今日は・・・こないだ注文したPCがもう届きました。
色々カスタマイズしたのに早いですね。
まぁ、いくら早く届いたところで、平日はいじる暇ありませんけど。
今度の週末にセッティングしたいと思います。
多分セッティングだけで土日全部潰れるんだろうな。
データの移行とかしないとだもんな。
軽く中身見たんですけど、OSのインストールディスクって付いてないんですね。
HDDが故障した時に再インストールしたい時はどうしたら良いんだろう?
HDDの交換とか、わりと再インストールする機会ってあると思うのですが・・・
Officeも、プリインストール版だとディスク無いのね。
スポンサーサイト
りゅうおうのおしごと! 第8話『はじめての大会』
今回は・・・初めての大会です。
桂香は・・・いきなり負けました・・・
かなり落ち込んでるけど大丈夫ですか?
まぁ無事敗者復活戦で勝ったみたいですけど。
これでなんとかプロへの道がかろうじて残りましたね。
2人のあいは・・・余裕で勝ったみたいです。
生放送中にやらかしました。
これは通報されて当然です。
ぷるんぷるんのおっぱい見てニヤニヤしてるからです。
あいって結構嫉妬深いよね。
銀子がゴスロリ姿に。
すごく良いです。
すごく良いけど、このまま変えるのは結構な羞恥プレイです。
テーマ : りゅうおうのおしごと
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・なにやらXperiaの新機種が発表されたとか。
なんか色々結構変わってますね。
個人的に、あまりいい方向では無いです。
指紋センサーは電源ボタンの方が良かったし、イヤホンジャックもあった方がいいです。
なにやらワイヤレス充電に対応してるらしいけど・・・どうなんですかね?
個人的に昔のマグネット端子が良かったんですけどね。
まぁ、まだ今使ってるXperiaXZから変える予定は無いですけどね。
変えるとしたら、XZ4くらいになってからかな?
それよりも、ファーウェイの新しいタブレットの方が気になります。
10インチでやっとXperia Tabletを超えるスペックのが出たかって感じです。
今使ってるZ2 Tabletがぼちぼちきつくなって来ましたからね。
とは言え、今発売されてる10インチタブレットは、Z2 Tabletよりもスペックの低いものばかりです。
日本での発売が未定だけど・・・出るのかな?
出るとしたらいくら位になるんだろう?
性能的にそこそこするんだろうな・・・
三ツ星カラーズ 第8話『はくぶつかん』
今回は・・・新メンバー探しに博物館に来ました。
博物館に新メンバーいるのか?
小学生って、ホント何しても楽しそうですね。
勝手に展示物の中に入っちゃダメですけど。
後半はふくびきの話です。
ポケットティッシュを配って手に入れたふくびき券で手に入ったものは・・・ポケットティッシュでした(笑)
まぁふくびきってそんなもんでしょう。
今日は・・・新しいPCを迎えるにあたって、古いPCの整理をしてました。
昨日の今日で買う気満々かよってか、実はもうポチりました。
数日中に届く予定です。
で、不要なPCがかなり溜まってきたので、これを機に処分しようかと。
とりあえず、ノートPCを新しいPCと引き換えでリサイクルに出すことに。
そのためにHDDのデータ消したりしてました。
そもそも、元々入ってたWindowsXPを消してLinuxを入れてたから、大したデータありませんけどね。
とりあえず、HDDをフォーマットしてまっさらの状態にしときました。
とは言え、Linux搭載のPCが一台も無いのもいざという時不便なので、もう一台のXP搭載のPCにHDDを追加してLinuxをインストールしました。
昔のゲームとか動かないと困るので、一応XPも残してデュアルブートにしました。
まぁ、困ると言いつつもう10年くらい一度も起動してないんですけどね。
LinuxはたまにHDDのフォーマットやらパーティションをいじるのに使ってました。
Gpartedが便利なんですよね。
もう一台XPのPCがあるんだけど・・・モニターと一体型だから結構でかいんですよね。
重さとか体積とか大丈夫なのかな?
大丈夫ならメーカーに無料で引き取って貰えるハズなんだけど・・・
今から思うとなんでこんなでかいPC買ったんだろうな。
でかいくせに、モニターのサイズが4:3の17インチだし。
一体型だから、拡張性が全く無いんですよね。
普通のタワー型ならいくらでもパーツの交換とか出来るのにね。
まぁ昔はPCを自分で作るって発想が無かったし仕方ないか。
スロウスタート 第8話『はなのともだち』
今回は・・・水着回でした。
まずは、はなの友達の話。
未だにクラスメイトの半数以上と話したこと無いらしいです。
まぁでも高校生って基本仲いい子で集まるから、そんなもんじゃないんですかね?
私なんてクラスメイトのうち数人としか話したこと無いですよ。
私が花名以上に人見知りなだけでしょうけど。
先生も言ってたけど、自分のペースでいいと思いますよ。
どうでもいいけど、万年さんの昼飯豪華ですね。
後半はお待ちかねの水着買いでした。
水着買いって変換ミスだけど・・・実際買っただけなので、あながち間違いじゃ無いですね。
次回あたり海の回ですかね?
ポプテピピック 第8話『飯田橋の昇竜 ~復讐のピピ~』今回は・・・前回ほど特に突っ込むことも無いかな。
テーマ : ポプテピピック
ジャンル : アニメ・コミック
今日・・・と言うか昨日ですが、Amazonでポチった4Kモニターが届きました。
正直言って、全く買う予定無かったのですが、Amazonのタイムセールでめっちゃ安くなってたので、勢いだけでポチってしまいました。
だって、価格コムの最安値でも43,353円なのに、これが37,800になってたらこれはもう買うしか無いでしょ。
4Kでこの値段は破格です。
ただ、買ったはいいけど、4K対応のものを一つも持ってないんですよね・・・
PCも、8年ほど前に買ったノートPCだし、PS4も普通のです。
モニターに接続したところで、結局FHDを引き伸ばしただけだったり。
無駄な買い物をしてしまいました・・・
多分、近いうちに4K対応のPCを買ってると思います。
勢いだけでモニターを買ったがために、PCと合わせて約20万円の出費・・・
こんなことなら、モニター買わずにSwitchとかPSVR買っといた方が良かった・・・
まぁ、PCも不具合だらけで、そろそろ買い替えの時期なのは確かですけど。
Bluetoothは使えないし、LANポートも死んでます。
これがいい機会だったと言うことにしときますか。
ハクメイとミコチ 第7話『樹上の梯子 と 都会的な生活 と 笑顔の写真』
今回は・・・なんか家の上に知らない人がたくさん住んでました(笑)
どうなってるんだこれ?
これ、家賃とか取ったら結構な収入になるんじゃないですか?
その中でもコクワガタに注目です。
この見た目で声が無駄に可愛いです。
見ようによってはでかいゴキブリだもんな。
なにやら都会的な生活に憧れてるみたいです。
別にここ都会じゃ無いのにね。
色々背伸びして買ったら・・・死にかけてました(笑)
やっぱり自分にあったものじゃないといけませんね。
将来的に足伸びるんですかね?
最後は写真の話です。
なんかからかい上手な高木さんみたいな声してて可愛いです。
今日は・・・金曜日でした。
まぁ、それだけですけど。
なにやらプレミアムフライデーだとか。
もはや死語ですね(笑)
たまたま今日は飲み会がありましたが・・・しっかりと定時までは仕事やってました。
別にプレミアムでもなんでもないです。
ラーメン大好き小泉さん 第8話『ご当地袋麺/家系』
今回は・・・水着回でした。
最初の一瞬だけでしたけど。
あとはいつも通りのラーメン回です。
ご当地袋麺、色々あって美味しそうです。
後半は家系ラーメンです。
最近よく聞きますよね。
なんのこっちゃよく分かりませんけど。
細かい定義はないの?
そして、まさかの男回です。
一応小泉さんもいましたけどね。
ラーメン食ってただけでした。
ん?それっていつも通りか。
ゆるキャン△ 第8話『テスト、カリブー、まんじゅううまい』
今回は・・・もうすぐテストみたいです。
テスト前なのに、キャンプのこと考えてる場合じゃないだろ。
クリスマスキャンプの計画を立てるのも悪くないけど・・・まずはテストでしょ。
まぁ、試験前に他のことやりたくなるのは分からなくは無いですけどね。
部屋の整理とかよくやりますよね。
キャンプグッズって、色々あって楽しそうですね。
キャンプ以外でも使えそうだし。
お金はかかりそうですけどね。
テーマ : ゆるキャン△
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・ネコの日らしいですね。
それと、閃乱カグラ Burst Re:Newalの発売日でした。
閃乱カグラシリーズは全部やってるのですが・・・今回のは買ってません。
一回3DSでやってますからね。
半蔵編に至っては2回か。
戦闘がPS版に変わってるだけで、ストーリーは3DS版と同じだとか。
となると、特にやる必要性を感じませんね。
あと、超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+がPS4で出るとか。
同じくネプテューヌシリーズはほぼ全部やってるのですが・・・これも買いません。
結局Vita版と同じでしょ。
最近こういうの多いですよね。
シャイニング・レゾナンスもPS4で出るとか。
これもPS3でやったのでもういいです。
追加要素は多少気になるけど・・・
なんかここしばらくつい最近のゲームのリメイクと言うか、単なるHDリマスター版が多いような気がします。
私としては完全新作がやりたいです。
ドラクエだけは例外でリメイクしてほしいけど。
ドラクエ11のクオリティで過去作を出してほしいです。
そう言えば、今度出るうたわれるものも、PS2、PSP版のリメイクだよね。
まぁ、これはストーリー知ってるけど買いますね。
二人の白皇の熱がいまだ醒めてないので。
今日は・・・XperiaXZがAndroid8.0にアップデートされました。
最新のOSが使えると言うのはなんとなく嬉しいですね。
元々6.0で発売されたところ、7.0、8.0とアップデートされたと言うのはなかなか良い方じゃ無いでしょうか。
私が今まで使ってきたAndroid端末では、2回以上アップデートされたのは初めてかもしれません。
HTC Jに至っては一度もアップデートされることなく終わりましたからね。
まぁ、一概にアップデートされるのがいいことだとは限りませんけど。
Windows10が良い例ですね。
アップデートされる度にWi-Fiが使えなくなったり、Bluetoothが使えなくなったりします。
一台は起動しなくもなりました。
セーフモードで復元したら直りましたけど・・・
復元するくらいなら最初からアップデートするなよな。
来年頃にはAndroid9.0とかにアップデートされたりするんですかね?
まぁその頃にはそろそろ機種変更を考える時期でしょうけど。
今日は・・・特に何も無いです。
どうしよう。勇こなが面白くてやめられない・・・
BOXがすぐにいっぱいになってしまうのが困りものです。
素材とか割と簡単に手に入るからばんばん還元しちゃっていいのかな?
てか、なんで勇者と魔物とアイテムを同じBOXにしてしまったんだろう。
別々のBOXにしてくれたら良かったのに。
りゅうおうのおしごと! 第7話『十才のわたしへ』
今回は・・・桂香の回でした。
前回の山刀伐との勝負は・・・勝ちましたね。
特訓の成果が出たみたいです。
桂香と天衣の勝負は・・・桂香が勝ちました。
次は桂香とあいとの勝負です。
桂香にとっては女流棋士になるために大切な勝負ですが・・・あいにとっても前回の件があるので、大事な勝負です。
相手には後がないとは言え、わざと負けるってのは一番やってはいけないことですからね。
一応あいも成長したということなのかな。
負けてしまった桂香ですが・・・八一にプロポーズ!?
一体何人嫁を作ったら気が済むんだ?
まぁ、年齢的にこっちの方が現実的ですけど。
テーマ : りゅうおうのおしごと
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・月曜日ですね。
いつも通り疲れました。
ところで、先週から配信されたアプリ版の勇者のくせにこなまいきだDASH!。
勇こなはPSMobile版もVita版もやってるので、もういいかなと思いつつ・・・DLしてしまいました。
そして、がっつりハマってます。
知ってましたが、面白いです。
Vita版では課金もしてたくらいですからね。
下手したらこれも課金してしまいそうです・
三ツ星カラーズ 第7話『トリック オア トリート!』
今回は・・・ハロウィンですね。
いつの間にか夏休み終わってたのね。
その前にゴミ拾いです。
ゴミ箱のゴミを移し替えると言う暴挙に出ました。
これは反則だろ(笑)
銀杏拾い。
銀杏って毒あるからあんまり大量に食っちゃダメですよ。
大量の銀杏を交番に投げ込むとか、軽くテロだろ。
節分の豆よりも効果ありそうですね。
そしてハロウィンです。
仮装したモノクロ大佐が可愛いです。
街中を巻き込んでのソンビゲーム。
こんな遊びに付き合ってくれるとは、いい人たちです。
斎藤もお菓子を準備して待ってた見たいですが・・・今回はお呼びでなかったですね。
てか、ドリアン味って、結局うんこの臭いじゃねーかよ。
銀杏と言い、うんこ臭いもんばっかですね。
今日は・・・まぁずっとリディースールのアトリエで調合をしてました。
それだけで、ストーリーは全く進んでませんね。
ラスボス前に装備を整えようと思ってるけど・・・よく考えたら、ラスボス後に手に入るレア特性を装備に組み込んだ方がいいですよね。
てことで、あまりこだわらずにそこそこの物を作る方向に変更しました。
それでも、めっちゃ時間かかってるんですけどね。
来週にはボスに挑めるかな?
ところで、Amazonでシャチハタを買いました。
私の名前って、ちょっと特殊な漢字なので既製品じゃ存在しないんですよね。
で、わざわざはんこ屋に行って作るのも面倒だなと思ってたのですが・・・Amazonでもはんこって作れるんですね。
はんこ屋がAmazonに出店してました。
ちゃんと漢字のオーダーメイドにも対応してますし。
すごく便利です。
スロウスタート 第7話『ぐるぐるのてくび』
今回は・・・栄依子の回でした。
なんか頭が楽しいことになってます。
誕生日プレゼントでほぼ全員からヘアピンを貰ったのね。
みんな考えることは同じなんだ。
なんかもう神社のおみくじ感覚ですね(笑)
後半は・・・栄依子が先生に縛られて監禁されました。
軽く事案ですね。
酔っていたとは言え、生徒にこれはマズイでしょ。
てか、栄依子もなんで先生相手にこんなにフレンドリーなんでしょうか?
波長が合うみたいですけど。
栄依子ってアクセサリー作ったりするんですね。
で、たまたま先生がそれを付けてたと。
これは運命ですね。
別にみんなに秘密にしなくてもいいのに。
ポプテピピック 第7話『ヘルシェイク矢野』今回は・・・クレヨンしんちゃんの2人でした。
ヘルシェイク矢野は、無駄にクオリティー高かったな。
あと、なんか見たことあるゲーム画面だなと思ったらアンダーテールか。
テーマ : ポプテピピック
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・歯医者に定期検診に行ってきました。
なんか歯が欠けて穴があいてるような気がしてたのですが・・・案の定あいてたみたいです。
しかも、1か所かと思ってたら2か所も。
てことで、次回治療することになりました。
で、次回の予約が丁度1ヶ月後なのですが・・・1ヶ月も穴が空いたままで良いのでしょうか?
応急処置だけでも今日やってくれたら良かったのに。
この1ヶ月の間にここから虫歯が広がりそうな気がして仕方ありません。
しっかり歯を磨けば大丈夫なんだろうけど・・・
ハクメイとミコチ 第6話『卵の美容師 と 休みの日』
今回は・・・美容師の話でした。
美容師の卵ではなく卵の美容師か。
見たまんまですね(笑)
なぜかやたらとモヒカンを勧めてきます。
おまかせだと、もれなくモヒカンにされそうですね。
かなり変わった人ですが、腕は確かみたいです。
なんかハクメイの雰囲気がガラッと変わりました。
コンジュも髪を切ってもらおうとしますが・・・やる気なさすぎだろ。
確かにお酒飲んだらハサミ持ったらダメですけど・・・
それと、休みの日の話でした。
しばらく仕事の話が続いてたので、こういう話もいいですね。
いわしとショッピングですか。
なかなか楽しそうです。
今日は・・・やっと金曜日か。
ところで、昨日会社の人と大喧嘩をした・・・夢を見ました。
なんでこんな夢を見たんだろう?
しかも、その人とは数回くらいしか話したこと無いのに。
しかし、夢の中でも会社に行ってると思うとなんか嫌ですね。
夢の中くらいもっと良いことやりたいです。
ラーメン大好き小泉さん 第7話『全国』
今回は・・・夏休みです。
夏休みということで、小泉さんと一緒にラーメン巡りの旅をやってるのかと思ったら・・・ほぼ1か所で全国のラーメンが食べられるのね。
擬似的に旅した気分になれるし、それも悪くないですね。
ただ、1日で食べるラーメンの量じゃ無いだろ。
それと、浴衣回でした。
夏らしくて良いですね。
現実では思いっきり冬ですけど。
ゆるキャン△ 第7話『湖畔の夜とキャンプの人々』
今回は・・・リンとのキャンプの続きです。
肉美味しそうだったなぁ。
他の人との出会いもキャンプの良いところですね。
親切な人でした。
リンもソロじゃないキャンプの良さに気付いたみたいです。
夜一緒に寝たり出来ますよね(笑)
これをきっかけに野クルに入ったりするのかな?
テーマ : ゆるキャン△
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・いつも通り忙しかったです。
そして、家帰ってから眠いです。
結局今日も全然本読めなかった・・・
他には・・・特に何もないかな。
なにやらアンダーテールのパッケージ版が出るらしいけど・・・すでにDL版買った人は買わないよね?
DL版よりも高いし。
まぁ、コレクション用とか、DLに抵抗のある人用って感じですかね。
今時DL版に抵抗ある人なんかいるのか疑問ですけど。
今日は・・・ふんどしの日らしいです。
まぁ、それがどうしたって感じですけど。
バレンタインって何?美味しいの?
今日もクソ忙しかったです。
忙しい時に限ってと言うか、忙しい時って必ずといっていいくらいミスしますね。
今日も、結構重大なミスを犯してました。
たまたま気付いたから良かったけど・・・もし気付かずにそのままだったと思うと恐ろしいです。
やっぱり仕事は心にゆとりを持ってやらないとダメですね。
ところで、スマホ版の勇者のくせにこなまいきだの配信が始まったとか。
ちょっと興味あります。
勇なまシリーズは、一応PSPのときから全部やってるんでね。
最新のVRはPSVRを持ってないのでやってませんけど。
いつかPSVRを買ったらやりたいと思ってます。
勇こなも、PS MobileもVita版もやりました。
てことで、だいたい内容は知ってるので、今回は様子見だったり。
これもいいけど、勇なま本編の続編って出ないのかな?
今日は・・・連休明けと言うことで、疲れました。
てか、なんか知らないけどめちゃくちゃ忙しかったです。
全くサボってる暇ありませんでした。
自分の席について一服しようと思ったら即内線で呼び出されるし。
キャパオーバーだと思います。
仕事量に対してパートさんの人数が少ないから増やして欲しいとは言ったけど・・・そのパートさんの面倒を見る私が1人のままではねぇ・・・
比例してこっちの手も増やしてもらわないと困ります。
りゅうおうのおしごと! 第6話『オールラウンダー』
今回は・・・お風呂回でした。
冬クールのアニメは時期的に水着回よりもお風呂回の方が多いような気がしますね。
気のせいかな?
対戦相手の山刀伐がキモいです。
将棋の実力は確かなのですが・・・言動がちょっと危ないです。
相手を心理的に油断させるための作戦だったりするのかな?
山刀伐の対策・・・と言うよりその先の名人を目指して特訓をします。
りゅうおうでも、まだまだ特訓は必要なんですね。
幼女に踏まれて喜んでる八一。
あくまでマッサージなのですが・・・
いくらJSとはいえ4人も乗ったらキツくないか?
山刀伐との再戦ですが・・・特訓の成果虚しく負けてしまうのか?
テーマ : りゅうおうのおしごと
ジャンル : アニメ・コミック
今日は・・・三連休最終日でした。
休みが終わるのが寂しい気持ちもありつつ、そろそろずっと家にいるのも辛くなってきた気持ちもあったりします。
4日に一回位は仕事あっても良いかもしれませんね。
ところで、今日もリディースールのアトリエをプレイしてました。
今日はひたすら防具を作ってました。
まぁ、納得出来る物が作れました。
11話のラスボス直前なので、現状これがベストな防具でしょう。
てか、実は初めて防具を作りました。
ここまでみんな初期装備か、拾った防具で来ました。
武器も似たような感じです。
てことで、来週は武器を作ろうと思います。
同じく装飾品も全く作ってなかったり。
再来週は装飾品ですね。
これで一気に戦力アップしそうです。
てか、よくこれでここまで来たなって感じですけど。
フィリス戦で苦戦するかなと思ってたのですが、意外と簡単に倒せちゃったからなぁ・・・
フィリスのアトリエのときのソフィーはかなり苦戦したから今回も苦戦するだろうなと思ってたので、拍子抜けでした。
ラスボスはフィリスとは比べ物にならないくらい強いらしいので、ちゃんと対策してから挑もうと思います。
最悪難易度をイージーに変えます。
三ツ星カラーズ 第6話『弱点さがし会ぎ』
今回は・・・食べられる野草探しです。
一応本を見ながらやってたけど・・・あまりそこら辺の雑草を食うのはよくないような・・・
よく似たやつで毒あったりするし。
公園だと、犬とかネコのフンとかもありますしね。
鍋持ってきて煮て食いますが・・・まぁそりゃマズイでしょうね。
せめて油で揚げたら良かったのに。
そもそも、公園でコンロ使っちゃダメですよ。
次は弱点探し会議です。
琴葉はゲームが下手とか、結構残酷なこと言いますね・・・
小学生って、純粋だけど時に残酷です。
最後は西郷さんの話。
さいごはさいごうさんって、なんかシャレみたいです。
盗撮してそうな顔とか、これまた酷いこと言いますね(笑)
そもそも、あの顔って本人の顔と違うんでしょ?
写真を撮ってたらチューチューカブリラが写ってました。
安っぽい合成ですが・・・気付いてないみたいですね。
いい遊びのネタが見つかったと思ったら・・・時間になったので帰りました。
こういうところは小学生らしいですね。
今日は・・・と言うか昨日の寝る前からすげー腹が痛いです。
いつもなら一回うんこすれば治るのですが・・・うんこしても治らないです・・・
なんで?
確かに、昨日は少し食べすぎた感はあったけど・・・
おかげで昨日はあまり寝られませんでした・・・
今日はちゃんと寝られるかな?
スロウスタート 第6話『うなぎのぬるぬる』
今回は・・・みんなでお泊りです。
お風呂回でもありましたね。
ところで、なんでゲームボーイ?
ゲームボーイアドバンスSPってテレビ出力出来ましたっけ?
そもそもギャルゲーって出てたか?
カムリの顔に栄依子の乳首のあとが残ってて笑った。
ポプテピピック 第6話『第30期電脳戦』今回は・・・将棋ネタでした。
丁度今期はりゅうおうのおしごと!もやってるし、旬なネタですね。
相変わらずカオスな内容でしたけど。
テーマ : ポプテピピック
ジャンル : アニメ・コミック