今日は・・・月曜日ですね。
なんか知らないけど、すげー息苦しいです。
物を飲み込むのが辛い。
つぐもも 第11話『決闘』
今回は・・・タイトル通りすなおと決闘でした。
話を聞く限り、武器の相性が悪くて勝ち目なさそうなんですけど・・・
勝つチャンスがあるとしたら、相手が油断してることと、つぐもものことを信頼してないことでしょうね。
いざ、勝負が始まりましたが・・・やっぱり不利ですね。
新技で対抗しますが・・・めっちゃ良いところで終わりました。
気になる勝敗の結果は次回ですね。
てか、もう次回最終回なんだ。
早いですね。
あと1話くらいあってもいいのに。
テーマ : つぐもも
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・WOFFをプレイしてました。
これにも、FF恒例のたいして面白くないのに無駄に難易度の高いミニゲームがあるのね。
ミニゲームとして存在するのはいいけど、それをトロフィーの条件にするのはやめようよ・・・
FF10の雷避け200回はホント鬼畜でしたね。
とりあえず、トロフィーのためにプレイして、3つはトロフィーゲットしました。
あと1つは・・・時間無かったので、また来週挑戦します。
実は、マディンの記憶もまだ手に入れて無いから、砂海戦はまだやる必要があるんですよね・・・
これも通算勝利数で手に入ればいいのに。
エロマンガ先生 第10話『和泉マサムネと年下の先輩』
今回は・・・ムラマサメインの回でした。
まぁ、そのわりにエルフがかなり目立ってましたけど。
てか、真面目に仕事しろよ・・・
兄貴も大変ですね。
ムラマサが小説家引退宣言をしました。
もう夢が叶っちゃったのね。
まぁ、一瞬で引退宣言は無かったことになりましたけど(笑)
今回も紗霧成分が足りません・・・
Skype越しには出てたけど・・・服脱がしたりどんなパンツ穿いてるか聞いただけでした。
ただのエロオヤジだな。
今日は・・・歯医者に行ってきました。
なんか知らないけど、いつもの先生じゃなかったです。
いつもの先生なら、ちょっとした治療でもすぐに麻酔を使うのですが、今日の先生は麻酔なしでした。
途中で痛くなったら麻酔しますねーとか言ってたけど・・・こういうのって、だいたい痛くなるのって結構後半だよね?
で、痛いって言ったらあと少しなんで我慢してとかよくありますよね。
すげー恐怖でした。
こんなに恐怖を感じるくらいなら、最初から麻酔しといた方が良かった・・・
昼間の中途半端な時間に歯医者に行ったので、ゲームはあんまりできなかったなぁ・・・
sin 七つの大罪 第8話『解き放たれた憤怒』
今回は・・・サタンとの勝負ですね。
レヴィアタンが負けたりと結構強いです。
てか、初めてバトルっぽい戦闘シーンを見たような気がします。
私としては、いつもの意味もなくエロい方が好きなのですが。
なんかハイスクール・フリートが始まった?
これと生身で戦うルシファー、凄いです。
今回も勝ちました。
レヴィアタンも、一回は負けたけど今回は結構活躍してましたね。
いつも邪魔してるだけですからね(笑)
これで残るはベリアル1人だけですね。
今日は・・・帰りにヨドバシカメラに寄ってきました。
別になにも買ってませんよ?
今日発売のMediaPad M3 Lite 10を触ってきました。
事前の情報通り、正直言って微妙な端末です。
まぁ値段相応なんでしょうけど。
スペック的に今使ってるXperia Z2 Tabletと大差無いので、いまさらこれに買い換えようとはなりませんね。
普通にネットしたり動画見るくらいなら必要十分なスペックだと思います。
しかし、なんで10インチなのに8インチのモデルよりも解像度低いんですかね?
ZenPad 3S 10は、10インチでも高解像度なのに。
ただ、こっちはホームボタンが物理キーなのが嫌です。
どうしてもここに指紋認証センサーを搭載したかったんでしょうね。
Xperiaみたいに電源キーに搭載したらいいのに。
なかなか10インチの良いタブレットって出てきませんね。
あんまり需要無いからなぁ・・・
電子書籍読むには最適なのに。
今日は・・・ねぷねぷ☆コネクト カオスチャンプルをDLしてみました。
一応事前登録もしてましたしね。
で、プレイしてたら・・・突然PSNからサインアウトしてパスワードがリセットされてログインできなくなりました・・・
パスワードを再設定しようにもメールが届かないし・・・
だいぶ遅れて再設定のメールが届いてました。
同じ現象が多発してるようなので、メールも遅延してるでしょうね。
とりあえず、復旧して良かったです。
で、肝心のねぷねぷ☆コネクト カオスチャンプルですが・・・なんかすげーもっさりしてますね。
ロードも遅いし。
サーバーが悪いのか?それともVitaの処理能力?
いちいちVita起動するのも面倒だし、どうせならスマホで出してくれたら良かったのにね。
て、昨日アトリエオンラインをスマホではなくVitaで出したらいいのにって言ってたところか。
結局どっちもどっちということか。
Vitaで出すメリットは、きっと端末の性能が共通ってことでしょうね。
スマホだと、端末によって性能はまちまちですからね。
そう思うと、スマホのアプリ作るのって大変ですね。
サクラクエスト 第10話『ドラゴンの逆鱗』
今回は・・・お見合いツアーですか。
街コンとか流行ってますもんね。
応募者3人って。
人数不足のため中止でいいんじゃないですか?
マジで3人だけでツアーが始まりました。
赤い糸そうめん本当にやったのね。
まぁそうめんは名物ですからね。
街に男が増えました。
隣町からも来てるとか。
ある意味成功か?
盆踊りを披露。
もはやツアーの主役が由乃達になってるような・・・
突然の雨。
ドラゴンの像を壊してしまったりとなにやら不吉な予感です。
今日は・・・アトリエの新作が発表されたみたいですね。
まだタイトルくらいしか情報がありませんが、まぁ今年も例年通り出ますよってことですね。
なにやら、スマホ向けにオンラインゲームも出るとか。
興味あるような無いような。
基本的に私はスマホのゲームはやりませんからね。
Vitaとかで出してくれればいいのに。
そう言えば3作品のコラボキャンペーンとかやってましたね。
よるのないくに2の発売があまりに遅過ぎですっかり忘れてました。
今さらフィリスのアトリエとブルーリフレクションで衣装貰っても、もうやらないよ・・・
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 第10話『逆玉!?』
今回は・・・事件も解決したしサービス回?
以前にも水着回あったような気がするけど・・・と思ったらアバンだけなのね。
本編は、システィーナの婚約者とやらの登場でした。
まぁ、よくある展開です。
しかしどう見ても胡散臭い奴ですね。
まぁ、案の定グレンと決闘に持ち込むのが目的だったようですけど。
てかこいつもなんか利用されてるっぽい?
逆玉ってのは、グレンがシスティーナと結婚することだったのか。
両想いなんだし、それもアリなんじゃないですか?
今日は・・・眠かったです。
最近タブレットのこと調べてて寝るの遅いからなぁ。
ところで、なにやらポケモンの新作が出るらしいですね。
いわゆるサンムーン2ですか?
去年は、ポケモンGOが流行ったノリでサンムーンをポチったけど、今年はそういうノリじゃ無いですからね。
まぁ、やるゲームが無ければやってもいいかなって感じですかね?
それよりもこっちの方が興味あります。
懐かしいです。
当時はまだ白黒のゲームボーイポケットでプレイしていました。
まぁでもソウルシルバーもやったしもういいかな。
当時のままもいいけど、サンムーンのエンジンでのリメイクってのも悪くないと思います。
ゼロから始める魔法の書 第9話『再会』
今回は・・・アルバスを助けたけど、案の定お尋ね者ですね。
逃げつつゼロも助けないといけないとか、なかなか難易度が高めです。
争いの原因は魔法。
つまり、魔法が無ければそもそも争いは起こらない?
ということで、魔法を消滅させることに。
ゼロがいればそれも可能らしいですね。
着々とと作戦が進みますが・・・またアルバスが捕まってしまいました。
今度は、味方だと思ってたゼロの魔術師団に。
そりゃ魔法を消滅させようとしてるんだから裏切り者となっても仕方ないよね。
全くうまく行く気がしませんけど、どうなるんですかね?
今日は・・・月曜日ですね。
それくらいしか書くこと無いです。
ところで、以前から10インチタブレットが欲しいと言ってますが、ぱっとする物が見つからないので、今度は8インチの物を探してたりします。
とりあえず、MediaPad M3かZenPad3あたりが良さ気です。
主な用途としては、電子書籍とゲームです。
ゲームするなら、画面比率が16:10のMediaPad M3の方が良いんだろうけど、電子書籍を読むなら4:3のZenPad3の方が良いんですよね。
音質はMediaPad M3の方が良いらしいのですが、こちらはaptXに対応してないらしいです。
これでは、こないだ買ったBluetoothヘッドホンの意味がありません。
ZenPad3は対応してるらしいです。
どっちも良いところと悪いところがあるんですよね。
2つを足して割ったらいい感じのが出来るのに。
PCみたいに、タブレットもBTOで自分好みにカスタマイズできたら良いのにね。
どちらもAndroid7.0へのアップデートがまだみたいなので、その結果も考慮したいです。
そもそもアップデートされるかも分かりませんけど。
つぐもも 第10話『はだかふとん』
今回は・・・新キャラが登場しました。
いきなり一也に襲いかかってきたから敵かと思ったら・・・同じすそはらいらしいです。
同業者でしたか。
それなら味方・・・じゃ無いようですね。
なにやら一也のことを仇とかちょっと意味不明なこと言ってます。
ちょっと残念な子なのかな?
タイトルのはだかふとんって、これのことだったのか。
確かに、はだかふとんですね(笑)
桐葉がおっきくなりました。
一也のアソコもおっきくなったのね(笑)
おっきな桐葉さんお久しぶりです。
個人的にはちっさい方が好きですけどね。
これは完全に入ってますね(笑)
テーマ : つぐもも
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・WOFFをプレイしてました。
第19幕まで進んだのですが・・・ぼちぼち終盤ですかね。
このゲームの醍醐味は、ミラージュを好きに入れ替えてノセノセすることなんでしょうけど・・・実は最初の方からノセノセしてるミラージュ変わってません。
なんで新しいミラージュゲットしても、レベル1からなんですかね?
その時のミラージュのレベルからでいいのに。
ここまで進むと、流石にレベル1のをすぐにレギュラーと交代させることはできません。
少し残念な仕様です。
ドラクエのメタルエリア的なのがあったら良いんだけどなぁ・・・
エロマンガ先生 第9話『妹と妖精の島』
今回は・・・水着でサービス回で、エルフ回でした。
一応取材と言う名目なのですが・・・最初から最後までずっとエルフのターンでした。
はっきり言って私は紗霧が好きなのですが・・・エフルのことも好きになってしまいそうです。
なんか、エルフの兄貴から結婚してくれとか、直接プロポーズされたりとかしましたけど・・・エルフルート突入ですか?
早くも家族公認ってことですよね。
どうなることやら?
今回の経験が次の小説に活かされるんですかね。
どうでもいいけど、日焼け止め塗るシーンで仰向けになってるの初めて見ました。
手ブラがエロくて良いです。
今日は・・・午前中に病院に行ってきました。
まぁそれはどうでもいいです。
ところで、昼飯にケンタッキーのチッザを食いました。
なかなか美味しかったです。
第1弾のときも食ったんですよね。
なにやら第3弾もあるっぽいので楽しみです。
どうでもいいけど、このハッシュタグ、上坂すみれのヤバい○○のハッシュタグに似てるよね。
それと、なにやらニード・フォー・スピードの新作が出るとか。
何気に楽しみです。
できれば発売日に買ってプレイしたいけど・・・EAのゲームってしょっちゅうセールで50%オフとかになるからなぁ・・・
しばらく待ってそれ狙った方がいいのかな?
sin 七つの大罪 第7話『咎なき暴食』
今回は・・・大食い勝負かと思ったら胃腸炎で入院しました。
なんちゅー話やねん。
暴食はやめましょうっていう啓発アニメなのかな?
偶然か必然かしらないけど、同じ病室にベルゼバブもいました。
てか、お前も入院してたのかよ(笑)
なんか意気投合して仲良くなってるんですけど。
勝負はおあずけってことになりましたね。
それよりも、真莉亜の心臓ですよ。
取られちゃったけど大丈夫なの?
最後には真莉亜自身までさらわれたし。
今日は・・・特になにも無いですね。
普通に金曜日でした。
今日は・・・もう6月なんですね。
なんか最近毎日雨降りますね。
梅雨・・・と言うよりゲリラ豪雨です。
風と雷がすごい。
恐いです。
特に雷には嫌な思い出がありますからね。
嫌な季節です。
サクラクエスト 第9話『淑女の天秤』
今回は・・・イベント、うまくいきましたね。
そうめんですか。
面白そうです。
いや、美味しそうです。
全部無料って、太っ腹過ぎる。
100円くらいとっても良いのにね。
流されそうめん?
無駄なハイテクです(笑)
中味は人力ですけどね。
とりあえず、成功して良かったです。
さゆりさんと熊野さんがすれ違ってた理由が分かりました。
去年のカレンダー見てたのか。
先月のカレンダー見てて曜日を間違えるとかはたまにあるけど・・・普通すぐに気付くよね?
まぁ、理由も分かったしこれで2人もまたやり直せるのかな?
最近、新しい10インチのタブレットが欲しいなと思って色々探しているのですが・・・10インチは需要が少ないのかほとんど選択肢がありませんね。
そんなところに、新製品のニュースがありました。
悪くないんだけど・・・いまいちぱっとしないですね。
まぁ値段相応なのかな?
音とか別に良いから、CPUをもう少しマシなのにして欲しかった。
若い人に人気のある「判定がシビアな音ゲー」には向いてないらしいです。
デレステのこと言ってるのかな?
このゲームはやってるので、向いてないのではダメですね。
これでは今使ってるXperia Z2 Tabletから買い換える意味はあまりなさそうです。
強いて言えば、Androidが7.0になるくらいですかね。
これを買うくらいならXperia Z4 Tabletを買った方が良いかもしれませんね。
てか、Z4 Tabletって2年前の端末なのに、普通に今の最新機種と同等かそれ以上のスペックなのね。
アップデートでAndroid 7.0にも対応してますしね。
これ以上アップデートされるかは微妙ですけど。
てか、多分しないでしょうね。
噂では今年新しいXperia Tabletが出るとか出ないとか。
けど、以前Tabletからは撤退したとか言ってたような気もするし、あまり期待しない方が良さそうですね。
出してくれれば間違いなく買うんだけどなぁ・・・
とりあえず、年内は様子見かな。