今日は・・・まぁゲームしてました。
ところで、テレビを起動したら、スピーカーから音が出ないことが多々あるんですよね。
そのたびに、スピーカーをリセットしたり、テレビをリセットしたりしてました。
これはめんどくさいです。
で、なにやら最近のテレビのアップデートでこれが解消されるとか。
てことで早速アップデートしたかったのですが、アップデートのチェックをしても、最新のファームウェアですって言われてアップデート出来ません。
どうやら、ウチのテレビにはまだ配信が始まってないようです。
どういう仕組かわかりませんが、順番があるみたいですね。
とは言え早くアップデートしたいので、ネットでアップデートデータをダウンロードして、USB経由でアップデートしました。
とりあえず、アップデート成功したので、これでスピーカーの問題は解決したのかな?
それと、新しいウォークマンを買いました。
A100シリーズです。
今はA30シリーズを使っていて、正直言って別に何も不満ありません。
使えるのならこのままずっと使おうと思ってたくらいなのですが・・・キャッシュバックキャンペーンとかやってたので、なんとなく買いました。
まぁ、ウォークマンでSpotifyの曲が聴きたいってのが大きな理由ですけど。
自分で購入した音楽だけでは、流石に飽きてきました。
半年前に買ったCDをひたすらリピートで聴いてるだけですからね。
新しいCD買えよって話ですが、結構な値段するもんな。
そこんところ、Spotifyなら毎週のように新曲が配信されます。
今までフリープランで我慢してたけど、広告が流れたり、すぐに上限に達したり、音質が悪かったりするんだよな。
フリープランなんだから当たり前だけど。
今回のウォークマンの購入をきっかけに、ついにプレミアムに入りました。
以前も一回半年くらいの体験のときにプレミアムになってた時期はあったんだけど、体験の期間が終わったらフリープランに戻したんですよね。
毎月CDを買うことを考えたら、こっちの方がお得なはず。
自分にそう言い聞かせてます。
これで、一気にウォークマンで聴ける曲の数が倍近く増えました。
明日からまた新鮮な気分でウォークマンを聴くことが出来ます。
ソニーストアの5000円のクーポンがあったってのも買った理由の一つなんですけどね。
例年この時期にウォークマンの新モデルが発売するんだけど・・・キャッシュバックキャンペーンとかやってること思うと、今年はなさそうですね。
電池持ちを改善した新モデルとか出そうな気がするんだけどなぁ・・・
とりあえずはアップデートで改善しましたってことなのかな?
それと、PS4のコントローラー。
これは全く買う予定無かったのですが、先週突然使えなくなっちゃいましたからね。
PS5が手に入れば必要のないものですが、今の所そんな見込み全く無いからなぁ。
それまではまだまだPS4でゲームやるので、コントローラーがなくては困ります。