今日は・・・月曜日ですね。
今日から新年度ってことでか知らないけど、なんか電車がすげー混んでました。
ところで、今日はついに新しい元号が発表されました。
新しい元号は「令和」ですか。
悪くないですね。
まだあまりピンとこないのは、単純に慣れてないからでしょう。
令和30年とかになったら普通になってるんでしょうね。
悪くないんだけど・・・和って言う字を使う必要あったのかが疑問です。
久しぶりに使う文字なら良いけど、一つ前の昭和で使ってますからね。
なんか昭和生まれの人が考えました感があるような気がします。
ちゃんと意味はあるんだけど・・・ねぇ。
いよいよ来月からは令和時代が始まるんですね。
私にとっては2度目の改元ですが・・・前回の記憶は全くないので、初めてみたいなものですね。
しかし、これで昭和生まれがますます古臭くなりますね。