今日は・・・土曜日ですね。
家でゲームしてました。
PS4でゲームをしていたのですが、なんかおかしいです。
画面が勝手に動く。
エイムがブレて全く出来ない。
どうやら、コントローラーの右スティックがダメになったようです。
確かに、夏くらいからちょっと怪しいなって時がありましたけど、ゲームのプレイに支障が出るほどじゃなかったんだよな。
まぁ、コントローラーの不具合ってのは比較的よくあることです。
しかし、なぜこのタイミングでダメになりますかね。
実はこのコントローラー、去年の11月29日に買ったものです。
コントローラーの保証期間は1年間。
保証期間終了の1週間後に故障とは、これはもうソニータイマーとしか言いようが無いでしょ。
どうしてくれるんだよこれ。
また金払って買い直せってことですか?
仮に今新しいコントローラー買っても、PS5を買ったらもうPS4はお役御免でしょ。
いつ買えるか分からないし、少なくともあと1ヶ月以上はまだPS4でゲームするから、コントローラーなしは困るし・・・