今日・・・というか、こないだのAmazonのサイバーマンデーセールで新しいタブレットを買いました。
ファーウェイのMediaPad M5 10です。
ついこないだこれのLite版が発売されましたが、Liteじゃ物足りないけど、Proほどのスペックは必要ないと思ってたんですよね。
そしたら、Amazon限定でちょうど良いのが発売するじゃないですか。
てことで、迷わず買いました。
ようやくXperia Z2 Tabletから買い換えることができました。
セール初日に注文したけど、お急がない便にしたら昨日届きました。
ほんとに急がないのね。
別に良いけど。
まだアプリのインストールとか全然できてません。
てことで、軽くしか使ってません。
Xperia Z2 Tabletと比べると、ちょっと重たいですね。
サイズ的には少し小さいのに、画面サイズはこっちの方が大きかったりします。
Xperiaってなんで無駄にベゼルが大きいんでしょうね?
最近何やら排除の動きがあるファーウェイですが、Xperia Tablet並のスペックのタブレットを作ってるのがファーウェイしか無いのも事実なんですよね。
一応日本のメーカーもちょくちょく出してはいるようですが、正直言ってしょぼいスペックのものしかありません。
ASUSはもうタブレット出さないんですかね?
スポンサーサイト