fc2ブログ

雑記 20/01/30(木) あと一つ

今日は・・・木曜日か。
今週もあと1日、いやまだ1日あるのか。

今日もスマブラSPのクリアゲッターをゲットするためにオンラインをひたすらやってました。
全く勝てません。
まぁ勝てなくても回数をこなせばゲットできるものもあるので、無駄にはならないか。
勝たないといけないやつは、ハンマーを使ってゲットしました。
これで残り一つになりました。
これが厄介なことに、勝ちあがり乱闘をホンキ度9.9でクリアするです。
なぜかこれはハンマーでも開放することが出来ません。
なんで?
こういう難しいやつこそ、ハンマーを使いたいんですけど・・・
下手くそな私にこれはかなり難しいです・・・
スポンサーサイト



アニメ感想 20/01/29(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第4話

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第4話『防御特化と第二回イベント。』

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第4話

今回は・・・第二回イベントです。

今更気づいたんだけど、最初の運営の声が聞けるのってAT-Xだけだったのね。
いつもAT-Xで見てたから何も思わなかったけど、たまたま地上波も見て気づきました。

相変わらず2人ともめっちゃ強いですね。
前回調整が入ったはずなのに、まだ強いです。
今回のボスも倒されるのは想定外だったようですね。
ほんと、2人は運営泣かせですね。

なんかカメとキツネが仲間になりました。
代わりに戦ってくれるのね。
なんかポケモンみたいだな。

最後に前回6位のキャラが登場しました。
なにやら戦いになりそうな雰囲気ですね。
今の2人に勝てるとは思えないけど・・・

雑記 20/01/29(水) 腹痛

今日は・・・昼ごろからすげー腹が痛かったです。
なんか最近すげーガスが溜まるんですよね。
それでお腹が痛いです。
思いっきりお尻からガスを噴出させれば楽になるんだけど・・・外じゃなかなか出来ないですよね。
おまけに、ガス以外のものまで出そうなので、我慢せざるを得ません。

てことで、早く帰って家で放出させて、少し楽になりました。

雑記 20/01/28(火) 1年

今日は・・・まだ火曜日なんですね。
もう限界です。
仙狐さんを見て癒やされました。

ところで、昨日書き忘れてたけど、今日でこの家に引っ越してきてちょうど1年になりました。
もう1年経つんですね。
なんかあっという間でした。
仮住まいのときは、ほんの半年がすごく長く感じたのに。

1年経ったけど、実はまだほとんど片付けとかしてなかったり。
とりあえず、必要なものだけ箱から出して他のは後にしようと思ってそのままだったり。
このまま一生片付けないまま終わりそうだな・・・
案外必要なものって少ないのかもしれませんね。

アニメ感想 20/01/27(月) 群れなせ!シートン学園 第4話

群れなせ!シートン学園 第4話『自称少年と大狼 -イエナとフェリルの話-』

群れなせ!シートン学園 第4話

今回は・・・前回のライオンがトップの座を降りたことで、カオスな状況になってるようですね。
草食動物には関係無いみたいですけど。

ランカのお姉さんが登場しました。
でかいですね。
なるほど、寒いところにいる動物ほど身体が大きくなるのか。

妹のことが好き過ぎて嫌われるパターンですね。
悪い人、いや狼ではないんだけど、度が過ぎますね。

そして、ハイエナのイエナが登場しました。
なにやら自分のことをメスなのに、オスだと思いこんでたようです。
ハイエナはメスでもち○ちん付いてるもんね。
あれ、なんで知ってるんだろう。

ついこないだ異種族レビュアーズで見たんでした。
このアニメ、内容はアホみたいなのに、実は勉強になってるんですね。
馬鹿にできないです。

しかし、こうも見事にネタが被るもんですね。
けものフレンズでもそんなネタなかったのに。

最後には女の子らしく可愛くなってました。

雑記 20/01/27(月) 大乱闘

今日は・・・月曜日ですね。
疲れました。眠いです。

帰ってから少しスマブラSPをやってたのですが、大乱闘のクリアゲッター全部ゲットしました。
レベル9相手に絶対に勝てないよって思ってたけど、色々ルールをいじって勝てました。
若干ズルしてる感があるけど、まぁゲットできればなんでもいいです。

勝ち上がり乱闘のホンキ度9.9でクリアするってのが難しそうです。
こっちはズル出来ませんからね。
大量にチケットを用意して挑むしかないか。

雑記 20/01/26(日) 闇の大精霊

今日は・・・ライザのアトリエをやってました。
トロフィーの回収ですね。
とりあえず、闇の大精霊を倒しました。
ラスボスの後のボスだから、強いかなと思ってたけど、ラスボスと同じくらいの強さでした。
てことで、そのままの装備で勝てました。

裏ボスはあと影の女王が残ってるけど、こっちはどうなんだろう?
まだ武器も防具も1段階強化が残った状態だけど・・・

他には依頼をこなしたりしてました。
錬金レベル99が結構しんどいかもしれませんね。
今のところ80です。
まだ作ってないアイテムがあるから、それらを作ることには99になってるのかな?

これらが終わった頃にはプラチナトロフィーゲットできそうですね。
EDが1種類しか無いので、いつもより簡単かもしれません。

今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?47

前期の終了アニメのまとめです。

タイトル ストーリー キャラクター 演出 音楽 総合的な評価 総得点
ぬるぺた 3 2 2 2 3 2 14
どるふろ 癒し編 1 2 2 2 2 2 11
神田川JET GIRLS 3 4 4 4 4 4 23
Z/X Code reunion 3 4 3 3 3 3 19
食戟のソーマ 神ノ皿 4 4 5 5 4 4 26
この音とまれ!第2クール 5 4 4 5 5 4 27
俺を好きなのはお前だけかよ 4 5 4 4 4 4 25
天華百剣 ~めいじ館へようこそ!~ 1 2 2 2 2 2 11
私、能力は平均値でって言ったよね! 4 4 3 3 4 4 22
GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 2 2 3 3 3 3 16
慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~ 5 5 3 4 4 4 25
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 1 2 3 3 3 3 15
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 2 3 3 2 3 3 16
ぼくたちは勉強ができない!(2期) 3 4 4 4 4 4 23
ライフル・イズ・ビューティフル 4 5 4 4 4 4 25
放課後さいころ倶楽部 4 5 4 4 4 4 25
戦×恋 2 3 3 3 3 3 17
旗揚!けものみち 4 4 4 4 4 4 24
厨病激発ボーイ 3 4 3 3 3 3 19
アサシンズプライド 2 3 3 3 3 3 17
アフリカのサラリーマン 3 4 3 3 3 3 19
ハイスコアガールII 4 5 4 5 4 4 26
アズールレーン 2 3 4 3 3 3 18


・ベストキャラクター賞
竜宮院聖哉(慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~)

・ベストOP賞
スマイルスキル=スキスキル!(私、能力は平均値でって言ったよね!)

・ベストED賞
放課後のリバティ(ぼくたちは勉強ができない!)

・ベスト声優賞・男性
下野紘(オオハシ/アフリカのサラリーマン、エルク/超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!)

・ベスト声優賞・女性
富田美憂(緒方理珠/ぼくたちは勉強ができない!、大野翠/放課後さいころ倶楽部、月形由仁/Z/X Code reunion)

以下各作品のコメントです。

続きを読む

アニメ感想 20/01/25(土) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第4話、異種族レビュアーズ 第3話

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第4話『過去じゃないです』

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第4話

今回は・・・鶴乃が登場しました。
動く鶴乃が可愛かったです。

ストーリー的には、口寄せ神社の噂ですね。
噂通り初っぽいのが出てきたけど・・・

ところで、先週マミさん出てきてませんでしたっけ?
どこ行ったの?



異種族レビュアーズ 第3話『女体化してのプレイは選べる嬢が少ないし、結構痛いが、女の子の気持ちがわかるようになるから、一度ぐらいは経験しておくのはいいかもしれないぞ!』

今回は・・・まぁタイトル通りの女体化してのプレイでした。
一見意味分かりませんですが、女体化とかできるんですね。
これで百合プレイみたいなことができるのね。

とか思ってたら、ガチでやるのね。
これ、テレビで放送したらダメなやつでしょ。
完全にただのエロビデオじゃないですか。
今までたくさんアニメを見てきたけど、これが一番ヤバいですよ。

来週から放送中止になるんじゃ・・・

テーマ : マギアレコード・マギレコ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 20/01/25(土) ジェム

今日は・・・午前中に病院に行ってきたのですが、めっちゃ混んでました。
2時間近く待ちましたよ。
待ち時間ってすげー無駄な時間だよね。
一応暇つぶしに雑誌読んだりはしてたけど・・・
で、ここで利用してるのがマガジンウォーカー。
これがサービス終了したら、暇つぶしもできなくなってしまいます。
ほんと困りますよ。

それと、ライザのアトリエは、あとはEDを見るだけの状態だったので、見ました。
一応ストーリーはこれでクリアですね。
トロフィーはまだ50%なので、全体的にはまだ半分ってところか。
クリア後に開放される要素が色々ありますからね。
調合もここからが本番って感じです。

しかし、このゲームは何をするにもジェムが必要ですね。
ジェムってなんかスマホゲームみたいで嫌な響きです。
課金アイテムではなく、ゲーム内で完結してるからまだ良いけど。

アイテムの複製に大量のジェムが必要ですが、逆にアイテムを複製すれば大量のジェムが手に入りますね。
てことで、ネットでも有名な賢者の石を作りまくってジェムを大量ゲットしてました。
このジェムを元に強い武器を作りたいと思います。

アニメ感想 20/01/24(金) とある科学の超電磁砲T 第3話

とある科学の超電磁砲T 第3話『バルーンハンター』

とある科学の超電磁砲T 第3話『バルーンハンター』

今回は・・・頭につけたバルーンを潰す競技ですか。
なんか芸人の運動会とかにありそうな競技ですね。

レベルの高い生徒の多い常盤台のほうが有利かと思ってたけど、意外といい勝負でした。
てか、結果的に負けたのね。
相手もなかなか賢い奴がいるようですね。
なにやら、競技に勝つことよりも美琴の無力化の方が目的だったようですけど。
ただ、出場してたのは美琴ではなくシスターズってことで、失敗なのかな?
気付いてなさそうだけど、
そもそも美琴を無力化して何が目的なんだ?

そう言えば上条当麻さんが登場しました。
インなんとかさんは留守番かな?

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 20/01/24(金) サポート

今日は・・・やっと金曜日ですね。
疲れました。

今日のナイトスクープは、笑いましたね。
脱糞しただけなんですけどね(笑)

それと、左スティックが壊れたSwitchのコントローラーですが、メーカーのサポートに連絡したところ、すぐに新しいコントローラーを送ってもらえ、今日届きました。
ものすごい早い対応で驚きです。
おまけに不具合のあったコントローラーは返送の必要はなく、こちらで処分してくれと。

早速届いたコントローラーを使ってみたところ、とりあえず普通に使えてます。
また数ヶ月したら壊れそうな気がするけど・・・
3年保証ということで、最低3年間はまた壊れたら交換してもらえるのかな?

最初から3年間壊れないものを作って欲しいような気はしますけど・・・

雑記 20/01/23(木) 電撃G'sマガジン

今日は・・・昨日のマガジンウォーカー終了のショックからまだ抜けていません。
必死で後継サービスを探してるのですが・・・どうしても電撃G'sマガジンを読む方法が見つかりません。
雰囲気的に新しく始まるBOOK☆WALKERの読み放題には電撃G'sマガジンはなさそうなんですよね。
これだけは買って読むしか無いのか?
高いしでかいから買いたくないんだけど・・・
電子版を買うというのも一つの手だけど・・・

電撃大王と電撃だいおうじは後継のBOOK☆WALKERの読み放題で読むしかなさそうですね。
今まで月額500円で全部読めてたのと比べると大幅に値上がりするけど、単体で大王とだいおうじを買うよりはまだ安いから良しとするべきか。
もしくは、これを機に読むのをやめるか。
もともと古賀亮一先生の漫画が読みたくて読み始めた両紙だけど、今はどちらも連載してませんからね。

アニメ感想 20/01/22(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第3話

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第3話『防御特化と二層攻略。』

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第3話

今回は・・・なにやらゲームに修正が入ったようですね。
まぁチート並みに強かったので、仕方ないでしょう。
てか、これを機に極振りやめて普通に育てたらいいのに。
どうしてもそれはやめないのね。

今回もクエストをやりますが、サリーって幽霊とか苦手だったのね。
逆にメイプルは平気過ぎます。
これは防御力関係無いよね?

早くも2回目のイベントが始まるみたいです。
今度は探索クエストですか。
これは防御力だけでは難しそうです。
どうするのかな?
防御力が高いのはもうみんな知ってるだろうから、わざわざ戦いを挑んでくる人もいないだろうし・・・

雑記 20/01/22(水) サービス終了

なにやら、マガジンウォーカーがサービス終了するらしいです。
待って、めっちゃ困るんですけど。
値上げしてもいいから続けて欲しいです。

代わりに別のサービスが始まるらしいですけど・・・同じ雑誌が読めるのかな?
それならいいけど・・・読めなくなるのがあったら困ります。
ファミ通、電撃大王、電撃だいおうじ、電撃G'sマガジン、電撃PlayStation、声優アニメディア、声優グランプリ、メガミマガジン、週刊アスキー。
これらが全部読めるサービスって他に無いですよね?

月額500円ですげーコスパいいサービスだったのに。

雑記 20/01/21(火) クリアゲッター

今日は・・・仙狐さんを見ました。
なんか仙狐さん=水曜日ってイメージがあるけど、今日は火曜日なんですね。
一週間って長いです。

しかし、やっぱり仙狐さんは癒やされますね。
その後見たソマリも癒やされるんだけど、ちょっと世界観が重たそうなんだよな。
ゴーレムの寿命が迫ってるとか。

今日も少しスマブラSPをプレイしていました。
とりあえずアドベンチャーモードだけはクリアしてたけど、クリアゲッターは全然やってなかったんですよね。
てことで、簡単に取れそうなものからやっています。

「情け無用組み手」をひとりで遊び、3回相手を撃墜する。
これとか一見簡単そうですが、結構苦戦しました。
なにしろ下手くそですからね。
普通に戦っても勝てないので、カービィでステージの端っこでふわふわして敵の自滅を誘ってました。
それでなんとかクリアしました。
後で調べたら、これが一番簡単にクリアできる方法だったみたいです。
私のやり方は間違ってなかったみたいです。

大乱闘系のがまだ全然クリア出来てないな・・・
下手な私には難しそうなのがいっぱいです。
レベル9相手とか絶対に勝てないですよ・・・

アニメ感想 20/01/20(月) 群れなせ!シートン学園 第3話

群れなせ!シートン学園 第3話『愛するものたちと脱ぐもの -ミキとキングとシホの話-』

群れなせ!シートン学園 第3話

今回は・・・会長が登場しました。
2人以外にも人間っていたんだと思ったら、違いました。
ハダカデバネズミですか。
またマニアックな動物が出てきましたね。
なるほど、ハダカデバネズミにとっては服を着てる方が恥ずかしいのか。
随分と大胆な設定ですね(笑)

そして、ライオンが登場しました。
こういう動物ものではライオンは定番ですよね。
何やらインパラに恋したとか。
確かに可愛い子です。
可愛いけど、ライオンにとっては美味しそうって言った方が正しいような・・・
色々あったけど、友達にはなれたようですね。
発情期がきたら、くっつくのでしょうか?
よく考えたら、人間って年中発情期ってことか・・・

そう言えばライバルのライオンの声が津田さんでした。
前クールではトカゲでしたが、今期はライオンですか。
ほんと獣の役多いですね。

雑記 20/01/20(月) コントローラー

今日は・・・月曜日ですね。
休み明けはしんどいです。

今日は帰ってから少しスマブラSPをプレイしていました。
以前購入したSwitchのコントローラーですが、やっぱり左スティックが壊れてます。
新しいコントローラーを買ったから、ヘソを曲げちゃったのかな?
てことで、結局今日はJoy-Conでプレイしてました。
公式のコントローラーを買えよって話ですが・・・どうしてもスティックの位置が納得いきません。
慣れれば問題ないんだろうけど。

あと、公式のコントローラーは高すぎる。
その割に耐久性が低いらしいですね。
2000円だと壊れても仕方ないかって気持ちだけど、8000円近くするのにすぐ壊れるってのはちょっと困ります。

アニメ感想 20/01/19(日) ライフル・イズ・ビューティフル 第12話(終)

ライフル・イズ・ビューティフル 第12話『ファイナル・イズ・ビギニング』(終)

ライフル・イズ・ビューティフル 第12話(終)

今回は・・・最終回です。
前回の放送から3週間くらい経ってるので、内容を少し忘れています。
そう言えば、まだ個人戦が残ってたんですね。
残り1話で個人戦とかできるの?って思ってたけど、できちゃいました。

結論から言うと、あまり良い結果ではなかったです。
ひかりがダメだったのはなんとなく分かるんだけど、雪緒がファイナルに残らなかったのが意外でした。
毎回上位の常連なのにね。
前回の団体戦で力を使い果たしたのかな。
逆にエリカはファイナルまで残りましたね。
団体戦の名誉挽回出来たかな。

まぁ肝心のところは見てないうちに終わっちゃったんですけどね。

これで今回の全国大会は終わりですが、みんなはまだ1年生ってことで話はまだまだ続きそうです。

雑記 20/01/19(日) 超音波洗浄機

今日は・・・サンワダイレクトで注文していた超音波洗浄機が届きました。
ポイントが6000ポイントほど余ってたので、それで買った形です。
差額の600円ほど払ったけど、更に1000ポイント貰えたので、実質タダで貰ったようなものですね。
前から欲しかったので、良かったです。
メガネや腕時計のベルト、ひげ剃りの刃とか色々これで洗いたいものはあるので、役に立ちそうです。

それと、ライザのアトリエはついにラスボスを撃破しました。
苦戦するかなと思ってたけど、意外と勝てました。
武器の強化とかもう一段階残ってるんですけどね。
まぁ多分クリア後にもう一段階強いボスがいるってことなんでしょう。

ラスボス後の調合も済ませたので、本当にあとはEDを見るだけですね。
来週でクリアできそうです。
トロフィーの取得率はまだ50%なので、プラチナトロフィーはまだまだ先ですけどね。

しかし、このゲームは攻撃アイテムを作るより回復アイテムを作る方が重要ですね。
いつものアトリエなら攻撃アイテムが強力なので重要なのですが、今回は攻撃スキルが優秀なので、回復アイテムだけでなんとかなります。
ラスボス戦も、私はクラウディアで回復アイテムを使ってただけで、あとはライザとリラが勝手にボスをボコボコにしてました。
たまにアクションオーダーでHPを回復してとか出てくるので、回復してるだけでついでに攻撃までしくれるので一石二鳥です。
こんな感じで裏ボスにも通用したらいいんだけど・・・流石にちゃんと装備とか整えないと無理でしょうね。
実は装備品も、武器は自分で作ったけど、防具と装飾品は全部拾ったものやお店で買ったものだったりします。
まぁクリア後にいい素材がたくさん手に入るので、強い装備を作るのならクリア後にするのが一番ですね。
アトリエは、ここからが時間がかかるんですよね。

アニメ感想 20/01/18(土) マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第3話、異種族レビュアーズ 第2話

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第3話『友達にしてごめんね』

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第3話

今回は・・・かえでとレナが仲直りをする話でした。
てか、仲直りしたのかな?
まぁ常にケンカしてるような感じなのが2人とって一番いい関係なのかもしれませんね。

そして、最後にマミさんが登場しました。
本編では3話で離脱したマミさんがこちらでは3話で参戦ですか。
なんか意味がありそうです。



異種族レビュアーズ 第2話『フェアリーは受け挿れられるサイズに制限があり、悪魔族はあまり人気がなく、乳牛系のミノタウロスはでかくて揺れてすごい出る!』

今回は・・・今回もタイトル長げーよ。
もうこれだけで今回の内容全部言っちゃってるし。

しかし、あれですね。
ここのところ、某芸人のネタの影響で大きいのがトレンドですが、大きすぎてもダメなんですね。
まぁフェアリーが小さい種族だからしかたないか。
てか、クリムヴェールのってそんなにデカいの?

後半は悪魔族かと思いきやミノタウロスでした。
牛乳プレイとか、マジで放送して大丈夫なの?
かなりマニアックなんですけど・・・
AT-Xだと生々しいです。

あと、OPでせいし掛けてとか、えらい生々しい歌詞だなと思ってたら、生死なのね。

テーマ : マギアレコード・マギレコ
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 20/01/18(土) コントローラー

今日は・・・昨日AmazonのタイムセールでポチったSwitchのコントローラーが届きました。
数ヶ月前に買ったやつがあるのですが、どうにも手に馴染みません。
あと、最近ボタンの反応が悪いような気がします。
今日スマブラSPやってたら左右にダッシュ出来ないことがわかりました。
安もんだったし、まぁこんなもんかなって感じです。

で、今回買ったやつ。
まぁ今回も2000円の安物です。
持った感じ、ほぼXboxのコントローラーと同じです。
てか、比べてみたけど同じ金型使ってるんじゃないでしょうかってくらい同じでした。
違うのは十字キーとスティックの位置くらいでしょうか。
PS4のコントローラーが一番好きな私にとっては、やっぱりこの配置の方がしっくり来ます。
とりあえず今の所普通に使えてます。
長く使えたら良いけど、まぁ安物なので、そこまで期待はしていません。
今度のSwitchのアップデートで使えなくなったりしそうだなぁ・・・
最悪そうなったらPC用として使うか。
いや、PC用にはすでにXboxコントローラーを持ってるから必要ないか。

それと、ライザのアトリエは・・・今日も適当にアイテムを作ってただけです。
ラスボス前なので、しっかりと準備しないとですね。


アニメ感想 20/01/17(金) とある科学の超電磁砲T 第2話

とある科学の超電磁砲T 第2話『大覇星祭』

とある科学の超電磁砲T 第2話『大覇星祭』

今回は・・・大覇星祭が始まりました。
能力有りということで、なかなかカオスな大会になってますね。
一応レベルのハンデはあるみたいですが・・・それでもやっぱりレベル5は強いです。

今回は、まだ比較的平和でしたね。
ちょくちょく怪しい人物が登場してましたが・・・次回あたりからなにか起こり始めるのでしょうか?

なにやらシスターズが美琴と間違えられて競技に参加するみたいです。
まぁ、クローンだから美琴本人と言っても間違ってはないんですけどね。
なんか面白いことになってきました。

テーマ : とある科学の超電磁砲
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 20/01/17(金) 25年

今日は・・・やっと金曜日ですね。
今週も疲れました。

なにやら、今日で阪神大震災から25年らしいですね。
あれからもうそんなに経つのか。
そりゃ知らない世代が増えてくるのも当然ですね。

私は当時5歳か6歳でした。
私の家でも結構揺れたのですが・・・こないだの大阪北部地震の方が被害が大きかったですね。
まぁ、こっちは震源地がすぐそばでしたからね。
どっちしろ地震は恐いです。
台風とかと違っていつくるか全く分かりませんからね。

雑記 20/01/16(木) 不思議のダンジョン

今日は・・・神田川JET GIRLSが届いてました。
先週アニメの放送も終わったところですし、発売のタイミングとしてはちょうどいいですね。
まぁ、私はまだライザのアトリエをやってるところなので、これをプレイするのはもう少し先になりそうですけど。
あと1ヶ月くらいかかりそうかな・・・

それと、ポケモン不思議のダンジョンの体験版が配信されてたのでDLしてみました。
普通にポケモンを使った不思議のダンジョンですね。
体験版だけじゃ、面白くなる前までしかプレイ出来ませんね。
まぁやりたけりゃ買えよってことか。

私としては、不思議のダンジョンと言えばトルネコです。
トルネコの新作出ないかなぁ・・・
Vitaでリメイクでもいいんだけど・・・
まぁいまさらVitaは無いだろうから、あり得るとしたらやっぱりSwitchか。

ポケモンソードは・・・もうお金貯めとレベル上げくらいしかすること無いですね。
ところでこのゲーム、実は一番お金がかかるのはモンスターボールでもなく、わざマシンでもなく、主人公の服ですよね。
色々着せ替えようと思ったら、かなりお金がかかります。
なんで服は妙にリアルな値段設定なんだ?

アニメ感想 20/01/15(水) 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話『防御特化とお友達。』

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話

今回は・・・ついにお友達が参戦しました。

まずは、イベントです。
オンラインゲームでよくあるやつですね。
って、オンラインゲームはあまりやらないんでよく知りませんけど。
スマホゲームとかでもイベントしょっちゅうやってますね。
イベントばかりで、本編が全然更新されないと。

メイプルは・・・いきなり3位ですか。
ほとんど何もやってないのに。
敵が勝手に突っ込んで来てやられてるだけで3位とか。
マジでそろそろゲームバランスの調整した方がいいですよ。

試験が終わってようやく友達と一緒にゲームができることに。
てか、メイプルが勉強大丈夫なの?
ずっとゲームしてるような気がするけど。

友達は避けるタイプの防御特化にするようです。
2人とも防御って攻撃はどうするんだ?
そのうち攻撃特化の仲間が増えるのでしょうか。
まぁ、特化とは言えメイプルほどバランスの悪い育て方はしませんね。
やっぱりある程度は素早さは必要でしょ。

友達も早速クエストをクリアして装備をゲットしました。
苦戦はしたけど、勝てたのね。
ソロだときついかと思ったけど。
もう少し難しくてもいいような・・・

この勢いで早速2層に行くのかな。
これならあっという間に100層って、それは別のゲームか。

雑記 20/01/15(水) Windows7

今日は・・・水曜日ですか。
なんかもう木曜日くらいの気分なのですが・・・

Windows7のサポートがついに終わりを向かえたようですね。
ついこないだXPのサポートが終わったところのような気がするけど・・・
てか、XPのサポートが長すぎたのか。

家のPCはすでに全部10に移行済みなので、問題ないのですが・・・問題は会社のPCなんだよな。
ほぼ全てまだ7のままです。
Windows10搭載の新しいPCはすでに購入済みなのですが、時間が無くてセッティングが全く出来てません。
まぁ、時間が無いのは私ではなく上司ですが。
私にはセッティングする権限は無いのでどうなろうが知りません。
今すぐに問題が起こることは無いでしょうけど・・・あまりいい状態とは言えませんね。
そのうちセッティングするから残業しろとか言われそうだなぁ・・・
事前に少しずつやっとけばいいのに。
ほんとみんな計画性なさ過ぎます。

雑記 20/01/14(火) 世話やきキツネの仙狐さん

今日は・・・火曜日なんですね。
昨日が休みだったので、なんか月曜日の気分です。
まじで、いっそのこと月曜日は休日にしたらいいのに。

今日もいくつか新番組を見ました。

・ソマリと森の神様
なんか雰囲気というか世界観がいい感じですね。
2人の旅を見てるだけでなんか癒やされます。
まぁ人間がいなくなった世界ということで、テーマ的には癒やし系ではなさそうですけど。

・虚構推理
これまた面白そうな世界観のアニメです。
恋愛と伝奇とミステリという一見繋がりがなさそうなテーマがいい感じで合わさってる感じです。

・世話やきキツネの仙狐さん
AT-Xで再放送が始まりました。
ということで、また見始めました。
去年だけで2,3回は見てるので、流石にもう見飽きたかなと思ってたけど、まだ見れますね。
今日も仙狐さんを見てニヤニヤしてました。
これから1クール楽しみができました。
マジでもうオー!マイキーみたいに永遠と放送を続けてほしいです。

アニメ感想 20/01/13(月) 群れなせ!シートン学園 第2話

群れなせ!シートン学園 第2話『なぜ雌達は○○○を口にするか -ユカリとミユビとクルミの話-』

群れなせ!シートン学園 第2話

今回は・・・新キャラ登場です。
コアラとネコとナマケモノですか。
ほんと、いろんな動物がいますね。

ユカリは料理部入部希望ですか。
ユーカリしか食べれないのに、料理部?
と思ったら、意外と普通に料理できるみたいですね。
むしろ、ランカの方が問題です。
ユカリの口には合ったようですけど。
てか、コアラが物心付く前に食べるものって・・・やっぱりアレだよね。
ランカの料理はアレの味がするということなのか・・・
まぁ、草食動物のアレは草のいい匂いがするらしいですけど。

次はネコのクルミです。
ネコらしく自由ですね。
あとツンデレです。

そして、ナマケモノのミユビ。
色々簡単に死にすぎだろ。
ほんと良くこれで自然界で生き残ってきましたね。
マンボウもすぐ死ぬことで有名ですが、いい勝負かもしれませんね。
まぁ、マンボウの方は都市伝説ですけど。

一気に3人も増えて随分とにぎやかになりました。
これからこの部活の活動がメインになるのかな?
なにやら早速廃部の危機が迫ってるっぽいけど・・・

雑記 20/01/13(月) 実写

今日は・・・月曜日なんですね。
成人の日ということで、休みです。
まぁ、10年以上前からこの日とは無関係ですけど。
休めるのならなんでもいいです。

今日もライザのアトリエをやってました。
ラスボス前ということで、色々準備してました。
準備と言っても、今日はまだ行ったこと無いところに採取に行ってただけですけど。
意外とストーリー上行かないところって結構あるんですね。
そこで初めて手に入る素材もありました。
今までどうやって作るのかわからなかったアイテムもこれで作れるようになるのね。
てことで、今日はウロウロしてたら終わりました。
まだ武器とか作ってません。

それと、ポケモンソードの方は・・・とりあえず、ザシアンをゲットしました。
一応これでストーリー的にできることは全部終わったのかな。
あとは図鑑コンプを目指してポケモンゲットしたり育てたりするだけですね。
まぁそこまではやり込む予定ありませんけど。
ピカチュウの150匹くらいなら頑張れるんですけどね。
問題は今度のDLCを買うかどうかですね。
ストーリー的になにか続きがあるのなら買ってもいいかな・・・
単純にエリアとポケモンが増えるだけなら買わないかな。

あと、今日はうちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~を見ました。
タマの擬人化かと思ったら、なんか中途半端な擬人化ですね。
どうせやるのなら完全な擬人化の方が良かったです。
こんな中途半端な擬人化ならずっとネコ姿のままの方が良かったです。

さらに、ゆるキャン△を見ました。
へやキャン△ではなく、ゆるキャン△です。
実写ドラマのやつです。
思ってた以上にアニメを再現してました。
てか、別に声までアニメの真似する必要無いのにね。
カレー麺が美味しそうなのはアニメも実写も同じでした。
キャンプというテーマは実写と相性いいのかもしれませんね。
富士山も綺麗だったし。

さっきのうちタマも、擬人化ではなく実写化したら面白いかもしれませんね。
もはやただのネコ動画ですけど(笑)
プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 最終回 新番組 23年度雑記 ソードアート・オンライン アニメ 転生したらスライムだった件 ラブライブ! とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 11年度雑記 無職転生 とある魔術の禁書目録 響け!ユーフォニアム スカーレットネクサス ラブライブ!サンシャイン!! 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない サクラクエスト ゆるキャン△ ToLOVEる ポプテピピック プリコネR はたらく細胞 ウマ娘 ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから アクセル・ワールド ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ 中二病でも恋がしたい! あまんちゅ! 白い砂のアクアトープ 長瀞さん 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid 天体のメソッド ViVid_Strike! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! グリザイアの果実 ライフル・イズ・ビューティフル 神田川ジェット 無能なナナ U149 WORKING!! 慎重勇者 異世界おじさん 色づく世界の明日から ナイツ&マジック メイドインアビス sin七つの大罪 キズナイーバー ハイスクール・フリート 魔装学園H×H 三者三葉 あんハピ♪ ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? ロクでなし魔術講師と禁忌教典 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 エロマンガ先生 ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト 灰と幻想のグリムガル 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック スローループ 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 神様になった日 スライム倒して300年 その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく ライザのアトリエ 幻日のヨハネ 好きめが 俺自販機 一撃姉 異世界ワンターンキル姉さん ふうこいアニメ おにまい ブレンド・S 久保さんは僕を許さない 魔王城でおやすみ お隣の天使様 りゅうおうのおしごと! ハクメイとミコチ こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ゆらぎ荘の幽奈さん 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん シートン 異種族レビュアーズ 世話やきキツネの仙狐さん とある科学の一方通行 ソラとウミのアイダ えんどろ~! アニマエール! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 ビビッドレッド・オペレーション アニメアウォーズ! たまゆら あやかしトライアングル 超次元ゲイムネプテューヌ これはゾンビですか? グリザイアの楽園 だから僕はHができない。 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない この素晴らしい世界に祝福を! 灼眼のシャナ あの夏で待ってる planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示