今日は・・・ラブライブ!見ました。
いよいよ最終予選ですか。
あくまで予選なのに、もはや決勝並みの盛り上がりでした。
いや、アライズが相手何だから、事実上の決勝と言っても過言じゃないか。
しかし、よりによってなんでこんな天気の日にやるんだか。
電車まで止まったら、普通延期になりません?
学校のみんなが道を作ってくれたのは、感動的でした。
μ'sは9人だけではなく、全校生徒って感じでした。
予選通過できたらいいなぁ。
話は変わって、昨日寝る前にポチった物がもう届きました。
さすがヨドバシカメラ。めっちゃ早いです。
まぁ、梅田なら家から30分ほどで行けるんだから早くて当然なのかもしれませんけど。
まだ携帯も持ってないのに、ケースと充電器買っちゃいましたww
もう機種変更する準備万全ですね(笑)
もはや、Xperia ZL2以外買えない状態ですけど。
いつもは色付きのケースを買うのですが、本体の色を活かしたいと思って、クリアのを選んでみました。
背面のロゴ隠れちゃったらもったいないもんね。
あと、保護シートが2枚付いてるのが地味に嬉しい。
一度までなら失敗が許されると思うと、少し緊張が和らぎます。
タブレットの保護シート、盛大にミスってほこり入りまくったからなぁ。
貼り直したいけど・・・買い直すと高いもんな。
次も成功する保証ないし。
幸い、額縁の部分なので、我慢して使えなくもないですけど。
充電器は、既存のでは急速充電に対応してないらしいので買いました。
タブレットに付いてたやつ流用すれば問題ないんだろうけど、同時に充電できないと不便ですもんね。
今日は・・・忙しかった。
それ以上に暑かった。
まだ6月なのに。
てか、いつの間に6月になったの?
もうあと一ヶ月でアニメの入れ替わりじゃないですか?
ようやく、新しいアニメのスケジュールに慣れてきたのに、もう入れ替わりとか早過ぎる。
1クールってこんなに短かったっけ?
先週の話だけど、早くもニセコイが最終回を向かえました。
20話ってなんか中途半端だね。
てか、最終回なのになんも終わってないような気がする。
結局昔約束した相手って誰だったの?
これは、2期やるってことでいいのでしょうか?
それなら、楽しみなのですが。
今日は・・・ソニタブのデータをひたすら消してました。
もう、だいたいデータ移行したし、消しても大丈夫だよね?
今思えば、1つずつアプリ消すより、単純に初期化してから必要なアプリだけ入れ直したほうが早かったかな。
ゲストモードは別プロファイルかと思ってたけど、Androidにはそういう概念ってないのかな?
仕方ないから、Googleのアカウント切ったけど、インストール済みのアプリはそのまま使えるんですかね?
一応ある程度消せたので、オカンに軽く使い方教えて渡しました。
多分、四川省専用端末になりそうな気がしますけど・・・
今日は・・・ほぼ1日Xperia Z2 Tabletの設定で潰れました・・・
てか、それでもまだまだ全然終わってなかったり。
なかなか元と同じ環境を作るのは難しいですね。
なんか微妙にウィジェットのサイズとか変わってて、同じように配置出来ないし・・・
とりあえず、色々いじったので感想でも書いてみよう。
まず初期設定なのですが、なんかGoogleのアカウント入れたら勝手に色々アプリをDLし始めました。
一体何が起こってるのかと思ったら、勝手に今までDLしてたアプリの復元をしてくれてるみたいです。
普通に機種変更する人にとっては便利な機能なのでしょうが・・・これを機に不要アプリの整理をしようと思っていた私には迷惑な話です。
結局あとから不要なアプリをひたすらアンイストールすることになりました・・・
てか、こうなるとどれがプリインアプリなのか区別つかねーよ。
最悪、初期化してやろうかと思ったくらいです。
ブラウザは、昨日書いた通り標準のがないので、Chromeをメインで使ってます。
Firefoxはサブで入れました。
まぁ、タブレットではほぼ使ってないけど。
ソニタブに入れてたゲーム(DQMSLなど)もデータ移行しました。
てか、なにこれ。
めっちゃさくさくゲームが動くんですけど。
今まで動きはカクカクで、しょっちゅうフリーズしていたのが嘘のようです。
やっぱり、スペックって大切だな。
ファミコンでPSのゲームやってたようなもんだもんな。
やっぱり、機種変更して正解・・・と言うかこれはせざるを得ない状況ですね。
まぁ、ソニタブは今日まで3年近くよく頑張ってくれた方かな。
もうしばらくして完全に移行が完了したら、色々データ消してからオカンにあげようと思います。
ちょっとした調べ物くらいなら、PC立ち上げるよりタブレットの方が簡単に出来ますしね。
ゲストモードで個人情報見られない用にしといたらいいかなと思ったのですが、連絡先とかブックマークは共有してるようなので、ちゃんとデータ消してから渡そうと思います。
スマホ好きな私ですが、Xperiaと名の付く端末を所持したのはこれが始めてだったりします。
以前のはSony Tabletでしたからね。
大体Xperiaの操作性も分かったし、来週は携帯もXperiaに変えようと思います。
ずっとHTC使ってきたけど、カメラとか音楽とかの性能を考えたらXperiaの方が圧倒的に上ですもん。
カメラや、ウォークマン、テレビやゲーム機を作ってるところが作ったスマホなんだから、高性能なのは当然でしょ。
てことで、来週Xperia ZL2に変えようと思います。
HTC Sense好きだったんだけどなぁ・・・
Fancy Widge入れて、見た目だけそれっぽくしてたりしますけど(笑)