ガヴリールドロップアウト 第4話『いざ夏休み』
今回は・・・夏休みということで、水着回でした。
サターニャだけ誘わないとか、悪魔だな。
夏休みの前に期末テストですね。
ここで赤点を取ってしまうと補習で海に行けません。
意外とみんな勉強は出来るんですね。
そりゃみんな主席だったんだから当たり前か。
一人を除いてですけど。
まぁ、海に来てたこと思うと、大丈夫だったんでしょうね。
せっかくの海なのに、天気が最悪です。
強引に晴れにしましたけど(笑)
普通に楽しそうでした。
ガヴリールも楽しんでましたね。
主にサターニャをいじってただけですけど。
犬が片足を上げたところは、ものすごい恐怖ですね。
こんな恐ろしいシーン初めて見ました。
ガヴリールがまだ天使だった頃の話。
今では考えられない姿ですね。
スポンサーサイト
今日は・・・日曜日だと思ってたら月曜日でした。
日曜日なのに、なぜ目覚ましが鳴ったのかすごく不思議だったんですよね。
多分何かの間違いだろうと思って、普通に目覚ましを止めてもう一度寝ました。
で、よく考えたら今日は月曜日だったんですね。
気付いたときのショックはすごく大きいです。
知らないまま寝ていたかった・・・
今日は・・・予定通りフィリスのアトリエで調合をしていました。
とりあえず適当に調合しまくってレベル上げをしています。
おかげで、ストーリーが全然進みません。
そろそろクリアして次のゲームとかやりたいところですが・・・今のペースだと多分あと2ヶ月くらいはかかりそうですね。
特に、来月は祝日がないから、あんまりプレイする時間がないし。
それと、ポケモンムーンの方は、なにやらUB集めをやっています。
クリア後にも色々イベントあるんですね。
ポケモンの場合、むしろここからが本番か。
まぁ、そこまでやり込むつもりもないので、一通りポケモンゲットしたら終わろうと思ってますけど。
他にもやりたいゲームありますしね。
亜人ちゃんは語りたい 第4話『高橋鉄男は守りたい』今回は・・・雪女の話です。
まぁ、雪よりもひかりの方が活躍してましたけど。
自ら陰口言ってる子に立ち向かってくなんて、いい子ですね。
下手したら逆効果になる可能もあったかもしれませんけど。
亜人みんなでいろいろ協力しようってことになりました。
先生もいるので心強いですね。
先生も相談する方が良いみたいですけど(笑)
なぜかみんなとハグすることに。
なにこの流れ?
流石にサキュバスとはしないのね。
Rewrite 第16話『誰も知らない真実』
今回は・・・オカ研復活です。
やっぱりこのノリ良いですね。
吉野もかっこいいです。
そして、一番かっこよかったのは咲夜ですね。
もうちょい地球創生ゲームで遊んで欲しかったのですが、尺的に無理か。
次からはTerra編ですね。
今日は・・・フィリスのアトリエをやっていたのですが・・・ほぼ調合しかやっていません。
ちょくちょく素材は取りに行ったけど、ほぼ調合メインでした。
今回のアトリエは、同じアイテムを何度も調合しないと特性の引き続きとか出来ないんですね。
発想していきなりいいアイテムを作るのは無理ってことか。
明日も調合だけで終わりそうだな。
それと、地味にポケモンムーンクリアしました。
いつも最後のリーグ戦で結構苦戦するのですが、今回は比較的あまり苦戦しなかったような気がします。
まぁ、げんきのかたまり何個も使いましたけど。
もったいなかったかな?
とりあえずストーリーはクリアしたので、次は伝説のポケモンゲットしに行きますかね。
今日もウォークマンの話です。
なんか知らないけど、時々音飛びがします。
SDカードが悪いのかな?
ちょっと調べた感じ、今のところ音飛びはこのウォークマンの仕様っぽいです。
同じ症状を訴えてる人が結構いてるみたいです。
現状諦めるしかなく、アップデートで改善されるのを待つしかなさそうです。
そもそもアップデートで改善出来る問題なのか疑問ですけど。
小林さんちのメイドラゴン 第3話『新生活、はじまる!』
今回は・・・同居人が増えて手狭になってきたので、引っ越しをしました。
屋上付きの物件を選ぶとか、ちゃんとドラゴンの2人のことも考えているんですね。
引っ越しの準備をしてたら、別のことをしてると言うのはよくありますよね。
てか、小さい頃の小林さん可愛いか?
みんな死んだ魚の目してます。
どうでも良いけど、京アニって死んだ魚の目ってフレーズ気に入ってる?
この前のユーフォニアムでも言ってたよね。
隣人がまたクセのある人達です。
音楽とか、ドリルの音と言うのはまだ理解出来るけど・・・料理の音って、一体何やってるんだ?
結局一番うるさいのはトールの歯ぎしりですね。
新しいドラゴンが登場しました。
ファフニールとルコアですね。
これまたクセのあるキャラですね。
悪い人ではなさそうですけど。
間違って前の家に帰ると言うのは、引っ越しあるあるですね。
今日は・・・ウォークマンでCD音源を聞いてみました。
ちなみに、flacで取り込んでます。
確かに、以前のウォークマン(mp3)よりもいい音してますね。
まぁ、そもそもflacで取り込んでるんだから、mp3よりもいい音なのは当たり前だけど。
比較するのなら、全く同じ音源で比較しないと意味ないよね。
土日に色々検証してみたいですね。
設定もどれが良いのかよく分かってなかったり。
ClearAudio+は使わない方が良いの?
この素晴らしい世界に祝福を!2 第3話『この迷宮の主に安らぎを!』今回は・・・真面目にダンジョン探索です。
借金返さないといけませんからね。
おかしいな。
今回はこのすばらしくなかったです。
普通にいい話でした。
てっきり、成仏させるときにやっぱり成仏したくないみたいな展開があるのかと思ってたのですが、そんなこともありませんでした。
普通にアクアが大活躍してました。
まぁ、半分以上は自分でアンデットを呼び寄せてたから活躍してただけですけど。
役に立ってたんだか、足を引っ張っていたんだか。
てか、こんだけアンデット討伐したら、相当レベル上がってるんじゃないですか?
今回のクエストは大成功でした。
報酬もがっぽり手に入った・・・んだろうけど、なんか一晩で使い果たしそうな感じですね。
パンツ盗んで楽しそうです。
てか、普通にこれ犯罪だろ。
テーマ : このすば
ジャンル : アニメ・コミック
昨日届いたウォークマンを早く使いたくて、昨日寝る間も惜しんで初期設定してました。
おかげで、今日はすげー眠かったです。
いきなり全ての音楽を転送するのは時間的に無理だったので、とりあえずハイレゾのもの数曲を転送してみました。
よく考えたら、ハイレゾ音源の音が良いのは当たり前なんだよな。
それよりも、CD音源がハイレゾレベルになるってのが気になります。
また時間あるときにじっくりと転送して試しますか。
今日は・・・ソニーストアで注文していたウォークマンが届きました。
Aシリーズの16GBです。
ハイレゾ音源は容量でかいからもっと容量大きい方がいいんだろうけど、SDカードで簡単に拡張出来るようなので一番お手頃な16GBにしました。
実はこれのためのSDカードも先にAmazonで買ってました。
いつもならトランセンドの物を選ぶのですが、こっちの方が安かったのでこっちにしました。
一応永久保証もあるみたいなので。
早速明日から使いたいところですが・・・まだデータの転送とかやってないので、まだ使えませんね。
ガヴリールドロップアウト 第3話『友と勤労と虫刺されの夏の日』今回は・・・ガヴリールがバイトを始めたようです。
てか、やる気なさ過ぎる(笑)
普通なら即クビなのに、店長良い人過ぎます。
一応ちゃんと週一でバイトはやってるんですね。
課金のためですね。
いきなり客を殴るとか、いいの?
サターニャだから別に大丈夫か。
店長にとってはヴィーネが天使みたいですね。
悪魔なんだけど。
ラフィエルとヴィーネ。
ちょっとめずらしい組み合わせです。
激辛シュークリームを何の迷いもなくサターニャに食わせるとか、悪魔の所業です。天使だけど。
残念ながらサターニャは味覚音痴だから意味ありませんでしたけど。
エアコンが壊れたみたいです。
夏にこれは地獄ですね。
聖なる光便利だな(笑)
今日は・・・なんか知らないけど、すげー腹痛に襲われました。
午前中はまともに仕事できませんでした。
こないだの大晦日にも同じような腹痛に襲われたんだよな。
なんなんだろうか?
うんこしたら治るタイプの腹痛ならまだ良いのですが・・・うんこ出ないからなあぁ・・・
辛いです。
結局まだ今日うんこしてないし。
明日も痛くなったら嫌だなぁ・・・
今日は・・・フィリスのアトリエをやってました。
無事に飛行船を作ってマップ間移動が出来るようになりました。
これは、便利です。
これでこの先スムーズに進めるかなと思ったけど・・・当然ながら新しいマップの敵は強いですね。
すぐに全滅してしまいます。
先に進む前にちゃんとアイテム作った方が良さそうですね。
それと、地味にポケモンムーンも進めています。
今日は・・・ようやく4つ目の島に来ました。
そしてタマタマをゲットしました。
こいつを育ててナッシーにするんだ。
発売前からあのナッシー絶対にゲットするんだと思ってたけど・・・まさかこんなにストーリーの終盤になるまで出てこないとは。
待たされた分強いんでしょうか?
亜人ちゃんは語りたい 第3話『サキュバスさんはいい大人』今回は・・・サキュバスの話でした。
サキュバスの力って結構強力だから、普通に生活するのって大変なんですね。
毎日始発と終電はしんどいだろう。
寝るだけで周りに影響あるのか。
マンションにも住めないとか、ほんと大変ですね。
いっそ、適当な男を作って力使いまくったら周りに影響なくなったりしないんですかね?
なぜか鉄男には影響がない・・・ってただ我慢してただけなのか。
完全に勘違いしてますね。
それと、吸血行為について。
キスの方が簡単らしいです。
次回は雪女の話かな。
Rewrite 第15話『静かな海の蜜の月』今回は・・・オカ研のメンバーが集まりました。
あれ?
吉野ってオカ研メンバーでしたっけ?
まぁ、居るだけで楽しい奴なので良いですけど。
しかし、こんなところにまで魔物を送り込んで来るとか、桜ってどれだけ世界を滅ぼしたいんだ?
桜自信の意志ではなく聖女の本能なんだろうけど。
メンバーが揃ったし、またにぎやかになりそうですね。
今日は・・・今期最後の新番組であるバンドリを見ました。
これで、新番組は全部出揃ったかな。
今期もほぼ毎日見るものがあって楽しいです。
相変わらず土曜日の夜は3時間のアニメマラソンです。
セイレンの常木さん編は来週で終わってしまうんですね。
どうせなら1クール全部常木さんでも良いのに。
今日は・・・まぁ、特になにもないです。
ただただ眠かったです。
そう言えば、さっきテレビでトランプ大統領の就任式をやってました。
就任早々デモだらけだけど、大丈夫か?
小林さんちのメイドラゴン 第2話『第二のドラゴン、カンナ!』今回は・・・タイトル通り第二のドラゴンが登場しました。
幼女ドラゴン可愛いです。
しっぽから充電するんだ。
外出する時はモバイルバッテリーとか必要かもね。
しかし、ドラゴン2人揃って遊ぶとえらいことになりますね。
街ひとつくらい一瞬で消えそうです。
シーソーでの遊び方がダイナミック過ぎる(笑)
これは面白いのか?
なにやら次回もまた新しいドラゴンが登場するっぽい?
今日は・・・Xperia XZをAndroid 7.0にアップデートしました。
アップデートのお知らせは明日以降に自動的にくるらしいのですが、自分でアップデートの確認をしたらもう出来る状態になってるみたいです。
アップデートしてみたところ・・・特に大きな違いはありませんね。
若干UIが変わったくらいです。
不具合が出ないことを祈りつつ使っていこうと思います。
いつものAndroidバージョン連打で出来る鬼畜ゲームですが・・・7.0のゲームはちょっと変わってますね。
OS標準でねこあつめが出来るなんて、ちょっと楽しいです。
この素晴らしい世界に祝福を!2 第2話『この紅魔の娘に友人を!』今回は・・・またカエルの討伐クエストですか。
相変わらず食われてますね(笑)
めぐみんのライバルが登場しました。
めぐみんのライバルなだけあって、少し残念な子です。
性格は残念だけど、魔法に関してはめぐみんよりも上じゃないですか?
普通にカエル倒してたし。
一緒に風呂に入るカズマとめぐみん。
まぁ、風呂広いし良いんじゃないですか?
水晶玉対決。
ゆんゆんがマジで残念過ぎます。
植物にすら逃げられてたし。
てか、あれ植物か?
めぐみんはめぐみんでたくましいですね。
無人島に行ったら最後まで生き残りそうです。
テーマ : このすば
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・まぁ、特に何も無かったかな。
ハンドシェイカーを見てたのですが・・・551が食いたくなりました(笑)
なぜか豚まんではなく焼売なのね。
一緒に風呂入るシーンがあったけど・・・このすばでカズマが言っていたシチュエーションってコレのことですよね(笑)
今日は・・・ちょいとソニーストアで買い物をしてました。
商品を選んでカートに入れたまでは良かったのですが・・・カートの中身を見るボタンがどこにも見当たりません。
30分くらいあらゆるページを探したのですが・・・見つかりませんでした。
今日は買い物するなってことでしょうか?
試しに別のブラウザからアクセスしたら、普通にカートの中身を見るボタンがありました。
どうやら、使ってたブラウザが原因だったようです。
スマホ版のGoogle Chromeじゃダメなの?
PC表示にチェックしたら大丈夫でした。
いまいちすっきりしないけど、そんなことがありました。
ガヴリールドロップアウト 第2話『天使と悪魔と委員長』今回は・・・相変わらずの堕天使っぷりでした。
サターニャが色々残念過ぎます。
なんか一人で飯食ってるし。
まさか割り箸を横に割るとは思いませんでした。
もはや割るではなく、折るですね。
あと、辛いものが好きなんですね。
調理実習が地獄絵図です。
ヴィーネはマジでもう二度と同じグループにはならないだろうな。
あと、やっぱりサターニャの味覚には問題がありそうですね。
今回もラフィエルが全然天使っぽくなかったです。
まぁ、ただただサターニャがバカだっただけですけど・・・
今日は・・・口内炎が辛いです。
先週くらいに上唇を誤って噛んでしまったところがすごく痛いです。
同じく5日ほど前に誤って噛んでしまった下唇が痛いです。
なにこの地獄。
1か所くらいならよくあるけど、2か所同時って。
そして今日、舌を噛みました。
結構血が出ました。
間違いなく一週間くらい痛くなるやつです。
食事の時間が苦痛でしか無い。
お茶を飲むのも辛い。
誰か助けて・・・
ところで、よるのないくに2の発売日がまた延期するみたいです。
やっぱりね。
正直言って、発売中止になってももう驚きません。
連動してBLUE REFLECTIONの発売も延期するかなと思ってるのですが・・・こちらは結構順調に情報が解禁されてきてるので、延期はなさそうかな。
一旦こちらの開発に集中してるのでしょうか?
それと、幼女戦記を見ました。
なるほど、本当に幼女の皮をかぶったおっさんだったのね。
楽したいのに楽できないってのは、天鏡のアルデラミンに似てるかも。
基本頭の回転のいい人って、いかに自分が楽をするかを考えてる人だもんな。
なかなか面白くなってきました。
今日もフィリスのアトリエをやってました。
今までの目標だった公認試験も合格したので・・・次の目標がなくなってしまいました。
もちろん、やるべきイベントはまだまだたくさんあるのですがどのイベントからやるかは全部自由なんですよね。
そっか、アトリエって昔から今流行のいわゆるオープンワールドってやつだったんだ。
とりあえず、マップ間移動ができないと色々不便なので当面の目標はマップ間移動を出来るようにすることですね。
あと、昨日書き忘れてたけど、CHAOS;CHILDを見ました。
初回は1時間SPだったのですが・・・半分は前作のCHAOS;HEADの総集編でした。
なるほど、完全に続きのストーリーになってるからおさらいしてくれたんですね。
もう何年も前のことだからすっかり忘れてました。
てか、1話じゃ入りきってないよね。
どうせなら1クール丸々再放送して欲しかったな。
これで、残る新番組はBanG Dream!だけですね。
今週も特番やってたけど・・・いきなり2回も特番するくらいなら、今週から放送したらいいのに。
まさかすでに万策尽きてるとかじゃないですよね?
亜人ちゃんは語りたい 第2話『デュラハンちゃんは甘えたい』今回は・・・デュラハンちゃんの話でした。
あの首から出てる炎は触っても熱くないんですね。
ただ、神経は通ってるらしいです。
首と身体は少々離れても問題ないらしいです。
身体だけ新幹線に乗って移動って(笑)
鉄男とデートすることになりました。
なぜか頭だけで。
身体はひかりの家で留守番ですね。
これまたシュールな光景です。
頭がないからって身体にいたずらするなよ。
ちょっと面白いじゃないですか。
トイレのときは軽くパニックでしたね。
しかし、身体と首と離れてるのに、どうやって食ったものが移動してるんだ?
まぁ無事にデートは成功して良かったです。
次回はサキュバスの話みたいですね。
Rewrite 第14話『三杯のコーヒー』(新)2期・・・と言うか普通に続きですね。
まぁ、ストーリー的に前の話はあれで完結してますけど。
1期の最初にこのMOON編のシーンが出てきて驚いたけど、今回もいきなり小鳥ルートのラストから始まって驚きました。
なるほど、瑚太郎の記憶を少しずつ見せてくれてたんですね。

てか、なにこのルチア2人のルート。
こんな話知らないんですけど。
ファンディスクの内容なんですか?
今度Vitaでも出るらしいし、買ってみようかな?
とりあえず、今回は篝との距離が縮まったところで終わりました。
妄想篝ちゃん可愛かったな。
今日は・・・センター試験だったらしいですね。
よりによってこのくそ寒い時に。
てか、今年早くないですか?
いつも来週くらいじゃなかったですか?
まぁ、関係ないからどうでもいいですけど。
私は、フィリスのアトリエで公認試験を受けてました。
先週受けて、ソフィーと戦うことができなかったので再挑戦ですね。
回復と攻撃用のアイテムを作り直して再挑戦したところ・・・ソフィーと戦うところまではいけたのですが、負けました。
そしてもう一度挑戦したら・・・今度は勝てました!!
ちなみに、試験結果はこんな感じ。
ごめんなさい、実は不正しました。
どうしてもトロフィーを取りたかったので、ソフィー戦のときだけEASYモードにしてました。
おかげでソフィーがかなり弱体化してたので、あっさり勝つことができました。
とりあえず、これで日数制限も無くなったのでここからが本番って感じですね。
アイテムの使用回数も回復するようになるらしいので、心置きなくアトリエの世界を堪能したいと思います。
これからはちゃんとNORMALモードでプレイしますよ。
今日は・・・13日の金曜日ですね。
まぁ、それだけですけど。
今日はニンテンドースイッチの情報が色々と発表されたみたいです。
発売日とか値段とか、ソフトとか。
値段は・・・29,980円ですか。
高過ぎず、安過ぎずって感じですね。
まぁ、スペック的に携帯ゲーム機と据え置きゲーム機の中間くらいなんだから、値段はこんなもんか。
てか、バッテリーの駆動時間がかなり短いですね。
メインはテレビでのプレイで、携帯ゲーム機はおまけ程度ってことですかね?
それよりも、いきなり色々ゲームが出るんですね。
ローンチでドラクエヒーローズが出ることに驚きです。
てか、PS4で出してるのにそれ以下のスペックのゲーム機で出す意味あるの?
とりあえず、欲しいゲームが出たら買うだろうし、出なければ買わないでしょうね。
小林さんちのメイドラゴン 話1話『史上最強のメイド、トール!』今期の京アニ枠です。
てか、水もんって京アニ専用枠ですか?
今期はこれの後にFree!の再放送やってますけど。
てかFree!の再放送って4回目くらいじゃないですか?
メイドラゴンって、文字通りドラゴンのメイドなのね。
人間形態のメイド服はウロコだったのね。
けど、普通に脱がされてたよね。
あれはウロコ剥がされてたってことなのか?
ドラゴンの唾液って、汚れだけを溶かすのか。
なにそれ、すげー便利。
舐められたいです(笑)
きっと私は穢れてる溶けちゃうんだろうなぁ・・・
ドラゴンがメイドとして一緒に暮らすとか、文字で書くととんでもない内容ですが、トールが可愛いので視聴決定です。
次回は早速新キャラ登場っぽいですね。
今日は・・・AKIBA'S TRIPの2話と小林さんちのメイドラゴンを見ました。
どっちも昨日放送してたやつですね。
小林さんちのメイドラゴンは、昨日リアルタイムで見ても良かったのですが・・・寝るのが遅くなるので、今日にしました。
まぁ見てなくても寝たの27時なんですけどね。
あと1時間早く放送してくれたらリアルタイムで見られるんだけどなぁ。
とりあえず1日遅れですが感想書こう。