雑記 14/02/04(火) バックアップ
いつか買おうと思ってたVitaの64GBのメモリーカード。かつカツ@katsux2
Amazonから届いたー http://t.co/utcVhFUcLk
2014/02/05 01:47:20
今使ってる16GBがそろそろ・・・と言っても、まだ4GB余裕あるけど、将来的に絶対に容量不足に悩まされるだろうから、買いました。
発売当時32GBの売り切れで買えなかったんだよな。
まぁ、おかげでこのタイミングで64GBのが買えたので、これはこれで良かった?
で、使わなくなった16GBのメモリーカードはVitaTVで・・・とか考えてたり。
まだVitaTV買う予定ありませんけど。
ただ、安いからそのうち気がついたらポチってそうで恐いです。
早速メモリーカードのデータ移行・・・ってこれがめんどくさい。
10GB程度しかないのに、バックアップに1時間以上かかります。
もちろんリストアにも1時間以上かかるんだろうな・・・
Wi-Fi経由でナスネにバックアップしてるから、余計時間かかるんだろうけど。
やっぱり有線の方がいいんですかね?
10GBだからまだいいけど、これが64GBフルでバックアップしようと思ったらどれくらい時間かかるんだか。
て、メモリーカードについて長々と書いたけど、実はオーディオケーブルの方が本当に欲しかったもので、メモリーカードはついでだったりww
これで、あんまり使ってなかったコンポをもっと使えるようになるかな?
まぁ、ウォークマン聴く程度にしか使いませんけど。
メモリーカードのバックアップ、まだまだ終わりそうにないし、リストアは明日だな。
てか、これだけで電池無くなりそう。