今日は・・・まぁ特になにもなく普通に帰ってゲームしてました。
A列車で行こう3Dはまだ2つ目のマップをやってたり。
収入が安定してきたから、多分あと2年放置したらクリア出来ると思うんですけどね。
チュートリアルがすごく丁寧なのが良いです。
チュートリアルのマップはあと1つあるんですよね。
すでに結構な時間遊んでるのに、まだ全ての機能がオープンになってないとか、とんでもないボリュームです。
このゲーム、入院中とかの暇つぶしに良いかもしれませんね。
実際、入院してた時PSPでずっとA5やってました(笑)
小林さんちのメイドラゴン 第9話『運動会!(ひねりも何もないですね)』
今回は・・・運動会ですね。
タイトル通りです。
小学校の運動会懐かしいなぁ。
入場行進とか意味分からんのあったなぁ。
小林さんは仕事が忙しくて行けないようですが・・・まぁ結果的に来ました。
カンナすごく嬉しそうでしたね。
リコのキャラが回を増すごとにおかしくなってます。
カンナに触れられるだけでアヘ顔になってるんですけど・・・
二人三脚はぐだぐだだったんだろうな。
綱引きはかろうじて役に立ってましたけど(笑)
リレーも、バトンパスのときに手が触れてミスするんだろうなと思ってたのですが、バトンパス自体は問題ありませんでした。
まぁ、予想通り途中でバトン落としましたけど。
ラストはカンナが追い上げて優勝しました。
まぁ、カンナの体力なら余裕でしょうね。
なかなか面白い運動会でした。
ところで、借り物競走でワールドクラスって何が正解なの?
今日は・・・new3DSLL用のタッチペンを買いました。
もともと付いてるタッチペンですが、よく手からポロッと落としてどこ行ったのかわからなくなるんですよね。
そんな時、これさえあればどこかにいってしまう心配もなくなります。
ついでにペンが伸びるので持ちやすいです。
A列車で行こうはタッチペン必須なので、これでかなり快適になりました。
しばらく携帯ゲーム機でやるゲーム無いから、これをメインでやろうかなと思ってたのですが・・・なにやらPSプラスのフリープレイにバレットガールズ2が来たみたいですね。
このゲーム結構興味あったり。
出来るならこっちもやりたいなぁ・・・
この素晴らしい世界に祝福を!2 第9話『この不浄な温泉街に女神を!』今回は・・・やっと温泉回でした。
温泉回なんだけど・・・街の人達が色々ウザくて全然楽しくないですね。
めぐみんも帰りたいって言ってるし。
早く帰らないと、洗脳されそうですね。
なにやら、アクアが温泉をお湯に変える悪魔と認識されたみたいですね。
間違ってはないですけど。
次回は・・・最終回?
やっぱり今回も10話で終わりなのね。
テーマ : このすば
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・moraでとあるアルバムを購入したのですが、WebMoneyとやらで買ってみました。
auウォレットにXperiaXZのキャッシュバックで1万円ほど入ってるんでね。
プリペイド番号を入れるだけで良いので、すごく便利でした。
クレジットだと、名前とか有効期限とかパスワードとか色々と入力することが多いですからね。逆に言うと、その分悪用されやすいってことですけど。
まぁ、それだけです。
今日は・・・比較的早く帰りました。
早く帰れたので、少しゲームをやってたのですが・・・A列車はダメですね。
すげー時間泥棒なゲームです。
今日も1時間くらいやってたのですが・・・1時間で駅2つ作っただけです(笑)
どこに作ろうなと悩んでるだけですげー時間が過ぎてました。
特に、私の場合結構優柔不断ですからねぇ。
ドラクエビルダーズの時も無駄に時間かかってましたからね。
こういうゲームは向いてないのかもしれませんね。
ガヴリールドロップアウト 第9話『聖夜と晦日になんか来た』
今回は・・・クリスマスですね。
ヴィーネってこういうイベント好きだよね。
しかし、悪魔がクリスマスやって良いのか?
まぁ、今の日本のクリスマスに宗教的意味は皆無ですけど。
クリスマスの次は大晦日。
悪魔が神様にお参りしてるんですけど・・・
甘酒で酔うキャラって必ずいますよね。
ただ、ガヴリールはヤバイです。
下手したら世界が滅びます。
天界へ里帰りです。
ゲーム機は持ち込めませんでしたね。
てか、サターニャは何がしたかったんだ?
テーマ : ガヴリール ドロップアウト
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・月曜日ですね。
しんどいです。
しんどいからさっさと帰ってゲームしてたのですが・・・結局眠くてほとんど記憶に残ってないな。
こういうコンディションのときにA列車で行こうは向いてないかもしれませんね。
今日は・・・四女神オンラインをやってました。
昨日と同じですね。
ギルドレベル3まで来たけど・・・そろそろ敵が強くなってきました。
てか、普通にボスに負けました。
やっぱり、ちゃんと装備品の強化しないといけませんね。
強化したらあっさり勝てました。
ちなみにプラチナトロフィーは・・・まぁ、ギルドレベル3ではまだまだですね。
今日プラチナトロフィーをゲットしたのは、プラスティック・メモリーズの方です。
ボリューム的に少し少ない感じはしますが、手軽にプラチナトロフィーまでゲット出来るのは良いですね。
アイラが可愛かったので、それなりに良かったです。
EDは3パターンありました。
1つはアニメと同じ、1つはバッドエンド、そして最後のひとつがトゥルーエンドですね。
なんか有名なドラえもんの最終回みたいですね。
個人的にはアニメのエンディングが一番良いですね。
あ、間違えてアンケートで一番良かったシーンってところBエンドって書いてしまった。
アニメのエンディングはAエンドだった・・・
亜人ちゃんは語りたい 第9話『亜人ちゃんは試したい』
今回は・・・早紀絵が先生に催淫の力を試してみました。
アホみたいな顔して全く効いてないように見えて、実は我慢してるのね。
あのおっぱいの前では流石の先生もデレデレになってました。
後半は雪が力をコントロールしたいみたいですね。
確かに、雪女の力はコントロール出来たら色々便利そうですからね。
なかなか難しいようですけど。
夏は雪女やバンパイアには辛い季節ですね。
まぁ、デュラハンの京子にも夏の悩みがありましたけど。
Rewrite 第21話『再会』今回は・・・日本に戻ってきました。
で、篝と接触しました。
篝の胸を揉みし者、なんかかっこいいですね(笑)
一応篝の協力をすることになったのですが・・・篝が自由過ぎで困りますね。
焦ってる割に危機感無いです。
ドルイドになった小鳥も、篝の自由さには手を焼いてるみたいですね。
あの直後に事故に遭って両親を亡くしてたのか。
魔物にして生き返らせたみたいですが・・・
このルートの話だったか忘れたけど、これはこれで間違ってなかったんですよね。
今日は・・・まぁ特に何もないです。
普通に四女神オンラインをプレイしていました。
しかし、このゲームはいまいち快適にプレイ出来ないですね。
カメラワークは悪いし、マップも見にくいし、操作もしにくいです。
試しに、ボタンの設定を
R1→ガード
R2→ステップ
R3→ロックオン
に変更したところ・・・少し快適になりました。
なんでこれで少し快適になったんだろうと思ったら、ドラクエヒーローズの操作方法がこれに近いんですね。
あと、できればロックオンした時に出てくる敵のステータス表示の位置は、画面端ではなく敵の頭上とかに出来ませんかね?
いっそのこと、ω-Forceに制作依頼したら良いのにね。
別にタムソフトが悪いわけでは無いですけど。
閃乱カグラシリーズはそれなりに面白いですしね。
今日は・・・ひな祭りですね。
まぁ、私には関係ありませんけど。
ところで、今日はニンテンドースイッチの発売日だったとか。
もう発売したんだって感じですね。
正直言ってそれほど興味無いです。
ゼルダのCMとかテレビでやってるけど、PS4で作ったらもっといいゲームが出来るのにねとか思ったり思わなかったり。
スイッチの本体の記録容量ってたった32GBしか無いんだ。
ダウンロード販売がメインになりつつあるこの時代にたった32GBて。
ドラクエヒーローズのゲーム1本すらDL出来ないじゃ無いですか。
いくらSDカードで追加出来るとは言え、これは少なすぎます。
最低でも256GBは必要だろ。
その分コストはかかるだろうけど・・・
こんなに容量少ないんじゃ、衝動的にDL版を買おうって気すら起こりませんね。
PS4みたいに、後から自分で大容量のHDDに交換出来るわけでもないし。
やっぱりニンテンドーのゲーム機は残念です。
3DSも、なぜか32GBまでのSDカードしか使えないんだよね。
もっと大容量のSDカードが使えたら、DL版のゲームたくさん買うのにね。
容量不足でソフト買うのを諦める人がいるとか、任天堂的にどうなの?
あと、ソニーもそろそろ128GBのVita用のメモリーカード出してくれませんかね?
小林さんちのメイドラゴン 第8話『新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)』
今回は・・・タイトル通り新たなるドラゴンが登場しました。
結構後半になっての新キャラですね。
ところで、カンナの遠足はどうなったの?
弁当勝負は・・・結果的にトールの反則負けでしたけど・・・
なにやらトールとエルマは仲が悪いみたいです。
顔を合わせたらすぐ喧嘩になります。
同じドラゴンでも派閥とかあるんですね。
小林の会社にエルマが入社してきました。
確か、プログラミングとかする会社だよね?
大丈夫なの?
キャストのせいか、NEW GAME!を思い出します。
翔太は、ルコアのおかげでいい夢見てるようですね。
いや、うなされてるだけか?
次回は運動会みたいですね。
結局遠足はどこいったの?
今日は・・・ウォークマンも持っていくのを忘れました。
おかげで、帰りは無音でした。
まぁ、それほど長時間電車に乗ってるわけでも無いですけど。
それと、帰りに傘を持って帰るのを忘れました。
途中で思い出して取りに戻りましたけど。
おかげで、電車に一本乗り遅れました。
まぁ、遅れたと言っても4分遅くなっただけですけどね。
今日は色々忘れる日でした。
もしかしたら、気付いてないだけで、もう一つくらいなんか忘れてるのかもしれませんね。
忘れてることを忘れてるとか。
この素晴らしい世界に祝福を!2 第8話『この不浄な温泉街に女神を!』今回こそ温泉回・・・かと思ってたのですが・・・まだでしたね。
街にたどり着くまでに色々あります。
基本的に色々ある原因はカズマ達ですけど。
アンデットが襲ってくるとか、完全にアクアが原因ですね。
一見、アクアが退治して活躍してるように見えるから質が悪いです。
なんとか街に着きました。
この街は、アクシズ教の街なんですね。
てか、酷い詐欺集団ですね。
そこまでして教徒を増やしたいのか?
さすがアクアを崇めてるだけあります。
テーマ : このすば
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・なんか知らない間に3月になってますね。
3月と言えば、1月から始まったアニメが終わる時期ですね。
ついこないだ始まったばかりだと思ってたのに、早いです。
昨日なんか書こうと思ってたのですが・・・なんだっけ?
Xperiaの新機種が発表されたんだったっけ?
まぁ、ついこないだXZに機種変更したところなので、あと2年は変える予定無いですけどね。
それよりも、タブレットを出してほしいです。
10インチのXperia XZ Tablet。
ある程度需要あると思うんだけど、なんでタブレットやめちゃったのかな?
10インチタブレットの選択肢がほとんど無いんですけど・・・
今日は・・・R-1グランプリを見ました。
去年まではまだパンツ穿いてたのに、今年はついに全裸でお盆一枚になりましたか。
てか、基本裸かただ叫んでるだけだよね。
もっとネタの内容で評価するべきじゃないの?