
地味にめんどくさいです。
これは今までの飲み込み方式の方が良かったです。

雑記 13/07/20(土) セッティング

今日は・・・数日前に色々届いたもののセッティングをしてただけで1日終わりました。
ゲームやってねぇ・・・

では、買ったものを一つずつ見ていきましょう。
雑記 13/07/20(土) セッティング

まず、新型のPS3を買いました。
ぼちぼち80GBではきつくなってきたんでね。
まぁ、要らないコンテンツを消せばまだまだ余裕なのですが・・・買ってからだいぶ立ちますし、買い替えにはちょうど良い機会でしょう。
昨日の夜、PS3同士をLANケーブルで繋いでデータの転送をしたのですが・・・これがアホほど時間かかりました。
最初、残り1時間とか出てたからすぐに終わるかなと思ってたけど、1時間半後にもう終わってるかなと思って見てみたら、残り1時間半ってなってました。
さっきより長くなってるんですけど・・・
結局寝るまでに終わりそうも無かったので、そのままの状態で寝ました。
起きたらちゃんと転送されてたので、まぁ良いです。
ネットで調べたら29時間かかった人もいるとか。
容量が多いとはいえ、もうちょいなんとかならないんですかね?
USB3.0だともっと早かったりするのかな?

それと、縦置するだろうと思って縦置きスタンドを買ったのですが・・・結局横置きにしたので使ってません・・・
だって、縦置きだったら、ディスクの出し入れやりにくそうなんだもん。
今までの吸い込み方式の方が良かったのにね。

雑記 13/07/20(土) セッティング
んで、これがこないだヨドバシカメラで買ってきたものです。
主にPS3用のケーブル類です。
HDMIケーブルは、50cmあれば十分だろうと思ってたのですが、思ってたより距離があって、かなりギリギリでした・・・
てか、かなり無理して接続してる状態だったり・・・
0.7mの買っとけば良かった・・・

それと、外付けHDDのケースを買いました。
マザーボードが死んで使わなくなったPCがあったので、そのHDDを再利用するためです。
ちょいちょいと組立てるだけで、簡単に外付けHDDに再利用できるので、これは便利です。
ただ、容量が150GBしか無いので、使い道に困ったり。
テレビの録画用にするには少ないしなぁ・・・
とりあえず、バックアップ用のNASとして接続したけど・・・32GBのUSBで十分足りてるので、あんまり意味無いなぁ・・・

そう言えば、HDDのフォーマットをするのに、Windows上でやろうと思うと色々めんどくさいのね。
FAT32にしようと思うと、専用のソフトを用意しないといけないとか。
色々探したけど、結局めんどくさくなってLinuxからフォーマットしました。
この方が、パーティションとか簡単にいじれるので便利です。

雑記 13/07/20(土) セッティング
これは、普通にハブです。
特にこれといって言うこともありません。

で、一番大きな買い物がこれです。
雑記 13/07/20(土) セッティング
オカンに自分のテレビ買って部屋でゲームしろって言われたので、買っちゃいましたww
ただ、普通にテレビを買うと高いので、モニターにTVチューナーが搭載されてるのを探した結果、これが見つかりました。
逆に言うと、これしか見つかりませんでした。
地デジチューナー搭載なら、I-O DATAからも出てるけど、BS/CSチューナーもある物となると、これしか無かったんですよね。
韓国製品なのでアレですが、コスパがいいのは確かです。
てか、値段のわりに高機能過ぎるだろ。
ダブルチューナー搭載で録画も可能とか。
日本メーカーもうこういう製品作ったら一部のユーザーに売れるのに。

で、最終的にセッティングしたのがこれです。
雑記 13/07/20(土) セッティング
ごちゃごちゃしてるけど・・・まぁ、ゲームするだけだし良いか。
ちなみに、上のほうにへばり付いてるのがハブです。
本来なら壁面に付けるべきなのですが・・・土壁だもんなぁ・・・

少し気になるのが、音なんですよねぇ。
モニターなだけあって、スピーカーが微妙なような気がします。
狙ってるスピーカーがあるので、それを買うべきか、我慢するべきか。
とりあえず、しばらく使ってみて気になるようならまた考えよう。
さすがにお金使いすぎだし。
スピーカーって、お金をかければかけるほど比例してよくなるもんね。

アニメ感想 13/07/19(金) 超次元ゲイム ネプテューヌ #2

超次元ゲイム ネプテューヌ 第2話『ルウィーの兇行(ペロリスト)』

今回は・・・ブランベールの回って感じかな?
オリジナルストーリーで、ただドタバタするだけかと思ってたけど、ちゃんとストーリーあるっぽいですね。
mk2Vを合わせた感じかな?
アブネスってmk2で出てきたっけ?
なんかもうこんがらがって覚えてないや。

スライヌとか、テリトスとか、ゲームではおなじみだけど、改めてアニメで見るとなんか良いです。
トリック・ザ・ハードが、アニメで見るとより変態です。
幼女は最高だぜとか(笑)
下っ端はアニメでも下っ端なのね(笑)

ずっと不機嫌だったブランですが・・・寝不足が原因だったのね(笑)
まぁ、ブランっていつもこんな感じか。

超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray]超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ 
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/07/19(金) とある科学の超電磁砲S #15、ロウきゅーぶ!SS #3

とある科学の超電磁砲S 第15話『最弱(かみじょうとうま)』

今回は・・・上条さん一方通行さんの戦いです。
前回もだけど、今回も上条さんかっこいいです。
さすが主人公。
前回美琴に電撃くらって、すでにボロボロなのに、一方通行と互角に戦うとかすごいです。
実は当麻がレベル6なんじゃないですか?
幻想殺し強すぎです。

一方通行がなんかスゲー力に目覚めました。
てか、あんだけボロボロにされてるのに、当麻はまだ立ち上がろうとするか。
これはこれでスゲー生命力だな。

この戦いはの行方はどうなるのでしょうか?

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]


ロウきゅーぶ!SS 第3話『パラダイム銀河』

今回は5年生チームとの試合です。
特別に昴のオトンがコーチするみたいです。

結果的には6年チームが勝ちましたが、すごくいい試合でした。
コーチだけで、これだけ戦い方も変わってくるもんなんですね。
すごいです。

が正式に5年生のコーチになりました。
のことなんでも知ってるし、これは強敵になるかもしれないですね。

後半は智花の誕生日会です。
プレゼント選びで勘違いしてるが可愛いですww

のおかげで良いプレゼントが買えたようですね。
それだけではなく、シュートの技もプレゼントするのね。
これはいいプレゼントですね。
も粋なことしますね。

「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/19(金) ちまき

今日は・・・帰りにいろいろ寄って来ました。
おかげで、財布の中すっからかんだったり。
もう小銭しか残ってねーや。

まずは、アニメイト行ってローゼンメイデンの新刊と、先週発売のまどか☆マギカのアンソロ買って来ました。
その後、551でおみやげに鰻ちまき買いました。
もうすぐ土用の丑の日ですしね。
去年も買って帰ったし、毎年恒例?

その後、会社で自転車保険に入るように言われたので、セブンイレブンに保険料の支払いに行きました。
これがまた面倒でした。
だって、地元にセブンイレブン無いんだもん。
わざわざこれのために駅の反対側まで行きましたよ。
昔は駅から家までの帰り道にあったんですけどねぇ・・・
全部ぶっ壊れましたよ。
便利だったのに。

その後、ローソンのクーポンを持ってたので、ついでに交換しようとローソンにも寄ったのですが・・・結局何もしませんでした。
だって、Loppiが使えなかったんだもん。
チンタラと手間取ってるんじゃねーよ。
おかげで、クーポンを発券することができなくて、何もしないで帰りました。
ケンタッキーみたいに、携帯画面見せるだけで使えたら楽なのに。

そんな感じで、いろいろ寄って帰って来ました。
帰ってからは、ひたすらアニメ見てました。
ネプテューヌロウきゅーぶ!シンフォギア超電磁砲・・・5分もの数本。
なんか充実した金曜の夜だな。

とりあえず、今夜は昨日いろいろ届いたやつ開けていくか。

雑記 13/07/18(木) 買い物

今日は・・・Amazonから大量に荷物が届きました・・・
おっきい荷物の場合は、クロネコで届くんですね。
知りませんでした。
佐川かゆうパックか、クソTMGだけかと思ってました。
クロネコなら安心出来ます。

しかし、無駄遣いしてしまったなぁ・・・
その上、帰りにヨドバシカメラに寄って、これまたいろいろ買って来ました。
今日だけでいくら使ったんだか。
下手したら給料一ヶ月分?
いや、それは言い過ぎか。

いろいろいじりたいけど、時間ないし今週末の楽しみに置いとくかな。
一応土曜日はお休みということになったことですし。
ただ、そのかわり来週から残業だそうです。
せっかく溜まってる雑誌を少しづつ読めると思ったのに、また溜まる一方じゃないですか・・・
マジで、いつになったら最新号読めるんだ?
まだ、はたらく魔王さま!放送直前号なんですけど・・・

アニメ感想 13/07/17(水) たまゆら ~もあぐれっしぶ~ #3

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第3話『写真部本格始動、なので』

今回は・・・ぽって部写真部が本格的に始動しました。

写真部ですが・・・部員は集まるのでしょうか?
少なくとも、あの部活紹介じゃ何にも伝わってないですよね(苦笑)
堂郷が校内放送でフォロー・・・って、あれはフォローになってるのか?
先生の勧めで、桜まつりに出ることにしたようです。
何するんでしょうかね?

ちょくちょく登場してたかなえですが・・・あの様子、絶対にぽってのこと好きだな。
賞を取った写真もぽってを撮ったものでしたしね。

かなえが写真部に入部することになりました!
ぽってって、時々すごい行動力を発揮するよね。
基本的には部活紹介の時みたいですけど。

新しい部員も増えて、これからいろんなことが起こりそうです。

【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/17(水) 普通

今日は・・・まぁ、特に何もない普通の1日でした。
ところで、水曜日って地味に見るアニメ多いね。
まぁ、今日放送分は、たまゆらだけで、あとの神のみぞ知るセカイと犬とハサミは使いようは昨日の録画ですけど。
あ、そういえば、てーきゅうも見たか。
まぁ、2分ほどで終わりましたけど。
2分だけど、多分内容的には15分分くらい詰まってると思う(笑)

まぁ、今日はそれくらいです。
今のところ、土曜日は怪しい雰囲気だし、金曜日は早く帰りたいから、時間あれば明日はヨドバシカメラ行きたいな。
その前に財布にお金補充しとかないと。
2000円しか入ってないや。

雑記 13/07/16(火) 火曜日

昨日が休みだったせいか、今日はなんか月曜日の気分です。
まぁ、今週は土曜も仕事の予定だから、その気分で間違ってないか。
土曜が休みになる可能性もあるけど、期待してる時にそうじゃなくなるとショックが大きいので、それは考えないことにしています。
けど、正直な話、土曜が休みじゃないといろいろきついんですよね。
特にアニメ関係。
私の場合、金曜、土曜の夜に集中して見る奴が多いので、なんとしても休みたいです。
でないと、眠くてやってられません。
寝ろよって話ですけど。

さっきAmazonで無駄遣いしたのが、おそらく金曜日くらいに届くと思うので、いろいろそれをいじるためにも土曜日は休みたいです。
てか、それをいじってたらゲームやる時間が取れないな。
悩ましい。

今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?21

前期見てたアニメが全て最終回を向かえたので、いつものようにまとめです。
タイトル ストーリー キャラクター 演出 音楽 総合的な評価 総得点
デート・ア・ライブ 4 4 4 4 4 4 24
変態王子と笑わない猫。 3 3 3 3 3 3 18
這いよれ!ニャル子さんW 3 4 4 4 4 4 23
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 4 4 4 4 4 4 24
フォトカノ 2 4 4 4 3 4 21
あいうら 3 3 4 4 4 4 22
ゆゆ式 5 5 4 4 4 4 26
スパロウズホテル 4 4 4 3 3 4 22
ハヤテのごとく! Cuties 4 5 4 4 4 4 25
RDG レッドデータガール 3 2 5 4 3 3 20
はたらく魔王さま! 5 5 5 5 5 5 30
百花繚乱 サムライブライド 3 4 4 4 4 4 23
断裁分離のクライムエッジ 4 4 4 4 3 4 23
絶対防衛レヴィアタン 4 4 4 4 4 4 24
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 4 4 4 4 4 4 24
よんでますよ、アザゼルさん。Z 3 4 4 4 4 4 23
波打際のむろみさん 3 4 3 3 3 4 20
血液型くん! 4 4 3 3 3 3 20

次に、各賞の発表です。
・ベストキャラクター賞
お母さん(ゆゆ式)

・ベストOP賞
恋は渾沌の隷也(這いよれ!ニャル子さんW)

・ベストED賞
スマイルF(フォトカノ)

・ベスト声優賞・男性
小野坂昌也(アザゼル/よんでますよ、アザゼルさん。Z)

・ベスト声優賞・女性
早見沙織(雪ノ下雪乃/やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。、鈴原泉水子/RDG レッドデータガール、レヴィアタン/絶対防衛レヴィアタン)

以下、各作品についてのコメントです。

続きを読む

雑記 13/07/15(月) 海の日

今日は・・・海の日とかでお休みでした。
なんかスゲー日曜日な気分だけど、月曜日なのね。
また、神さまのいない日曜日を見たから、より何曜日なのかわからない(笑)
どうしてこのアニメの放送日は日曜日ではないんだか。

三連休あったのですが、結局3日とも一歩も家から出ずに、ずっとエスカ&ロジーのアトリエをやってました。
すでにプレイ時間30時間近いのですが、まだ2年目で、半分も行ってない感じかな?
2周目もあること考えると、軽く100時間以上かかりそうだな。
トロフィーのことも考えると、3周目も?
2周でコンプできたらそれいいのですが・・・まだ手探り状態だもんな・・・
取り逃しとか結構あるんだろうな。
まぁ、8月まで欲しいゲームないので、それまでに終わればいいかな。
その代わり10月に3本・・・

アニメ感想 13/07/14(日) ハイスクールD×D NEW #2

ハイスクールD×D NEW 第2話『聖剣、来ました!』

今回も・・・おっぱいでした。
朝起きたら、4つおっぱいに囲まれてるとか、なんて羨ましいシチュエーションなんだ。

一誠の目標はリアスのおっぱいの攻略のようです。
"揉む"ではなく、"吸う"なのねww
てか、一誠が吸うって言う前に頭のなかで吸うを思い浮かべてた自分がやだ(笑)

何から重要な話し合いがあるみたいです。
話し合いをするのは別にいいのですが・・・何故に全裸?
なんかもうそのことで頭の中いっぱいで、全然話が頭に入って来ません。

一誠の幼馴染が登場しました。
一応敵意は無い感じ?
木場は敵意むき出しですけでど。

次回は戦いですね。
どんなおっぱいが出てくるのか楽しみですw

ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray]ハイスクールD×D NEW Vol.1 [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 13/07/14(日) 祭り

今日は・・・近所の神社の祭りでした。
とは言え、つい最近不幸があったので、神社には行けなかったり。
まぁ、元々行く予定ありませんでしたけど。
そう言いつつ、お神輿が来た時は、窓から覗いてました(笑)

ウチは浄土真宗だから、そもそも喪中と言う考えはないんですけどね。

ところで、最近なんか毎日雨降ってますね。
夏らしくゲリラ豪雨です。
てか、夕立は昔からよくあったけど、ゲリラ豪雨とかつい数年のことでしょ?
いつの間に日本ってこんな気候になったんですかね?
今週は明日も休みだから、ゲームしようっと。

雑記 13/07/13(土) 新番組

今日は・・・たくさん新番組を見ました。
サーバント×サービス幻影ヲ駆ケル太陽恋愛ラボステラ女学院高等科C3部ローゼンメイデン
それと5分ものが、戦勇。てーきゅうリコーダーとランドセル ミ☆です。
一応これで、見る予定だった新番組は全部出揃ったことになるのかな?
あ、ミルキィホームズがまだか。
1話見ただけではまだなんとも言えないのがいくつかありますが・・・とりあえず、今のところ全部予定通り見るつもりです。
すげー数多いけど・・・ゲームしたり、雑誌読む時間減らせば、まぁなんとかなるでしょう。
それもなんかあれですけど。

ところで、モニターやらPS3が欲しいとか言ってましたが、一通り欲しいやつの値段を計算したら、合計で6万円くらいになりました。
これで、自室にテレビとゲームの環境が整うと思うと、それほど高くはないって感じかな?
後は、Amazonでポチったり、ヨドバシカメラで買い揃えればいいのですが・・・どうしたものやら。
これはただの無駄遣いではないのか?
欲しいというのは紛れもない事実だけど・・・

そう言えば、GTA5の発売日が10月10日に決まったとか。
10月ヤバイな。
ポケモン、GTA5、ネプテューヌと欲しいやつが大量に・・・
FF10とかいやな予感してるんですよねぇ・・・

アニメ感想 13/07/12(金) 超次元ゲイム ネプテューヌ #1(新)

超次元ゲイム ネプテューヌ 第1話『プラネテューヌの女神』(新)

ネプネプのアニメが始まりました!!
これは、原作のゲームも好きなので、非常に楽しみにしていました。
ネプテューヌは、原作通りのテンションなのね(笑)
てか、何気にネプギアや、ユニ達の登場が多かったのが、良かったです。

内容は・・・ひたすらなんかのパロネタとかやるのかと思ってたけど、意外とちゃんとRPGやってるのね。
レイとかが出てたこと思うと、Vのストーリーに近いのかな?
私はmk2からで、1作目は未プレイだから、どんなのか知りませんけど。
プルルートとかも登場したりするのかな?

ちょくちょく敵キャラなんかも登場して、RPGっぽいストーリー展開になりそうな感じ?
一応アニメオリジナルストーリーらしいので、どういうストーリーになるのか楽しみです。

裏から読めない看板とか、ドラクエネタ多め?
けど、冷静に考えたら、看板が裏から読めないって当たり前なんですよね。

てか、最後の絵が画伯(笑)

超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray]超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ 
ジャンル : アニメ・コミック

アニメ感想 13/07/12(金) とある科学の超電磁砲S #14、ロウきゅーぶ!SS #2

とある科学の超電磁砲S 第14話『約束』

今回は・・・ほぼ禁書目録でやってた内容と同じでした。
てか、もう上条さんかっこよすぎですよ。
やっぱこの人主人公だわ。
普通、他人のことでここまで必死になれないですよ。
こりゃ、次回も上条さん大活躍だろうな。

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray] [Blu-ray]


ロウきゅーぶ!SS 第2話『フライング決闘!』

今回は・・・5年生チームとの試合です。
どんな強い子達なのかと思ったけど・・・やっぱり6年には勝てないのか。
まぁ、智花たちは、特別チームワークがいいからな。仕方ないか。

しかし、相変わらず、あほまほ連呼してますね(笑)

昴のお父さん登場です。
そういえば、お母さんと美星しか登場してませんでしたね。
なんか小学生を連れ回してます。
なるほど、の小学生は最高だぜは、父親譲りだったんですね(笑)

「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]「ロウきゅーぶ!SS」第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray] [Blu-ray]

テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 23年度雑記 ソードアート・オンライン アニメ 転生したらスライムだった件 ラブライブ! とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 11年度雑記 無職転生 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない サクラクエスト ゆるキャン△ ToLOVEる ポプテピピック プリコネR はたらく細胞 ウマ娘 ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから アクセル・ワールド ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ 中二病でも恋がしたい! あまんちゅ! 白い砂のアクアトープ 長瀞さん 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid 天体のメソッド ViVid_Strike! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! グリザイアの果実 ライフル・イズ・ビューティフル 神田川ジェット 無能なナナ U149 WORKING!! 慎重勇者 異世界おじさん 色づく世界の明日から ナイツ&マジック メイドインアビス sin七つの大罪 キズナイーバー ハイスクール・フリート 魔装学園H×H 三者三葉 あんハピ♪ ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ロクでなし魔術講師と禁忌教典 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 エロマンガ先生 ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト 灰と幻想のグリムガル 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック スローループ 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 神様になった日 スライム倒して300年 その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく ライザのアトリエ 幻日のヨハネ 好きめが 俺自販機 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん ふうこいアニメ おにまい ブレンド・S 久保さんは僕を許さない 魔王城でおやすみ お隣の天使様 りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 ビビッドレッド・オペレーション アニメアウォーズ! たまゆら あやかしトライアングル 超次元ゲイムネプテューヌ これはゾンビですか? グリザイアの楽園 だから僕はHができない。 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示