fc2ブログ

雑記 14/09/29(月) 最終回

今週は・・・最終回ラッシュですね。
今日は六畳間の侵略者!?の最終回でした。
なんかまだまだ続きそうな終わり方だったな・・・
今後の売上次第って感じなんですかね?

あと昨日、東京ESPの最終回を見ました。
これは、続きそうってか、まだまだこれからって終わり方ですね。
終わりというか、むしろ始まるって感じです。
まぁ、無理やり終わらせるよりは、まだこういう終わり方の方がいいですけど。
続きやってくれるのかなぁ・・・

それと、今日もiOSアプリの勉強してました。
てか、その前にことえりの変換能力が低かったので、GoogleIMEをインストールしました。
ほんとは会社のPCだからあんまり勝手にソフトインストールしちゃいけないんですけどね・・・
ただ、プログラミングするときの変数名をつけるとき、日本語で入力して英単語に変換出来ると便利です。
スペルとかわかんないですからね(笑)
いちいち辞書調べるのもめんどくさいですし、変換で英単語が出来ると楽です。
Safariも嫌いだからChrome入れてみたりww

あとは本読みつつ、ラベルやらボタンやら配置して遊んでました。
感覚的に、VBAでフォームを作るのと似てますね。
てか、改めてVBAがいかに理解しやすい言語だってことが分かりました。
まぁ、おかげでいまだにクラスとか良く分かって無かったりするんですが・・・
スポンサーサイト



雑記 14/09/28(日) 10月の新番組視聴予定

10月からのアニメ視聴予定です。
いつもはG'sマガジン読んで決めてるのですが・・・発売待ってたら間に合わないので、とりあえず適当に調べてみました。

10/1(水)
26:14~(ABC)
TERRAFORMARS(最速9/26)

10/2(木)
25:30~(KBS京都)
旦那が何を言っているかわからない件(最速)

10/4(土)
20:00~(AT-X)
魔弾の王と戦姫(最速)
20:30~(AT-X)
失われた未来を求めて(最速)
23:00~(BS11)
デンキ街の本屋さん(最速10/2)
24:00~(BS11)
Fate/stay night(最速)
25:58~(MBS)
魔弾の王と戦姫
26:58~(MBS)
selector spread WIXOSS(最速10/3)

10/5(日)
20:30~(AT-X)
グリザイアの果実(最速)
23:00~(KBS京都)
天体のメソッド(最速)

10/6(月)
24:00~(BS11)
selector spread WIXOSS

10/7(火)
23:00~(AT-X)
暁のヨナ(最速)
24:30~(サンテレビ)
暁のヨナ
26:10~(テレビ大阪)
繰繰れ!コックリさん(最速10/5)
26:30~(MBS)
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(最速10/4)
27:00~(MBS)
アカメが斬る!(枠移動)
27:30~(MBS)
甘城ブリリアントパーク(最速10/2)

10/8(水)
25:30~(サンテレビ)
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE(最速)
26:35~(テレビ大阪)
異能バトルは日常系のなかで(最速10/6)

10/9(木)
23:00~(AT-X)
大図書館の羊飼い(最速10/8)
※10/1 22:00~ 前夜祭

10/10(金)
22:45~(AT-X)
なりヒロwww(最速10/6)
26:40~(テレビ大阪)
トリニティセブン(最速10/7)

10/11(土)
18:00~(AT-X)
トリニティセブン
18:30~(AT-X)
繰繰れ!コックリさん
25:00~(BS-TBS)
俺、ツインテールになります。(最速10/9)
25:30~(BS-TBS)
甘城ブリリアントパーク
27:28~(MBS)
SHIROBAKO(最速10/9)

10/13(月)
25:15~(テレビ大阪)
ガールフレンド(仮)(最速10/12)
※10/6 25:45~ 放送直前スペシャル

10/16(木)
26:19~(MBS)
結城友奈は勇者である(最速)
※初回は26:34~1時間SP

10/18(土)
25:30~(BS-TBS)
結城友奈は勇者である

継続視聴
アカメが斬る!、ソードアート・オンラインII、ヤマノススメ セカンドシーズン

今回は、なんかサンテレビ、KBS京都が減って、逆にテレビ大阪が増えたような気がする。
テレビ大阪のアニメ枠って、中途半端な時間で、リアルタイムで見辛いから基本録画になっちゃうんだよなぁ。
24~25時台だったらリアルタイムで見られるのですが・・・

感想はまだ何も考えてません。
結城友奈は勇者であるは、最速で見られたら感想書きたいけど・・・多分時間的にBS-TBSで見ることになるからパスかな。
一応アニメ感想ブログなんだから、最低でも1つは感想書きたいのですが・・・

それと、感想書いてたSAOIIだけど、時間の都合で2クール目はBS11で視聴することにしました。
最速放送から1週間遅れということで・・・個別記事での感想もなしかな。
まぁ、雑記でちょろっと感想は書き続けたいと思います。

雑記 14/09/27(土) 作業

今日は・・・本来なら出勤日なのですが、一斉休暇になったので、休みでした。
てことで、いつも通りシャリーのアトリエとネプテューヌUをやってました。
どちらも、トロフィー取得のための作業です。
なんか、もはやゲームとして楽しめていないような気がします・・・

あとすこし・・・かと思ってたのですが、ネプテューヌUのリリィランクが思ってた以上にめんどくさい。
ネプトラルタワー何往復出来るんだってくらいやらされます。
ランク5がMAXならまだモチベーションも続いただろうけど、10は苦痛です。
まだ2人しかオールMAXに出来てなかったり・・・
せめてnew3DSが出るまでに終わって欲しいけど・・・

雑記 14/09/26(金) インストール

こないだ、iOSアプリを作るためのmacが届いたとか言ってましたが、今日はさらに一歩進んで、Xcodeのインストールに挑戦しました。
まだやってなかったのかよ!って話ですけどね(笑)

てか、今回も色々トラブルがありました。
App Storeからインストールするだけだから簡単かと思ってたのですが、そんなことありませんでした。
前回苦労して作ったApple IDだけど、それでApp Storeにログインしようとすると、クレジットカードの情報入力画面から先に進めません・・・
もしかして、カードの登録必須なの?
個人的なのなら自分のカードで登録すればいいんだけど、これは会社のIDだからなぁ・・・
色々調べたら、iTunesのStoreでログインすればクレジットカードの登録が不要らしいです。
なんでそんなめんどくさい仕様なんだよ・・・

これでようやくインストール出来る・・・と思ったら次の問題が発生。
Xcodeの最新版は6なのですが、手持ちの資料は5以前のものしか無いんですよね。
そら、先週リリースされたばかりなんだからまだ無いよね。
てことで、5をインストールしたいのですが・・・それにはディベロッパー登録が必要だとか。
もしかして有料のやつか?
ドキドキしながら進んでいったら、普通にDLページに辿りつけました。
全部英語だから、すげー不安だった。

てことで、今日はインストールだけで終わりました。
これでようやくアプリを作る準備が整ったのかな?
てか、Xcodeが英語オンリーなので、これまた大変です。
しばらくはネットと本が手放せないな。
Eclipseみたいに日本語パッチとかあったらいいのに。

アニメ感想 14/09/25(木) Free! -Eternal Summer- #13(終)、グラスリップ #13(終)

Free! -Eternal Summer- 第13話『はじまりのエターナルサマー!』(終)

今回は・・・が戻ってきました。
かなり大会ギリギリのスケジュールで行ってたのね。
まぁ、でも目標を見つけられたようで良かったです。
おかげで、大会でもいい成績だったようですね。
最後の最後まで分からなかったけど、6位入賞だったのか。
さすがに1位は無理だったか。

真琴はやっぱり指導者になりたかったのか。
遠回りしなくても、もうあそこに就職でもいいのにね。

は水泳を続けるようですが・・・もしかして真琴と一緒に東京行った?
ひょっとして、来年も同じ大学行ったりするんじゃないだろうな。

とりあえず、みんなそれぞれの道を進み始めたってことですね。
多分アニメはこれで終わりなんだろうな。
大学生編とかあってもいいような気はするけど。



グラスリップ 第13話『流星』(終)

前回のよくわからないやつは、透子が見てたものだったのね。
最終回直前で丸々1話使ってやる必要があったのか疑問ですけど。

てか、結局未来の欠片かよくわからないまま終わりました。
分かったのは、お母さんも同じだったってことですね。
最初からお母さんに相談しとけばこんなに悩まなくて済んだのに。

結局はどっか行ったのかな?
なんか全然スッキリしない最終回だな。
そもそも何が終わったのかもわからないし。

よく分からなかったけど、一つだけ確かなのは、陽菜が可愛かったことですね。

テーマ : グラスリップ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 14/09/25(木) 再放送

今日は・・・昨日いろいろ書いたから、特に書くこと無かったり。
とりあえず、Free!グラスリップの最終回を見たので、それの感想でも書こう。

そういえば、グラスリップの次って乾杯戦士アフターVが始まるのね。
再放送かよ。
しかもアニメでもないし。
昨日のるるもの次も、ウィッチクラフトワークスが始まるとか出てきたよな。
来期って、もしかしてアニメ枠大幅に減ったりする?
放送されるアニメの数は大量にあるのに、放送枠が減るってどういうことだ?
BS、CSばかりってことなのか?
それに、なんかやたらと再放送が多いような気がする。
それもつい最近のやつ。
極黒のブリュンヒルデもう再放送するのかよ。
これって、本来なら2クール目をやるはずだった枠ってことなんですかね?
放送枠まで確保してあるのなら、なおさら無理やり1クールにした意味が分かりません。

雑記 14/09/24(水) 最終回

今日は・・・ハナヤマタまじもじるるもの最終回でした。

ハナヤマタは・・・まぁ予想通りな最終回でした。
予想通りだったけど、感動しました。
こういうのって分かってても、やっぱりいいもんですね。

直後にゲームのCMやってたけど、文化祭ってことはアニメのあとの話ってことになるのか。
発売するタイミング的にも完璧だな。
ちょっと欲しいかもしれません。

るるもは・・・最終回らしく、いなくなる話でした。
なんかドラえもんが未来に帰ったみたいな感じでしたね。
ちょっと違うか。
まぁ、一時的にいなくなっただけで、すぐに戻って来ました。
実に最終回らしい雰囲気だったけど、実はまだまだ続けられるよね。
続きまたやって欲しいなぁ。

どうでもいいけど、OPのるるもの笑顔が可愛すぎる。

話が変わるけど、auからXperia Z3が出るらしいですね。
すぐにドコモやソフトバンクからも出ると思いますけど。
てか、ついこないだZL2にしたところなんですけど・・・
あまりに次の機種出すの早すぎませんか?
こんなことならもう少し待ってたら・・・と思わなくないけど、それまでHTC Jを我慢して使う・・・のはもはや無理だったよな。
電池は1日持たないし、5分ほどネット見てるだけで本体温度50度近くなってまともに本体を触れなくなるし。
一刻も早く機種変更したかったので、これはこれで機種変更して良かったと思います。
まぁ、Z2から微妙にスペックアップしてるけど、それほど大きな違いがあるわけでもないですしね。

さらに話が変わりますが、なにやらiOS8でブラウザのPC表示に対応したとか。
ずっとAndroidを使ってる私としては、今までできなかったということに驚きです。
Androidでは、私が始めて買った時(2.1)から対応してたような気がするけど・・・

雑記 14/09/23(火) 作業

今日は・・・休みということで、シャリーのアトリエネプテューヌUをやってました。
てか、この2本ともメインは終わってて、あとはトロフィーの回収のみなんですよね。
てことで、なんか作業感が半端ないです。
やってて、何のためにゲームしてるんだよって思えてきます。
いつもなら、もういいかって感じでやめるんだけど、もうちょっとでプラチナトロフィー取れそうなんだもんな。
ネプテューヌUとか、あとリリィランクだけだし。

シャリーのアトリエは2周目でもそれなりに楽しめるようにはなってるけど・・・やっぱり敵が弱い。
ほんとにディスペアーモードなのか?
サンドドラゴン瞬殺だったぞ?
もう1段階難易度上げるべきなのか?

それと、今日はモモキュンソードが最終回でした。
最初はただのおっぱいアニメかと思ってたけど、なんだかんだ言っていい話でした。
王道な展開多めだったけど、逆に安心して見られましたよ。
てか、最終回ってことはぼちぼち新番組も始まるってことだよね?
まだ全然調べてないけど・・・どうなんだろう?
テレビ見てても、まだ放送中のアニメの番宣ばっかりで、次何やるのか全く知らないんですよね。
情報源のG'sマガジンも、まだ発売してないし・・・
改編期だけは1週間くらい前倒しで発売してくれたら助かるのに。

ところで、コンポのスピーカーケーブルを交換してから数日経つのですが・・・ようやく音質の違いが実感出来るようになりました。
何気なくBGMに鳴らしてるけど、確実に今までとは違いますね。
交換して良かったです。

雑記 14/09/22(月) MAC

今日は・・・明日が休みだから、なんか金曜日の気分です。
会社の人も、明後日のことをなぜか来週って言ってたし(笑)
まだ月曜日なのにね。

そう言えば、朝会社に着いたら、私の机の上に小さな箱が置かれてました。
だいぶ前に注文してたMACがようやく届いたのね。
てことで、セッティングとかしてたのですが、なにせMACとか使うの始めてなんでわからないことだらけです。
初期設定でアップルIDを作れとか言われたから作ったけど・・・なぜかログインできません・・・
IDの検索をしても見つからないし・・・
どういうこと?
これで1時間ほど悩んで、結局ID作り直しました。
同じメアドで通ったってことは、前のは登録されてなかったってことなのかな?
よく分かりません。
てか、よく分からないから結局WindowsからID取得したり(笑)
今日は本当にそれだけで終わりました。
まぁ、テレビ見たいからさっさと帰ったんですけど。
こんなんで、いつになったらアプリとか作れるんだか。

Magic Mouseとやらも一緒に買ったのですが、こいつが思ってた以上に快適です。
元々5ボタンマウスに慣れてるので、マウスで進む戻る操作が出来るのが良いです。
ところで、センタークリックってどうするの?
何気によく使う動作なのですが・・・ホイールとか無いよ?

それと・・・さばげぶっ!の最終回見ました。
非常にさばげぶっ!らしい最終回でした。
個人的今期1番のアニメだったので、ちょっとさみしいです。

アニメ感想 14/09/21(日) ソードアート・オンラインII #12

ソードアート・オンラインII 第12話『幻の銃弾』

今回は・・・いよいよ死銃と直接対決です。
一時はログアウトしそうになったシノンも、すっかり調子を取り戻したみたいですね。

今のところ死銃が殺せるのは、シノンだけ。
キリトの考えではそうだったのですが・・・死銃の仲間が1人って決まってるわけじゃないですもんね。

キリト死銃を追い詰めるけど・・・どうやら、キリト死銃の正体を暴くのは不可能らしいです。
SAOの時名前聞かなかったのね。
今思うとバカですね(笑)

結構ヤバイ状況だけど、どうなるんだろうか。
いよいよクライマックスって感じです。
アスナの行動にも注目ですね。

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 14/09/21(日) 2周目

今日は・・・シャリーのアトリエの2周目をスタートしました。
1周目で装備品は揃えてあるので、さくさく進むかなと思ったのですが・・・強くて色々出来るから逆に時間かかるかもしれません(苦笑)
敵も弱すぎるからディスペアーモードにしてみたり。
引き継ぎ前提らしいので、ちょうどいい感じなのかな?
今のところまだ実感ありませんけど。

しかし、主人公が変わるだけで、随分とゲームの雰囲気変わりますね。
BGMが違うからかな。
結構新鮮な気分でプレイできます。

それと、昨日届いた3DSLLのケース。
Amazonのレビューで臭すぎて使えないってあったから心配していたのですが・・・確かに臭かったです。
とは言え、我慢出来ない程でもないので、良い方だったのかな?
鼻を近づけないと分からないくらいですし。
まぁ、今すぐ使うわけでもないので、しばらく外に出しといたら、new3DSが発売する頃には臭いも消えてるかな?
パッケージにも、最初は臭うってちゃんと書いてありますしね。

あと、DSカードが4枚入るって言ってたけど、ギリギリじゃねーかよ。
結構無理しないと入りません。
逆に言うと、簡単には落ちませんけど。
他のが全部3枚までなのは、こういう理由だったのね。
Vitaカードなら小さいからたくさん入れられるのになぁ・・・

雑記 14/09/20(土) コスパ

今日は・・・注文してたものが色々届きました。
まぁ、全部Amazonで注文したものですけど。
てか、茨木市内と東京とほぼ同時に発送されて、先に東京からの荷物が届くってどないやの?
さすがクロネコ、そして安定の遅さのTMG(笑)

で、先に届いたのがこのスピーカーケーブルです。
カナレ 4S8とやらです。
なんかネットで評判が非常に良いので買ってみました。
元々コンポに付属のスピーカーケーブルがかなり貧弱で、これに変えると劇的に音質が変わるとか。
なにやら、SC-PMX9の上位モデルのSC-PMX9LTDもこのスピーカーケーブルが採用されてるとか。

てことで、早速加工してみました。
スピーカーケーブルの加工とかやったこと無くて苦戦したけど、なんとか出来ました。
4芯×4ヶ所ということで、地味に時間かかりました。
で、接続した結果・・・確かに、スピーカーから出てくる音の量が増えたような気がします。
音量ではなく、音の種類です。
私の貧弱な耳では何がどう変わったとかよく分かりませんが、なんとなくそんな気がします。

元々高い買い物でもないので、私としては十分な結果かな。
てか、このケーブルのコスパ良すぎるだろ。
2m買ったけど、送料の方が高かったし。

そして、後から届いたのがこれです。
将来的にnew3DSLLを買うので、先にケース買いましたww
もうちょっと待ってたら、new3DSLL専用のが出てくるけど・・・まぁそんなにサイズ変わってないし、普通の3DSLL用でも大丈夫でしょう。
たくさんあるケースの中からこれを選んだ理由は・・・DSカードが4枚入るからです。
色々調べたけど、みんな3枚までしか入らないんですよね。
4枚入るのがこのケースだけでした。
それと、ポケットが付いてるのも地味に良いです。
ARカード入れられますからね。
まぁ、持ち歩いたところで、まず使うことはないけど。

それと、3DS用の32GBのMicroSDHCカードです。
今使ってる4GBのがもういっぱいになってきたんでね。
new3DSは、MicroSDに変更になったようなので、これで機種変更しても安心です。
まぁ、今も4GBのMicroSDにアダプター付けて使ってるけど。
クラス4から10に変わったのですが、気のせいかDSの起動が速くなったような気がします。

しかし、32GBでクラス10のものが2000円以内で買えるとか、安くなりましたね。
てか、Transcendのがコスパ良すぎます。
SanDiskの方がいいんだろうけど、高いんだよな。
なにやら、Transcendの公式Twitterでも、SanDiskの方が良いとか言ってたらしいですし(笑)
公式でこんなこと言っちゃうくらいなんだから、なんかTranscendって信用できます。
実際、USBもここの使ってますが十分快適です。

とりあえず、これでいつnew3DSが発売しても大丈夫です。
もう明日発売してくれませんかね?(笑)
保護シートもすでに予約してたりww
さすがにこれは画面サイズ変わってたりしたら嫌なので、専用のが出るの待ちます。

雑記 14/09/19(金) 休み

今日は・・・まぁ特に何もありません。
明日休みになって良かったってくらいです。
ゆっくりゲームできそうです。
昨日色々注文したものも、順調にいけば明日届きそうだし。
TMGってのが不安ですけど。
まぁ、注文したのnew3DSの備品なので、最悪来月までに届けば良いんですけどね(笑)

ところで、なんか最近寒いですね。
9月ってこんなに寒かったっけ?
いつも10月頃までまだまだ暑かったような気がするんですけど・・・
先週まではまだ冷房使ってたけど、今日はなんか羽織らないと寒いくらいです。
まぁ、暑いよりは寒い方がまだ良いですけどね。
PCとか、PS3とかもきっとそうだと思いますし。

そう言えば、昨日やってたAチャンネル見ました。
やっぱり面白いな。2期やってほしいな。
いや、こんな感じで時々やってくれるパターンでもいいかな。

アニメ感想 14/09/18(木) Free! -Eternal Summer- #12、グラスリップ #12

Free!-Eternal Summer- 第12話『異郷のスイムオフ!』

今回は・・・でオーストラリア旅行です。
何気に、って英語ペラペラなんですね。
まぁ、留学してたんだから当たり前か。
逆にはちんぷんかんぷんなのね(笑)

にいろいろ見せられて、ようやくも自分の目標が見えたようです。
てか、ってまたこっちに留学することにしたんだ。
今のならもう挫折することも無いだろうな。

なんとか元気を取り戻して、いよいよ全国大会ですね。
どんな結果になるんだろうか?
そして、の見つけた目標って何なんだろうか?



グラスリップ 第12話『花火(再び)』

今回は・・・あれ?冬だったっけ?
てか、なんでがみんなと仲良くしてるの?
そして、透子が新入りみたいになってるの?
なんかさっぱり意味分からないんですけど・・・

これは透子の見てる未来?
それもと、今までの話が全部未来の欠片だったとか?

もう次で最終回だよね?
いきなりの展開で、どう終わるのか全く想像がつきません。
さっぱり意味分からないまま終わりそうって想像しかできませんけど・・・

テーマ : グラスリップ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 14/09/18(木) 夢

今日は・・・なんか首を絞め殺される夢を見ました。
多分、傍から見たらすげーうなされてたんだろうな(笑)
なんでまたこんな夢見たんだろうと良く考えたら、昨日の夜読んだ漫画で首を絞めるシーンがあったんですよね。
きっとこれが原因です。てか、脳みそ単純過ぎるだろ(笑)

ところで、刺殺とか、銃殺される夢って結構良く見るんですよね。
あと、歯が抜ける夢も。私だけなのかな?

それが原因・・・ではないだろうけど、なんか朝から耳がシャカシャカします。
風邪引いた時に良くなるやつです。
風邪を引いているという自覚は無いのですが・・・前兆かなんかでしょうか?
こんなんだし、さっさと帰ろうと思ったら、なんか頼むかもしれないからしばらく帰らないで待っててくれとか言われました。
特にやること無いのに、帰れないとか・・・
仕方ないので、昨日届いた本読んでました。
まぁ、それだけで残業代もらえるのならラッキーか。
てか、本だけ届いたけど、肝心のmacが来ないんですよね。
なぜか一緒に注文したマウスとキーボードだけもう届いたみたいですけど。
これだけ来ても仕方ないよ・・・
ちょっと調べた感じ、Apple Storeって発送が遅いので定評があるんですね。
しかし、24時間以内に出荷と表示しときながら、メモリ交換しただけで1週間以上かかるって一体どうなってるんだ?
メモリの交換くらい数分で終わるだろ。
所詮海外の企業ってこんなもんなんですかね?
ヨドバシカメラとか、注文したらその日中に届くのに。

雑記 14/09/17(水) 本

今日は・・・なんか会社に大量の本が届きました。
スマホアプリを作りたいから、とりあえず参考になりそうなのを片っ端から買ったとか。
本だけで5万円近くするんですけど・・・
こんなに本買われたら、アプリ作れませんでしたでは済まされないぞ・・・
なんかすげープレッシャーです。
まぁ、アプリ作り自体は興味あるので、楽しみな気持ちもありますけど。
しかし、改めて思ったけど、Appleってすごく閉鎖的なのね。
iPhoneアプリを作るにはmacが必須とか。
シャア的に考えて、Windowsでも作れるようにしたら、もっとアプリ作る人増えるのにね。

なんかiPhoneのシェアすごいけど、Android派の私には何がそんなにいいのかさぱり理解できないんですよねぇ。
スマホ何を買ったらいいのか聞かれたら、迷いなくiPhoneを進めますけど(笑)

雑記 14/09/16(火) うまい棒

今日は・・・火曜日なんですね。
なんか昨日休みだったから変な気分です。

今日は、ばらかもんモモキュンソード人生を見ました。
ばらかもんは、2週間ぶりだったけど、やっぱり面白いです。
これ、ひょっとしたら今期1番面白いんじゃないのか。

モモキュンソードは、クライマックスですね。
ベタな展開ですが、なかなか熱い展開です。
絶対に全員いっぺんに合体するだろうなと思ってたんだよな。
てか、チートみたいに強くなりすぎだろ。

人生も、ぼちぼち最終回に向かってるんだろうけど・・・いつもとあんまり変わらないね。
てか、謎のうまい棒推し。
なんかコラボでもしてましたっけ?

無性にうまい棒食いたくなってきた・・・

雑記 14/09/15(月) ED

今日は・・・ようやくシャリーのアトリエでED見ました!
いや~、長かった。
まぁ、ED見ようと思ったら、1ヶ月くらい前から見られる状態だったのですが、装備品揃えようと思ってたらこんなに時間かかってしまったww
日数制限なくなった結果がこれだよ。
これがいいのか悪いのか分かりませんけど。
てか、あまりに強い装備品作っちゃったせいで、ラスボスがそこら辺のザコ並に弱かったんですけど・・・必殺技温存してたのに、使う前に終わっちゃった。
ちょっと拍子抜けです。
次は、ロッテを選んでの2周目ですね。
強すぎてもつまらないから、難易度上げてみようかな?

今日のところは・・・そんなもんです。
ネプテューヌUのネプトラルタワーもやってるけど・・・めんどくさいね。
全員やる前に飽きそうです。

アニメ感想 14/09/14(日) ソードアート・オンラインII #11

ソードアート・オンラインII 第11話『強さの意味』

今回は・・・ついに死銃の殺人の仕組みが明らかになりました。
まぁ、キリトの推理でしかありませんが・・・多分物理的にそうするしか方法はないと思います。
となると、キリトが殺されることはまずあり得ないということか。
美人看護師が付きっきりで見てくれてますもんね(笑)

それより、危険なのがシノンです。
てか、知らない人が家に侵入してるかもとか、かなり物騒ですよ。
死銃に撃たれない限り大丈夫らしいですけど。

ところで、シノンとイチャイチャしてるところしっかりと中継されてたようです。
てことは、アスナにも見られた?
女装して女の子に近づくとか、とんだ変態です(笑)

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 14/09/14(日) ポイント

今日は・・・まぁいつも通りゲームしてました。

そう言えば、こんなものが届きました。
配達予定日が24日だったから、まだまだ来ないと思ってただけど、意外と早く入荷したのね。
まぁ注文したのが発売前日だったのね、少し遅れるのは仕方ないです。
元々買う予定ありませんでしたし。
てか、テレビでCM見るまで出ることすら知らなかったです。
たまたまポイントが溜まってたので、ノリで買いました。
ポイントで買ったから1円も使ってませんけど(笑)

雑記 14/09/13(土) スマブラ

今日は・・・朝起きたらスマブラが届いてました。
まぁ、朝って言っても、起きたの13時なんですけどね(笑)
しかし、ちゃんと発売日の、しかも午前中に届くとはさすがヨドバシカメラです。
Amazonだったら、絶対に今日中には届かなかっただろうな。

とりあえず、少しだけプレイしてみたけど・・・携帯ゲーム機でもちゃんとスマブラでした。
ちょっとは劣化してるのかなと思ってたのですが、全くそんなことなかったです。
しかし、操作がめちゃくちゃしにくい。
なんでかと思ったら、ここしばらく閃乱カグラ2とか、ネプテューヌUとかをプレイしてるんですよね。
この2本は、制作会社が同じなので操作方法も似てて同時プレイでも混乱しません。
そっちに慣れてるから、スマブラの操作方法に慣れません・・・
いつものクセで、Bボタンでジャンプしようとしたりしちゃいます。
いっその事、キーコンフィグいじってしまおうか。
64の時のキー配列が一番プレイし易いんですけどねぇ。

それと、ネット対戦も試しにやってみたのですが・・・なんかカクカクで、とてもじゃないけど、まともにプレイできる状態ではありません。
サーバーが悪いのか、ウチのネット回線が悪いのか、3DSの処理能力が悪いのか分かりませんけど。

本格的にプレイするのはnew3DSLL買ってからなので、しばらくはネプテューヌU優先でプレイするかな。
やっぱり、小さい3DSではやりにくいです。目も疲れるし。

まぁ、ネプテューヌももうクエスト100%になってるので、じきに終わりそうですけど。
リリィランクとかめんどくさいので、もうプラチナトロフィーはいいかな。
これ終わったら次は激ノワかな。
なんか無性にFFXがやりたい気分ですけど・・・

それと、相変わらずシャリーのアトリエは素材集めと調合しかやってません。
ついに戦闘レベルは99になっちゃいました。
さすがに、この連休でEDまで行きたいな。
行こうと思えば今すぐにでも行ける状態ですけど。

雑記 14/09/12(金) 連休

今日は・・・ようやく金曜日になりました。
今週も地味に長かった。
そして・・・今週末は3連休なんですね。
今週は嬉しいけど、来週の土曜が出勤日になること思うと、あまり嬉しくありません・・・
今月は、再来週にも祝日があるから、下手したら2週連続土曜出勤になるのか・・・
全然嬉しくないぞ。

なんか、来年のカレンダーを見ると、9月にすごい連休がありますね。
いわゆるシルバーウィークってやつですか?
毎年やってくれたらいいのに・・・
敬老の日は、月曜日ではなく秋分の日の前後にするってしたら、自動的に連休ができるんだけどなぁ・・・

アニメ感想 14/09/11(木) Free! -Eternal Summer- #11、グラスリップ #11

Free!-Eternal Summer- 第11話『運命のネバーターン!』

今回は・・・全国大会も近いのに、なんかあんまりいい雰囲気ではありません。
宗介の方は、前回のでさっぱりとしたのですが・・・今度はか。

結局って何がしたいんだろうか?
いっそサバ漁師にでもなったらいいのにね(笑)
真琴はいつの間にか東京の大学に行くって決めてたのね。
てっきりスイミングスクールに就職かと思ってました(笑)

なんか突然がオーストラリアに行こうって。
本当突然です。
今度は、の問題を解決してくれるのかな?



グラスリップ 第11話『ピアノ』

今回は・・・陽菜が可愛かったです。
透子のために2人分ご飯食べたりと、なんか見てて楽しいです。
てか、透子はなんで帰らなかったの?
別にとなんかしたいってわけでもないっぽいし。
エロゲだったら、ここで確実にイベントあるんですけどね(笑)

家族揃って、の家に。
なぜ家族揃って行く流れになったのかがよくわからない。
もう家族ぐるみの付き合いってことなのか?

なんか花火が見えたけど、これも未来?
オカンと一緒にどっか行くかもって話も出てきたけど・・・どうするんだろうか?

テーマ : グラスリップ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 14/09/11(木) 放送開始

今日は・・・まぁ特に何もありませんでした。
普通に帰ってゲームしてアニメ見ただけです。
たまりに溜まってる雑誌もぼちぼち減ってきました。
と言っても、まだ半年分あるのですが(苦笑)
いつになったら追いつけるのやら・・・

今読んでる号で、やっと魔法科高校の劣等生の放送が始まりました(笑)
もう終盤も近いのにね。
最終回のアニメもぼちぼち出てきたし、そろそろ次始まるアニメについて考え始めないといけないか・・・

雑記 14/09/10(水) 温泉回

今日は・・・まじもじるるもハナヤマタを見たのですが・・・どちらも温泉回でした。
なんでこうも見事にかぶるかな。
まぁ、別にいいんですけど。
てか、どっちもただの温泉回ではなくなんかいい話でした。
こないだの子猫の話もそうだけど、まじもじるるもって、地味にいい話結構あるよね。
ただのエロアニメとは一味違います。

そういえば、昨日言っていたAppleの発表会ですが、iPhoneとAppleWatchの発表だけでしたね。
iPadは関係ないのか。
スマホ好きな私ですが、なんかiPhoneには驚くほど興味ありません。
新型と言っても、スペック的にはGALAXYとかXperiaに追いついた・・・と言うか近づいただけだし。

それ以上に気になるのが、Swiftとか言うプログラミング言語です。
今からアプリ開発の勉強をするのなら、こっちの勉強した方がいいのでしょうか?
まだ発表されたばかりで、驚くほどデータが無いんですよね。
ググってもほぼ何も出てこない。
今後これにシフトしていくのでしょうが、今はまだObjective-C使った方が無難なのかな?
こっちなら、ググればある程度のことはわかるだろうし。
なんかすげー難しい時期だな。

雑記 14/09/09(火) 発表

会社で、iPhoneのアプリをつくってみようかということで、いろいろ機材を揃えようということになっていたのですが、少し延期になりました。
ちょうど今日Appleの発表会なんですよね。
てか、まさに今やってるのか。

私、基本的にApple製品には全く興味ありませんが、昨日iPad注文したのに、これで新型発表されたらなんか悔しいもんね。
最近だと、new3Dでこれに近いことになりそうだったし。
あと3日発表が遅かったら、普通の3DSLL買ってたところでしたよ。
早く発売してくんないかなぁ。
もうすぐスマブラ発売するのに、プレイできないじゃないですか・・・
まぁ、普通の3DSは持ってるんだからそれでプレイしたらいいのですが。

雑記 14/09/08(月) 関西弁

今日は・・・月曜日でした。
まぁそれだけで特に何も無いです。
いろいろアニメ見たくらいです。

六畳間の侵略者!?って、ただのハーレムものかと思ってたけど、意外とバトルものだったのね。
記憶消されたかと思ったら、微妙に覚えててなんかいい話でした。

さばげぶっ!は・・・相変わらずですね。
てか、最近JRの駅にいるICOCAのイコちゃんがカモに見えて困る(笑)
いや、別に困りはしてないけど。

てーきゅうも見ました。
今回は、サンテレビだけで放送してた関西弁バージョンで放送なのね。
KBS京都だけなのか、全局これだったのか。
しかし、このアニメと関西弁って相性良いですね。
すげー早口なのに、関西弁だと全ての台詞すっと頭の中に入ってきます。
もう全部関西弁でやって欲しいくらいです。

ひめゴトは・・・もはやどれが男でどれが女なのか分からない(笑)

アニメ感想 14/09/07(日) ソードアート・オンラインII #10

ソードアート・オンラインII 第10話『死の追撃者』

今回は・・・シノン死銃にやられそうでしたが・・・なんとかキリトの助けが間に合いました。
ほんとギリギリだったな。
結局銃士Xは別人だったのか。
てか、さらりと倒してきたんだ。
一瞬で倒してくるとか、キリトって強いのね。

死銃を前にして、シノンがすっかり弱くなってしまいました。
キリトがなんか頼もしいです。
お互い人を殺したことがある同士なんか分かり合えるものがあるんでしょうね。

なんとか逃げたけど・・・あくまで逃げただけで、まだ倒したわけじゃないんだよね。
めっちゃ強いけど、倒せるのかな?
てか、なんかすっかり目的が死銃の討伐になってるような気がする。
本当にプレイヤーが死ぬのかの調査が目的だったと思うのですが・・・

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 14/09/07(日) 羊飼い

今日もゲームしてました。
シャリーのアトリエ4時間近くプレイしてたけど・・・ほとんど素材集めしかやってません。
一応満足のいく防具は作れたので、次は武器と装飾品です。
素材がランダムにしか手に入らないから、なかなか思うように進まないです。

それと、盆休みあたりからぼちぼちプレイしていた大図書館の羊飼いがようやく全部クリアしました。
なんとかアニメに間に合いましたよ(笑)
来週からは放課後しっぽデイズやろう。
アニメだと、こっちのキャラも登場したりするかもしれないもんね。
で、それが終わったらファンディスクと。
まだまだいっぱい残ってますね。
新作もぼちぼち出そうな雰囲気だし・・・

雑記 14/09/06(土) DLC

今日は・・・休日恒例の、ゲームして過ごしてました。
シャリーのアトリエは・・・とりあえず、DLCのところでレベル上げとか素材集めとかしてたんだけど・・・勢いでボスのところまで行っちゃいました。
どうせ負けるだろうなと思って挑んだのですが・・・意外と勝てちゃいました。
自動発動のエリキシル剤持ってて良かった。
この様子だと、ラスボスも簡単に倒せそうかな。
まだ、レベル99になってないから、もうちょっと素材集めも兼ねてレベル上げしますけど。
エスカの時より、ソウル系の潜力集めるのめんどくさくなったな。
普通に拾えたらいいのですが・・・

ネプテューヌUもプレイ中です。
意外とさくさくと進んで、もうすぐラスボスだったり。
まだレベル低いから、レベル上げも兼ねて残ってるクエストやったりって感じです。
クリア自体は簡単そうだけど・・・トロフィー全部取るのはめんどくさそうだな。
簡単に取れそうなのだけ取っといて、さっさと次のゲームに行こうかな。
さっさと言っても、あと1か月くらいはやってるだろうけど・・・
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 18年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ 23年度雑記 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 ラブライブ! ハイスクールD×D リトルバスターズ! アイドルマスターシンデレラガールズ 11年度雑記 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない はたらく魔王さま! ゆるキャン△ ToLOVEる サクラクエスト ポプテピピック ウマ娘 はたらく細胞 プリコネR ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド 長瀞さん あまんちゅ! 防振り 白い砂のアクアトープ ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム 無職転生 マギレコ かぎなど 新妹魔王の契約者 くまクマ熊ベアー 咲-saki- 魔法少女リリカルなのはViVid プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド グリザイアの果実 天体のメソッド ももくり TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 無能なナナ 神田川ジェット ライフル・イズ・ビューティフル 異世界おじさん ViVid_Strike! 色づく世界の明日から 慎重勇者 sin七つの大罪 WORKING!! ナイツ&マジック メイドインアビス あんハピ♪ ハイスクール・フリート ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? キズナイーバー 灰と幻想のグリムガル 三者三葉 最弱無敗の神装機竜 くまみこ ばくおん!! 亜人ちゃんは語りたい エロマンガ先生 ゼロから始める魔法の書 ひなろじ バトルガールハイスクール ロクでなし魔術講師と禁忌教典 ガヴリールドロップアウト ステラのまほう 競女!!!!!!!! ろんぐらいだぁす! ラクエンロジック 魔装学園H×H 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆるゆり♪♪ 夏色キセキ 天使の3P! シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド ゆゆ式 エスカ&ロジーのアトリエ DOG_DAYS" がっこうぐらし! ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 冴えない彼女の育てかた アブソリュート・デュオ Free! グラスリップ 大図書館の羊飼い 紅殻のパンドラ シートン スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 神様になった日 魔王城でおやすみ のうきん 異種族レビュアーズ 球詠 賢者の弟子を名乗る賢者 天才王子の赤字国家再生術 UQHOLDER ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 アキバ冥途戦争 新米錬金術師の店舗経営 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか ぼっち・ざ・ろっく 妹さえいればいい。 スロウスタート 三ツ星カラーズ りゅうおうのおしごと! 干物妹!うまるちゃん ブレンド・S とある科学の一方通行 キノの旅 少女終末旅行 ハクメイとミコチ ラーメン大好き小泉さん アニマエール! えんどろ~! こみっくがーるず 世話やきキツネの仙狐さん ソラとウミのアイダ ひとりぼっちの○○生活 あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん すのはら荘の管理人さん カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション たまゆら 超次元ゲイムネプテューヌ だから僕はHができない。 これはゾンビですか? グリザイアの楽園 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 久保さんは僕を許さない 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 U149 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん あやかしトライアングル 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は まえせつ! 咲-Saki- 農民関連 RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示