fc2ブログ

雑記 21/10/30(土) eo光多機能ルーター

今日は・・・土曜日ですね。

ところで、ウチのインターネット回線はeo光なのですが、ずっとルーターは自分で用意したものを利用していました。
それで特に何も不便を感じてなかったのですが、やたらとeo光多機能ルーターを勧めてくるし、実際便利らしいので、ルーターを交換してみました。
交換といっても、Wi-Fiは今までのルーターをAPモードとして使うので、環境的にはそれほど変わらないですけどね。

eo光多機能ルーターを使うメリットは、IPv6が利用できるってことでしょうか。
実際利用できるようになりましたが・・・特に変化はないかな。
そもそもeo光はPPPoE方式なので、IPv6にする意味あまりないみたいですね。

今までのルーターをAPモードにしたことで、IPアドレスが変わって管理画面に行くのが面倒になったので、IPアドレスを固定しようとしたところで、問題が起こりました。
分かりやすいように、IPアドレス最後の部分を100にしようとしても、なぜかできません。
おかしいな。今までは問題なく設定できてたのに。

で調べたところ、どうやらeo光多機能ルーターは32までしか設定できないみたいです。
それって、もしかして32台の機器しかネットに繋げられないってこと?
待って。何が多機能だよ。
今どきたった32台って、一瞬で使い切るだろ。
普通255まで設定できるものじゃないの?

3人家族の場合、スマホだけで3台、タブレットが3台、PCが3台、テレビが3台、録画機器が3台。
PS4、5、Vita、Switchなどのゲーム機で4台ほど、エアコンなどの家電で数台。
もちろんAPモードの無線親機にもIPアドレスは割り当てられるからすでに30近く使ってます。
確認したら27まで使ってました。
今後普通の家電製品もどんどんとネット接続が当たり前になってくるから、普通に32では足りません。

これは結局eo光多機能ルーターのルーター機能はオフにして自分でルーター用意するしかないってことか?
さすがにこの時代にたった32台は時代遅れだから、ルーターのアップデートで接続可能台数を増やしてくれてもも良いと思うのですが・・・

どうやら5ギガ、10ギガのコースのルーターなら100台までいけるっぽいですね。
これは上位プランに変えろってことなのか?
現状一般家庭に1ギガ以上は必要ないと思うのですが・・・
そもそのウチの宅内LANの配線がカテゴリ5eのケーブルなので、1ギガ以上に対応してないんだよな。
2年前に新築したところなのに、なんでカテゴリ5eのケーブルを使ったのかね?
将来のこと考えて6Aのケーブルを使ってくれたら良かったのに。
これって、家を建てる時に指定しとかないといけないんですかね?
だとしたら、完全にワナですね。

現状ギリギリ32台以内に収まってますが、今後のことを考えると絶対に足りなくなるので解決策を考えないといけませんね。
スポンサーサイト



雑記 21/10/29(金) 風船

今日は・・・金曜日ですね。
今週もやっと金曜日か。
疲れました。

なんかTwitterを見てたら風船が飛んできました。
そっか。今日誕生日なのか。
正直、この歳になると誕生日をむかえるのは恐怖ですね。
もうこれ以上歳はとりたくないです。

どうやら、私ってメガドライブと生年月日が全く同じみたいです。
私にとってはメガドライブって、触ったこともない馴染みのないゲーム機ですけど。
初めてやったゲームがファミコンとスーファミでしたからね。
ポケモンが発売して、やっとゲームボーイを買ってもらった記憶があります。
てか、ゲームボーイ本体って、DSとかSwitchと比べるとめっちゃ安いですね。
これくらいもっと簡単に買ってくれたら良かったのに。
当時はまだ子供にゲームって時代じゃなかったからなぁ・・・
そういいつつ、ゲームばかりやってましたけど(笑)

アニメ感想 21/10/28(木) 白い砂のアクアトープ 第17話、SCARLET NEXUS 第18話

白い砂のアクアトープ 第17話『くつろぎ処 海月風』

白い砂のアクアトープ 第17話『くつろぎ処 海月風』

今回は・・・休みでした。
がまがまの時からずっと働きっぱなしだったから、完全に仕事と関係ない話ってなんか新鮮ですね。

そっか、水族館だから、土曜日とか日曜日とか関係無いのか。
むしろ、土日のほうが忙しいんだな。
休みが一緒になるってこともなかなか無いんですね。

今回はみんなのいつもとは違う一面が見られて良かったです。
特に、瑛士が意外とノリノリだったのが面白かったです。
てっきりみんなと馴れ合うのを嫌うタイプかと思ってたけど、そんなこと無かったのね。

知夢も来てましたね。
以前の知夢なら絶対に来なかっただろうな。
子供もみんなに懐いてるしいい感じですね。

空也は女性が苦手みたいですが・・・この女子だけの空間はどんな男でも苦手だろ。
私も会社の飲み会で男1人、女子7人みたいな空間にいたことあったけど、場違い感すごかったからなぁ。

いつも仕事ばっかりだったので、たまにはこういう話も良いですね。



SCARLET NEXUS 第18話『カレンの願い』

今回は・・・カレンの話でした。

これ、ゲーム以上に丁寧に説明してくれるね。
カレンとルカがベルペッパーだって話は知ってたけど、あんな過酷な実験をしてたのは知りませんでした。
あと、アリスとの馴れ初めも。
2クールあるとこういうところを掘り下げて出来るから良いですね。

次回はカゲロウの話か。
なんか全員で話聞いてたけど、ゲームだとユイトと1対1だったような?

雑記 21/10/28(木) ニニンがシノブ伝ぷらす

今日は・・・まだ木曜日ですか。
もう金曜日で良くないですか?

ところで、ニニンがシノブ伝ぷらすが届きました。
シノブ伝が復活したことは知ってたのですが、いつの間にか単行本になってたんでしたね。
正直言って、昨日古賀先生本人のツイートを見て初めて気づきました。
てことで、急遽注文しました。
雑誌と違って、ネット連載だといつでも見られるから逆に見ないんだよな。
電撃だいおうじで掲載してくれませんかね?
それなら毎月欠かさず読むのですが。

アニメ感想 21/10/27(水) かぎなど 第3話

かぎなど 第3話『部活など』

かぎなど 第3話『部活など』

今回は・・・また春原の回でした。
主人公の朋也よりもよく出てきますね。
確かに、春原ってこういうギャグアニメで非常に扱いやすいキャラですけどね。

そう言えば、Keyのゲームって剣とか刀持ってるキャラ多いよな。
どの作品も現代日本のはずなんだけど・・・

前回ドルジ出てこないかなって言ってたけど、早速出てきましたね。
相変わらずでかいですね(笑)

雑記 21/10/27(水) 乾電池

今日は・・・まだ水曜日なのね。
疲れました。
特に、今日は動き回ったから疲れました。

ところで、au PAYマーケットで注文してた乾電池が届きました。
乾電池くらいネットじゃなくてもどこでも買えるだろって話ですが、au PAYマーケットのポイントが300ポイントほど今週で失効してしまうんですよね。
それではもったいないと思って、300円以内で買えるものを探すも、特に欲しいものも見つかりません。
それで思いついたのが乾電池です。
これならたとえ今は必要なくても、必ずリモコンなり時計なりで使う機会がありますからね。
ポイントが無駄にならなくて済みました。

そもそも、なんでau PAYマーケットのポイントはau PAYマーケット限定なの?
Pontaポイントなんだから、ローソンとかでも使えるようにしてくれれば良いのに。
使用期限も異様に短いし。

雑記 21/10/26(火) 感想

今日は・・・まだ火曜日なのね。
もう木曜日くらいの気分なのですが・・・

眠くて、アニメ見た記憶が全く無いな。

書くこと無いので、先週見たプラオレの感想でも。
友達が引っ越しするってことですが・・・ただの引っ越しでしょ?
なんか今生の別れみたいな感じでしたけど、昔と違ってメールやSNSがあるんだから、そこまで悲しむことか?
試合ではボロ負けだったけど、最後に1点だけ取って勝ったみたいな雰囲気になってたのが面白かったです。
まぁ、まだ始めたばかりであのチームから1点取れたってことで、嬉しいのは分かりますけどね。

雑記 21/10/25(月) 雨

今日は・・・月曜日ですね。
疲れました。
ただでさえ月曜日はしんどいのに、おまけに今日は雨まで降ってました。
月曜日の朝から雨とか最悪です。
月曜日は雨降ったら休みにして欲しいですね。

さらに緊急事態宣言解除で時短制限も解除された影響で人が多い。
緊急事態宣言中の方が通勤電車は快適でした。
元に戻らないで欲しいです。

アニメ感想 21/10/24(日) 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第15話

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第15話『ドルディア村のスローライフ』

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第15話

今回は・・・ドルディア村のスローライフが始まりました。
異世界といえば、スローライフですよね。

って、旅はどうしたの?と思ったら、雨期の間は移動出来ないから村に滞在してたのね。
3ヶ月も滞在してたのか。

子供たちがすっかりエリスに懐いてますね。
村を出るって言ったら怒ってしまいました。
お別れしたくない気持ちは分かるけど・・・なにも殴り合いの喧嘩までしなくても良いのに。

そう言えば、ギレーヌはこの村の出身でしたね。
どんな生活をしてたのかと思ったら・・・なにやら嫌われ者だったみたいです。
今のギレーヌからは考えられませんね。
まぁ、相手も昔のギレーヌを知ってるからこそ信じられないんだろうけど。

雨期が終わって旅を再開しました。
たまにはこういうスローライフも良いですね。

雑記 21/10/24(日) ストーリークリア

今日は・・・家でゲームしてました。
閃乱ネプテューヌですが・・・どうやらストーリークリアしたようです。
クリアしたときのプレイ時間が15時間ほどだったので、ちょっと短いかなって感じかな。
私的にはこれくらいでちょうど良いですけどね。
特に、このゲームはひたすら同じようなことの繰り返しなので、段々と作業感が増してくるので、短いくらいで良かったと思います。
ラスボスはさすがに苦戦しました。
風林火山ドライヴをラスボス前の戦闘でほとんど使い果たしてしまってましたからね。
最後は手持ちの回復アイテム使いまくってギリギリ勝てました。

クリア後に出てきた黄泉の修練が、思ったより大変そうです。
さくっとクリアしてトロフィーコンプリートしようと思ってたけど、そう簡単には行きなさそうです。
ステージごとに縛りがあるから、ちゃんとステージごとに装備を変えないといけないですね。
ラスボスでこんなに苦戦したんだから、アイテム縛りのあるステージとかかなり苦戦しそうです。
来週にはプラチナトロフィーゲットして、ブルーリフレクション帝のプレイを始めたいのですが。

ブルーリフレクションもやりたいけど、昨日のGTAの発売を見てから無性にGTAがやりたくなってます。
セールを待たずに買ってしまいそうです。
PS5だとなかなかプレイする時間が取れないので、Switch版って選択もありかもしれませんね。
いや、でもやっぱり4Kの高画質でプレイしたいな。

今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?54

9月終了アニメのまとめです。

タイトル ストーリー キャラクター 演出 音楽 総合的な評価 総得点
EDENS ZERO 4 4 4 4 4 4 24
カノジョも彼女 4 5 4 4 4 4 25
ダイナ荘びより 2 3 3 2 2 3 15
ぼくたちのリメイク 4 4 4 5 5 4 26
出会って5秒でバトル 3 4 4 4 4 4 23
ひぐらしのなく頃に卒 4 4 4 5 4 4 25
迷宮ブラックカンパニー 3 3 3 3 3 3 18
探偵はもう、死んでいる。 4 4 4 4 4 4 24
ピーチボーイリバーサイド 2 3 3 2 3 3 16
小林さんちのメイドラゴンS 4 5 5 5 5 4 28
せいぜいがんばれ! 魔法少女くるみ 3期 3 3 3 4 3 3 19
100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン 4 4 3 3 3 3 20
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 2 3 3 3 3 3 17
チート薬師のスローライフ 異世界に作ろうドラッグストア 3 4 4 3 3 3 20
転生したらスライムだった件 第2期 第2部 4 4 4 3 3 4 22
D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION 3 3 4 3 3 3 19
現実主義勇者の王国再建記 4 4 4 5 4 4 25
死神坊ちゃんと黒メイド 4 4 4 4 4 4 24
魔法科高校の優等生 4 4 4 4 4 4 24
月が導く異世界道中 3 4 3 3 3 3 19
女神寮の寮母くん。 2 3 2 2 2 3 14
精霊幻想記 5 5 5 5 5 5 30
俺、つしま 4 5 4 4 3 4 24
BLUE REFLECTION RAY 澪 2 3 1 2 2 2 12
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON 覚醒前夜 4 4 3 3 3 4 21
戦乙女の食卓II 2 2 3 3 3 3 16
ぶらどらぶ 2 2 3 2 2 3 14
ラブライブ! スーパースター!! 4 5 5 5 5 5 29
・ベストキャラクター賞
カンナカムイ(小林さんちのメイドラゴンS)

・ベストOP賞
HELLO HORIZON(現実主義勇者の王国再建記)

・ベストED賞
めいど・うぃず・どらごんず♥・イシュカン♡リレーションシップ(小林さんちのメイドラゴンS)

・ベスト声優賞・男性
花江夏樹(坊ちゃん/死神坊ちゃんと黒メイド、深澄真/月が導く異世界道中)

・ベスト声優賞・女性
佐倉綾音(佐木咲/カノジョも彼女、巴/月が導く異世界道中)

以下各作品のコメントです。

続きを読む

雑記 21/10/23(土) 図鑑 

今日は・・・土曜日ですね。
家でゲームしてました。
おすそわけるメイドインワリオですが、ようやく図鑑全部クリアしました。
毎回思うけど、これかなり大変なんだよな。
まぁこれでひたすらゲームに慣れることで、メインのゲームがやっとまともに遊べるようになるんだけど。
今回は、キャラによって同じゲームでも攻略法が全く違うので、余計に慣れるのに時間がかかります。

ところで、GTAの3作品のリマスター版が出るらしいですね。
噂にはなってたけど、出るの来年くらいかなと思ってたので、思ってた以上に早くてビックリです。
新作がいつまで経っても出ないので、リメイクで良いから出せよって思ってたので、嬉しいですね。
ちゃんとPS5版もあるみたいです。

III、バイスシティ、サンアンドレアスと言えば、PS2でこれでもかってくらい遊んでましたからね。
当時まだ中学、高校生だったり。
当時は今ほど規制も厳しくなかったから、普通にゲーム屋で買えたんだよな。
懐かしいです。
買うのは確定として、今買ったところで積んでるゲームが大量にあるので遊ぶ余裕ないか。
GTAってわりとしょっちゅうセールをやってるイメージがあるので、セールで安くなるまで待つかな。

この3作品が最新のハードで遊べるのは良いけど、できればリバティーシティ・ストーリーズやバイスシティ・ストーリーズも最新ハードで遊べるようにして欲しいな。
今やろうとすると、PSPを引っ張り出してこないといけないのかな。
出してきたところで、バッテリーが膨張して起動しませんけど・・・
DL版があればVitaでも遊べるのかな?
てか、これももうあと数日で購入不可能になるんだよな。
マジでPS5でも遊べるようにして欲しいです。

雑記 21/10/22(金) PC版

今日は・・・ようやく金曜日ですね。
疲れました。
疲れたけど、昨日より眠気はマシだったかな。

ナイトスクープも全部見てました。
子供の喧嘩とか、お父さんに花火を見せるとかは良い話だったんだけど、問題はもう1本のネタです。
キリンになりたいってところは良いんだけど・・・なぜゲロ吐いてるシーンを普通に放送するかな。
普通モザイクなり、キラキラなり加工するよね。
さすがにこれは苦情の嵐になると思うのですが・・・
私も見ててすごい不快だったし。

ところで、なにやらA列車で行こう はじまる観光計画のPC版が出るらしいですね。
まぁいろんなプラットフォームで遊べるのは良いと思います。
私的にはSwitchのような携帯ゲーム機で寝転んでプレイしたいタイプですが、PCでハイスペックで綺麗な画像でプレイしたいってニーズもあるでしょう。

それよりも気になるのが、PC版の追加要素がSwitch版にも配信されるってところです。
これって、2つの追加マップも配信されるってことだよね?
だとしたらすごく楽しみです。
追加要素の一部ってワードが気になりますが・・・たぶんそれはグラフィック関係のことだろうな。
Switchじゃこれ以上グラフィックの向上は無理だろうし。
Switchにも4Kモデルとかが出たら可能なんだろうけどなぁ・・・

アニメ感想 21/10/21(木) 白い砂のアクアトープ 第16話、SCARLET NEXUS 第17話

白い砂のアクアトープ 第16話『傷だらけの君にエールを』

白い砂のアクアトープ 第16話『傷だらけの君にエールを』

今回は・・・知夢の話でした。

なんと、子持ちだったのか。
なんか様子がおかしいと思ったら、そのことを隠してたのね。
確かに、子供を育てながら仕事をするのって難しいもんな。
前の職場ではあまり良いこと無かったようですね。
だから、ティンガーラでは子供のことを隠してたのか。
ちゃんと言ってくれればみんな協力してくれるのに。
これは単純に前回の職場がただただ悪かったんでしょうね。
ようやく知夢もみんなに頼るってことを覚えたかな?
前回のくくると同じですね。

実はこの2人って似たもの同士だったのか。

がまがまも、ティンガーラも良い人ばかりですね。



SCARLET NEXUS 第17話『アラハバキの罠』

今回は・・・ユイトが記憶を失いかけました。

なんとかみんなの記憶をユイトにコピーすることで助かりましたけど。
けど、この方法だと怪伐軍に入ってからの記憶はフォロー出来るけど、それ以前の記憶は戻らないよね?
ゲームの時からそのことが気になってたのですが・・・あんまり深く考えない方が良いか。
カゲロウが用意してたバックアップが役に立ったのかな?

最後にフブキが・・・倒れました。
ゲームの時も心配したけど・・・

雑記 21/10/21(木) ブルーリフレクション

今日は・・・木曜日ですね。
今日もめちゃくちゃ眠かったです。
はっきり言って仕事どころじゃ無いくらい眠かったです。
てことで、さっさと帰りました。
まぁ、やることやって帰ったので別に何も問題はありませんけど。

ところで、ブルーリフレクション TIE/帝が届いてました。
まぁ、今は閃乱ネプテューヌをやってるので、これをプレイするのはそれが終わってからですね。

正直言って、このゲーム買おうかギリギリまで悩んでました。
アニメを見たらゲームも欲しくなるのが普通なのですが・・・肝心のアニメが全然面白くなかったからなぁ。
ゲームの方も不安しかありません。

前作のゲームはそこそこ面白かったんですけどね。
アニメも、それをアニメ化してくれれば良かったのに。

雰囲気とグラフィックが綺麗なのだけがゲームの良かったところなのに、アニメじゃその両方が死んでましたからね。
これではゲームもやってみたいという気は起こりません。
あと、せっかくグラフィックが綺麗なのに、なぜPS5版が無いの?
ライザのアトリエ2みたいに、パッケージ版は要らないからDL版だけでもPS5版を用意して欲しかったです。
ソフィーのアトリエ2もPS5版は無さそうな感じですね・・・
ライザのアトリエ2の時はPS5本体がほとんど市場に出回ってなかったから、全然売れなかったってのは仕方ないことだけど・・・1年経って、少しはPS5の需要もあると思うんだけどなぁ・・・

アニメ感想 21/10/20(水) かぎなど 第2話

かぎなど 第2話『タイトルなど』

かぎなど 第2話『タイトルなど』

今回は・・・春原の回でした。

確かに、タイトル的にクラナドが中心の話かと思ってたけど、全然関係無いみたいですね。
「鍵等」って語呂良いからだったのか。

ポテト懐かしいな。
そう言えば、変な生き物が出てくるのが定番でしたね。
そのうちボタンやドルジとかも出てくるのかな?

やっぱりサマーポケッツからは誰も参加してなさそうですね。
まだアニメ化されてないからかな?
しろはの「どすこい」が聞きたかったのですが。

雑記 21/10/20(水) 松本家

今日は・・・まだ水曜日なのね。
もう疲れましたよ。

水曜日のダウンタウンやってたもんな。
本当に今日は水曜日なんでしょう。

なんか次回は11/10とか出てたけど・・・えらい先ですね。
1週間抜けることはたまにあるけど、2週間も抜けるとか。
水曜日の楽しみがなくなるのは残念です。

たむけんのM-1の採点が松ちゃんと同じって話、松本家の休日でやってたやつですね。
コロナも落ち着いてきたし、松本家の休日復活してくれないかなぁ。
好きだったんですけどね。
ほぼ同じコンセプトのフットマップが放送出来てるんだから、松本家の休日も出来ないのかな?

雑記 21/10/19(火) 寝る

今日は・・・まだ火曜日か・・・
もう疲れました。
すでに木曜日くらいの疲労感です・・・

そして、眠い。
おすそわけるメイドインワリオをやってても、眠くて3回くらいで記録終了します。
目標は25回なのに。
3回って、始まって速攻で寝てるってことだろ。
布団に入っても30分は寝つけないのに、プチゲーム3回で寝るのはなんでだろう・・・
布団の中でゲームしたらすぐ寝られるってことなのかな?

雑記 21/10/18(月) 気温

今日は・・・月曜日ですか?
もう疲れました。

ところで、なんか急に寒くなりましたね。
昨日まで昼間30度ほどあってめっちゃ暑かったのに。
急に冬が来たって感じがします。
いつもなら、9月頃から徐々に寒くなっていくのにね。
なんか夏と冬だけで、春と秋が無くなったような感じです。

こんなに急な温度差だと、普通に体調崩しそうです。
寒さに慣れてませんからね。

アニメ感想 21/10/17(日) ラブライブ! スーパースター!! 第12話(終)、無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第14話

ラブライブ! スーパースター!! 第12話『Song for All』(終)

ラブライブ! スーパースター!! 第12話『Song for All』(終)

今回は・・・いよいよ東京大会です。
てか、前回の予備選の話はどうなったの?
かのんの独唱シーンってありましたっけ?

今度の大会は各学校でリモートでやるみたいです。
なんか今の時代らしい大会ですね。
それなら、予選もオンラインで良かっただろって感じもしますけど。

リモートってことで、ステージも自分たちで用意しないといけないのか。
他の学校が良いステージでやってるのに、自分たちだけただの体育館ってわけにはいかないもんな。
地味に大変な条件です。
学校のみんなが協力してくれて、最高のステージを用意してくれました。
雪の中を走って行くシーンは、最初のラブライブ!をイメージしてるのかな?

最高のステージで実力を全て出しきったのですが、残念ながら2位でした。
今度は絶対に優勝ってことで終わりましたが・・・今日で最終回だよね?
これは2期確定ってことで良いのかな?

まだ1年生しか居ないから、2期で新入生の新メンバー追加とか有り得そうですね。
最終的には3期でかのん達が3年生になるまでってパターンもありかな?
そうなると、メンバーの数が妹の数みたいに12人とかになりそうだな。
個人的には12人は多すぎるので今の5人くらいが丁度いいです。

そう言えば、可可が中国に帰るって話はどうなったんだ?



無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第14話『只より高いものはない』

今回は・・・なんかビフォア・アフターみたいなのが始まった?
これってそういう物件探しの話でしたっけ?
と思ったら、捕まってたんでしたね。
なかなかに酷い環境です。
なにも全裸にしなくてもいいのに。
あとからやってきた奴は服着てたもんな。
なんでルーデウスだけ裸なの?

散々酷い扱いをされてたルーデウスですが、子供たちを助けてあげたことで、ようやく疑いが晴れました。
ルイジェルドやエリスとも合流出来たみたいですね。
今までの出来事を楽しそうに話すエリスが可愛いです。

その頃エリスのお爺さんは・・・なんか首が転がってましたね・・・

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

雑記 21/10/17(日) 最終回

今日は・・・日曜日ですね。
今日も閃乱ネプテューヌをやってました。
サクサク進むと思いきや、意外と難しいですね。
普通に敵から結構なダメージくらいます。
ゴリ押しではクリア出来ないようになってますね。
仲間が全然居ないので、一回死んで交代したらアウトなのがキツイです。
うたわれるもの斬2の場合、仲間が4人居たので、同時に全滅しない限り何度か復活可能でしたからね。

そっか、風林火山ドライブを使えば体力自動回復が可能なのか。
毎回結局使用回数余らせてること考えたら、もっと積極的に使えば良いんだよな。
もっと強いボスに備えてとか思って、無駄に節約してしまうんだよな。
いわゆるラストエリクサー症候群みたいな感じです。

ところで、10月の新番組が一通り出揃ったタイミングで、ようやく最終回をむかえたものもありました。
今日はEDENS ZEROの最終回を見ました。
最終回と言いつつ、まだ全然終わってないし、近々続きをやりますって感じの終わり方でしたけど。

ラブライブ!スーパースター!!も今日で最終回でした。
こっちもまだ続きますよって感じで終わったけど・・・特に何もアナウンスはありませんでしたね。

雑記 21/10/16(土) ロード時間

今日は・・・土曜日ですね。
久しぶりに何もない土曜日でした。

先週は歯医者に行ったり、その前はワクチンの副反応で熱があったりしましたからね。
久しぶりにゆっくりとゲームが出来ました。

先週からやり始めた閃乱ネプテューヌをやってました。
このゲーム、わりとサクサクとトロフィーゲットできますね。
プレイしててなかなか気持ちいいです。
今のところ何も意識せずにプレイしてるけど、めんどくさい条件のトロフィーはあるのかな?
時限トロフィーは無いみたいなので、クリア後に回収しようとは思いますけど、

どうでもいいけど、今までずっとPS5のゲームをやってて、これが久しぶりのPS4のゲームになるのですが・・・ちょっとしたロード時間が気になります。
PS5じゃロード時間なんて皆無に近かったからな。
慣れるとPS4のロード時間ですら苦痛に感じてしまいます。
こんなんじゃ昔のPS1とかPS2のゲームはもう遊べないな。
PS5でPS4のゲームをやってるので、これでもロード時間は早い方なんだろうけど。

それと、PS4のBurnout Paradise Remasteredがセールで安くなってたので買ってみました。
いつかセールで500円以下になったら買おうかなと思ってたのですが、ようやく500円以下になったので、買いました。
まぁ今のところ、積んでるゲームがたくさんあるのでこのゲームも積むんですけどね。
ニード・フォー・スピードシリーズの新作がなかなか出ないので代わりにこれで遊ぼうかな。
たまに無性にレースゲームがやりたくなる時がありますからね。

雑記 21/10/15(金) IDOLY PRIDE

今日は・・・金曜日ですね。
疲れました。
眠いです。

眠くてナイトスクープ見た記憶がほとんどないな。
バナナを立てかけてたところしか記憶にないです。

その代わり、アニメはちゃんと見られたかな。
SELECTION PROJECTだけど、事故死したアイドルの妹が参加してました。
ますますIDOLY PRIDEじゃないですか。
実は主人公の心臓は・・・とか言い出さないよね?

アニメ感想 21/10/14(木) 白い砂のアクアトープ 第15話、SCARLET NEXUS 第16話

白い砂のアクアトープ 第15話『ウミウシ大論戦』

白い砂のアクアトープ 第15話『ウミウシ大論戦』

今回は・・・ウミウシの話です。

企画展示を任せられたようですね。
新人なのに、くくるっていろんな仕事任せられるよね。
副館長のことあまり良く思ってないみたいだけど、これだけいろんなこと任せてもらえるってことは、かなり信頼られてるってことですよ。

今回はウミウシの展示を企画したところ、案外あっさりと通りました。
てっきり全部却下されるかと思ったけど。

ウミウシって、結構というかかなり神経質な生き物なのね。
もっとなんでも食えばいいのに。
なにを食べるのか分からない間はお客さんには見せないことに。
ここは副館長の言う通り見せようが見せまいが同じような気がするけどなぁ・・・
まぁ、飼育員として餌もなしで展示はしたくないんでしょね。

とりあえずウミウシの展示は成功したと言って良いのかな?
同時にバックヤードツアーもやってたのか。
これは忙しいですね。
がまがまと違って大きな水族館なので、自分で全部やろうとせずに別の部署の人に任せるってことをやってもいいと思うんだけどなぁ。

櫂のくくるへの求愛行動が、なんか方向性間違ってるような気がする・・・
くくるって、こういうことにかなり鈍いから、もっとストレートに行かないとダメだと思うけど。



SCARLET NEXUS 第16話『ナオミとアリス』

今回は・・・ナオミとアリスの話見たいです。
アニメしか見てなかったらアリスって誰だよって感じなような気もするど・・・まぁそれは後々分かることだから良いのか。

怪異化してたナオミとアリスが死んでしまいました。
最初はそのうち元に戻せるだろうと思ってたけど、死んじゃうんだよな。
ナオミとの別れのシーンは泣けました。

次回は・・・ユイトが死にかける話みたいですね。

雑記 21/10/14(木) テンプレ

今日は・・・木曜日?
やっぱり今週は1日多いような気がする・・・

今日は・・・まぁ特に何も無いですね。
もう新番組も全部始まったし。

昨日世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生するの2話を見たけど・・・今の所、無職転生と同じですね。
異世界で記憶を持ってやり直すってところとか。
それどころか、魔法の先生とかやってきたし。
これ、もうロキシーだろ。
しかし、ここまで似るもんですかね。
まぁ、これだけ異世界転生ものがあったら、似たようなものが出てくるのも仕方ないのかな。

昔のラノベテンプレアニメが懐かしいです。
転校初日に赤髪の女の子の着替えを覗いて、決闘を挑まれて消し炭にしてやるって言われるようなアニメが見たいです。

アニメ感想 21/10/13(水) かぎなど 第1話(新)

かぎなど 第1話『クライマックスなど』(新)

かぎなど 第1話『クライマックスなど』(新)

新番組です。
このままでは新番組の感想ゼロになってしまいそうなので、書くことにしました。
基本5分アニメの感想は雑記で済ましてるんですけどね。

これは・・・5分の中にゲームの一番良いシーンを見事に詰め込みましたね。
あんなに感動的だったシーンがちょっと変わるだけでギャグにもなるのか。
一応Keyのゲームは全部やってるつもりなので、全部のネタが分かりました。

そっか、あゆと理樹ってどっちも堀江さんでしたね。
そういうネタもやるのか。
てことは、祐一と朋也の絡みも見られるのかな?
祐一と朋也、悠一と智和。
なんか似てるな。

サマーポケッツのキャラは登場しないのかな?

雑記 21/10/13(水) 水曜日

今日は・・・まだ水曜日なのね。
なぜか昨日が水曜日の気分だったから、なんか余計に疲れました。

今日はかぎなどを見ました。
多分、これで見る予定の新番組は全部見たことになるのかな。

予定ではシキザクラも見ることになってますが、時間の関係で見る余裕なさそうです。
どれか1本見るのやめたら見れなくも無いけど。

そう言えば、進化の実の主人公の声も下野さんですね。
やっぱり死ぬのかな?
いや、それは無いだろうな。

なんか日野さんの声のガイコツが出てきたけど・・・アインズ・ウール・ゴウンだろ。

雑記 21/10/12(火) メイドインアビス

今日は・・・まだ火曜日なの?
なんか気分的にもう水曜日くらいの気分なんですけど・・・

今日は会社にISOの審査の人が来てて、ずっと対応してたので疲れました。
しかし、このコロナ禍でもいつもと同じ審査方法なんですね。
感染対策とかしないのかと思ったら、どうやらリモート審査もやってたらしいです。
ウチの会社が対応してなかっただけなのね。

今日はディープインサニティ ザ・ロストチャイルドを見ました。
これは・・・メイドインアビスかな?
主人公っぽいキャラの声が下野さんだけど・・・死ぬのかな?
なんか下野さんのキャラは死ぬってイメージがあるんだよな。
死んだの無能なナナだけだけど。

雑記 21/10/11(月) スポーツの日

今日は・・・スポーツの日ですね。
休みでした。
とか言ったら、私だけ去年予定通りオリンピックが開催された時間軸にいてることになるのかな?
ほとんどのカレンダーは今日がスポーツの日になってるけど、実際はただの平日なのね。
カレンダーの修正が間に合わないくらいだったら、祝日の方をカレンダーにあわせたら良いのに。

もう疲れました。
今日が平日ってことは、10月は休み無しですよ。

ところで、今日は逆転世界ノ電池少女を見ました。
なんかイメージしてたのと違って、がっつりとロボット戦闘アニメなのね。
電池少女って、文字通り電池の少女なのね。
感情で電池容量が変わるとか、なかなかコントロールの難しいシステムです。

アニメ感想 21/10/10(日) ラブライブ! スーパースター!! 第11話、無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第13話

ラブライブ! スーパースター!! 第11話『もう一度、あの場所で』

ラブライブ! スーパースター!! 第11話『もう一度、あの場所で』

今回は・・・前回の予選の結果発表です。
どうやら、無事合格したみたいですね。
てか、これって予選のための予選でしたよね。

次の課題は独唱ですか。
まぁ、アイドルグループの曲なら独唱パートがあってもおかしくないですね。
かのんが担当する方向のようですが・・・まだ一人では歌えないみたいですね。

そんなところで、母校からライブの依頼があったようです。
大会前の練習にはちょうどいい話ですね。

それにしても、小学校の講堂にしてはデカすぎませんか?

かのんのトラウマを克服させるために、あえて一人で歌わせることに。
これではもはやスクールアイドルではないような気もするけど・・・かのんに自信をつけてもらうためには仕方ないか。
これで無事に克服出来たのかな?

大会でちゃんと歌えるかですね。
てか、次で最終回?
ちゃんと歌えず、ラブライブに出場出来ずに終わるとか?



無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第13話『すれ違い』

今回は・・・ロキシーサイドの話でした。
ちょうど前回の話の時のことですね。

ロキシーのところにもルーデウスの噂は届いてるようですね。
まさかその噂の人物がルーデウスだとは思ってないみたいですけど。
てか、ロキシーの仲間の女も色々ヤバい奴ですね。
こんなのと一緒に旅して大丈夫なの?

ルーデウス達は・・・前回の人のおかげで無事に船に乗ることが出来たみたいですね。
いや、エリスが無事ではないか。
船酔いでゲロ吐いてます。
ヒロインがリバースするアニメは名作の法則が発動しましたね。

裏ルートでやって来たルイジェルドだけど・・・マジモンの裏ルートですね。
こんなところでも、子供は見捨てれないのか。
いい性格なんだけど・・・ちょっとめんどくさい性格でもありますね。

ルーデウスが捕まってしまいましたが・・・大丈夫なのかな?

テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

かつカツ

Author:かつカツ
このブログは、ニコパクブログ7号館(http://blog.livedoor.jp/katsux2/)のミラーブログです。

カウンター
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリー+月別アーカイブ
 
タグ

アニメ感想 13年度雑記 16年度雑記 19年度雑記 15年度雑記 17年度雑記 22年度雑記 18年度雑記 21年度雑記 20年度雑記 14年度雑記 12年度雑記 23年度雑記 最終回 新番組 ソードアート・オンライン アニメ ラブライブ! 転生したらスライムだった件 とある科学の超電磁砲 アイドルマスターシンデレラガールズ ハイスクールD×D リトルバスターズ! はたらく魔王さま! 無職転生 11年度雑記 ウマ娘 とある魔術の禁書目録 ラブライブ!サンシャイン!! 響け!ユーフォニアム 小林さんちのメイドラゴン ぼくたちは勉強ができない スカーレットネクサス ToLOVEる サクラクエスト ゆるキャン△ プリコネR はたらく細胞 ポプテピピック ストライク・ザ・ブラッド ブブキ・ブランキ 凪のあすから 中二病でも恋がしたい! ニューゲーム さくら荘のペットな彼女 閃乱カグラ アクセル・ワールド あまんちゅ! 長瀞さん 白い砂のアクアトープ 防振り くまクマ熊ベアー ゾンビランドサガ Rewrite つぐもも 這いよれ!ニャル子さん ゴールデンタイム かぎなど マギレコ 新妹魔王の契約者 咲-saki- プラスティック・メモリーズ Charlotte 無彩限のファントム・ワールド ViVid_Strike! ももくり 魔法少女リリカルなのはViVid グリザイアの果実 WORKING!! TARI_TARI DOG_DAYS' ロウきゅーぶ! 天体のメソッド 無能なナナ 異世界おじさん U149 好きめが sin七つの大罪 ライフル・イズ・ビューティフル 幻日のヨハネ メイドインアビス 色づく世界の明日から 慎重勇者 神田川ジェット ナイツ&マジック キズナイーバー 三者三葉 魔装学園H×H あんハピ♪ ハイスクール・フリート ばくおん!! 最弱無敗の神装機竜 ステラのまほう くまみこ ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? エロマンガ先生 バトルガールハイスクール ひなろじ 天使の3P! UQHOLDER キノの旅 ゼロから始める魔法の書 灰と幻想のグリムガル ろんぐらいだぁす! 亜人ちゃんは語りたい ガヴリールドロップアウト ロクでなし魔術講師と禁忌教典 競女!!!!!!!! がっこうぐらし! たまこまーけっと みなみけ 百花繚乱サムライブライド ゆゆ式 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ ゆるゆり♪♪ 少女終末旅行 シャイニング・ハーツ クイーンズブレイド 夏色キセキ エスカ&ロジーのアトリエ Free! 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 ヴァルキリードライヴマーメイド 少女たちは荒野を目指す 紅殻のパンドラ DOG_DAYS" 冴えない彼女の育てかた グラスリップ 大図書館の羊飼い アブソリュート・デュオ ラクエンロジック 神様になった日 異世界美少女受肉おじさんと 社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 このヒーラー、めんどくさい 新米錬金術師の店舗経営 天才王子の赤字国家再生術 賢者の弟子を名乗る賢者 スライム倒して300年 スローループ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 アキバ冥途戦争 ぼっち・ざ・ろっく 異世界ワンターンキル姉さん 一撃姉 ライザのアトリエ 俺自販機 ブレンド・S あやかしトライアングル ふうこいアニメ おにまい お隣の天使様 魔王城でおやすみ 久保さんは僕を許さない りゅうおうのおしごと! こみっくがーるず すのはら荘の管理人さん ゆらぎ荘の幽奈さん 三ツ星カラーズ スロウスタート 球詠 干物妹!うまるちゃん 妹さえいればいい。 ラーメン大好き小泉さん あかねさす少女 ハクメイとミコチ 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか のうきん ソラとウミのアイダ 異種族レビュアーズ とある科学の一方通行 シートン 世話やきキツネの仙狐さん アニマエール! えんどろ~! ひとりぼっちの○○生活 カンピオーネ! はぐれ勇者の鬼畜美学 アニメアウォーズ! ビビッドレッド・オペレーション たまゆら 超次元ゲイムネプテューヌ だから僕はHができない。 グリザイアの楽園 これはゾンビですか? 葬送のフリーレン この素晴らしい世界に祝福を! 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件 MFゴースト 16bitセンセーション 100カノ 豚のレバーは加熱しろ 星屑テレパス あの夏で待ってる 灼眼のシャナ planetarian ゼロの使い魔 Hができない。 D.C.III だから僕は 農民関連 咲-Saki- まえせつ! RDG ンピオーネ! レッドデータガール 今期終了アニメの評価をしてみないかい? モンスター娘のいる日常 最終話 ソード・オラトリア グリザイアの迷宮 

最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示