ナイツ&マジック 第5話『Hide & Seek』
今回は・・・新型シルエットナイトが盗まれてしまいました。
てか、この街の警備スカスカ過ぎるだろ。
簡単に盗まれてるじゃねーかよ。
新型の機能が逆に相手に有利になってるし。
てか、相手さんもよくいきなり乗って乗りこなしてますね。
盗まれてしまったということで、これをさらに超える新型の開発が必要になりましたね。
まぁ、エルにとっては開発さえできればなんでも良いんでしょうけど。
なんか団長に任命されたけど・・・これは喜んで良いのかな?
バトルガール ハイスクール 第5話『アイリスの花言葉』今回は・・・わりと真面目にバトルしてました。
相変わらずミサキはみんなの中には入ってないのね。
こないだの歓迎会やら前回のライブで大分馴染んだかなと思ってたのですが。
てか、イロウスも股間が弱点なんですね(笑)
スポンサーサイト
今日も、ドラクエ11をプレイしてました。
色々設定いじったので、酔いは昨日よりマシでした。
それでも、街の散策はキツイですけど。
昨日戦闘システムが・・・とか言ってましたが、この新システムのメリットが少しわかったような気がします。
主人公以外の行動をめいれいさせろではなくAIにすると、なかなかテンポも良くていい感じです。
最近のRPG風の戦闘ですね。
最近のは主人公以外AIってのがわりと普通ですからね。
てか、ドラクエは4ですでにこのシステムを導入してたとか、かなり最先端をいってたんですね。
AIは今ほど賢くなかったみたいですけど(笑)
とりあえず、今日はジパングの音楽の流れる街まできました。
そろそろ次の仲間が増えるころですかね?
まぁそれはまた来週です。
今回も遅くなりましたが、前期終了アニメのまとめです。
sin 七つの大罪の最終回を待ってたら遅くなってしまいました。
タイトル | ストーリー | キャラクター | 画 | 演出 | 音楽 | 総合的な評価 | 総得点 |
アリスと蔵六 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 23 |
つぐもも | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 25 |
リトルウィッチアカデミア | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 |
ID-0 | 5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 5 | 29 |
有頂天家族2 | 3 | 3 | 4 | 3 | 4 | 4 | 21 |
ゼロから始める魔法の書 | 3 | 4 | 3 | 3 | 4 | 4 | 21 |
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 19 |
アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 19 |
フレームアームズ・ガール | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 19 |
武装少女マキャヴェリズム | 2 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 18 |
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 24 |
冴えない彼女の育てかた♭ | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 24 |
ひなこのーと | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 28 |
sin 七つの大罪 | 2 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 20 |
ソード・オラトリア | 3 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 20 |
ツインエンジェルBREAK | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 24 |
グランブルーファンタジー ジ・アニメーション | 2 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 18 |
エロマンガ先生 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 |
恋愛暴君 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 18 |
クロックワーク・プラネット | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 25 |
月がきれい | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 30 |
・ベストキャラクター賞和泉紗霧(エロマンガ先生)
・ベストOP賞あ・え・い・う・え・お・あお!!(ひなこのーと)
・ベストED賞adrenaline!!!(エロマンガ先生)
・ベスト声優賞・男性松岡禎丞(和泉正宗/エロマンガ先生、ベル・クラネル/ソード・オラトリア、安芸倫也/冴えない彼女の育てかた♭)
・ベスト声優賞・女性藤田茜(和泉紗霧/エロマンガ先生、レヴィアタン/sin 七つの大罪、システィーナ=フィーベル/ロクでなし魔術講師と禁忌教典)
以下各作品のコメントです。
続きを読む
ひなろじ ~from Luck & Logic~ 第5話『千里の道も努力から』
今回は・・・試験でした。
あまり実技の授業をやってた記憶がありませんが、一応試験があるんですね。
さり気なく前作のキャラが登場してますが・・・まだ前作との繋がりがよく分かりません。
まぁ、特に繋がりは無く、ただ同じキャラが出演してるだけなのかもしれませんけど。
わりとハードな試験内容です。
やってること自体はぬいぐるみを運ぶという簡単なことなんですが。
リオンがなかなか活躍してました。
成績優秀なのかと思いきや、そうでもないみたいですね。
トランスした時に自分の意志が保てないようです。
相方が良い奴なら問題なさそうだけど・・・それでも自分の意志で行動出来ないと言うのは問題ありそうですね。
練習とかでなんとかなる問題なのでしょうか?
sin 七つの大罪 第12話『神は天にいまし、すべて世は事も無し』(終)
今回は・・・ようやく最終回が放送されました。
間が空いたから前回までの話あんまり覚えてないですね。
まぁ、そもそもエロかったことくらいしか記憶にありませんですけど(笑)
今回は・・・なんか普通に最終回やってました。
全員で力を合わせてラスボスを倒すとか、よくあるRPGのラスボス戦みたいです。
展開的には悪くないんだけど・・・正直言ってこのアニメにこんな王道な展開は求めてません。
私はエロいシーンが見たいんです。
結局大したエロいシーンもないまま終わりました。
ここまで最終回を引っ張っといて残念です。
今日は・・・ドラクエ11の発売日でした!
てことで、ウチにも今日届きました。
Amazonだと今日届くか不安だったので、ヨドバシ.comで買いました。
プライム会員なので、たとえAmazonでも大丈夫だったとは思うんですけど。
まぁ結果的に昼過ぎに届いたのでこれで良かったです。
てことで、早速プレイしました。
ドラクエ10はプレイしてないので、新作は8年ぶりですかね?
てか、テレビに向かってプレイするドラクエは8以来だから10年以上ぶりのワクワク感です。
やっぱり、ドラクエはテレビに向かってじっくりとプレイしたいですよね。
ということで1時間ほどプレイしたところ・・・早くも3DS版にしとけば良かったと後悔し始めてきました。
だって、すごく酔うんだもん。めっちゃ気持ち悪いです。
カメラがクソ過ぎる。
UNREAL ENGINEのカメラってクソなのかな?
四女神オンラインのカメラもクソだったんだよな。
こっちはまだ視点の距離を遠め設定出来たから良かったんだけど・・・ドラクエ11は距離を設定出来ないからキツイ。
一応L3で遠めには出来るんだけど・・・建物の中に入ったら意味ありません。
なぜあんなに狭い家の中にカメラを入れようとしたんだ?
ドラクエ8みたいにロード挟んでも良いから家の中は別で作れば良かったのに。
多分これはアップデートでも修正はされないんでしょうね。
慣れるしかないのか。
まぁ、酔うのは3DS版も同じらしいですけど。
酔って気持ち悪かったので、今日はあまりプレイ出来ませんでした。
とりあえず、カミュが仲間になったところまできました。
やっぱり、仲間が居ると戦闘が一気に楽になりますね。
一番最初は犬がかなり強かったです。
そう言えば、戦闘システムが一気に全員分のコマンドを入力するのではなく、行動順に来た時にコマンド入力するように変更になったんですね。
それは自体は最近のRPGでは普通のことなので別に良いのですが・・・せめて行動順のタイムラインは表示して欲しいです。
それがあれば、色々戦略の立て方とか変わってくるんだけどなぁ・・・
次はこのモンスターが行動するから先に倒してしまおうとか出来るのに。
これはアップデートでなんとかなりませんかね?
それとも最近の親切なRPGに慣れすぎてる私が悪いのかな?
とりあえず、明日も酔わない程度にプレイしたいと思います。
早く他の仲間も合流して欲しいな。
メイドインアビス 第4話『アビスの淵』
今回は・・・どんどんアビスの奥へ降りていきます。
おもったより早いペースで進みますね。
1話で2層くらいのペースで進むのでしょうか?
まぁ、まだ最初の方だから早いだけなんだろうけど。
先に進むにつれて難易度は高くなって行くんですからね。
どうでもいいけど、なんでみんなレグのち○こ見るの?
ロボットなのに、これは本物みたいなこと言ってるし。
テーマ : メイドインアビス
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・プレミアムフライデーだったらしいです。
会社の人に言われるまで完全に存在を忘れてました。
先月、今度は存在すら忘れるだろうって言ってたけど、本当に忘れてましたね(笑)
いよいよ来月は思い出すことすらなくなるんだろうな。
ところで、マギアレコードの配信がやっと始まったのかと思ったらまた延期でした。
これ、来月あたりに始まる前からサービス終了のお知らせとかありえるんじゃないですか?
さすがにそれはあり得ないと思いますが、もしあったらある意味伝説になるでしょうね。
調べたらあるもんですね。
サービス開始から1日で終了したゲームとか、サービス開始前に終了したゲームとか。
今日は・・・仕事休んで病院に行ってきました。
2週間前に検査した結果を聞きに行っただけなんですけどね。
特に問題もなく、また来年検査することになりました。
いつも通りってことですね。
昼過ぎには帰ってきたので、ゆっくりゲームしてました。
こないだWOFFをクリアしたところなので、新しいゲームを始めても良かったのですが、あと数日でドラクエ11が発売するので、今日はとりあえずニード・フォー・スピード ライバルズをプレイしてました。
このゲーム、面白くないわけではないんだけど・・・長時間プレイすると疲れますね。
他のゲームの合間にちょくちょくプレイするには向いてると思います。
そもそもぶっ続けでなく休憩しろよって話ですけど。
ストーリーに変化がなくて、同じ作業の繰り返し感が否めません。
次回作のニード・フォー・スピードはそんなことなく、面白かったんですけどね。
そう言えば新作が今年出るんでしたっけ?
地味に楽しみです。
グランツーリスモSPORTと微妙に時期が被ってますけど。
サクラクエスト 第17話『スフィンクスの戯れ』
今回は・・・3つのアイテム集めですね。
てか、早速1つ目発見です。
まぁ、まだ気付いてないですけど。
この様子だと、多分バスの問題が解決したら報酬にくれたりするんでしょうね。
老人が元気です。
一部エロいだけですけど(笑)
てか、タブレットを使いこなすとはすごいですね。
この世代って、だいたいこういうものはいくら説明しても理解してもらえなかったりするのですが。
まぁおかげで色々情報共有が出来るようになったので良かったです。
小学生みたいなトラブルも起こってますけどね。
由乃が人質になってしまいました。
これでバスの問題解決するんですかね?
今日は・・・異世界はスマートフォンとともに。ようこそ実力至上主義の教室へを見ました。
異世界の敵って必ずデュラハンが出てきますね。
あと、爆裂魔法はエクスプロージョン。
このアニメ、色々このすばとの共通点が多すぎる。
ようこそ実力至上主義の教室へは・・・なんとかテスト乗り切ったのね。
過去問を買うとか、点数を買うとか、ほぼ金で解決してますけど。
今回はこれで乗り切ったけど、毎回テストの度にこんなことするんですかね?
それと、これが届いてました。
まぁそれだけです。
NEW GAME!! 第3話『……うー、恥ずかしい!』
今回は・・・ひふみん回でした。
買い物は、確かに話しかけないで欲しいですよね。
キャラデザになってやる気満々な青葉です。
それは良いんだけど・・・ちょっと空回りしてますね。
いくらキャラデザだからって、3Dに関してはまだまだなんだから意見できなくて当然ですよ。
そのことに気付いてご飯に誘ってくれたひふみん。
いい先輩です。
ちょっと喋り過ぎちゃいましたけどね(笑)
ひふみんの手料理。
めっちゃ美味しそうですです。
いい嫁になりますよ。
ねねっちもプログラミング頑張ってますね。
Unityとか使えばいいのにと思ったり思わなかったり。
まぁ使わないからこそ勉強になることもあるでしょうけど。
うみこにあ~んしてるのって、ねねっちだよね?
テーマ : NEW GAME!
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・火曜日で、土用の丑の日でした。
なんかややこしいな。
土用の丑の日も、海の日みたいに7月の第4土曜とかにしてしまえばいいのに。
まぁ、絶対に無理ですけどね。
ところで、今日は天神祭だったんですね。
通りで帰りの電車が混んでるわけだ。
てか、それでダイヤが乱れるとか、迷惑極まりないです。
平日なのに、みんな暇なんですね。
天使の3P! 第3話『停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達』
今回は・・・アバンからいきなりの通報事案発生です。
てか、服着てから出てこいよ・・・
響が引きこもりになった原因が分かりました。
学校でポエマーって言われたからだったのね。
正直言ってしょうもない理由ですが・・・まぁ本人にとっちゃそうじゃないんでしょうね。
作詞するにはポエマーの才能って大切だと思うんだけどなぁ。
もっと自信持ったらいいのに。
これを放置してた先生も悪いけど。
みんなでビラ配りをしますが・・・コミュ障4人でいくらビラ配りしても効果ありません。
なんか別の方法考えた方が良くないですか?
3人は学校でも友達と馴染めてないようですね。
仲良くしないと、孤立する一方ですよ。
妹に弁当を届けようとする響が完全にストーカーです。
普通に行って渡せばいいのに。
なんと、桜花も同じ施設に住んでたのね。
驚きです。
なるほど、だから何度か家の前で会ってたんですね。
桜花も色々苦労してたのね。
桜花も協力してくれるのかな?
今日は・・・月曜日なんですね。
疲れました。
そして、なぜか不思議なことに火曜日の気分でした。
なんでだろう?
昨日が日曜日だった気がしません。
ところで、最近朝の通勤時に小学生を見なくなりました。
別にいつも変な目で見てたわけじゃ無いですよ。
もう夏休みなんだって思っただけなんだから。
夏休みかぁ・・・
もはや夏休みの存在すら忘れてました。
気分的にまだ5月の気分です。
なんでか知らないけど。
多分、仕事でやってる事が5月から全く変化してないからだと思います。
もう一生このままこの仕事しかやらないのかな・・・
ナイツ&マジック 第4話『Light & Shadow』
今回は・・・なにやら呼び出されてしまいました。
絶対にいるよね。
エルのことを面白く思わない人って。
まぁ、エルは全くお構いなしでしたけど。
むしろ王への説明が省けたって喜んでます。
確かに、同じ説明をまたするのはめんどくさいけど・・・このおっさん絶対に理解してないですよね。
エル成分が足りなくなったアディ達がエルを迎えに行くことに。
なんか敵っぽいのが出てきたけど・・・
エルならこの状況すら楽しみそうですね。
バトルガール ハイスクール 第4話『歌に想いを』今回は・・・f*fのライブです。
なんか、もはやこの作品にイロウスって存在要らないような気がしてきました・・・
今回も一応出てきたけど・・・あんまり必要性を感じませんね。
むしろ邪魔でした。
戦闘をメインでやりたいんだか、日常をメインにやりたいんだか。
あと、ミサキが意外とノリノリでした。
勝手にステージにまで上がっちゃったし。
ダンスは完璧だったのね。
まぁおかげで上手くいったから良かったか。
ラストは微妙に最終回っぽかったです。
今日は・・・ついにこの瞬間がやってきました。
長かったー。
結局総プレイ時間80時間近くかかりました。
まぁ、一本のゲームでこれだけ遊べたら十分過ぎるでしょう。
来週はいよいよドラクエ11の発売ですね。
なんかとかギリギリ間に合いました。
これで心置きなくドラクエのプレイができそうです。
それと、なにやらオーガストの新作がPS4とVitaに移植されるとか。
やりたいなと思いつつ、やってなかったのでちょっと興味あります。
けど、どうせやるならやっぱり18禁版が良いよなぁ・・・
ひなろじ ~from Luck & Logic~ 第4話『恩を花で返す』
今回は・・・夕子の誕生日会をしようって話です。
なんか懐かしいOSの起動画面が見えます。
一昔前のLinuxを思い出します。
なぜか最近のOSの起動画面ってスプラッシュスクリーンでこれが隠されてたりするんですよね。
あと、PCのブドウのマークがVine Linuxを想像させます。
多分アップルの真似しただけなんだろうけど。
て、肝心の本編はサプライズ誕生日会をしようでしたね。
PCのパスワードから誕生日が発覚しました。
一番やってはいけないパスワードですね。
誕生日プレゼントに絶対に破られないパスワードって渡してたけど・・・あれ自分も覚えるの不可能だろ。
何回か変身してたけど・・・使い方間違ってない?
戦闘用のはずなのに、なんか掃除してるんですけど・・・
植物の成長を早めたりと色々便利そうですけど。
まぁおかげで女の子を助けたり、誕生日プレゼントを用意出来たから良いか。
どうでもいいけど、リオンって毎回なんか食ってますね。
今日は・・・先週に引き続きWOFFでトレジャーマスターのトロフィーゲットに挑戦してました。
攻略本を見ながら宝箱のチェックをしてたのですが・・・やっぱりトロフィーゲット出来ません。
絶対バグだろ。スクエニにクレーム入れてやろうかと思ってたら、ネットでこんな情報を見つけました。
ポーションなどのアイテムの所持数が99個を超えるときは宝箱を開けても中身はそのままになるとか。
もしやと思って手持ちのポーションを99個以下にしてから中身がポーションの宝箱を確認したら、やっぱり開いてませんでした。
てことで、これでやっとトレジャーマスターのトロフィーゲットできました。
結局これで今日も3時間かかりましたよ。
隠しダンジョンは確実に攻略本を見ながらプレイしてたので、宝箱の取りこぼしはないと思い込んでたのがダメでしたね。
確かに全ての宝箱は一度は開けてたけど、中身が元に戻ってるってのは盲点でした。
これで、残るはミラージュ図鑑のコンプとミラージュボード100種マスターだけです。
明日はひたすらレベル上げですね。
多分もう半分くらいはマスターできてると思うんだけど・・・
メイドインアビス 第3話『出発』
今回は・・・まぁタイトル通りアビスの底へ向かって出発しました。
話を聞く限り、かなり危険なようですね。
おそらくもう帰ってこれないだろうとか。
そんなに危険を犯してでも行きたいのか。
反対といいつつみんな協力してくれるのね。
いい仲間です。
無事に行けるのかな?
テーマ : メイドインアビス
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・クソ忙しかったです。
上司がいきなり休むんだもん。
おかげで自分の仕事が全く出来ませんでした。
もう知りません。
ところで、今日は・・・帰りに551で鰻ちまきを買って帰りました。
一応毎年買ってるので、今年も。
今日は・・・普通に疲れました。
こういう日は、だいたいアニメを見てても途中で寝落ちするのですが・・・今日は寝落ちしませんでした。
今日はゲーマーズ!とはじめてのギャルとアホガールと徒然チルドレンを見たのですが・・・どうやら全部面白いみたいです。
面白いアニメって、眠いときに見ても眠くなりませんからね。
まぁ、その直前まで電プレ読みながら寝落ちしてたからかもしれませんけど。
1時間かかって電プレ3ページしか読めませんでした(笑)
寝てる時間の方が長げーよ。
毎日このペースだから、全然読み終わらないんだよな。
早く読まないと次の号が出ちゃうよ。
サクラクエスト 第16話『湖上のアルルカン』
今回は・・・会長が病院を抜け出してきました。
なんか車で事故ってるし。死ぬぞ。
会長達昔バンドしてたんだ。
みんな若いですね。
池の底にあったのは・・・神輿でしたか。
若いときにやんちゃしてたんですね。
てか、これがきっかけで祭りがなくなったとか。
なんてことしてくれてるんだ。
まぁこのことが会長をやるきっかけになったんでしょうけど。
みんなで祭りを復活させることになりました。
それには3つのアイテムが必要らしいです。
クエストっぽいのが始まりましたね。
最近野球がウザいです。
ここ一週間、一度も時間通りにアニメ放送されて無いんですけど・・・
一応保険かけて先に放送済みの他局で録画したりしてはいますけど・・・KBS京都もサンテレビも同じだけズレるからなぁ・・・
今日は異世界はスマートフォンとともに。ようこそ実力至上主義の教室へを見ました。
さすがに無属性魔法全て使えると言うのはチート過ぎるのでは無いでしょうか・・・
それと、赤点の人はさっさと退学して頂いた方が良いと思うんですけどねぇ・・・
なにやらみんな成績良かったらしいですけど・・・この短期間に一体何があったんだ?
NEW GAME!! 第2話『これじゃあただのコスプレだにゃー!』
今回は・・・OPの青葉がめっちゃ可愛いです。

肝心の本編は・・・青葉のコスプレが可愛いです。
とにかく今回は青葉が可愛かったです。
そう言えば、キャラデザのコンペはコウと青葉の2人で採用されたんですね。
青葉としては、あこがれの先輩と一緒に仕事できて嬉しいでしょうね。
コウさんも後輩を育てるという次のステップに進んだってことことですね。
テーマ : NEW GAME!
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・火曜日なのね。
昨日休みだったからなんか月曜日気分です。
休み明けってことで疲れました。
アホみたいに注文がきて、しばらく忙しそうです。
てか、間に合わないから分納にしたのに、同じ物をさらに注文してくるとかアホやろ。
こっちもこっちで注文断れよ。
私はちゃんと無理ですって言ったからね。
間に合わなくても知らないよ。
天使の3P! 第2話『いっしょにやりたい気持ち』
今回は・・・桜花と会いました。
同じ中学校だったんですね。
高校でも同じクラスだってことは・・・一度も行ってないから知らないのね。
てか、義務教育でもない高校に登校拒否とかって存在するのか?
けど、この子可愛いですね。
小学生にも負けてません。
風呂のシーンかと思ったら、響かよ。
妹も入ってきました。
一緒に風呂入るとか、懐いてるのね。
どうでもいいけど、やたらと緑の多い風呂だな。
ライブの件、返事は後回しにしてたのですがやることにしたんですね。
今のところなんのプランもなさそうですけど。
スク水にブルマ、裸割烹着。
素晴らしいです。
まぁ外でこれやったら一発逮捕でしょうけどね。
ここでライブがやりたい理由は・・・なるほど、思い出づくりのためなのね。
諦めろ的なこと言われてたけど・・・どうするんだろう?
確かに、今のところ簡単に成功するとは思えないけど・・・
今日は・・・三連休最終日でした。
ようやく咳もマシになってきました。
ところで今日もWOFFをプレイしてました。
とりあえず、レベルも大分上がってきたので隠しダンジョンのボスに挑んでみました。
いつの間にか苦戦してた雑魚戦も余裕になるくらいレベルも上がってたので、ボスもそれほど苦労することなく勝てました。
まぁ、流石にXGには苦戦しましたけど。
闇属性の対策さえしてたらそれほど苦戦しなかったんですけどね。
最後のダンジョンの宝箱を回収して同時にトレジャーマスターのトロフィーもゲットかと思ったのですが・・・おかしいな。
トロフィーゲットの通知が出ません。
最初から攻略本を見ながらプレイしてるので、取り逃しは無いはずなのですが・・・
仕方ないので、最初から順番に調べ直すことに。
そしたら、進撃の平原で早くもひとつ取り逃しがありました。
これでトロフィーゲットかと思ったら・・・まだ通知が出ません。
おかしい・・・
来週も宝箱のチェックからですね。
これさえ終われば、あとはミラージュ集めてレベル上げるだけなのですが・・・
このゲームのプラチナトロフィーの取得率≒トレジャーマスターのトロフィー取得率ですからね。
相当難易度高そうです。
ナイツ&マジック 第3話『Scrap & Build』
今回は・・・なんか展開早いですね。
もう自分でシルエットナイト作り始めてます。
まぁ、自分用でもなければ、0からでもないですけど。
修理のついでに改良って感じですね。
それでも結構大胆に改良してます。
腕を追加するとか、なかなか思いつきませんよね。
まだまだ課題はあるけど、とりあえず楽しそうです。
ここで色々試して、最終的には本当に自分専用のを作るんでしょうね。
バトルガール ハイスクール 第3話『リゾート×合宿×エスケープ?』今回は・・・早くも水着回でした。
前回すでに合宿してたのに、わざわざ海に来る必要あったのか?
まぁ、水着回をするためだったんでしょうけど。
新たにダンスを特訓してたようですが・・・早速それが活かされたみたいですね。
一応みんな強くなってるってことなのかな?
敵もどんどん強くなってきてるような気もするけど・・・
今日は・・・昨日咳が酷かったから今日はマシになってるだろうと思ってたのですが・・・昨日以上に咳が酷かったです。
マジで辛い。
夕方頃から大分マシにはなってきたけど・・・
ところで、今日はWOFFをプレイしてました。
まぁ、ずっとひたすらミラージュのレベル上げしてただけですけど。
もはやゲームをしてるというより作業をしてるって感じですね。
今何体のミラージュボードマスターしてるんだろう?
簡単に確認する方法ってないんですかね?
手作業で100体数えるのも面倒だし。
明日もこの作業の続きですね。
ドラクエ11が出るまでには終わらせたいです。
ひなろじ ~from Luck & Logic~ 第3話『白銀のグリズリー-子の心親知らず-』
今回は・・・なんかいきなり別のアニメが始まった・・・と思ったらリオンのお父さんだったのね。
ものすごい登場のしかたしますね。
危ない人かと思ったら、ただの親バカ、いやバカ親でした。
娘のことが気になるのは分かるけど・・・迷惑なことも考えないとね。
まぁでも、助けて欲しい時に助けてくれるいいお父さんでした。
最後ぐらい一緒にご飯食べてあげても良かったのにね。