昨日お仕事で、もう明日お仕事。
なんだこれ、全然休んだ気がしない。
てか、むしろ疲れた。
昨日の夜、次見るアニメ調べるのに必死で、あんまり寝てないからなぁ。
もう、調べる時間昨日しかなかったもんな。
来週とか言ってたら手遅れだし。
宮河家の空腹とか、今日の夕方まで存在を知りませんでした。
偶然番組表見てて気づいてなんとか見ましたけど。
とりあえず、昨日寝ないでアニメ調べたので、ある程度リスト化することは出来ました。
後は、明日発売の
G'sマガジンを読みつつ、最終的にどうするか考えようと思います。
果たして、明日は早く帰れるのだろうか・・・
スポンサーサイト
今日は・・・昨日言っていた通りお仕事でした。
一応土曜日ということで、定時には帰れたのですが、すげー疲れた。
ほぼ一日動きっぱなしだったもんな。
はっきり言って、普段よりも動いてました。
こう書くと、なんか普段サボってるみたいだな。
てか、帰ってから中途半端に昼寝したせいで、ものすごい眠たい。
今から来期のアニメを調べようかと思ってるのですが・・・
今月は、G'sマガジンの発売日が微妙なことになってるから、まだ情報何も知らないんですよね・・
テレビ見てても、新番組の予告ばかりなので、ぼちぼち調べなくては・・・
超次元ゲイム ネプテューヌ 第12話『明日(あした)への絆(ビヴロスト)』(終)今回は・・・最終回だったのですが・・・いいところは全部
マザコンヌが持って行きました。
あ、
マジェコンヌか。
まぁ、
ネプテューヌらしい終わり方か。
しかし、なんかイマイチ盛り上がらんかったな。
ピーシェが帰るときにマックスに盛り上がってしまったからなぁ。
やっぱり、あの話を最終回にした方が良かったような。
中途半端に原作通りだったネプテューヌのアニメですが・・・いっその事、完全オリジナルの方が良かったような・・・
最後にマタネって出たってことは、まだ続くってこと?
まぁ、ゲームはまだまだ新作が出ますもんね。
それなりに楽しめたのですが、今度アニメする時はバトル要素はなくていいから、ただただバカ騒ぎする感じのがみたいです。
その時は、
ニテールとか
デンゲキコとかを全面的に出して欲しいです。
テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ
ジャンル : アニメ・コミック
とある科学の超電磁砲S 第24話『Eternal Party』(終)今回は・・・最終回だったのですが、見事な
fripSideメドレーでした。
これだけでも、テンション上がりまくりです。
どうせなら、最後のEDをonly my railgunにしてくれたらもう最高だったのに。
大量のロボット相手に、
妹達一人ひとりが戦うみたいなの想像してたのですが、違ったのね。
佐天さんマジでバット一本で戦ってるww
そして、ロボットに乗って、
初春のパンツを覗いてます(笑)
やっぱ
佐天さん最高だわ。
今度アニメするのなら、
佐天さんか
婚后さんを主役でやって欲しいです。
ちょろっと
食蜂操祈がいたけど・・・結局今期では活躍無しか。
てことは、きっと第三期で?
最終回らしく、
アイテムのメンバーも登場してなかなかに楽しい展開でした。
しかし、最後の最後で、
布束はなんて格好してるんだ?
趣味でしょうか?
白衣以外私服持ってないとか?
原作はまだまだ続いてるので、三期もやって欲しいです。
その時は、さっきも書いたけどぜひ
佐天さんと
婚后さんをメインで。
ロウきゅーぶ!SS 第12話『智花がいるだけで』(終)今回は・・・
硯谷との延長戦です。
どうやら、
真帆は完全復活したようですね。
完全にチームの中心だな。
延長戦もすごくいい勝負です。
この試合を見てるだけで、みんなの成長っぷりが見られて、なんか泣けてきます。
今度のラストは
紗季じゃなくて
智花なのね。
こういうシーンって、すごくドキドキします。
入った!!と思ったけど、時間切れだったのね。
残念ですが、すごくいい試合でした。
これで、小学生としてみんなで試合ができるのは最後なのか。
なんか卒業式を見てるかのような気分ですが、バスケがある限りみんな一緒です。
て、あたかもみんなバラバラになるような雰囲気だったけど、みんな慧心の中等部になっただけなのね。
あんまり変わってないような?
そういえば、
智花がバスケ始めたきっかけって、
昴だったのか。
これは、
昴が最後まで責任取らないといけませんね(笑)
てか、ちっちゃい
智花が可愛すぎる。
小学生も最高だけど、こっちの
智花も最高です。
今度は、中学生は最高だぜって感じで続きやってくれないんですかね?
テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・昨日から終電フラグがビンビンに立ってたのですが・・・意外と早く帰れました。
まぁ、帰ったの私だけで、周りの人はまだまだ残ってましたけど。
で、明日も仕事なんですよね・・・
これで、明日が休みならテンションも上がるのですが・・・そうではないので憂鬱です。
そういえば、電撃大王と電プレを買いました。
正確には、買っといてもらいました。
それと、今月から創刊の電撃だいおうじも買いました。
これ以上読む雑誌を増やしても、積むのがオチなのですが・・・古賀先生の新連載が始まると聞いては買わないわけにはいきません。
なんてったって、私が今こうしてブログを書いてるのは、古賀先生のおかげと言っても過言ではないですからね。
ニニンがシノブ伝、またアニメ化してくんないかなぁ。
再放送でもいいから・・・
なんか、日に日に帰りに乗る電車が遅くなってきました・・・
もう残るは終電しかないのですが・・・これは明日は終電だというフラグなのでしょうか?
そして、明後日は朝帰り?
帰る時間は日に日に遅くなってるのですが、PCのネット環境は早くなりました。
ネット回線を1Gにしたのに、無線LANだと54Mbpsしか出ない・・・とか思ってたのですが、設定いじったら、300Mbps出るようになりました。

無線LAN親機に、最大300Mbpsって書いてるのに、54Mbpsしか出ないのはおかしなと思ってたんですよね。
倍速設定とか、全く知りませんでしたよ。
何故か標準設定はこれがオフになってるとか。
300Mbpsをアピールして売ってるのなら、はじめから設定しておいて欲しいですよ。
最近の親機なら、11nでも最大450Mbpsだとか。
これって、11acでUSB2.0の子機を使った場合の480Mbpといい勝負じゃないですか。
これなら、11acの子機がなくても、最新の親機に変えるメリットはありそうですね。
PCが標準で5GHzも対応してるので、普通に今より快適になりそうです。
今は、2.4GHzだけだから、300Mbpsだったり、54Mbpsだったりコロコロ変わって不安定だもんな。
新しい親機欲しくなってきた。
しかし、たった一年で無線LANの技術ってすごい進化するのね。
この今の親機、去年買ったところなのに。
今日も残業で・・・さっき帰ってきて、神のみぞ知るセカイを見たらもうこんな時間です。
しかも、今日会社行ったら、タイムカードのところに絶望的なメモが貼ってありました。
28日は出勤日です。
もう、やだ。
今週頑張る元気なくなった。
せめて、直前まで休みかもという希望を持たせて欲しかった。
休みが日曜日だけとか、やってられねー。
こんなことなら、先週の土曜日出勤日で、今週は休みにして欲しかった。
それなら、どちらも2連休でバランス良かったのに。
土曜日ありにするのなら、せめて残業は無しに・・・
今日は・・・連休明けだというのに、残業でした。
家帰ったの24時半だったし・・・
もう
有頂天家族終わってた・・・
仕方ないので、録画してたの見たけど。
それと、
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!の最終回も見ました。
このアニメ、基本的にもこっちが痛々しいのですが、半分は共感できるんですよね。
私も、基本的に高校ではぼっちでしたし。
教室戻ってきたら自分の席が占領されてるとか、日常茶飯事ですよ。
そういえば、トルネコって武器商人でしたね。
なんかただのメタボのおっさんってイメージしか残ってませんでした(笑)
地味に、トルネコの大冒険シリーズ好きだったんだよなぁ。
もう新作出してくれないのかな?
出たら買うのに。
教室にGが出るとか、必ずあるイベントですね(笑)
あと、ハチが入ってくるとか。
ウチの高校はセミもよく入ってきました。
そして、セミが私にとまったり。
その時の日記、探したら残ってるんじゃないですか?
てか、ありました(笑)
ニコパク日誌 06/09/06そっか、私にもリアル
もこっちな時代なあったのか。
それがもう7年も前とか、なんかアレだな。
もこっちも、7年後こんな大人になるのでしょうか?
てな感じで、
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!は、いろいろと共感できたり、昔を思い出したりできるアニメでした。
帰って、アニメ見てブログ書いてたら、もうこんな時間だよ・・・
一体何のために生きてるんだか。
今日は・・・ようやくエスカ&ロジーのアトリエでプラチナトロフィーを取りました。
ここまでくるの長かったなぁ。
丸3ヶ月かかりましたよ。
とは言え、実は最後のほうは面倒臭くなってほとんど寝てましたww
本当は、ロジー用のアイテム作ったり、全キャラのED開放したりしたかったのですが・・・そこまでやってたら、本当に終わりが見えません。
ぼちぼちGTA5の発売も迫っていますし、ちょうどいい感じに終われたかな。
来週おまけのボイス聴いて、終わりにしよう。
しかし、本当に長く遊べた作品だったなぁ。
この後は、初回特典で付いてたマナケミアやりたいけど・・・そんな暇なさそうだな。
まだ咲も全然進んでないですし・・・
せめて、これがVitaでプレイできればいいんですけどねぇ・・・
わざわざテレビ使ってプレイするのはめんどくさいです。
アップデートでなんとかなりませんかね?
ハイスクールD×D NEW 第12話『二天龍、激突!』(終)今回は・・・ついに最終回です。
戦いは、結局
アザゼルさんがあっさりと終了させてしまいました。
片腕を失ったとは言え、とんでもない強さです。
後は、雑魚を倒せば解決・・・かと思ってたら、ドラゴン同士の戦いが始まってしまいました。
結局我慢できずに戦うのね。
今の
一誠はそんなに強くないのに。
かと思ったら、
リアスのおっぱいが半分になると聞いて激怒です。
なんかありえないくらい強くなりました!!
こんなくだらない理由でここまで本気になれるとか、
一誠は最高のバカですよ。
ここまで真っ直ぐなバカは、見ていて気持ちいいです。
かっこ良さすら感じますよ。
残念ながら、決着はお預けになりましたが・・・てか、あれほど激しくやりあったのに、まだ動けるのね。
しかし、なんか新キャラが登場したり、新しい単語が出てきたりと、最終回なのに新しいことがたくさんありました。
これは、きっとまだまだ続くってことなんですよね。
3期、楽しみにしてますよ。
ラストは、
アザゼルさんがオカ研の顧問になりました。
まぁ、悪い人では無さそうだし、いい・・・のか?
片腕無くなったのに、なんか改造して楽しんでるしw
そして、何故か女子全員が
一誠の家に住むことに。
これは、
一誠の夢だったハーレムじゃないですか!
しかし、逆に家に全員いると、
リアスに手を出しにくいような・・・
いや、きっと全員で5Pとかやるのだろうか。
色々妄想は尽きませんが、最終回なので今回で一旦終わりです。
寂しいですが、きっと3期があると信じています。
テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック
昨日、eo光の回線を1Gにしようかという話をしてましたが・・・今日早速手続きをしました。
手続きした瞬間、新しいIDが発行されて、30分~1時間で使えるようになるとか。
てことで、1時間後に新しく発行されたIDでルーターの再設定したところ、無事に完了しました。
これで、1G回線が開通したってこと?
終端装置の交換とかしなくてもいいってこと?
実際にPCを使ってみても、あまり速くなったとか、実感ありません。
まぁ、200Mでも十分速かったですからね。
それより、問題は無線LANの方なんですよね。
昨日あれから色々調べて見たけど、802.11ac対応の子機が全然見つかりません。
見つかっても、USB2.0用ばかりです。
なぜ今さら最大480Mbpしか出ないものを作るかね?
これでは、せっかくの1Gも、宝の持ち腐れですよ。
今のPCならUSB3.0は標準で搭載されてるはずなのに。
いくつかUSB3.0対応のものもありましたが、どれもサイズがでかい。
もっとコンパクトなものは無いのかよ。
まぁ、まだできたてのものなので、これから続々と出てくるとは思いますけど。
とりあえず、今のところろくなものがないので、しばらくは現状のままで我慢するか。
せっかくの1Gなのに、70Mほどでしか使えないなんて・・・
今日は・・・今週は月曜が休日だったから、完全に今日は仕事だろうと思ってたのですが、お休みになりました。
嬉しいけど、来週の土曜日が怖いです。
下手したら、休み日曜日だけとか・・・
ところで、無線LANについてこんな記事を見つけました。
恥ずかしながら、全く知りませんでした。
なるほど、通りでスマホで繋いでもそれほど速度が出ないわけだ。
下手したら、LTEの方が速いんじゃないか?
設定いじったら、ちょっとは改善するのかな?
近々、eo光の回線を1Gにしようという話があるので、いっそ親機ごと変えようかなとも思っています。
なにやら、最新の規格では、無線でも1G以上の速度が出るとか。
有線で使ってるオトンだけがこの恩恵を受けて、無線の私が受けられないのもなんか不公平ですしね。
しかし、そうなるとまた出費が・・・
地味に親機高いのよね。
PC側が新規格に対応してないから、子機も買わないといけないし・・・
てか、ZAQもいい加減160M以上のコース用意するべきだろ。
CATV回線では、これ以上の速度は難しいのかな?
超次元ゲイム ネプテューヌ 第11話『古(いにしえ)からの使者(アグレッサー)』今回は・・・なにやら
プラネテューヌのシェアがすごいことになってるみたいです。
それはいいけど、逆に他国のシェアは下がってるのね。
そのせいか、みんななんか
ネプテューヌに対して冷たいです。
喧嘩っ早い
ブランは早速武力攻撃ですか。
さすがにそれはあかんやろ・・・
今までの事件の黒幕は
レイだった!?
なんと、
レイも女神だったのね。
圧倒的なパワーで
プラネテューヌを攻撃します。
酷いことするなぁ。
こういう時こそ、4女神の力を合わせるべきなのですが・・・みんなバラバラです。
大丈夫か?
なんか
ユニとか、
ロム、
ラムの方が大人のような気がする。
きっと、この状況のことを知ったら、すぐにでも駆けつけてくれるんだろうな。
ネットや、電話が繋がらないのでは、そのことを知るすべがありませんけど。
いよいよ次回は最終回か。
最後はみんな仲良く終わって欲しいです。
テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ
ジャンル : アニメ・コミック
とある科学の超電磁砲S 第23話『革命未明(Silent Party)』今回は・・・最終回に向けての準備と言った感じでした。
今まで一人で行動してた
布束も、ようやく
美琴達を頼りました。
ほんと、こないだまでの
美琴を見てるみたいです。
とりあえず、相手が動き出すまではこちらも手を出せないのね。
なんかじれったいです。
いよいよラストバトルです。
黒子とか、
婚后さんは能力者だから、いいけど
佐天さんは大丈夫なの?
レベル0だよね?
バット一本であんな大群相手にできるのか?
いや、
美琴が
妹達に連絡入れてたみたいだし、人数では互角かもしれませんね。
かなり燃えてきました。
早く続きが見たいけど・・・次で最終回かと思うと、ちょっとさみしいです。
ロウきゅーぶ!SS 第11話『dearests』今回は・・・一話丸々試合でした。
てか、すげー良い試合だった。
怜那って、確かに強いんだけど、バスケって個人競技じゃないんですよね。
そんな
怜那も、今回の試合中にずいぶん成長しました。
てか、
怜那相手に簡単にクリアしてしまう
真帆もすごいな。
いつの間にかすげーレベル上がってます。
最初はこっちがリードしてたのに、いつの間にか追いかける展開になってます。
やっぱり、硯谷ってレベル高いのね。
残り時間もあと僅かってところで、
紗季にパスが回ってきました。
そう言えば、前回の硯谷との試合は、
紗季のシュートで勝敗が決まったんですよね。
これは、嫌でも緊張します。
今度は決まるのか?決まったー!!
なんか、みんなもう優勝したみたいな喜びようですが、あくまで延長戦に持ち込んだだけですよね?
首の皮一枚つながったってことでしょ?
いよいよ、次回勝敗が決まるのか。
これは、どっちが勝ってもおかしくないです。
テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・新型iPhoneの発売日だったとか。
まぁ、私には全く関係無いことですが。
ただ、auで以前のiPhoneを使ってる人は、確実に機種変更した方がよさそうですね。
見た感じ、通信速度が全然違うじゃないですか。
帯域が変わるだけで、ここまで変わるもんなのね。
ソフトバンクが繋がるって言われるのも納得だわ。
いまだに3Gしか使えない私が言うのもなんですけど。
一応WiMAXが使えるけど、電車ではまともに繋がらないし、通信費も増えるから、もう使ってません。
早くLTEのに変えたいけど・・・来年にはもっと速いのが出ような感じです。
それまではがんばろう・・・
それに対応したいい感じのをHTCから出してくれればですか。
最悪、安くなったHTC J Oneに変えるというのもありですけど。
そして、今使ってるHTC Jは、Desireみたいにroot取って、遊ぶと。
てか、HTC Jてroot取れるのか?
ところで、パートさんがスマホに機種変更すると、アドレス帳の移行してくれないから変えないとか言ってましたが・・・そんなにめんどくさいことですかね?
まぁ、私は友達が少ないので、移行も楽ってのもありますけど・・・
普通に旧携帯から、Bluetooth経由で電話帳移行したら簡単にできるのに。
iPhoneはどうか知らないけど、Androidなら一度移行してしまえば、後はいくら機種変更しようが全部同期してくれるから、すごく楽なのに。
PC、携帯、タブレット全てで同じアドレス帳とか、すごく便利ですよ?
どれかで変更を加えたら、すぐに全てに反映されますし。
とりあえずその場でアドレスだけ登録して、後はPCでゆっくり編集とか便利ですけどね。
今日から東京ゲームショウが開催されてるとやらで、ゲーム関係のニュースがたくさんありました。
まぁ、個人的に気になったニュースはそれほどなかったので、あまり書きませんけど。
気になったものと言えば、勇なまの新作とか、まどか☆マギカの発売日とかかな。
てか、もう年内にゲーム発売するのやめて・・・
すでに予定がいっぱいいっぱいなんですけど・・・
ところで、FF10の発売日はいつ決まるんだ?
このタイミングで発表がなかったら、ぼちぼち年内はきついんじゃないですかね?
まぁ、私としては来年に回っても全然オッケー、と言うかむしろそのほうが助かります。
もう何人か自分がいたら、雑誌にアニメにゲームにいろいろこなせるのに・・・
もちろんミサカネットワーク的に情報は共有。
そう思うと、ミサカネットワークってすごい合理的なシステムなんですね。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第12話『そして旅立ちの季節、なので』(終)
今回は・・・ついに最終回です。
やっぱり、最後は
かなえ先輩の卒業式でした。
その前に、
ぽってがお母さんとお父さんの思い出の場所に行きました。
昔、お父さんもこうやって一緒に来てたんですね。
お母さんがバイク乗ってて、お父さんが後ろってのも、なんともぽってのお父さんらしいです。
「ありがとう」
いい言葉です。
私も、こんなに良いアニメを作ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。
今までたくさんアニメは見てきたけど、たまゆらは一番好きなアニメですよ。
カメラが故障して、みんな心配してくれてます。
ぽってにとって、カメラって本当に大切な存在だもんね。
まぁ、ちゃんと直ってよかったです。
さすが
マエストロです。
かなえ先輩は無事に志望校合格したみたいです。
みんなちゃんと前に進んでるんですね。
いきなり宣誓とか、言い出すから何事かと思ったら、
ぽって部長はずっと
ぽって部長って。
かなえ先輩が卒業して、部員がいなくなってしまった写真部ですが・・・きっとまた新入生との出会いがあるよね。
いつかまたそんな話を見てみたいです。
きっとまた
ぽって達に会えるよね。
テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・ついに残業の波が押し寄せて来ました。
まぁ、残っても20時半くらいで帰れるかなと思ってたら・・・帰れませんでした。
これ以上遅くなると、家帰って飯食ったら何もする時間残らないんですよね。
一体何のために帰ってるんだか。
いや、アニメ見に帰ってるんですけどね(笑)
いよいよ最終回の時期のようですね。
今日だけで、たまゆらと犬とハサミは使いようが最終回をむかえました。
これから、続々と最終回ラッシュが続くんだろうな。
ついこの間新番組が始まったところだと思ってたのに。
もう次の番組を考えないといけない季節ですか。
まだ何が始まるのか全く知りませんよ。
とりあえず、リトルバスターズ!は楽しみだな。
来週の一挙放送でしっかりと予習しとかないといけないのですが・・・たった数日で2クール分全部見る余裕がない。
それこそ、残業なく毎日定時で帰れたら毎日4話くらいのペースで見られるのに。
今日は・・・あ、火曜日なのね。
昨日休みだったから、なんかよくわかりません。
てか、案の定忙しくなり始めてる。
もう1年近く定時で帰ってないような気がする・・・
一度でいいから、18時になった瞬間にお疲れ様でしたって言ってみたい。
そういえば、今日から携帯1台しか持ち歩いていません。
3年以上肌身離さず持ち歩いていた物がなくなったと思うと、なんか寂しいです。
家に帰れば、居るんですけどね。
てか、カスタムROM入れたせいか、電池の減りが早くなったような気がする。
これは、使わない時はWi-Fiは切っといたほうがよさそうだな。
スリープ中は自動的にWi-Fiオフとかってできたっけ?
SIMカード抜いてるから、これでほぼ電池の消費無しの状態になるよね?
今日は・・・完全に日曜日の気分です。
神さまのいない日曜日も見ましたし(笑)
中途半端に休みだったから、明日からが辛いなぁ。
なんか台風の影響で、今日は電車のダイヤが乱れまくったようですが・・・明日はもう大丈夫だよね?
なんか滋賀県に行く方法が徒歩かチャリしかなかったりするらしいけど・・・
しかし、すごい台風だったな。
まさか直撃してない京都であそこまで被害が出るとは。
家でも、庭の枯木が倒れて、BSのアンテナケーブルを切断してしまいました。
普段使っているテレビのではないので、急がないけど早いうちに修理したいです。
頭の部分が千切れただけだから、多分頭だけ付け替えれば直るハズ。
切れた状態で雨ざらしだから、今度雨降るまでには修理しないといけないですね。
明日、明後日のうちにオトンがやっといてくれればいいのですが・・・自分に関係ないことだから、絶対にやってくれないだろうな。
爺さんに頼めば確実なのですが。
ハイスクールD×D NEW 第11話『トップ会談、はじまります!』今回は・・・タイトル通り、トップ会談が始まりました。
てか、会談内容が
リアスとHできるかできないかってww
なんか解釈間違ってません?
一誠も正直過ぎる(笑)
まぁ、それが
一誠らしいのですけど。
会談はいい方向に進んでる・・・と思ってたら、何者かが割り込んで来ました。
時間停止・・・てことは、
ギャスパーの力が利用されてるのか。
強い力なだけあって、悪用されると厄介です。
一誠の血を舐めた瞬間、
ギャスパーがめっちゃ強くなりました。
最初からこうしてたら良かったのに。
力を自由に制御できるようになって、
一誠の
ドレスブレイクとの相性もバッチリです。
今回、エロが少ないなぁと思ってたらちゃんとあるのね。
しかし、止まってる人の服を破壊してもなんか面白く無いですね。
次回は、いよいよ最終回か。
ギャスパーの力もあることですし、この件はいい感じに解決しそうかな?
テーマ : ハイスクールD×D
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・ソフトバンクショップに行って、HTC Desireの解約をしてきました。
契約更新月ではないから解約料1万円て、これぼったくりだろ。
確かに契約した時にこの事について了承はしたけど・・・やっぱりこのシステムはおかしい。
せめて、2年以降は解約自由にするべきだろ。
解約するチャンスが1年で1か月しか無いと言うのは理不尽過ぎです。
無駄な月額料金取られるよりは解約料払った方が安いから、解約したけど・・・やっぱり納得できません。
ところで、てっきりSIMカードは返さないといけないものだと思っていたのですが、別に返す必要無いと言われました。
そのまま携帯に入れて使ってて良いとか。
返すと、緊急電話以外使えなくなりますよと言われましたが・・・もうROM入れ替えてるからそんなこと無いんですよね(笑)
しかし、それならわざわざroot取らなくても使い続けることはできたのか。
まぁ、今となっては別にSIMカードが無くても何も困らないので、返して来ましたけど。
あれって、返したら目の前で破壊するのね。
とりあえず、これで毎月の携帯代はauだけになりました。
とは言え、今でも家の中ではDesireがバリバリ現役ですけど(笑)
なにせ、最新の4.2ですからね。
電池節約のため、家の中ではこれをメインで使っています。
外ではHTC J、家ではDesireです。
もうこれからは携帯2台持ち歩かなくていいんですよね。
まだ間違えて持って行きそうです(笑)
ところで、なんか台風が近づいてきてるようです。
今現在、外は結構な暴風雨です。
おかげで、BSの映りがかなり悪かったです。
今日は・・・就活してた頃に貰った会社のパンフレットの整理をしてました。
就活終わって、3年経ってやっとかよって感じですね(笑)
お祈りのハガキとかいっぱい出てきました。
まぁ、それは置いといてメインの話にいきます。
3年前から使ってるソフトバンクの
HTC Desire X06HTなのですが、学割も終わったので、ぼちぼち解約しようかと思っています。
ただ、この端末は今でもかなり気に入ってるので、解約後もWi-Fiで使い続けたいと思っていたり。
そのままではSIMカードを抜いたら、緊急電話以外使えなくなってしまうので、
root化に挑戦してみました。
この端末は、root化の方法がすでに確立されているので、思ったより簡単にできました。
そして、せっかくroot化したんだから、カスタムROMを入れてみようかと。
同じ入れるのなら、最新のがいいということで、
Android 4.2のものを入れてみました。
[ROM/4.2.2] [June 03 2013] VJ CM10.1 | Jelly Bean 4.2.2 - v6.3 Stock/Sense/Data++これが、思いのほか快適です。
この端末は内蔵メモリの少なさに定評があったのですが、
App2SD+を導入したことにより、今まで我慢していたアプリを入れても、まだまだ容量に余裕があります。
これは素晴らしい。
私はAndroid端末をこれの他に、auの
HTC J ISW13HTと、
Sony Tablet Sシリーズを持っているのですが、この中で一番古いDesireがいち早く4.2になりました。
他の2つは、いまだに4.0です。
一番古いのに、中身はどれよりも新しいww
今のところ、HTC Jも、Sony Tabletもアップデートされる予定無さそうなので、ひょっとしたら一番早く
KitKatになるのもDesireかもしれないですね。
ホント、これは面白い端末ですよ。
とりあえず、これでSIMカードを抜いても使える用になったので、近いうちソフトバンクに解約しに行かないといけないですね。
ところで、ROMを書き換えた直後はSIMカード認識しなかったのに、今は普通に認識してます。
なんの設定もしてないのに、なんでだろう?
どうせWi-Fiでしか使わないから、どうでもいいけど。
仮に、auのSIMカード挿したら、使えるのかな?
今回の話、iPhone使ってる人にはピンとこないかもしれませんが、iPhone3Gに最新のiOS 7を入れるって考えると分かりやすいかな?
超次元ゲイム ネプテューヌ 第10話『忘却の戦線』今回は・・・いい最終回でした。
てか、ED曲が良かったです。
今回で
ピーシェ帰っちゃうんだ。
最後の
ねぷてぬのこと思い出すシーンはかなり良かった。
そして、あのED曲。
これは、感動する要素しかありませんよ。
しかし、結構簡単に取り戻せたのね。
アノネデスも全然抵抗しないのね。
てか、今回で色々終わってしまったけど、あとの話はどうするんだ?
アノネデスの裏にさらになんかいそうな感じなので、そいつでも出てくるのだろうか。
プルルートも、今回で帰っちゃうのね。
寂しくなります。
テーマ : 超次元ゲイム ネプテューヌ
ジャンル : アニメ・コミック
とある科学の超電磁砲S 第22話『STUDY』今回は・・・さり気なく
水着回でした。
オフの
アイテムがなんか楽しそうです。
一度、こっちメインでやってほしいくらいです。
今回も
佐天さんが良かった。
ホント、
フェブリと
佐天さんの組み合わせは最強だな。
相変わらず、
布束が敵なのか味方なのかよくわかりません。
一応
フェブリを助けようとしてること思うと、味方ってことでいいのか?
てか、また偽物掴まされたのね。
布束がやることって、いつも空回りだよね。
フェブリのために
美琴が行動不能に。
いや、これどう考えても最初から中和剤のデータなんか渡すつもりなんて無いだろ。
同じこうなるのなら、力ずくの方が良かったような・・・
フェブリがバックアップということは、本体が別にあるということなのか。
一体何が目的なのでしょうか?
いや、目的は目立ちたいだけか。
だからって、他の人に迷惑かけるのはねぇ・・・
なんかマーブルチョコ食いたくなってきたww
ロウきゅーぶ!SS 第10話『wanna Be A Gamemaker』いよいよ試合も近づいてきたのですが・・・どうも5年生の調子がよくないようです。
とりあえず、6年生チームと試合をしてみることに。
さすが6年生、かなり落ち着いています。
すっかり先輩ですね。
ついに試合が始まりました。
まずは6年生がやるのね。
すげー。
硯谷相手にリードしてます。
完全にこちらのペースですよ。
しかし、
愛莉の成長がすごいな。
なんか自分の娘の成長を見てるかのような気がします。
次は、いよいよ5年生です。
性格悪いけど、やっぱり
怜那はうまいです。
けど、これって完全にソロプレイだよね?
こっちはチームワークでなんとか勝って欲しいです。
あれだけ練習したんだから、きっとできるはずですよ。
テーマ : とある科学の超電磁砲S
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・13日の金曜日でした。
毎度のことながら、それがどうしたって話ですけど。
今日も忙しかったです。
そして、こんなものが届いてました。
てっきりコミケ限定販売だと思って、焦って通販で買ったんですよね。
一般販売するのね。
てか、まだ本編一人も終わってねぇ・・・
早くしないと、ファンディスク出ちゃうよ。
アニメ始まっちゃうよ・・・
やばい。なんか忙しくなって来た雰囲気です。
近々家に帰れなくなりそうな空気がぷんぷんします。
それが一時的なものならまだ良いのですが・・・かなり長期的なものになりそうな感じです。
ようやく、積んでる雑誌が減ってきた・・・といっても、まだ半年分たまってる・・・
これ以上たまると、もう追いつけなくなりますよ・・・
せめて明日は普通に帰りたいけど・・・明日は終わるまで帰れないというタイプの奴があるから・・・帰れないんだろうな・・・
いつもなら、自分のやることがなくて暇だから、そっちの手伝いやってるけど、明日は暇では無さそうな感じです。
いや、実質ほとんどが待機時間なので、暇と言えば暇なのですが・・・処理中はPCの前から動けないですからね。
眠くて辛いです。
たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第11話『今年もありがとう、なので』今回は・・・早くも
私たち展開催なのね。
今年は何をしようかって感じの話はないのか。
もう残り話数も少しだもんね。
かなえにとっては、これが写真部最後の活動になるのか。
寂しいけど、受験じゃしょうがないもんね。
てか、年明けてから受験勉強始めてたら手遅れなような気がするけど・・・きっと
かなえは普段からちゃんと勉強もやってるんでしょうね。
基本的には去年と同じ感じでした。
麻音の朗読は、まさかの去年の続きでした。
なんかもう何でもありな展開です(笑)
こまちの写真は今年もいいのがいっぱいです。
本当、
のりえって表情豊かです。
初日の出を見に行こう。
って、今年もやるのね。
確か、去年はこの時事故ったんだっけ?
てことで、今回は山ではなく海ですか。
寒そうです(笑)
かなえが泣いてしまいました。
本当に最高に楽しい一年間だったもんな。
いろいろ込み上げてくる物があります。
見てるこっちも思わず泣いちゃいます。
個人的に、みんなが寝てる中
ぽってと
かなえが話してるシーンが良かったです。
実はみんな起きて話聴いてたんですよね。
次は、ついに卒業式とかになっちゃうのかな?
かなえはどこに進学するんだろう?
遠く行っちゃうのかな?
ぽってが言ってたように、次で終わりと言わずに、今度は
もあもあぐれっしぶやって欲しいです。
テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック
前々からずっと噂だけはあったのですが・・・ついにドコモでもiPhoneが出るらしいです。
選択肢が増えるのはいいことですが・・・まぁ、私は興味ないので、どうでも良いです。
ところで、今日は会社のPCのメモリを増設して、64bit版のWindow7をインストールしてました。
3Dデータを扱うのに、32bitじゃメモリが足りんのでね。
8GBのメモリ4枚差しの32GBです。
こんな大容量メモリのPC使うの初めてですww
家のPCでも8GBだけだもんな。
まぁ、普通に使う分には8GBでも十分過ぎるか。
しかし、OSを入れ替えるのってめんどくさいのね。
ドライバ関係全部一から入れなおさないといけないのか。
Windowsアップデートもアホほどたまってるし・・・
アップデートしつつ、他の仕事もやらないといけないので、かなり効率悪かったです。
てか、めんどくさくなって途中で帰ってきたww
明日でいいよとは言われてるけど・・・明日は明日でやることたまってるけど大丈夫か?
今日は・・・地味に忙しかった。
しょっちゅう言ってるようだけど・・・忙しかった。
ただでさえ、明日は確実に忙しいのに、その上追加で注文くるとか・・・
しかしも、いつもなら3日かかって用意してるやつをいきなり明日欲しいとか。
いや、無理やろ。
明日どうなるのやら。
ところで、アップデートが始まったとか。
私のHTC Jのことも忘れないで欲しい・・・
スペック的には十分に4.2になってもおかしくないはずなのですが・・・いまだにICSのままです・・・
見た感じ、全くアップデートの予定とか無さそうですし・・・
Desireに至っては、Froyoのまま・・・
Sony TabletもICSのままなんだよな。
これ、全部買い換えろってか?
Windowみたいに、好きにOS入れ替えられたらいいのに。