今日は・・・月曜日ですか。
疲れました。
てか、暑すぎでしょ。
マスクしてるから余計に暑い。
ところで、ドラクエ11Sが昨日で終わったので、今日からラヴアール キスをやり始めました。
1ヶ月くらい前に買ったやつですね。
ドラクエが終わったらやろうと思ってたんだけど、思ってた以上にクリアするのに時間かかりましたね。
GWくらいからやってたので、3ヶ月かかったのか。
やり始めたのは良いんだけど、任天堂のゲームはなんで説明書がないの?
PSのゲームも今はほとんど紙の説明書はついてないけど、web版の説明書がホーム画面から見られるようになってます。
任天堂はそれがないから、わざわざPCとかスマホでゲームのホームページを開いてweb版の説明書を見ないといけません。
ゲーム内にマニュアルがある場合もあるけど・・・はっきり言って不便です。
Switchにブラウザが搭載されてないのが原因なんだろうな。
Twitterとかも、Switchから投稿しても、PCかスマホで確認しろって出てくるし。
説明書もゲームの一部だと思うんだけどなぁ・・・
この文化がなくなるのはちょっと残念です。
てか、私説明書を作る仕事をやってるので、説明書がなくなるってのは結構致命的なんだよな・・・
スポンサーサイト