雑記 14/12/20(土) 宛名
先週メタルスライムのやつを買ったところなのですが・・・こっちもかっこいいじゃないですか!かつカツ@katsux2
『ファイナルファンタジー零式 HD』オリジナルデザインのPS4“朱雀エディション”の公式画像が公開 - ファミ通.com http://t.co/XkD0fWHnHw @famitsuさんから
2014/12/21 02:46:34
しかも、最近FFXとか、X-2とか、エクスプローラーズとかドラクエよりも圧倒的にFFの方を多くプレイしているので、かなり魅力的です。
零式も、PSPでやってたからなぁ。
セーブデータが引き継げるのなら、HD版欲しいと思ったんだけど、それが残念だなぁ。
暇ならまた最初からやっても良いですけど。
どうせDQヒーローズが出るまでPS4でやるゲームも無いし、いっその事FF零式のPS4が出るまで待ってても良かったかもしれませんね。
今さら何を言っても遅いですけど。
スクエニも、ソニーもなんでもっと早く言ってくれなかったんだ・・・
そんなソニーですが、なにやらタブレットの雲行きが怪しいようです。
初代ソニタブから愛用してるので、やめないで欲しいのですが・・・
Z2 Tabletも別に不満も無いし、私的には今まで通りやって欲しいけど・・・利益が出ないんじゃ仕方ないんですかね。
まぁ、確かに最初のソニタブみたいな二つ折りとか変重心とか言った遊び心が無くなって、他のタブレットとの違いが少ないのは事実ですけど・・・
どうせならもっとソニーらしいものを作って欲しいです。
話は変わって、年賀状の宛名印刷の話です。
前から・・・と言うか毎年この時期にもめるやつです。
一応去年まではワードの差し込み印刷でやってたのですが、こいつが全然融通が効かないんですよね。
あと一文字なのに入りきらないとか、枠を動かしたいのに動いてくれないとか。
あまりにイライラしたので、いっその事自分で作っちゃいました。
元々住所録はエクセルで管理してたので、ちょいちょいとVBAでプログラミングして宛名の印刷機能を追加してみました。
少なくとも、ワードで差し込み印刷するよりはまだこちらのほうがマシです。
仕事でこういうアプリばかり作ってたので、こういうのは得意です。
もっと手をかければ、さらにいいもん作れるけど、休みの日を潰してまでやりたくないので、まぁ最低限印刷できればいいでしょ。
どうせ年一回しか使わないんだし。
わざわざこれだけのために高価な年賀状ソフトを買うとかアホらしいです。
確かにそっちのほうが綺麗にできるのですが・・・年1回しか使わないもんね。