アニメ感想 15/04/11(土) #ハイスクールD×D BorN 第2話、#魔法少女リリカルなのはViVid 第2話、#プラスティック・メモリーズ 第2話
今回は・・・特訓メインで、肌色少なめでした。
まぁ、前回が飛ばし過ぎてたんですけどね。
今回は子猫の過去の話でした。
子猫って、元々猫又だったんですね。
離れ離れになってた姉との感動の再会・・・ってわけではなさそうですね。
どうでもいいけど、ゼノビアの寝相悪いな(笑)
魔法少女リリカルなのはViVid 第2話『アインハルト・ストラトス』
今回は・・・ほとんどヴィヴィオが登場しなかったな。
風呂のシーンは良かったですけど。
通り魔事件のアインハルトがメインの回でした。
どんな悪者なのかと思ったら・・・ただ単に強い相手と戦いたかっただけなのね。
確かに強かったですけど。
てか、この子も変身すると大人になるタイプなのか。
なぜ幼女のままじゃダメなの?
とりあえず、アインハルトは敵では無いようですね。
OPでヴィヴィオと仲良く踊ってるし、これから仲良くなるのかな。
プラスティック・メモリーズ 第2話『足を引っ張りたくないので』
今回は・・・アイラの寿命が明らかになりました。
あと2000時間って、もう1年も残ってないじゃないですか。
こんな大事なこと、なんでツカサに教えないの?
必死にトレーニングしてるアイラですが・・・実は全く意味が無いらしいですね。
おそらく、本人もそのことはわかってるんだろうけど・・・
データを見たところ、どんどん悪くなってるけど、寿命が近づくにつれて性能が低下していくってことなんでしょうか?
どうでもいいけど、世にも奇妙な物語でこれと似たような世界観の話やってましたね。
テーマ : 魔法少女リリカルなのはViVid
ジャンル : アニメ・コミック