超次元ゲイム ネプテューヌ 第8話『禁断の楽園(アイランド)……であんなことやこんなことやっちゃったりやられちゃったりでもしかするとポロリどころかペロリまであるかもしれなくていや~んネプテューヌ恥ずかしい~みたいな!』今回は・・・サービス回だったのですが・・・どこから突っ込んだらいいのやら。
てか、サブタイ長すぎるだろ。
R18アイランドてww
ヒワイキキビーチてww
謎の光までもがネタにされてる(笑)
これって、Blu-rayだと
ネプギアだけが丸裸になってたりするのでしょうか?
なるほど、
ピーシェと
ネプテューヌ達を引き離すためにR18アイランドに向かうように仕向けてたのね。
プルルートだけが女神化せずの移動(笑)
女神化しちゃったら、手がつけられないもんね。
今回も一人が犠牲になりました。
その頃留守番組は・・・
ピーシェのお母さんを名乗る人物が現れました。
原作通りさらわれちゃうのね。
てことは近々女神化するのかな。
スポンサーサイト
テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ
ジャンル : アニメ・コミック
とある科学の超電磁砲S 第20話『フェブリ』今回は、
フェブリの正体が明らかに?!
相変わらず
美琴はゲコ太のこと諦めてないのね(笑)
レア物だから、わからなくもないけど・・・
みんなでお風呂です。
フェブリもすっかり、
美琴に懐いています。
そして、
佐天さんの背中が指定席と。
もう
佐天さんが素晴らしすぎる。
本当に良いお母さんになりますよ。
道が工事中?
明らかに誰かに誘導されてますよね?
いきなり襲ってきたけど・・・実験?
元々
フェブリを回収するつもりだったようですが・・・もう必要ない?
突然
フェブリの体調が悪くなりました。
病院でも手の施しようがないって・・・かと思ったら、次の日にはケロッとしてました。
ゲコ太なだけに(笑)
カエル先生曰く、
フェブリは人間ではないと。
回収とか言ってたてことは、
フェブリも実験の一貫だったということでしょうか。
それにしても、今回は
婚后さんが大活躍だったな。
この人は、たまにものすごく活躍するよね。
ロウきゅーぶ!SS 第8話『I Wish with Yuo』今回は・・・5年生チームとの試合の続きです。
最後までいい勝負だったけど、6年チームが勝ちました。
5年生チームも、負けたとは言え大健闘だったんだから胸張って良いと思いますよ。
そして、決勝戦。
こっちは結構あっさり勝ちました。
それよりも、
愛莉の成長した姿を見ることができました。
万里じゃないけど、見ていて感動しました。
優勝したということで、ビールかけです。
何故かノンアルコールなのに
智花が酔っぱらってます。
酔うと大胆になるタイプなのね。
5年生チームは負けたことによってバラバラになりかけてますが・・・大丈夫かな?
これを糧にもっと強くなって欲しいのですが。
葵を泣かせちゃいかんですよ。
テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・帰りに電プレとファミ通とG'sマガジンを買ってきました。
アニメイトに寄って買って帰ろうかと思ってたのですが・・・なんかアニメイト行くのめんどくさくなったので、行ってません。
ヨドバシカメラ行って買ってきました。
最近、本当にヨドバシカメラよく行ってるなぁ。
週一に近いペースで行ってますよ。
それだけで、他には特に何もないかな。
しかし、今週はたくさん買い物したなぁ。
毎日何かしら買ってるだろ。
月末だから仕方ないけど。
雑誌いっぱい買ったけど、まだまだ読めてないのが山積みに・・・
今日は・・・なんかニンテンドー2DSが出るとか。
どう考えてもこれはネタだろうと思ったのですが・・・本当のようです。
日本では発売しないとのことですが・・・まぁ、発売したところで売れないだろうな。
こんなもん作るくらいなら、3DSSSとか作った方がまだマシです。
ゲームボーイミクロみたいなやつ。
それと・・・今日は咲-Saki- 阿知賀編のゲームを買いました。
Vitaでプレイしたいので、DL版です。
前の咲のゲームもなかなか良かったので、今度のも楽しみです。
今度はストーリーモードがなくなって、チャレンジモードがメインになったのね。
下手くそなので、なかなかクリアできませんが・・・頑張ってやりたいと思います。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第9話『心に灯す竹あかり、なので』今回は・・・
お父さんの学生時代の友達が登場しました。
とっつきにくそうな感じの人でしたが・・・悪い人ではなかったです。
しかし、あの声で、写真と言えば、フォトカノを思い出す。
学生時代の
お父さんのことがたくさん聞けました。
今期は、こういう
お父さんの過去を振り返る感じの話が多いです。
1期のEDの曲と相まってすごくいい話でした。
お父さんの写真は、ちゃんと
ぽってに受け継がれてるんですね。
いろいろ考えて撮った写真ももちろんいいですが、やっぱり自分が撮りたいと思ったのが一番ですね。
そういえば、去年て雨降ったんだっけ?
今年は雨の心配も無さそうで良かったです。
テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・まだ水曜日かよ。
なんか今週長い。
地味に忙しいし。
そして、咳が苦しい・・・
毎日のことですが、一向に良くなる気配がありません。
マジでどうなってるのこれ?
誰か助けて・・・
そういえば、今日ははがないのアルバムが届いてました。
昨日アニメイトに行った時普通に売ってたので、そこで買っても良かったのですが、忙しくてアニメイト行けない可能性もなきにしもあらずだったので、一応ネットで買いました。
明後日はG'sの発売なのですが・・・買いに行けるかな?
一緒にファミ通と電プレも買いたいのですが。
今日は・・・帰りにアニメイトに寄ってきました。
まぁ、それだけで特になりもありませんけど。
地味にレジ混んでたな。
てか、今日はなんかいつも以上に咳が酷いような気がする。
心なしか、いつもよりしんどい。
なんか頭も痛いし・・・
あんまり色々書く元気ないなぁ・・・
今日は・・・朝からランドセルを背負った小学生がたくさんいました。
小学生は最高だぜ・・・ではなく、もう学校始まってるのね。
私の頃は9月までは夏休みだったのに。
ところで、今日はなんか涼しかったです。
昨日アホほど雨降ったもんな。
梅田が水没したらしいじゃないですか。
これで、暑いのも終わってくれればいいのですが・・・
ハイスクールD×D NEW 第8話『授業参観、はじまります!』今回は・・・授業参観でした。
最近は高校でも授業参観てあるのね。
しかし、英語の授業でなぜ粘土細工?
工作の授業の聞き間違えでしょうか?
一誠の作品が芸術的過ぎます。
さすが普段から触ってるだけありますね(笑)
性欲だけがとりえですよ。
ゼノヴィアが今回も一誠に迫って来ます。
分かってやってるのか、分からずやってるのか・・・
なんか魔法少女が登場しました。
レヴィアタンだとか。
なんか、悪魔って変わった性格の人ばっかりですね。
いや、それは堕天使にも同じことが言えるか。
ビデオ鑑賞。
これはとんだ羞恥プレイですね。
てか、
リアスのお父さんもビデオ撮ってたのね(笑)
どこの親も一緒なのね。
次回は、いよいよ新キャラの登場ですか。
テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック
今日から、エスカ&ロジーのアトリエのロジー編を始めました。
アトリエで男キャラを操作するとか、なんか新鮮です。
男でも、ちゃんと「たーる」って言うのね(笑)
少し照れくさそうなところがなんか良いです。
二周目ということで、お金とか、アイテムには困らないので、さくさく進められそうです。
ちょうど次の電プレの付録に衣装も付いてるから、新鮮な気分で2周目も楽しめそうです。
それと、ちょくちょくと大図書館の羊飼いをプレイしてるのですが・・・ようやく1人目の・・・最初のHシーンまで進みました。
本来なら、盆休みの間に1人はクリアするつもりだったのですが・・・咳でまともにプレイできなかったので、かなり計画が狂いました。
このペースで、年内にクリアできるのだろうか?
1人クリアしたらいい方かな?
いつもはイヤホンつないでプレイしてるのですが、スピーカー買ってから普通に良い音なので、イヤホン使わずプレイしてます。
けど、さすがにHシーンはイヤホン使わないとダメですね(笑)
今度からこのシーンだけはイヤホン使ってプレイしよう。
しかし、咳がいまだに良くなりません。
これは明日もマスク装着しないといけないな。
会社の人にいつまで風邪引いてるねんて思われそう。
今日は・・・じいさんの四十九日法要のため朝からじいさんの家に行ってました。
そこで興味深い話を聞きました。
人間は、干潮や、新月の時に死ぬと。
ちょっと気になったので、じいさんの命日を調べてみたら、見事にその日は新月でした。
すげー。鳥肌が立ちました。
まぁ、今日はそれで他には特に何もしてません。
ゲームできなかったなぁ・・・
超次元ゲイム ネプテューヌ 第7話『復讐の果実』今回は・・・
なすびの回でした。
このイベント、ゲームでもあったんだよなぁ。
そして、地味にあのなすびが強かったです。
一度全滅したもんなぁ。
なすびを無理矢理突っ込まれる
アイエフ。
なんかエロくて良いです。
これのせいで、なす嫌いになっちゃいましたけど。
まぁ、仕方ないよね。
プルルートが変身しました。
ゲーム通りの変わり様です。
いや、ゲームの方がもっと酷かったような?
確か、
アイエフはこれもトラウマになってたような・・・
いきなり
いーすんがバグったかと思ったら着信してたのね。
ゲームと同じだ。
てか、ちっちゃい
いーすんが可愛い。
顔文字もちゃんと再現されていてよかったです(^O^)
テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ
ジャンル : アニメ・コミック
とある科学の超電磁砲S 第19話『学園都市研究発表会』今回は・・・完全に
佐天さんの回でした。
佐天さんって、子供の相手するのうまいですよね。
フェブリも、ちゃんとそのことが分かるようです。
逆に何故か
美琴は嫌われてる(笑)
ゲコ太盗られてるし(笑)
てか、
美琴も子供相手に大人げないですよ。
飴をぺろりと舐める
佐天さんが可愛いw
てか、この飴一体何味なの?
フェブリは美味しそうに舐めてますけど・・・
結局今回も
フェブリの正体は分かりませんでした。
なにやら
フェブリを探しているということは分かりましたけど。
そして何より、
フェブリと
佐天さんが一緒になると最高だということが分かりました。
今回はこれがわかっただけで大満足です。
やっぱり、このアニメに
佐天さんは必要ですよ。
ロウきゅーぶ!SS 第7話『Win,again?』今回は
真帆のお父さんが登場しました。
いきなり婚約って。
なんか、こんな親ばっかりで心配になってきました。
ひなた、絶対に小学生は最高だぜ♪って歌ってたよね?
バスケの大会です。
なるほど、5人では公式試合には出られないけど、こういう形の大会なら出られますね。
昴も考えましたね。
その上5年生チームに勝ったら、10人メンバーになって公式試合にも出られるようになると。
完璧な計画じゃないですか。
葵がコーチの5年生チーム。
最初はみんなバラバラでしたが、ちゃんと
葵に付いて行っているようです。
てか、めっちゃ強くなってるやん。
6年生チーム相手にリードしています。
これは
昴もピンチじゃないですか?
この後の
硯谷と試合は、5年生チームという可能性も出てきましたよ
そう言えば、ポスターの
真帆の鼻に画鋲が刺さってた(笑)
選挙のポスターなんかでよくやるやつですね。
テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・ようやく一週間が終わった・・・
連休明けの一週間は長い。
それ以上に長いのが咳。
最初に咳が出始めてもう2週間以上経つのですが・・・まだ治りません。
少しでもマシになってたらいいのですが・・・全く変わってません・・・
しんどい・・・
まぁ、今日は定時で帰れたから良かったか。
休みで風邪直せって言われたけど・・・多分無理です。
てか、今月中に治ったらいい方じゃないですか?
早く帰れたから、ヨドバシカメラでも寄りたかったけど、しんどいからまっすぐ帰りました。
てか、まっすぐ帰ってよかったです。
家着いた直後からものすごいゲリラ豪雨だったからなぁ。
もう10分遅かったら悲惨な事になってましたよ。
久しぶりに雨降ったし、これで少しは暑さが和らぐかな?
今日は・・・見事に特に何もなかったな。
たまたまテレビでソフトバンクのCMやってたからタイトルはバリバリバンバンにしてみたり。
それくらい特になんもなかったり。
今日は、ほぼ定時で帰れたので、良かったです。
これなら家帰ってからゲームやったり、雑誌読んだりできます。
明日は見るアニメがたくさんあるので、早く帰りたいです。
まだ咳が出てしんどいですし・・・
てか、会社内で咳してる人がだんだん増えてきた。
もしかして、私のせい?
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第8話『あの日の遠い約束、なので』今回は・・・竹原の花火大会です。
ちひろがこっちに来ました。
花火の写真を撮ろうって先生簡単に言うけど、これってものすごく難しいんですよね。
夜な上に、花火って一瞬で消えるし。
いざ花火大会当日ですが・・・まさかの
さよみのプチ秘境探検・・・
けど、今回は
さよみも空気を読んで、ちゃんとした定番スポット・・・じゃないのね。
やっぱり歩くのか。
とは言え、今回はいいところでした。
本当に秘密基地みたいな場所ですね。
今となっては本当の秘密基地の場所は分かりませんが・・・きっとここですよ。
いや、もう
ぽってと
ちひろがそう思うところが秘密基地なんでしょうね。
ところで、先生の名前て
上下山だっけ?
下上山だっけ?
本当に上下ややこしいですね・・・
テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・薬が昨日でなくなったので、新しい薬を貰うために午前中に病院に行ってきました。
ちょうど婆さんも行くみたいだったので、一緒に行きました。
婆さんも全く同じ症状なんですよね。
診断結果も全く同じ、貰った薬も全く同じでした。
なのに会計の時の金額に随分と差がありました。
そっか、高齢者は1割負担なのね。
私の保険証は3割負担・・・
地味に結構差がありました。
昔って、保険証の本人も1割だったんじゃないの?
で、病院行ったあとは普通にお仕事行ってきました。
今日も地味に忙しかった。
てか、会社にマスクしてる人がいたけど、もしかして私のが移った?
だとしたら申し訳ないなぁ・・・
社内で咳しまくってるからなぁ・・・
一応マスクはしてるので、それほどばら撒いてはいないと思うけど・・・
てか、今日病院でもうウイルスはいないだろうって言ってました。
ただ、喉の炎症が治るのに時間がかかるとか。
今月いっぱいは続くだろうって・・・
あと、いおりんのアルバムが届いてました。
エルパカはいつも発売日の翌日にしか届かないので、発売日に届くのは珍しいです。
まぁ、2日前にすでに発送メールが着てたので、頑張れば前日に届いてたんだろうけど・・・
Amazonなら確実にちゃんと届いてただろうな。
エルパカの時はなんでわざわざ一晩寝かさないと発送しないんだろう?
今日も・・・相変わらず咳が出ます。
そんでもって地味に忙しい。
しんどいから早く帰りたいのに・・・
今日で薬がなくなってしまうので、明日の午前中に一度病院に行こうと思います。
それくらいで・・・他には特に何もないかな。
明日はまだ水曜日か・・・
一週間長い・・・
咳のせいで、スマホやPCのモニターが唾だらけ・・・
ぼちぼち覚えてきました。
神さまのいない日曜日があったから今日は月曜日です。
しかし、連休明けの月曜日ってしんどいですね。
私の場合、さらに咳が出るからしんどい。
咳で、昨日ほとんど寝てないし・・・
一体いつになったら直るのやら・・・
ハイスクールD×D NEW 第7話『夏です水着です、ピンチです!』今回から新シリーズのスタートなのですが・・・とりあえず
水着回でした。
てか、今回の
朱乃は妙に積極的だったな。
いつもは一歩後ろから見てるって感じだったのに。
さらに、
ゼノヴィアがまさかの子作りって。
なんか、悪魔に転生してから性格変わりすぎです。
まぁ、何かが吹っ切れたんでしょうね。
これは、
リアスも早いこと既成事実作っとかないと、
一誠を取られちゃいますね。
いつの間にか、ハーレムが出来上がってます。
サーゼクスが
一誠の家にお泊りです。
てか、
一誠の家族がノリ良すぎだろ。
しかし、
サーゼクスが
一誠と同じ部屋で寝るってのもなんか不思議な光景です。
しかも、話の内容は
リアスの胸(笑)
胸にブーステッド・ギアって、何を考えてるねん。
これは、
一誠のことだから近いうちに実践しそうですね(笑)
新シリーズということでOP、EDが変わりました。
EDがかなり可愛かったです。
ただ、1期に比べると、これは修正無しでも地上波で流せそうでした。
それが少し残念・・・って一体どこを見てるんだか。
まぁ、本編は安定のポロリどころか丸出しでしたけどww
テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・ついに盆休みも終わりか・・・
また明日からお仕事かと思うと、すごく辛いです。
てか、休み前から咳が出始めて、結局休みが終わっても治らなかった・・・
今日は、エスカ&ロジーのアトリエをやってたのですが、ようやくエスカ編がEDになりました。
まぁ、今までレベル上げたりしてただけで、いつでもEDは見られる状態だったんですけどね。
次は、いよいよロジー編か。
一応エスカ編で取れるトロフィーはほとんど取ったハズだから、ロジー限定のイベントメインで進めて行ったらいいかな?
まぁ、それはまた来週からです。
9月中に終わるかな?
2周目とは言え、主人公が変わるから、あまりスキップとかも使えないんだろうな・・・
今日は・・・全然咳が良くならないので、午前中に病院に行ってきました。
今日行っとかないと、仕事始まったら行けないもんね。
休めば行けるけど、そうしょっちゅう休むわけにもいかないし。
まぁ、このまま良くならなければ、来週一回は病院行かないと行けませんけど。
とりあえず、別の薬貰ったので、それで様子を見ようって感じらしいです。
しかし、咳止めにも色々種類があるのね。
色々あるけど、基本咳止めの薬って一回2錠なのね。
それと、今日は小学生の頃の友人と遊びました。
まぁ、小学生の頃から成長もせず、3DSでマリオカートとかポケモンやってただけですけど。
てか、何気に3DSで通信プレイやったの初めてだったり。
つくづくぼっちなんだなと実感します。
どうでもいいけど、GoogleIMEが完全に小学生は最高だぜって覚えてしまった・・・
超次元ゲイム ネプテューヌ 第6話『ラステイションの秘密(ユア・アイズ・オンリー)』今回は・・・
ノワールの回でした。
ノワールって、こっそりコスプレしてたのか。
てか、あの格好は
PPの衣装だ。
それに、あずにゃんのコスプレも。
てか、完成度高すぎです。
盗撮や、ハッキングの犯人は
アノネデスでした。
オカマですね。
あっさり捕まってしまうのか。
どうせなら、もっと
ノワールのあんな姿やこんな姿が見たかったのですが・・・
ラストに、なんと
プルルートが空から降ってきました。
どうやらVのストーリーに入ったようです。
とは言え、ゲームとは逆で
プルルートの方がこっちの世界に来たようですけど。
ところで、
プルルートが来たということは、あの変身した
プルルートも登場するということですよね?
いろんな意味で楽しみです。
テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ
ジャンル : アニメ・コミック
とある科学の超電磁砲S 第18話『お引越し』今回は、
春上さんが引越しするそうです。
となると、
初春はまたひとりになってしまうのね。
まぁ、
絆理には
春上さんが必要だもんね。
初春がわざわざ買いに行ったのは、たい焼きだったんですね。
そう言えば、1期でそんなシーンがありました。
この時初めて
初春の能力が明らかになったんですよね。
信号トラブル=美琴では無いようですね。
一体誰の仕業なのでしょうか?
それとも、本当にただのトラブル?
なにやら
アイテムが動いてました。
見た感じ、なんかの実験に巻き込まれてると言った感じでしたけど・・・
最近
布束って見ないなと思ってたら最後にちょろっと出て来ました。
捕まったあと何してたんでしょうかね?
そして、謎の幼女。
何者なのでしょうか?
そう言えば、今回は久しぶりに
佐天さんの
うーいーはーるーが見られましたww
ロウきゅーぶ!SS 番外編今回は・・・番外編ということで、OVAと総集編でした。
OVAは・・・途中までしかやらないのね・・・
続きがすげー気になりますが・・・見たけりゃ買えってことなのね。
AT-Xで特別に・・・とかやってくれませんかね?
そして、総集編。
文字通りただの総集編でした。
バスケのことばかりで、前回の修学旅行のことは無いのね。
ある意味、パンツを返すアニメと言っても過言では無いのですが・・・
まぁ、総集編なので特に書くこともありません。
小学生は最高だぜ。
テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・久しぶりに大学の頃の友人と会いました。
集まるのは何気に卒業してから初めてです。
一部の人とは、ちょくちょく会ってたりしたのですが。
しかし、みんな変わったような変わってないような。
まぁ、約1名変わり過ぎなのがいましたけど(笑)
梅田で集まったので、ついでにヨドバシカメラで買い物もしました。
ヨドバシカメラ大好きですww
しまったな。せっかく買い物したのに、買ったものの写真撮る前にセッティングしてしまった。
まぁ、ただのタコ足配線するための、コンセント用のタップなんですけどね。
スピーカーとか、外付けHDDとか増えたので、穴が足りなくなったんですよね。
あ、もう一台外付けHDD追加する予定あったの忘れてた・・・
それと、咳。
全然良くならない。むしろ悪化してる。
今日とか、咳が止まらなくて、ゲロ吐きそうになってトイレ駆け込んだもん。
結局出る寸前のところで収まりましたが・・・しんどいです。
夜もぐっすり寝られてるのか寝られてないのか・・・
そう言えば、オカンが実家から帰って来ました。
洗濯物が溜まってるから、明日は1日洗濯ですかね?
今日は・・・12時に目覚ましをかけてたのですが、目覚ましではなくサイレンの音で目を覚ましました。
今日って終戦記念日だったんですね。
今日もいつものようにエスカ&ロジーのアトリエをやってました。
相変わらずまだ4年目です。
今日はひたすらレベル上げをしてました。
DLCの採取地でザコやらボスやらを狩ってレベル上げです。
アイテムとか、武具とかいいの作っちゃったせいで、DLCのボスですら楽勝に勝てるようになってしまいました。
レベルも99になってしまったし、これはもう本格的にやることなくなってしまったな。
まだ100日近く期間は残ってるのですが・・・
今度プレイするときは、適当に調合とか、採取地ウロウロしたりして時間潰すか。
んで、ようやくEDと。
1周目でここまでやりこんでしまうと、2周目のロジー編はさくっと終われるかな?
9月に追加のDLCがあるようなので、あまり早く終わってしまっても困りますけど。
今度の電プレの付録にも、なんかエスカの衣装がついてくるみたいですし。
ところで、前からずっと咳が出ると言っていますが・・・今日は一段とよく咳が出ます。
良くなるどころか、ひどくなるばかりです。
薬飲んだ直後だけは一時的に少し楽なのですが・・・それが切れるとまたしんどいです。
てか、飲んだ直後も、咳はマシになるけど、すげー眠気に襲われるんだよな。
早く治んねーかな。
携帯ゲーム機とか、スマホの画面に唾が飛びまくって困ります。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第7話『ついに、みんなで来たよ!なので』今回は・・・ついにみんなで来ました!
どこに来たのかと思ったら、
汐入。ぽってのふるさとですね。
移動手段は、まさかの
さよみ号ですか。
竹原からって、すげー距離じゃね?
さよみの運転でこの距離。不安しかありません。
みんな寝てたってことは、今回は快適なドライブだった?
いや、気絶してただけなのか?
これは知らない方が幸せかもしれませんね。
ちひろと
ともちゃんが登場しました。
ともちゃんって、やっぱり結構グイグイくるキャラなのね。
なんか
さよみとすっかり仲良くなっちゃってるし。
線香花火大会とかあるのか。
これって、旗から見たらすげー地味な大会だよね。
何気に
ぽってが強いです。
今回はこっちでの花火大会でしたが、次回は竹原での花火大会みたいです。
ちひろもこっちに来るんですね。
ところで、
ももねこ様勝手についてきてた(笑)
テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・久しぶりに友人と遊びました。
遊んでる時に、たまたま私の小学校、中学校時代の日記のようなものが見つかったので一緒に見ていたのですが、内容がすごい。
好きなゲームとか言って、マリオカート64とか書いてありましたよ。
そして、今現在。一緒にマリオカート64やって遊んでました。
10年以上前とやってること変わってないww
しかも、その日記のようなものの中に、今日遊んだ友人も登場してたし(笑)
世の中色々変わってるけど、こうやって10年以上変わらないこともあるんですね。
なんかこういうのも良いです。
しかし、今でこそ毎日ブログ書いてるけど、小学生の頃から私ってこういうの記録するの好きだったんだな。
気がつけば、ブログももう初めて8年だもんな。
たまに、昔のブログを読み返すと、見るのも恥ずかしい記事があったりしますけど(苦笑)
誰にでも、痛い過去ってあるもんだな。
今日は・・・オカンが実家に帰りました。
まぁ、毎年のことですが・・・今オトンが自宅警備員状態だから、そのうちリアルに実家に帰りそう・・・
じいさんもいなくなって、ばあさんの一人暮らしだもんなぁ。
晩飯は、ステーキのどんに行ったのですが、チェックインしたら2年ぶりでした。
そっか、2年前はじいさんと一緒に行ったんだったよなぁ。
ぼちぼちこの頃からしんどいとか言ってたっけ?
とは言え、ばりばり車運転してましたけど。
まぁ、そんな感じで他には特に何もありません。
ゲームもできなかったし。
夜中にゆっくりゲームやりたいけど、咳出てしんどいしなぁ。
一応午前中に病院行って咳止めの薬もらってきたけど・・・
しかし、咳止めの薬の副作用が吐き気、嘔吐、便秘、めまい、その他もろもろって、これって咳以上に酷くないか?
薬って、一長一短なんですね。
しかも、あくまでこれは咳を治す薬では無く、症状を和らげるもの。
結局は自分で治癒しろってことなのね。
ホイミとか、キアリーとかで治ればいいのに(笑)
今日は・・・なんか日曜日の気分でした。
明日も休みかと思うと、なんか変な気分だな。
特に、今日は神さまのいない日曜日を見たから、すげー日曜日な感じがします。
タイトルに合わせて日曜日に放送してくれれば、混乱しなくて済むのに。
今日は・・・いつものようにエスカ&ロジーのアトリエをやってました。
いまだに1周目の4年目です。
ある程度良い武具や、アイテムを作ってしまったので、フラメウや、アルテゲヴァルトをほぼ一撃で倒してしまいました。
おかげで、まだ残り期間200日ほどあるけど、特にやることなかったり。
とりあえず、DLCの採取地でも行ってみるか。
良い潜力が見つかれば、また装備品の作り直しとかしよう。
しかし、1周目でここまでやってしまうと、2周目にすることがなくなってしまうな。
まぁ、その分さくさく進められそうですけど。
9月にはさらにDLCも配信されるみたいなので、まだまだ遊べそうです。