fc2ブログ

アニメ感想 19/06/29(土) ぼくたちは勉強ができない 第13話(終)

ぼくたちは勉強ができない 第13話『天才の目に天の光はすべて[X]である』(終)

ぼくたちは勉強ができない 第13話(終)

今回は・・・最終回なのかな?
なんかいきなり新キャラ登場したりしましたけど・・・

そして、浴衣回からの文乃回です。
いつも一歩引いた立ち位置でしたが、今回で一気に距離が縮まりましたね。
ある意味、今までも一番距離が近かったのは文乃か。
一夜を一緒に過ごしてお互いを意識するようになりました。
これは文乃ルートの可能性も出てきましたね。

てこところで、なんか普通にいつも通りに終わりました。
なんか全然最終回らしくないです。
と思ったら10月から2期やるのね。
最初から分割2クールだったのか。
だったらそう言ってくれたら良かったのに。

てことで、続きは10月からですね。

そう言えば、この音とまれ!も普通に終わったな。
こっちは最初から分割2クールだって知ってるのですが・・・なんの発表もありませんでした。
10月から2クール目と思って良いのかな?

スポンサーサイト



テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 19/06/29(土) 自宅

今日は・・・昨日機種変更した携帯の設定を・・・まだ何もやってません。
一応昨日寝る前に保護シートは風呂場で貼りましたけど。
月曜日までにはちゃんと設定しないといけませんね。
最低でもおサイフケータイを使えるようにしとかないと困ります。

で、今日は携帯の設定そっちのけでドラクエビルダーズ2をプレイしてました。
なんとなく創作意欲がわいて、先週から夢中になってビルドしてました。
で完成したのがこれです。


自宅をゲームで再現しようと思って作ってみたら、思っていた以上に再現できました。


他にも作りたいものがいくつかあるけど・・・それはまた気が向いた時にやろうかな。
明日からはいよいよルルアのアトリエのプレイを始めようかな。
その前に携帯の設定ですね。

雑記 19/06/28(金) 機種変更

今日は・・・やっと金曜日ですね。
G20の影響か、今日はそれほど忙しくなかったです。

てことで、さっさと帰って帰りにヨドバシカメラに行って携帯の機種変更をしてきました。
昨日すでに見積もりを取っていたので、比較的スムーズに進みました。
一番楽なのは、オンラインショップでの機種変更なんですけどね。
いちいち店員さんの説明を聞かされるのがめんどくさいです。
まぁ、その分オンラインショップでは貰えないヨドバシカメラのポイントが還元されるので、その分だと思ってそれは我慢です。
今ならキャンペーンで20%還元なのがでかいですね。
特に携帯のような比較的大きな買い物にはでかいです。
まぁ、いろいろポイントを使いまくって、実質払ったのは23000円ほどで、ポイントも4000ポイントほどしか還元されないんですけどね。
それでも、4000ポイントはでかいか。
おまけにクーポンで5000円のキャッシュバックがあるので、実質14000円ほどで機種変更したことになるんですね。
いつも分割で買ってたので地味に毎月の料金に上乗せされてましたが、今回は一括なのでもうこれで端末は完全に自分のものになったってことですね。
2年後に返却とかもしなくていいです。
毎月割があれば、別に分割でも良かったんですけどね・・・
国の方針らしいですが・・・これは改悪のような気がします。

とりあえず保護フィルムとケースも買ったので、あとで付けるか。
苦手なんだよな、保護フィルム貼るの。
特にXperia XZ3は端がカーブしてるので、難しそうです。

ちなみに、まだなんの設定もしてないのでまだ何も使えません。
家では前の携帯をWi-Fiで使ってます。
いっその事、SIMカードを戻してXZ3は予備で置いといても良いかもですね。
別に今のXZになんの不満もありませんし。

雑記 19/06/27(木) 見積もり

今日は・・・木曜日ですね。
まだ木曜日か・・・

今日は帰りにヨドバシカメラに寄ってきました。
携帯の機種変更を考えてたので、見積もりを出してもらいました。
どうやら、今よりも安くなりそうなので後日機種変更するかな。

正直言って、今使ってるXperia XZに特に不満はないんですけどね。
電池もまだ1日十分持ちますし。
たまたまクーポン持ってるし、ヨドバシカメラで20%ポイント還元をやってるから、どうせいつか変えるんだし今のうち変えとこうかな的な気分です。

アニメ感想 19/06/26(水) 世話やきキツネの仙狐さん 第12話(終)

世話やきキツネの仙狐さん 第12話『それでも、あやつを……』(終)

世話やきキツネの仙狐さん 第12話『それでも、あやつを……』(終)

今回は・・・仙狐さんが天界に帰ってしまいました。
帰ったと言っても、食材の補充に帰っただけだったのね。
ややこしい帰り方するなよ。
せめて携帯は持っていこうよ。どうっちにしろ圏外だろうけど。

夜空にもう行っても意味無いと言われますが・・・やっぱり一緒に居たいみたいですね。
夜空も意地悪なこと言ってたけど、仙狐さんの気持ちを確認したかっただけなのね。

てことで、戻ってきた仙狐さんとお花見をすることに。
確かに、これは傍から見たら狐耳の幼女と酒を飲んでる不審者ですね(笑)
珍しく仙狐さんが先に酔っちゃいました。
酔っ払った仙狐さんも可愛いです。
てか、いつもとあんまり変わってませんね。

ジャスコとシロも合流して、ヨーコちゃんの最終回を見ることに。
やっぱりこういう何気ない日常が良いですね。
これからもずっとこんな生活が続いて欲しいです。

最後はやっぱり「お帰りなのじゃ。今日もお疲れ様じゃ」で終わりました。
あれ?今日はスーパー仙狐さんタイム無いの?

あと、さり気なくEDで新キャラ登場してませんでした?
気になるんですけど?
2期まだですか?

来週から仙狐さんに会えないなんて、明日から一体何を希望に生きて行けば良いんだ・・・

雑記 19/06/26(水) 梅雨入り

今日は・・・梅雨入りしたらしいです。
遅いですね。
何やら今までで一番遅い梅雨入りだとか。
まぁ、天気予報を見た感じ確かに明日以降すべて傘のマークになってます。
間違いなく梅雨ですね。

梅雨ってか、なんか台風が来るらしいですね。
この時期に台風って・・・別に珍しくはないか。
今年もまた台風の季節が来たってことなんですね。
嫌な季節です。
暑いし、台風は来るし、虫もたくさん出るし。
夏は嫌いです。

雑記 19/06/25(火) うたわれるもの

今日は・・・何やらうたわれるものの新作が発表されました。
まだ情報が少ないので分からないことだらけですが、完全新作ってことらしいですね。
てことは、前作とは繋がりはないってことなのかな?
まぁ、あれはあれで3部作できれいに完結してますからね。

とりあえず今後の情報待ちですね。

うたわれるものもいいけど、ToHeartみたいなエロゲはもう作らないんですかね?

雑記 19/06/24(月) nasne

今日は・・・月曜日ですね。
疲れました。
毎週同じこと書いてるな。
ほんと、月曜日なんてこの世からなくなればいいのに。
そしたら、今度は火曜日に同じこと言うんでしょうね(笑)

ところで、nasneが出荷終了するとか。

待って、困るんですけど。
普通に今見てるアニメのほとんどがnasne経由で見てます。
TVはもちろん、VitaやPCでも見られるからすごく重宝してます。
中でも一番良く利用してるのがVitaかな。
寝転んで見られるのがいいです。

最近のレコーダーならたいていの機種がホームサーバー機能は搭載してるけど、Vitaに対応してるのは唯一nasneだけなんですよね。
まぁそのVitaがもはや出荷終了してるからなぁ・・・

仕方ないのかなぁ・・・
別製品とスマホで同じことできるもんな。

いや、nasneというかトルネのアプリのいいところはそこじゃないんですよ。
倍速再生ができるってところがいいんです。
他のスマホアプリじゃ倍速再生が出来ないのがほとんどです。
通常の半分の時間でアニメ1本、アニメ1本見る時間で2本も見られるってのがすごく良かったです。
もちろん、初回視聴時は普通にテレビで等速で見てるけど、寝落ちしたときはあとで、倍速で見直したりしてるんですよ。

一旦出荷終了して、あとで4K8K放送に対応したnasne出すんだよね?
お願いだから出すって言って・・・
もしかして、PS5にnasneの機能が内蔵されるとかかな?

雑記 19/06/23(日) 魂抜き

今日は・・・お墓の魂抜きをしました。
去年の地震で自宅の建て替えは終わったけど、まだお墓が残ってたんですよね。
お墓も見事に地震で倒壊したんですよね。
まぁ、石が倒れただけなので、積み直せば済むだけかもしれませんが、何しろ墓石が数百年前のもので古くて、納骨する場所がないんですよね。
てことで、地震とか関係なくもともと建て替える予定でした。

それと、今日もゲームしてました。
ネルケのアトリエが終わったので、次はルルアのアトリエをやる予定なのですが・・・ドラクエビルダーズ2をやってました。
こないだ配信されたDLCを購入して、なんか無性に創作意欲がわいてきたんですよね。
てことで、今日はもくもくとビルドしてました。
すでにプラチナトロフィーは取得済みですが、このゲーム無限に遊べますね。
まだ作りたいものが完成してないので、来週もドラクエビルダーズ2をプレイするかな。
ルルアもやりたいんだけどね。

あと、声優の梶裕貴さんとあやちが結婚したとか。
これは非常にめでたいです。
と同時に、あやちと同年代の私がアホみたいにゲームして遊んでていいのかとも思えてきます・・・
このままだと、今回新しく建て替えるお墓も自分で終わってしまうぞ・・・

アニメ感想 19/06/22(土) ぼくたちは勉強ができない 第12話、ひとりぼっちの○○生活 第12話(終)

ぼくたちは勉強ができない 第12話『天才は時に[X]をともに分かち追懐する』

今回は・・・うるかの回ですね。
ここのところ、キャラの担当回が続きますね。
そろそろ勉強しろよって気がしますけど。

文乃はすっかりサポート役になっちゃってますね。
これは文乃ルートはなさそうかな?

今のところ、うるかと先生が一番好感度高いかな。
うるかは中学のときから知ってるってのがポイント高いですね。

てことで、思い出の中学校に侵入です。
普通にこれやったらヤバイんですけどね。

流れでマジ告白するも、全く気付いてません。
成幸鈍すぎるだろ。



ひとりぼっちの○○生活 第12話『もしかしたらきっと』(終)

ひとりぼっちの○○生活 第12話『もしかしたらきっと』

今回は・・・最終回です。
もう最終回、早いですね。

ぼっちがスマホを買ってもらえたみたいです。
多分学割とかで今買った方がお得だったんでしょうね。
スマホとも友達になることができました(笑)

佳子の様子がおかしい?
なんだかフレンドリーです。
かと思ったら突然倒れました。
なるほど、体調が悪かったのね。
てか、これくらいで千羽鶴は重すぎるでしょ。折るの早いな。

最終回らしく、卒業式です。
ぼっちたちは在校生ですけどね。
3年生とも仲良くなれました。
いい先輩ですね。
中内柄音(泣かないからね)ってもはや今日のためだけの名前ですね(笑)

最後はみんな2年生になりました。
クラス替えはないけど、先生もそのままなのね。
なんかあんまり進級しか感じがしませんね。

とは言え、この1年で6人も友達が増えました。
2年生では何人増えるのかな?
2年生編、待ってます。

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 19/06/22(土) MediaPad M6

今日は・・・午前中に病院に行って、昼からまた別の病院に行きました。
土曜日くらいしか行く時間ないからなぁ・・・
これだけでほぼ1日終わりました。

ところで、ファーウェイの新型タブレットが発表されたとか。
なんか早くないですか?
ついこないだM5 Liteが出たところなのに。
なるほど、大人の事情があるのね。
本格的な制裁が始まる前に発売しとけってことか。

てか、このタブレット非常に魅力的です。
こういう魅力的なAndroidタブレットを作ってるのって、もはやファーウェイしかないんですよね。
なんでこの値段で出せるのか不思議なくらいのコスパなんですけど。
普通に欲しいです。
2年ほど前にゲーム用に買ったZenPad 3 8.0が容量的にそろそろきつくなってきたんでね。
ZenPadの新型出してくれれば良いのですが・・・

ところで、M6の8インチモデルでは指紋認証が省かれてるのね。
これからは顔認証が主流になってくんですかね?
10インチには残ってるのに。

果たしてこのタブレット、無事に日本で発売されるのでしょうか?

雑記 19/06/21(金) チェーン

今日は・・・やっと金曜日ですね。
今週も長かったです。
てか、6月って長いですね。
休みが全く無いからそう感じるんだろうな。

今日はさっさと仕事を終わらせて定時近くに帰ったのですが・・・まさかの自転車のチェーンが外れました。
せっかく早く帰った日に限ってこれかよ。
まぁある意味早く帰った日で良かったですけど。
おかげで帰りしなに自転車屋に行って修理してもらえたし。
地味に500円かかったのが痛いですけど。
てことで、予定よりも1本遅い電車で帰りました。
ほんとならあと15分早く帰れたのになぁ・・・

今日も帰ってGOD EATER2 RAGE BURSTをやってたました。
ようやく難易度11まできたのですが・・・どうしよう・・・
サスペンションブリッジが難しくて勝てる気がしません。

どうやらこのミッション、このゲームの何個か目の鬼門のようですね。
しばらく武器の強化をしてなかったので、ここらへんで一度見直すべきか。

雑記 19/06/20(木) 眠いです

今日は・・・眠いです。
なんかもう何やってても眠いです。
せめてゲームしたりアニメしてる間だけでも眠くならなければいいのに。
仕事中は別に眠くていいので。
いやダメか(笑)

しかし、GOD EATER2 RAGE BURSTみたいな激しいアクションゲームをやってても眠くなりますね。
気が付いたら手からVitaは抜け落ちてて勝手に死んでます。
下手したら、スリープモードになってるときもありますね。
そこまで来たら、もう寝ろよって話ですね。

アニメ感想 19/06/19(水) 世話やきキツネの仙狐さん 第11話

世話やきキツネの仙狐さん 第11話『今夜は少し荒れそうじゃの』

世話やきキツネの仙狐さん 第11話『今夜は少し荒れそうじゃの』

今回は・・・居酒屋仙孤の開店です。
割烹着姿の仙狐さんが良いですね。
一緒にお酒飲みたいです。
こう見えて、仙狐さんは800歳ですからね(笑)

すっかり酔った中野ですが・・・これでも疲れは取れてないようですね。

今度は有給を消化してないって怒られました。
夏休み1日しかないのに、有給取れってのも変な話ですよね。

てことで、突然出来た休日、仙狐さんとのんびり過ごそうと思ったら、実家から電話が。
なにか悪い知らせかと思ったら、お父さんが酔っ払って骨折だけだったのね。
まぁ、大したことなくてよかったです。
ある意味このタイミングで実家に変えるきっかけが出来てよかったのかな?

お留守番をしてるはずの仙狐さんですが・・・どこかへ出かけてしまいました。
何やら荷物をまとめてたけど、一体どこへ?
まさか本当に帰っちゃうの?
一時的にシロのために戻ったとか言うオチですよね?

なんかすごく不安の残る終わり方でした。
次で最終回ですが・・・何事もなくいつも通りの「うやん、お帰りなのじゃ」で終わって欲しいです。
いや、終わってほしくないです。

今回はスーパー夜空タイムでした。
これはこれで良いですね。

雑記 19/06/19(水) ブルーシート

今日は・・・まだ水曜日ですね。
しんどいです。

一晩明けて、昨日の地震の被害が段々と明らかになってきました。
やっぱり、瓦屋根って地震に弱いんですね。
ブルーシートをかけてるところなんて、まるで去年の大阪を見てるかのようです。
ウチの家もブルーシートをかけてたんだけど、その後に来た台風で飛ばされちゃったんですよね。
そしたら案の定雨漏りしました。

応急危険度判定を貼ってるシーンも見られました。
ウチの家にも黄色い張り紙が貼られてました。
てか、まさにウチの家に貼ってるシーンがニュースで流れました(笑)

てことで、なんかニュースを見てても他人事だとは思えませんね。
地震のあと3日間は避難所生活を送ってましたし。

しかし、地震のあとってなぜか必ず雨降りますね。
去年の大阪北部地震のあとも確か直後に大雨で避難勧告が発表されてたんですよね。
ほんと、去年の再現を見てるかのようです。

雑記 19/06/18(火) 1年

今日は・・・あの大阪北部地震からちょうど1年ですね。
私の家も壊滅的な被害を受けて、家を建て替えました。
修理するよりも建て替えたほうが早いということで、さっさと決断したのでもう復興しましたが、周りにはまだまだブルーシートのかかった家が沢山あります。
といっても、ウチも完全に工事が終わったのはつい先月なんですけどね。
完全な復興にはまだ程遠いですね。

そしてちょうど1年の今日、今度は新潟の方で大きな地震があったとか。
ほんと最近地震が多いです。
南海トラフがとはずっと言われ続けてますが、結局日本中どこでいつ大きな地震が起こってもおかしくないってことですね。

雑記 19/06/17(月) 逮捕

今日は・・・月曜日でした。
疲れました。眠いです。

ところで、昨日拳銃を奪って逃げてた犯人が捕まったらしいですね。
良かったです。
吹田って結構近所だから不安でした。
学校みたいに会社も休みになったら良いのにね。
大人は襲われてもいいのか?って感じですよ。
まぁ、結局学校も休みにはならなかったようですけど。

雑記 19/06/16(日) 200ターン

今日も、ネルケのアトリエをプレイしてました。
残り3つのトロフィーですが、200ターンを超えたところでようやく全部ゲット出来ました。
これで無事にプラチナトロフィーゲット出来ました。
最後まで残ったのは調合依頼3000回でした。
正直言って、180ターン以降はひたすらターンの消費しかやってませんでした。

とりあえず、これで無事に完全クリアですね。
そう言えば、まだEDを見てなかったので見ました。
一応ズィーゲルを倒してるので、トゥルーエンドでした。
倒す前のデータ残しとけば、他のEDも見られたのになぁ・・・
ある意味、EDがトロフィーの条件じゃなくて助かりましたね。

あとは、おまけのキャストコメントを聴いたら終わりかな。
これでようやく次のゲームがプレイ出来ます。

次のゲームもルルアのアトリエなんですけどね。
多分、その次はライザのアトリエになりそうです。

ところで、今日はまた地震がありました。
それも1日に2回も。
ちょうど去年の今頃ですよね。大阪北部地震。
なんとなく嫌な感じがします。

アニメ感想 19/06/15(土) ぼくたちは勉強ができない 第11話、ひとりぼっちの○○生活 第11話

ぼくたちは勉強ができない 第11話『威厳ある先任者は時に[X]にかしづく』

今回は・・・先生の回でしたね。

いかがわしいお店で勉強してることが先生にバレてしまいました。
そっか、先輩は学校のOGだから、先生とも顔見知りなのね。

成り行きでメイドのしごとを手伝うことになった先生ですが・・・全然役に立ってませんね。
もともと掃除とか苦手だもんな。
逆にドジっ子メイドとして人気は出そうですけど。
お酒には弱かったのね。

後半も先生のターンでした。
着る服がなくなって学生服で登校する先生。
これは職質にあっても仕方ないですね。
成幸のフォローが完璧すぎます。
先生が制服を着ていた理由まで全部お見通しだったのね。

車で爆走する先生。
法定速度は守ってるらしいですが・・・一般道でドリフトしたらダメだろ。

帰りはガス欠で一緒に帰ることに。
アイス奢るとか、完全にデートじゃないですか。
もうこれは先生ルート確定でしょ。



ひとりぼっちの○○生活 第11話『たぷたぷからプリプリまで』

ひとりぼっちの○○生活 第11話『たぷたぷからプリプリまで』

今回は・・・新しい友だちが増えました。
小篠咲真世、文字通りお嬢様でした。

学校を買収するとか発想はお嬢様だけど、その方法が折り鶴の内職ってのがなんか庶民的です。
1日で500円もらったけど・・・あの量で500円って、結構単価高いですね。
まぁ別にそんなところリアルにする必要ありませんけど。

どうでも良いけど、500円玉が令和元年発行でした(笑)
多分このクールのアニメだけでしょ。
やたらと令和という単語が出てくるの。
こないだの仙狐さんでも出てきたし。
なんとなく使いたくなる時期なんでしょうね。

悩みまくってたクラス替え問題ですが、結局クラス替えはないということだったのね。
まぁとりあえず良かったですね。

みんなでプリクラを撮ることに。
初体験ということで結構グダグダでしたが、真世と友達にはなれました。

次回は・・・もう最終回なの?
まだクラス全員と友達になってないのに・・・

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 19/06/15(土) 法事

今日は・・・昨日言っていた通り朝から法事のために婆さんところに行きました。
まぁ、それだけですけど。
昼飯食って、私だけ先に家帰ってゲームしてました。
てことで、いつもの土曜日と同じくらいの時間ゲームはプレイできたかな。
朝が早かった分、1日が長かったような気がします。
早起きは得ってやつですかね?
その分昨日の夜は遊べずに早く寝たし、ゲームしながら何回か寝落ちもしてたこと考えると、どっこいどっこいですけど。

で、今日もネルケのアトリエのトロフィー回収をやってました。
150ターン超えて、残りはまちの声を500回、調合を3,000回、全員との友好度を最大値の3つなのですが・・・現状まだまちの声300回、調合2000回、友好度最大80人ということが発覚しました。
まだまだ先は長そうです。
特にまちの声が大変そうです。
普通に考えてあと100ターンくらいはかかりそうです。
やっぱり2週目やるの前提の数値設定になってるのかな?

雑記 19/06/14(金) 早起き

今日は・・・やっと金曜日ですね。
明日は土曜日ということで、ゆっくり休みたいのですが・・・まさかの朝から法事の予定です。
休みの日に休めないってどういうこと?

早く帰ってゲームしたいけど・・・朝早いってことは絶対に昼眠くなるってパターンでしょ。
で、結局値落ちしてゲームほとんどできないと。
そして、夜のアニメ視聴にも影響が出そうです。

おまけに、なんか明日は天気悪そうだし。
こないだみたいに、自宅で法事をするのなら楽で良いんだけど、明日は婆さんところに行かないといけないのが面倒なんだよな。
おまけに、こないだは平日だから仕事休めたんですよね。
だから、別に早起きも苦にならなかったんですよね。
むしろ昼から自由時間で、嬉しかったり。

休みの日も早起きすればいいだけの話なのですが・・・やっぱり休みの日は昼間まで寝てたいです・・・

雑記 19/06/13(木) コンプライアンス

今日は・・・特に何もないですね。
眠かったです。
木曜日って、多分一番しんどい曜日ですよね。
金曜日は、明日が休みだと思うと少し気持ち的に楽だもんね。
木曜日は、まだあと1日あるという絶望感が大きいです。

水曜日も同じことが言えるけど、水曜日は仙狐さんと水曜日のダウンタウンがあるから、結構楽しみだったりします。
てか、昨日の水曜日のダウンタウンで板東英二がなんかやらかしたようですね。
一体何やらかしたんだ?
最近水ダウもコンプライアンスを気にするようになりましたね。
あまりコンプライアンスを気にしすぎても、テレビが面白くなくなるだけなので、この番組にはギリギリを攻めて欲しいです。

アニメ感想 19/06/12(水) 世話やきキツネの仙狐さん 第10話

世話やきキツネの仙狐さん 第10話『たまには童心に返るのもよいじゃろ?』

世話やきキツネの仙狐さん 第10話

今回は・・・雪です。
小学生の頃は雪が積もったら喜んだものですが、大人になると一番に交通機関が麻痺することが気になりますよね。

中野もそのことを考えて早めに家を出ますが・・・どうやら休みになったみたいですね。
良かったです。

そのノリで仙狐さんと一緒に雪で遊ぶことに。
雪に頭からダイブする仙狐さんが可愛いです。
まるでキツネみたいですね。キツネですけど。
雪だるまのスケールがすごいですね(笑)

雪ではしゃいだら・・・また腰をやってしまったようです。
雪の日は腰に気をつけましょう(笑)

仙狐さんの尻尾で手を温める中野ですが・・・仙狐さんが風邪を引いてしまいました。
よっぽど手が冷たかったのね。

こたつに化けてる仙狐さんがまた可愛いです。
ウチにもこのこたつ欲しいです。

今回は夜空が登場しました。
海で食材をくれた人、いやキツネですね。
なにやらからかいに来たようです。
仙狐さんの上司だったのね。

中野に迫ってくる夜空ですが・・・結局尻尾のモフモフが良いのね(笑)
まぁ、確かに夜空の尻尾もなかなかのモフモフです。
しかも、何本もありますし。

そんな中野を見てやきもちを妬いてる仙狐さんがまた可愛いです。

こないだの海のときもですが、今回も夜空がなんか意味深なセリフを残して行きました。
このアニメにそういうシリアスな展開は求めてないので、ただ言ってみただけだったらいいのですが・・・

雑記 19/06/12(水) ドラクエ11S

今日は・・・なにやらドラクエ11Sの発売日が決まったらしいですね。
9月ですか。
なんかアトリエもそれくらいに発売だったような・・・
まぁ、Switchを持ってないので買う予定はありませんけど。
これと同じ仕様でPS4でも出してくれませんかね?
そしたら買っても良いんですけど。
理想をいうなら、大型アップデートと言う形でDLCで対応してくれたら一番良いのですが・・・

いつもいつも完全版を他ハードだけで出すとか、スクエニはPSユーザーをバカにしてるのか?

雑記 19/06/11(火) 任天堂

今日は・・・疲れました。

今日・・・というかついさっきE3で任天堂の発表があったようですね。
まぁ予想どおりSwitchのソフトの発表だけでした。
新型とかありませんでしたね。
そして、3DSについては全くなしですか。
実はすでに生産終了してたりしないよね?

個人的には64ミニとかも期待してるんですけどねぇ・・・

雑記 19/06/10(月) E3

今日は・・・月曜日ですね。
疲れました。しんどいです。

ところで、なにやら今年もE3が開催されてるみたいですね。
いつもなら、どんな発表があるのかわくわくしてるのですが、今年はソニーが不参加ということで、なんか全然興味が湧きません。
一応FF7の発売日が決まったりとかPS4関連のニュースもあるにはあるけど・・・なんかいまいちぱっとしません。
てか、FF7ほんとに出るんだね。
このまま出す出すと言いつつ、PS6くらいでやっと出るとか、作ってたけどやっぱり開発中止ってパターンになるのかと思ってました。
FFってそういうパターン多いですからね。
FF15がいい例です。

ところで零式の新作はまだなの?

まだ任天堂のターンが残ってるけど・・・Switch持ってないし、あまり興味無いかな。
新型Switchとか発表されたら話は変わって来ますけどね。
3DSがもはや死にかけてるから、携帯ゲームに特化したSwitchとかはありだと思うんだけどなぁ・・・

それよりもリモートプレイに特化したVitaの後継機を・・・

雑記 19/06/09(日) ターン

今日も、ネルケのアトリエをプレイしてました。
ひたすらトロフィー回収をやってて、残るはまちの声を500回、調合を3,000回、全員との友好度を最大値の3つとなりました。
普通にめんどくさいやつが残りましたね。
どれも、あとはひたすらターンを回すだけって感じです。
ちなみに、今130ターンを超えたところです。

街の発展とかさらにできればまだ楽しめるのですが・・・もう人口の上限に達してしまったし、お金もカンストしてしまいました。
ほんと、ターンを回す以外することがなくなりました。
キャライベントがあと少し残ってるけど、これももうすぐ終わりそうです。
と言いつつ、いまだに時々新キャラが登場したりするのですが・・・一体全部で何人いるんだ?
いっその事、別次元のロジーとかハゲルとかみんな集合したら面白いのに。
パメラは一応全部同一人物ってことなのかな?

一応プラチナトロフィーが見えてきたとは言え、まだ先が長そうです。

アニメ感想 19/06/08(土) ぼくたちは勉強ができない 第10話、ひとりぼっちの○○生活 第10話

ぼくたちは勉強ができない 第10話『かの新天地にて迷える子羊は[X]と邂逅する』

今回は・・・夏ですね。
夏といえば、海でも山でもなく夏期講習ですか。
まぁ、勉強がテーマのアニメなんだから当然か。

新キャラの後輩・・・ではなく先輩が登場しました。
浪人生の先輩みたいですね。

国立の医大死亡ってまた目標が高いですね。
あの理系科目の点数を見たら諦めろとも言いたくなりますね。
それ以外に関してはいい先輩なんですけどね。
メイドさんも似合ってるし(笑)

みんなも同じ予備校に行くことになったのね。
クラスは違うみたいですけど。
クラスは違っても、授業が難しいのは同じなのね。

受験が終わったら誰を選ぶかですか。
確かに大事なことですが・・・今はまず大学に合格することの方が先でしょ。



ひとりぼっちの○○生活 第10話『はじめて言われたこと』

ひとりぼっちの○○生活 第10話『はじめて言われたこと』

今回は・・・もう2学期も終わるのね。
なんかついこないだ夏休みだったような気がするけど・・・
2学期はあまり友達増えなかったからあっという間だったのかな。

みんなで初詣に。
二礼二拍手一礼のやり方間違ってますよ・・・

二礼二拍手一礼の効果かわかりませんが早くも友達が増えました。
こないだの調理実習で同じ班だった子達ですね。

新学期になったら、すっかり挨拶をする仲になってました。
それを見てなんかソトカが焦ったみたいですね。
自分も弟子ではなく友達になりたいって。
見た目にはすでに友達なんですけどね。
なんかお互いにややこしい関係になってるみたいです。

とりあえず名前で呼び合うようにしてみたけど・・・グダグダですね(笑)
結局いつもどおりの方がしっくりきますね。

テーマ : ぼくたちは勉強ができない
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 19/06/08(土) 歯医者

今日は・・・歯医者に行ってきました。
特に行く予定はなかったのですが、先週ごろからなんか歯が痛くなってきたので昨日電話して今日行くことになりました。

とりあえず応急的に治療して痛みはなくなった?
なんかすでに神経死んでるっぽいですけど。
本格的な治療は次回からみたいです。

雑記 19/06/07(金) 201系

今日は・・・やっと金曜日か・・・
今週も長かった。

今日はまぁ特に何もありません。
あると言えばありますけど。

大阪環状線の201系がついに引退したとか。
環状線は通勤で毎日乗ってたので、ちょっと寂しいですね。
とは言え、今はおおさか東線を使ってて環状線は使わない上に、おおさか東線をメインで走ってるのは201系なんですよね。
色が違うだけで、結局201系には今でも毎日乗ってます。

他には・・・なんかあったけど忘れました。
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 23年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 ウマ娘 とある魔術の禁書目録 ラブライブ!サンシャイン!! 響け!ユーフォニアム 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない スカーレットネクサス ToLOVEる サクラクエスト ゆるキャン△ プリコネR はたらく細胞 ポプテピピック ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 長瀞さん 白い砂のアクアトープ 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ViVid_Strike! ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid グリザイアの果実 WORKING!! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 天体のメソッド 無能なナナ 異世界おじさん U149 好きめが sin七つの大罪 ライフル・イズ・ビューティフル 幻日のヨハネ メイドインアビス 色づく世界の明日から 慎重勇者 神田川ジェット ナイツ&マジック キズナイーバー 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ハイスクール・フリート ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック 神様になった日 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 異世界ワンターンキル姉さん 一撃姉 ライザのアトリエ 俺自販機 ブレンド・S あやかしトライアングル ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 魔王城でおやすみ 久保さんは僕を許さない りゅうおうのおしごと! こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん ゆらぎ荘の幽奈さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ハクメイとミコチ 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん ソラとウミのアイダ 異種族レビュアーズ とある科学の一方通行 シートン 世話やきキツネの仙狐さん アニマエール! えんどろ~! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション たまゆら 超次元ゲイムネプテューヌ だから僕はHができない。 グリザイアの楽園 これはゾンビですか? 葬送のフリーレン この素晴らしい世界に祝福を! 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 MFゴースト 16bitセンセーション 100カノ 豚のレバーは加熱しろ 星屑テレパス あの夏で待ってる 灼眼のシャナ planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示